2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アクティブ車椅子を語るスレ@一漕ぎ目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 13:49:18.21 ID:ludjkyd4.net
あっても良いはずなのに無かったので建ててみました
折りたたみ式(フォールディングタイプ)も固定式(リジッドタイプ)もどんどん語りましょう
アクティブ車椅子メーカー一覧

オーエックスエンジニアリング
http://oxgroup.co.jp/
株式会社ケイアイ
http://www.order-ki.co.jp/
株式会社ティグ
http://www.titanium-tig.com/
日進医療機器株式会社
http://www.wheel-chair.jp/
株式会社松永製作所
http://www.matsunaga-w.co.jp/
株式会社ミキ
http://miki-force.jp/
株式会社アクセスインターナショナル
http://sunrisemedical-japan.jp/
タイライトジャパン
https://www.abilities.jp/fukushi_kaigo_kiki/wheelchair/TiLite-1
パンテーラジャパン
http://www.panthera-japan.jp/
橋本エンジニアリング
http://www.hashimoto-eg.com/mcx/
株式会社オットーボック
https://www.ottobock.co.jp/
ペルモビール株式会社
https://permobilkk.jp/
(株)766
http://www.g-766.biz/
サンライズメディカルジャパン
http://sunrisemedical-japan.jp/

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:08:16.37 ID:ASY2wUGJ.net
ずっと画面見ながら走るんじゃないんだから太ももにベルトで止める方が見やすいよ
ランニング用の腕に巻くホルダーを太ももに巻く感じね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:12:06.81 ID:lJMJsI1i.net
なるほど!ランニング用のベルトですか。
サイズ大きめのものあるかな。
探してみます!ありがとうございます!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 08:31:10.44 ID:Rjtzq50g.net
車椅子(固定車)の後ろに掛けるような
まあまあ容量入りそうなリュック?遠出したときの1日分の着替えとかお土産が入りそうなカバンでおすすめないですか?
モンベルとかしかないのかな?
あとSpeedoとかいうブランドのやつも容量は入りそうだけど、自分の車椅子に介助グリップがないからつけられなさそうだなと思ったり。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:09:39.15 ID:6qOkJEsQ.net
トランクタイプのを引きずるアダプタが海外のメーカーから出てたはず。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 14:07:47.99 ID:Rjtzq50g.net
>>805
そうですよね!それもそのメーカーのラインナップにありましたね。
でも見た感じ介助グリップがついてない車椅子は無理っぽいんですよね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 14:13:44.19 ID:Rjtzq50g.net
すみません、読み違えてました。
アダプタですか、なんというアダプタですか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 14:38:49.10 ID:Rjtzq50g.net
すみませんありました。
ありがとうございます!
座面部分からセットするアダプターですか!
リジッドバーに装着するタイプもあるんですね。
そのタイプ良さそうだけちょっとどデカいですねw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 15:14:58.37 ID:bQP8ATk0.net
山菜採り用リュックが大きくて丈夫

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:20:09.53 ID:Rjtzq50g.net
?Phoenixのトレーラーバッグ買おうと思ってたけどクソほど高くてビビったわw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:49:54.63 ID:FWg3iF6o.net
https://i.imgur.com/ShvwxoM.jpg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:07:14.68 ID:kgvHzpCP.net
>>811
「#マネがハート(HATE?)で言っちゃったあ」
「#マネがダイエットなら食べてるとー?」
「#マリちゃんってニャンちゅうなんだよねえ?」
「#マネが気にしないって言ってえ」
「#マネしてVIPPERだよお」
「#マネして洋七だとか言うよお」
「#マクドナルドじゃ聞こえないもん」
「#マネって女子かあ?」
「#マネして15(尾崎豊15の夜)でやるんじゃないよお」
「#マネしてまりいって働いてえ?」
「#マネしてまりいって沖縄でしょう?」
「#マネしてバレないって言うのお?」
「#マネしてゴンチチのどこになんたら」
「#全部SAMEってえ?」
「#マネして出しちゃったあ」
「#マネしてマネえがMacさん」
「#マネしてえこれっ」
「#マネしてMacで7人なんだあ」
「#マネしてそれじゃあ臭いっ」
「#マネがヒップホップ」
「#マネがポッ拳じゃマネが出してるんだよな?」
「#マネがヒップホップで言ってないもんなあ?」
「#マネして全部河本お」
「#マネしてヒップホップで出してるってえ?」
「#マネしてサザンじゃあカツラかあ?」
「#マネがまりいちゃんマネして出してんじゃん?」
「#マネして掃除してオナニーだよねえ?」

813 :サザン桑田も在日で身体障害者:2023/03/18(土) 20:35:49.22 ID:kgvHzpCP.net
>>812
「#それって下痢ピーだよー?」
「#マネがユブタンったらー?」
「#マネが1日中怒った?」
「#マネが井上(トシユキ)じゃなかったらこれっしょー?」
「#マネが子供達買ってなかったんだよねー?」
「#マネがいつもどーりなら(#SEX)ヤッてるー?」
「#マネがこれでなーんだこれ?」
「#マネがオナニーしてなんらだよ?」
「#マネってテレビい?」
「#マネがタローで(#SEX)ヤッてないのー?」
「#マネが勘違いでシャワーだけー」
「#マネがオナニーして知ったねー?」
「#マネが呪文を言ってる?サトウシンヤ?」
「#マネが起きないと寝ないとなー?」
「#マネ「#マネが謝罪(アイムソーリー?)で言ってない?」が嫌になってそれってー」
「#この人って風俗行ってモテないんでしょー?」
「#マネしてフジテレビがなんたらなのー?」
「#マネがFOXじゃートーシツだよー?」
「#マネがかかってヒップホップねー?」
「#マネしてマッチであれじゃーん?」
「#ジローってアオデキクーン?」
「#マネしてウブンツクーン」
「#マネがこれがやってオナニーだろー?」
「#マネがあプロテインしか飲んでないっしょー?」
「#マネがあオマエってねえフッキンウンドーがなんたらこうたら」
「#マネしてえ中学チューガクじゃできない」
「#マネしてえジェイアール?」
「#マネしてえシンタイじゃあすごいね?」
「#マネがこれがーイジイジー」
「#マネがコモネってここらへんじゃん?」
「#マネしてえ歯なんかくさい?」

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:45:33.10 ID:nyHXCVIM.net
やったやった、最高じゃん!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:39:48.34 ID:8UTXmfxZ.net
やっぱりOXと松永が多いね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:29:47.44 ID:g5Pi65gd.net
2年ぶりに来たけどスレ落ちてなくてワロタww
海外だと路面悪いからサスがあまり意味ないな
あれは日本の綺麗な道路だからこそ非常にありがたい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 12:03:08.43 ID:l5aYxPQD.net
ここんとこMIKIが気合入ってきたね。いろんな素材とデザインで車種増やしてる!

818 :!ninja:2024/02/07(水) 07:55:25.39 ID:qAkqBK0w.net
もっとどんどん普及してくれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:48:14.81 ID:80yCsaqh.net
撮影

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 03:11:15.81 ID:f7eQWkzH+
クールなにか゛した゛の送り付け詐欺組織NHκだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生うまくいかないのは京アニのせいた゛として数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな,ナマポワーカーから
精神的圧迫まで受けてたって話だし世界最惡脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条
と公然と無視してカによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ,巨大論理体系を腦内維持しなければ不具合だらけになる知的産業壊滅.騒音を音で掻き消すとか
集中力そく゛ことやってたらしいが執筆も脈絡崩壊して詰まらないご都合主義に陥るとかあり得る話、結局私利私欲のために
テロリストに天下り賄賂癒着して気侯変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫クソ公務員を
殲滅しなければ何も解決しない、少しでも来世がマトモな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(ref.) Ttps://www.call4.jρ/info.phρ?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/ , Тtps://flighT-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 17:28:31.72 ID:1n5TOyBf.net
らいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 05:20:28.21 ID:v57qFCXK.net
日常生活では自分で歩けるけど高齢で足腰が弱っている家族がいます。災害時の避難移動用に折りたたみ車椅子を買っておこうと思うのですが折りたたみ車椅子の良し悪しってどういう観点で見ればよいものでしょうか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 10:39:11.41 ID:tC881AeB.net
てす

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 10:41:12.62 ID:tC881AeB.net
>>822
やっと書き込めた。
介護用だろ?アルミとかの軽いのを選べば問題ないんじゃないかね。
高齢なら無茶な使い方もしないでしょ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 12:14:09.16 ID:HA0raRdo.net
車輪は取り外しできた方が良いかと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 10:48:07.70 ID:gaff5bvP.net
めったに使わない想定ならノーパンクタイヤ(樹脂製タイヤ)のものにした方がいい。
いざ使う時にパンクしてて使えないじゃ災害には意味ないだろうし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:45:23.40 ID:4pBKW7y/.net
いや、ノーパンクの放置はやばいぞ?
環境によっては1年程度でボロボロになる。
掃除ついでに空気入れりゃ良い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 09:12:56.61 ID:2bD8sPek.net
アタオカ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:39:42.49 ID:QRjaRg6n.net
中抜き

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 11:34:37.94 ID:DXAsiv92.net
使ってない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 09:36:07.16 ID:BrDBvE4U.net
パンテーラXは辞めておいた方がいいぞ。貼り合わせモナカ構造で何かにぶつかる、車載時に落とす等の一点集中でキズがつくとカーボン繊維が割れたりささくれてケガする恐れがある。
軽さについては抜群だが業界に詳しい販売店曰くXは発売当時に世界最軽量を一番にうたいたかったから作った。とのこと。
どうしてもカーボンにこだわるならオットボックかMIKIにしておいた方が無難

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 12:43:17.94 ID:38BjgBAp.net
Xなんて買えねぇよw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 13:07:29.12 ID:aBzIMr3z.net
保険は?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 16:44:31.11 ID:aBzIMr3z.net
メンテナンスは?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 08:10:22.69 ID:AWIRftyb.net
ララクラッシュ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 07:52:26.03 ID:soNhDJB0.net
混雑する駅構内を暴走する電動車いすがいた。
ばあさんが轢かれそうになっていた。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 09:39:46.76 ID:OULhzJaR.net
J3バック買う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:35:49.27 ID:3hbAxWA7.net
>>827
加水分解するウレタン樹脂系で結露するような所に仕舞いっぱなしにして水分補給させっぱなしにしてたらだろ
介助式だけの話なら四輪ともナイロンキャスターなので良いのでは

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:17:32.36 ID:BJQPxFgw.net
めったに使わない介助式なんてアクティブ車いすの範疇にはいらんだろう。
いまどきホームセンターでも売ってるぞ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:34:51.74 ID:ADHDZtmj.net
売ってるのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 03:33:16.71 ID:jsY3Gsko.net
OXか松永で十分

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 03:00:31.61 ID:eT2lUQ0A.net
松永の標準のホイールのダサさと言ったら無い
罰ゲームレベルにダサい
なんなんあのハブ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 11:16:17.35 ID:F1zxhrLV.net
それで十分だと思って買う人もいるんだからいいじゃん。
あなたはあなたの価値観で選べばいい。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:57:15.33 ID:eT2lUQ0A.net
確かにあれは壊滅的にダサい
下手なママチャリ以下
価格帯的にOXとかの標準ホイールさんこうにすりゃ良いのにね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:16:01.88 ID:eutAFmyr.net
おまえ、赤くなってきたなw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 18:52:42.06 ID:J7JltKZ+.net
剛性の松永
軽さのOX

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:12:59.70 ID:IMPazG1H.net
自演恥ずかしい。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 05:39:53.30 ID:T2xeXwJd.net
松永は見た目が割と悪い気がする
バスケ車はカッコいいけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 17:48:42.58 ID:kjrYWTHa.net
前の作って気付いたら6年経ってた
また補助出るし松永で安いの作るか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:04:05.10 ID:jAQpjp9d.net
手出し無しで補助だけで松永のA-MAX作るぞー
もちろんアームレスト付けて色はマットブラックのパウダーコーティングやで

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 01:26:11.46 ID:yIp1C6JB.net
今って車椅子の補助金6年ごとになったのマジ?
まだ5年ちょいしか経ってないから無理かな…

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200