2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

せっかく左利きなんだからしりとりしようぜ8

1 :鏡の向こうの名無しさん:2013/04/14(日) 15:08:38.61 ID:helJQMuE.net
1 名前:鏡の向こうの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 23:50:30.14 ID:StHFoSQG
2ゲトがお題スタート!

過去スレ
せっかく左利きなんだからしりとりしようぜ7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1341672630/

101 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/09(日) 00:14:08.16 ID:WxCXA+/t.net
レインコートをお忘れなく

102 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/09(日) 08:53:05.50 ID:zsZkPOwR.net
クゥ、レインコートたぁ何でぇ、縞の合羽に染み透る冷てぇ雨に降り込められて、何処を宛て処の旅烏と来たもんだ

103 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/10(月) 00:55:12.49 ID:62SGPcm5.net
ダンディズム♪

104 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/10(月) 08:08:28.15 ID:T273pPY8.net
♪ムリが〜通れば道理のひっこむ〜ホンにこの世はママならぬ
 なすがママなら〜きゅうりがパパよっとね

105 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/10(月) 20:03:05.37 ID:1Mzk78PD.net
願いはただ一つ

106 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/10(月) 21:43:32.00 ID:T273pPY8.net
一つ穴のムジナ

107 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/11(火) 21:28:42.58 ID:IAUfWH5z.net
いつか死ぬ日が来る

108 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/11(火) 23:13:21.80 ID:Y+CtIwyx.net
いつかしりとりが成立しないときが来る
 今でしょ

109 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/12(水) 05:14:53.65 ID:EMDD2C6b.net
しょーゆーこと?'

110 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/12(水) 08:10:53.20 ID:cvFHL2v8.net
とんずらこいてベソかくんでねぇぞ

111 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/13(木) 00:42:54.73 ID:vebFfa5C.net
ゾンビ

112 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/13(木) 01:07:58.73 ID:/wRhM/Hv.net
美的センスのかけらの無いセリフばっかりだな

113 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/13(木) 05:46:32.37 ID:ppsJ4AeP.net
なに、センスが割れてかけらになったりするのか?

114 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/14(金) 00:45:58.41 ID:cqzgkP58.net
柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺

115 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/14(金) 06:23:41.08 ID:Tw97oR9V.net
寺宝をば 返されもせで 夏迎ふ

116 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/15(土) 01:32:25.45 ID:MlpeKpwo.net
ふんどしを締め直せ

117 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/15(土) 01:42:35.90 ID:JPbzlCTP.net
迫り来る 浮世の波の その波に 波乗りせむと 今は漕ぎ出でな

118 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/15(土) 15:47:56.24 ID:oq78k03i.net
鳴かぬなら鳴かせてみよう ホトトギス

119 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/15(土) 17:09:11.48 ID:JPbzlCTP.net
座りしままに 食うは 家康
織田がつき 羽柴がこねし天下餅

120 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/16(日) 17:52:55.71 ID:7xF3s0Nk.net
ちむぽ

121 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/16(日) 21:26:46.96 ID:Scki3ARO.net
珍宝島事件:1969年3月、黒竜江の支流の中洲(中国名:珍宝島)の領有権を巡って中華人民共和国とソビエト連邦の間に起こった大規模な軍事衝突。

122 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/16(日) 22:55:00.74 ID:Zx5p5PEG.net
つなげよう東北

123 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/17(月) 18:14:50.29 ID:mt332ZSQ.net
くそたわけ!
つなげるぅ?
どこの田舎弁しゃべっとらす
つなぐ、と言えやい。

124 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/18(火) 00:18:32.36 ID:GH1tbFIG.net
イカムスメ

125 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/18(火) 10:45:27.28 ID:QUvjLLIv.net
明太子

126 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/18(火) 14:56:42.91 ID:TweZXVsF.net
こりゃ、たまげたものだ

127 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/18(火) 18:15:02.56 ID:0heD0spT.net
伊達はなぜ「だて」と読むか。
元々は「いだて」という苗字(苗字は地名から取っている)だった。
それに「伊達」という漢字が当てられたのである。
そのうち「いだて」が「だて」に訛ってしまった。

128 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/19(水) 22:36:14.33 ID:E1+Kg577.net
ためになるな、その話

129 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/19(水) 23:48:37.87 ID:69/20J3l.net
醤油っていいよね

130 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/20(木) 00:19:28.40 ID:gqbLJnel.net
ねりわさびもなかなか

131 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/20(木) 08:03:00.98 ID:F6aFEmUX.net
香りも辛さもキツイのは粉わさびのほうかな。
練りわさびは香りは少ないし辛さもちょっと飛んでいる。
そりゃぁ本物のわさびをすりおろしたのが一番いい。

132 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/22(土) 03:16:27.04 ID:Oz/Z8myB.net
いやぁ、そうだよね、やっぱ

133 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/22(土) 09:27:05.59 ID:DCAhMmWE.net
パセリ食べます

134 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/22(土) 21:10:12.47 ID:4QgC7fY4.net
スイカの種飲み込んだら、腹から木が生えると思い恐怖して、一時スイカが大嫌いになった幼少時代。

135 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/22(土) 22:10:46.48 ID:DCAhMmWE.net
いや、いや、木は生えないが、西瓜食った直後に腹膜炎になった男が居て、破れた盲腸から腹腔内に西瓜の種がばら撒かれていたとさ。
あと随分昔だが、腹膜炎で医者に担ぎこまれて、激痛にもだえていたが、まだ麻酔が効いてくる前にもう腹を切り裂かれたという体験談を聞いたなあ。

136 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/23(日) 15:49:50.10 ID:uOmi/vIK.net
ああ〜〜〜〜〜〜
それは 痛そう!

137 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/23(日) 18:56:07.82 ID:+vsqsjaI.net
うわ、戦時中とかかな。すげー痛そ

138 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/23(日) 22:11:38.71 ID:L/I99MlU.net
そんな昔でもない。
団塊世代でのはなし。
メスで切られるよりも腹膜炎での痛みが勝っていたらしい。
まあ、切ってるうちにすぐ麻酔利いてきたし。

139 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/24(月) 09:59:20.62 ID:LnHQGSWC.net
死ぬにはやだけど、いたいのもやだ

140 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/24(月) 13:37:33.20 ID:lfc2jbpj.net
だから、どうすれば

141 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/24(月) 18:10:07.29 ID:XS/avDSM.net
ばったり倒れてそのまま‥とはなかなか行かぬのが人の常。
どこそこの年寄りは死因が癌で、痛い、痛い、と言いながら死んでいった‥昔はそんな話をよく聞いた。
近頃は癌の痛みということはあまり聞かないな。
それだけでも幸せだよ。

142 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/26(水) 18:04:44.44 ID:rC4XIZ9z.net
世の中が良くなったのかどうなのか

143 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/26(水) 22:56:23.38 ID:SJ5mhynJ.net
神様の言うとおり

144 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/27(木) 01:52:24.00 ID:g/SpPkQ3.net
理に適ってるな、その答え

145 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/27(木) 02:22:14.47 ID:9zNbyYhS.net
え 何 この深いしりとりスレ

146 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/27(木) 08:16:57.16 ID:rxwAt55X.net
レスポンシビリティは応答責任という意味

147 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/27(木) 21:08:57.75 ID:LAI+evYp.net
みなさん博学ですね さすが左利き!

148 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/29(土) 00:59:33.34 ID:Yu7VDt+p.net
気楽に行こう、このまま

149 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/29(土) 22:00:05.70 ID:aK5o2gyS.net
ママの子が胡瓜なら茄子がママ。
為すがままで行こう。

150 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/30(日) 00:28:03.88 ID:pqGJTEH3.net
うんこは右手で拭いています

151 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/30(日) 06:11:55.00 ID:ZA1Seucq.net
素のままで便を手で触っているように思えてしまうな。
その文章は。

152 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:uX1RAu0Y.net
は はやく洗わなきゃ…
お腹壊しちゃうよ

153 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:4jZXBfMP.net
よしなさい!
ホントに触ったわけでもないのに病気なんかにならないよ。
文章の問題だと言ってるのに。

154 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:j5B9Xzfy.net
人間の思考とはその様なものだ

155 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:W/UcNVjj.net
大なり小なりそのような傾向があるにしても、あまりに短絡的なのはどうかと…。

156 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ySCuEvbr.net
と…まあ、そう言うものなのか

157 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mKyqq1lT.net
悲しき人間の運命よ

158 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:i9dGceWp.net
世の運命(さだめ)とは、うんこを右手で拭くとお腹壊しちゃう事か

159 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+miPbkH9.net
風が吹くと桶屋が儲かる

160 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:VQN8AX4h.net
ルーツを探ればそこにたどり着く

161 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:7wC0MJEJ.net
クンタ・キンテという黒人少年が西アフリカで白人の奴隷狩りに遭って、奴隷としてアメリカへと送られたんですね。
その子孫が己れのルーツを探る‥1977年アメリカABC放送で平均視聴率45%を取ったTVドラマシリーズですね。
スゴいですね、ではまた来週お会いしましょう。
サヨナラ、サヨナラ。
解説は淀川長治さんでした。

162 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:TNytd7KL.net
確かにそれは、懐かしいいな

163 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4YBf5qIQ.net
「なつかしい」を英語に訳せとなるとムズカシいらしい。

164 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:yCAw2sYe.net
いま、俺は神と化した。

165 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:h+xfiUV/.net
たまにはおまいも髪梳かすのか

166 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:jzdUrbVB.net
髪梳かす、カミとかす、神と化す、バンザーイ

167 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:eGKSXiJ+.net
いや〜 それにしても蒸し暑いわ

168 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4KyE/1lC.net
笑って誤魔化す 冷や汗で 背筋も凍る夏の午後  みつを

…いやはや、失敗は思い出してもゾーッとするね

169 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:E0ZPc+It.net
眠れない暑い夜が続く

170 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4KyE/1lC.net
狂おしいほどの暑さにも人はいずれ慣れるもの。
半裸で過ごし、水を被り、暑さしのぎの決定版の扇風機をかける。
発汗できれば暑さで死ぬことはない。
大都会の夏をクーラーなしで過ごした実績から言うよ。

171 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Un2UzEmj.net
よし 試してみるか
電気料金も値上げしたことだし クーラーを消そう

172 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OjzVclM5.net
うわっ、既につけているクーラーを切るとは。
持ってなかったから付けてなかっただけだよー。
しかし、都会に出た頃はもっと何にも持ってなかった。
クーラー、冷蔵庫、扇風機、風呂、なーんにもなかった時の夏は‥地獄としか言いようがなかったわさ。

173 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Un2UzEmj.net
寒さ暑さも彼岸まで

174 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OjzVclM5.net
でもなぁ、この世が此岸(シガン)であの世が彼岸(ヒガン)だからなぁ。
暑さ寒さからは死ぬまで逃れられないって意味だよなぁ。
暑中お見舞い申し上げます。

175 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ziclR2tH.net
すいか

176 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:LUpEgVOn.net
カードはスイカ? イコカ? キタカ? スゴカ?

177 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:+XjRlUAu.net
カードはnimocaを使用

178 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:x9IfqWco.net
用語の由来は、バスnimo電車nimo買い物nimo使えるcardっちゅうことか。

179 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SZjueVbR.net
かなり、そうらしい

180 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/kmffCCX.net
いつ共通使用になるの
 今でしょ

181 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:37Zkm/4B.net
よく続くな

182 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5tn0L1Ue.net
なにをおっしゃるウサギさん、‥だと終わってしまうよね

183 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CpXLBP+n.net
ねぇ、左利きって関係あるわけ?

184 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AuwAe/Jv.net
計算ずくで立てたスレでもあるまいよ。
"せっかく左利きなんだからしりとりしようぜ"
テキトーさね。
左利きに生まれると、周りと違うだけに自分は特別ではないか、優れているのではないかなどと思ったりしがちだけどね。
別にたいしたことじゃないと思うよ。
数多く生まれる人類の製品としての誤差の範囲内さ。

185 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sRN+Uohm.net
さすがにそれは、きついわ

186 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YaQYSwx2.net
わずかな希望にすがろうじゃまいか

187 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qYiaJ3Uq.net
ジャマイカ
カリブ海の立憲君主国。
英連邦に属し、英国王を君主に頂く。
公用語は英語だが、現地人は日本人と同様にLとR、BとVの区別ができない。
しかし、thatやthinkを日本人はzat、sinkと訛るがジャマイカ人はdat、tinkと訛ってしまう。

188 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:mKW5SJHb.net
うーん、考えてみれば「か」から始まるんだよな

189 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:214LR1CT.net
なんで素直に最後の文字から始めないんだよ

190 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Z9JljDA/.net
よんどころない事情によるもの

191 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xc21mKlW.net
ノリでいきましょう!!

192 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AjZBUmga.net
う!! こみ上げるものが‥ 優しいフォローに支えられ、しりとりは続くのであった

193 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EzwkI2ot.net
たぬき

194 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UJl+fnBM.net
きつねとねずみがみみずの取り合い。
通りすがりのわらいかわせみ漁夫の利。

195 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:w4+Nk1jR.net
利益だけを追求する世界なんてむなしいだけ

196 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:JCyZJt55.net
結果がすべての参院選挙

197 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:R+kRGP2D.net
予想通りの自民党圧勝

198 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:88NQV+RI.net
勝利だけがすべてじゃない

199 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:JCyZJt55.net
ないない尽くしで不満がない

200 :鏡の向こうの名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bg5UC5W+.net
いや、もしかして、あるかも

総レス数 983
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200