2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IKO】日本トムソンってどうよ?【直動案内機器】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:18:57 ID:QKfXnSrc.net
不況の波に飲まれるか、生き残れるか!!

お客さんも営業さんも工場もマッタリと話しましょう^^

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:28.49 ID:KM7HKLRe.net
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。


=============

公家が日本国民の象徴wwwww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:33.80 ID:KM7HKLRe.net

『宋史』日本伝『王年代記』による日本歴代の主:

天御中主(1)__天村雲尊 (2)*3)__天八重雲尊 (3)__天弥聞尊(4)__天忍勝尊 (5)_
_贍波尊(6)__万魂尊(7)__利々魂尊 (8)__国狭槌尊 (9)__角〓魂尊(10)*4)__汲津丹尊 (11)
_面垂見尊(12)__国常立尊(13)__天鑑尊(14)__天万尊(15)__沫名杵尊(16)__伊奘諾尊(17)_
_素戔烏尊(18)__天照大神尊(19)__正哉吾勝速日天押穂耳(20)__天彦尊(21)__炎尊(22)_
_彦瀲尊(23)*5)_(磐余彦尊(24)_(中略)_守平天皇(円融天皇)(64)

天皇なる称号が出来てくるのは、
ずーーーと後のことなので、「日本」建国も、
天皇も、この列島には
正当性がないことになる。

外来勢力による、王権と、国家簒奪が行われたのは、もう疑うべくもない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:39.03 ID:KM7HKLRe.net
東京裁判において東条が
「日本国民が陛下のご意思に背いて〜するのはあり得ない」
なんて堂々と証言しちゃってるんだから。

ウェッブが「出てくるべき人物(天皇ね)が出てきてない」と怒るのは当たり前

「臣民が陛下のご意思に背いて何かなすことなど考えられぬことであります。
 いわんや日本の政府高官においてをや!」ww

おかげでキーナンが大汗かいて口裏合わせたんだぞw

conspiracyはアメリカ法なら普通に処罰対象だし、
日本法でも共謀共同正犯、または国家的法益に関する罪の陰謀として処罰対象になり得る
普通に予測可能

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:45.28 ID:KM7HKLRe.net
天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:54.28 ID:KM7HKLRe.net
 終戦後、彼は「人間宣言」のあと、全国を巡幸して歩いた。その映像は今も残る。
敗戦で打ちひしがれた国民を激励すると称して(膨大な予算を使って)行幸したときの姿は、
わざと古着にすり減ったクツを履いて、軍部に騙された気の毒な天皇という哀愁を演出してみせたのだった。
彼は1901年生まれだから、巡幸のころはまだ40代後半なのに、わざと猫背にして60歳くらいの老人のように見せているように、
映像や写真からは伺える。
何を説明しても「あ、そう」と答えたことは有名になったが、これも自分は戦争を指揮したりしない、
言われるがままの人間だったという印象を与えるためだろう。
戦前には絶対に大衆の前に姿を晒さなかった彼が、大衆に向けてソフト帽子をふりふり、
愛想笑いを浮かべて「平和天皇」を演じてみせたことは、戦犯から除外してもらうための進駐軍へのポーズでもあったし、
見事に国民をも騙すことにも成功したのであった。
 戦後もついにマッカーサーをも騙しきって、
資産を守った天皇が、なんで古着にボロ靴なのか。
その心根の深奥をわれわれ国民は知るべきであろう。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:51:50.89 ID:dMy0aRw2.net
>>408〜412

黙れ。おしゃべりインテリ野郎。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:52:51.73 ID:EAOumyxy.net
皆 童貞か処女なの? その甘美な快感を覚えたら悩みなんか吹き飛ぶのに。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:25:52.43 ID:Y5QNVnky.net
>>406
これ以降荒れだした感があるが!
俺の気のせい?ヤバい情報だった?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:33:34.70 ID:jArLJyEl.net
>>415

事実だから仕方ない...
株主も持株会員(従業員)も愚弄する行為だ。
全ては保身のために!!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:04:55.17 ID:RM3J4rv2.net
まあまあ、もちつけ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:27:50.36 ID:oNW80xVz.net
>>417

取り乱してすまない...
ただ、この会社が腑抜け保身上層部のためにTHKやHIWINといった競合に
このまま突き放されてしまうのだけは我慢ならない。

60歳過ぎてまで会社に寄生し、
旧体制脱却からの足を引っ張るなよ。と言いたい...

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:08:06.77 ID:Z1Uxab91.net
日本は福島原発とともにメルトダウンなるか!
そんな時をむかえてる状況でTHKだの競合だのと言ってもな
THKスレの方がまだ状況把握できてるみたいだし
そこら辺でも違いがあるように思えるね
平和ボケ



420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:04:50.85 ID:tKSCYxl0.net
>>418

企業版で原発を憂えて何なる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:05:09.90 ID:tKSCYxl0.net
>>419

企業版で原発を憂えて何なる?


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:04:15.56 ID:M4QI1R52.net
>>418
あんた誰だ。
そこまで会社を思う気持ちがあれば、なんでも
できるじゃないか。
あんた。と、誰だ。とは失礼な言い方を
したが率直に思った事を書いたらそうなり
ました。
申し遅れましたが私は株主です。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:22:15.52 ID:tKSCYxl0.net
>>422さん

418です。
率直な御意見ありがとうございます。
私はこの会社の社員です。

私は会社全体を思う気持ちと、会社の上層部への思いは別だと考えます。
もちろん私自身もこの会社が継続し、発展していくことに喜びを感じ、
そのためならば身を粉にしてでも働きたいと思っています。
しかし、会社の施策、上層部の考え、態度には憤りを感じます。
役員以下部長に至るまでも社長のイエスマンですし、肝心の社長は...
社員の大半がそう思っているのではないでしょうか?
役員の長距離移動は特急はグリーン車、飛行機はビジネスクラスだと聞いたことがあります。

また、以前見かけた社長の車を見る機会があったのですが、
レクサスのかなりハイグレードモデルだった記憶があります。
アパレルや宝飾といった華美な業界やベンチャーであれば、
ブランドイメージや、「頑張ればこんなに良い車に乗れる」
というように社員を発奮させることがあるそうですが、
機械メーカーという堅い業界で、社長が高級車に乗る意味があるのでしょうか?
こういった経費を削減するだけで、本社、工場、支社や出先で頑張っている派遣社員の何人を正社員にできますか?
裁判の件についてはここでは触れませんが、この会社の上層部は従業員に対して
『誠意』が無いと思います。

実際に社員の皆さんに匿名で、「現在の上層部が新しく会社を興すと言ったら、
その会社で働きたいか?」アンケートを取ったら結果はどうなるでしょう?

私は会社自体がダメだと言っているのではありません。
現在の上層部に対して疑問と憤りを覚えているのです。
単なるグチを羅列しただけのようになってしまいましてが、
これが私の率直な気持ちです。

長々と失礼いたしました。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:11:08.58 ID:pxGeiFjf.net
このやりとり たしかに平和ボケ
ワロタ


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:14:40.37 ID:tKSCYxl0.net
>>424

「僕のリアルはネット世界です。大好きです、2ちゃん」
みたいな奴が出て来たなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:11:51.64 ID:chIJJ/Ak.net
>>425
草生やしてる時点でおめーもだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:18:32.63 ID:chIJJ/Ak.net
>>404
逆に中国人が増員されてるじゃねーかよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:01:14.89 ID:0LtWA7RN.net
>>427
ベトナムの間違いでは?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:08:46.40 ID:3DBrShUJ.net
田舎の工場の奴らって平和だな〜

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:51:18.12 ID:ywg4gonp.net
>>429
それは君が自分の事だけしか考えてないから、嫌われているだけだよw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:04:52.24 ID:ohQSNyXE.net
納期問題で何度もユーザーに乗り込まれている工場って、そうそう無いんじゃないのかなぁ...?

その時だけは色良い返事をして、後は毎日のように営業が進捗要請しないと動かないんだよね。
量産品作っているんだからその自覚を持って仕事しようよ...
大半が請負だから何とも言えないけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:13:49.96 ID:CPdtODZ0.net
トムソンの歴史なんだから、しょーがない。

量産出来ているだけ幸せ??

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:02:27.96 ID:Gx4bUZPx.net
工場が遅いのは初めから
諦めるしか無いんじゃないか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:41:15.95 ID:hxajHbrd.net
>>426
>>430
同一と見た。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:29:51.05 ID:ekcOR960.net
>>434
書き込み時間も考えると他人だろう。
426は夜勤者かニートじゃないか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:18:25.64 ID:Ba3nEENj.net
くだらねーな〜
>>423
社長が何乗ろうが自由じゃねーかよ
カウンタック乗れよ(笑

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:59:30.83 ID:hxajHbrd.net
>>426
>>427
>>429
>>436
同一と見た。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:36:06.48 ID:KtgETSjS.net
429は、愛想と要領の悪い営業が工場に頼みに言ったが、普段工場に対し愛想悪く接していたので、この苦しい状況を伝えても、まともに相手にして貰えず。

岐阜からの帰り道で、ムシャクシャして書き込んだボヤキと 予想!


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:44:31.75 ID:IwVI0yzR.net
>>436

主張の要旨がわかっていない...
「カウンタック乗れよ」という意図がわからない...

『社長が高級車に乗ることを批判』=うらやましがっている
という436の発想の卑しさw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:39:37.34 ID:W9QucQpr.net
>>439
436と423を混同してる貴様の考察なんざどーでもええわ

ぐだぐだと経営陣への批判を2ちゃんに書き込む暇があったら、働け!
2ちゃんに書けば改善されるとでも思ってるのか?
こんな所で経営者に聞いて下さいってか?無能なのか?
可能な限りの改善を提案し尽くし、尚納得がいかないなら、辞めればいいだろ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:08:29.35 ID:p+kIYtic.net
ここ数年におけるの離職率の上昇は異常。(もちろん派遣社員は除く)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:15:34.26 ID:leZEQMhy.net
そりゃ仕事ないのにしゃーない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:56:53.37 ID:HSvhamzd.net
>>440
君は社員だね。
私は株主だか君の様な社員はいらない。
経営陣が良い方針と行動を起こさないから
良くないと言っているのが理解できないのかね。
一般的な社員に言ってすまないと思っている。
株価は経営陣の行動で上下するのだよ。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:03:45.93 ID:gK7fRdNl.net
>>440

改善提案とか以前の問題だと思います。
あなたが工場勤務なのか営業なのかはわかりかねますが、
この御時世で自身の働いているの職場・会社がどういう方向に向かっているのかこれからどうなるか
ということを認識していますか?

私は与えられた仕事だけをこなしている人間だけにはなりたくなりません。
ユーザーの求めているもの、競合の動き、会社の行く末等々、
アンテナを張り巡らせなくては後塵を拝しているだけで良い仕事はできませんよ。


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:07:46.52 ID:QACNhjoD.net
>>444
これからウチはどーなって行くと思う?貴方はウチにどーなってほしいの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:00:44.29 ID:kyvg7z4Q.net
>>445さん

444です。

>これからウチはどーなって行くと思う?
「じり貧」「先細り」だと思います。

>貴方はウチにどーなってほしいの?
多くは望みません。まずは社長辞任。
今後の策としてはNさんに買収して頂くというのが一番ではないでしょうか?
となると、既得権を持っている経営陣は認めたくないでしょうけどね。
土岐工場の失敗を反省せずにリーマン後の回復期においても指をくわえて会議をしていた
経営陣には責任を取って辞職していただきたい。

「会議は踊るされど会議は進まず」
自分たちのメンツだけを考えて手を打たなかった彼らに送りたい言葉です。




447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:37:12.20 ID:wK0P4kvI.net
確かに、新製品を開発する能力の無いトムソンは、この先斜陽を迎えるのは確実だからな…
プライドやメンツは捨ててどこかに吸収された方がマシだと思うね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:59:44.74 ID:51fMOuOm.net
たびたび失礼します。444です。
とまぁ、工場勤務の私が言っても現実感が無いので、
市場に、ユーザーに一番近くて競合の情報も知っている営業サイドの方々の意見をお聞かせ頂ければと思います。
営業の方でこの掲示板を見ている方は少ないのでしょうか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:17:07.35 ID:bNIcqkCq.net
>>448
こんな所で意見を求めても無理だろ。
営業の知人を作って情報を得てください。


さてと帰るか…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:05:31.78 ID:j/z7Eric.net
GWは遊ぶぞ!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:01:02.14 ID:zk2cn6oi.net
バリバリがんばる!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:45:42.20 ID:x63FEMyz.net
GWは英気を養って楽しむ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:06:34.48 ID:kaRHHyPq.net
やばし、風邪ひいた(爆

454 :名無しさん@腹いっぱい:2011/05/08(日) 21:36:13.01 ID:HrGl9vw8.net
ぐぐぐぐぐ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:47:17.00 ID:b/spsSuD.net
検査の佐藤リーダーって元気ですか?
富樫とか角はいますか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:59:38.35 ID:/6fFFZJs.net
>>455

実名はダメだろw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:11:26.24 ID:eZTwZKZ0.net
里ーリーダーなる人はもういません
里ー初潮ならいます

458 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 23:29:26.87 ID:dvU8x+Bx.net
誤爆

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:09:09.17 ID:0X+gFhoY.net
ここ意外と離職率高いけど、何か理由があんの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:23:41.43 ID:oeh+f6mX.net
>>459

50代後半より歳上の連中はTHKの搾りカス。
お偉いさん方の話し方や内容を直接聞いたことがあるならば、
如何に中身の無い連中か分かりますよ。
基本的には過去の栄光にすがるしか出来ない連中です。

THKとトムソンの決算報告資料の違いを見れば一目瞭然だと思います。
具体的かつ効果的な戦略を練っているのに対して、報告のみに重きを置いて、
今期何をやっていくかということについては完全に新聞や経済書の受け売り。

海外の景気も上向いてきたので下位害営業部ではビジネスクラスでの旅行が流行っているみたいです。もちろん経費。



461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:24:45.74 ID:PtH95f16.net
>>460
良い人!ありがとうございます。確かに経営陣が優秀じゃないと不安ですね。
これからが不安だし内定貰ったが行くべきか否か迷うな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:13:46.24 ID:VQxMlDLf.net
迷うなら辞めた方が良い

日本の製造業は終焉を迎えるから。
未来ある若者は新しい分野に進んでその力を発揮して欲しい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:05:31.67 ID:6t9PjVMb.net
そうですか。定年まで40年働くのを見越して少しでも自己資本比率が高い企業を受けてたんですが、トムソン切るかな。。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:41:19.67 ID:t5rm6G6d.net
>>436
社長の個人的な車なら何も言いません。
でも社長専用の高級車は会社の経費から出ています。
弱小機械メーカーでしかないこの会社で、
専属の運転手付きの高級車に乗ることの意味があるのでしょうか?


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:54:06.05 ID:yqE0a3W1.net
トムソンはこれからもこの位置をキープし続ける事ができるのか。どこかに買収されたりするのだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:16:20.82 ID:QWOuPvlu.net
目標が現状維持って…落ち目の会社みたいだな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:04:18.09 ID:+zT2h+/T.net
海外の売り上げをもっと増やさないと落ち目になる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:25:37.10 ID:6vhYRT8n.net
しかし、デタラメな金融政策のお陰でスッゴい円高
何もかもが裏目

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:09:35.99 ID:cNjKH3Ih.net
経営者であるべきはずの社長に経営センスは...?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:10:10.65 ID:5lxjkWjG.net
工場出身の機会馬鹿に経営センスを求める方が間違い。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:25:56.56 ID:J5pSmpNZ.net
年収が…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:41:02.29 ID:dltunvR7.net
なんでここ平均年収150万ぐらいさがってん?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:06:15.67 ID:AY+Hn6F1.net
>>472

仕事に対する適正値になっただけ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:16:31.18 ID:MUFmDI5p.net
人口も給料も一番多い団塊世代が去ったから。

人経費が浮くから経営には優しいだろう。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:51:49.45 ID:ZXeBqUY7.net
普通に答えてくれる優しい人ここは多いなw
団塊世代だけでそんなに下がるとかかなりの年功序列なんか。
三年後の離職率20%あるのはなんで?激務そうには思えないんだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:38:38.31 ID:kME6L36K.net
四十代五十代の人が少ないから、一気に若返って所得も下がったんだよ。

離職率は知らんw
辞めた人の意見を聞いてくれ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:12:15.49 ID:qjFZjEol.net
そんなにやめてるってことはノルマとか厳しいんかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:17:23.91 ID:CeYeLGel.net
逆に、ぬるいんじゃない?
とりあえず、経営方針は無いに等しい。

その場しのぎで、ここまで来れてるから、逆に凄いのかもしれない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:15:02.60 ID:5mK9zBJG.net
>>476
割に平均年齢変わってないけどなw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:40:01.88 ID:K4WbskDn.net
確かに。まぁ人事が書き込んでることもあるし悪い方向に考えたら間違いはないかない?w

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:32:05.98 ID:LmSETgVB.net
マイクロって何なんだ?読めないよモ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:25:11.61 ID:kFfuCPMV.net
鎌倉工場はどうなの?あそこも派遣社員多いけど。
敷地内に川が流れてるって笑えるよw
撤退の噂があったよね・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:48:11.72 ID:8CF7oEJD.net
川に蓋をして、その上を、物を置く場所にしなかった会社に敬意を表します  敬礼!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:47:55.64 ID:d8BqRyky.net
>483

川は蓋をしないけど、派遣切りという臭い行為には蓋をしていますね。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:57:23.46 ID:m0EacZvr.net
暗渠にするだろ  普通

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:30:51.82 ID:YMwJwZ6L.net
極楽寺も敷地内に川があったな。武芸川は川の横だし。笠神は元沼地だし
第2は元墓地だったはず。美濃は最近まで土葬だったから……ドロドロに溶けた死者に呪われてるよね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:39:03.53 ID:10yczfyW.net
鎌倉工場、敷地内に川っていうから、
庭園風に木々の間にせせらぎがある素晴らしい工場かと思って、グーグルで航空写真を見たよ。
なにこれ、工場建屋同士の間が全て大き目の溝つうか小さな川が流れてるだけだった。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:37:52.14 ID:Vb72CCQV.net
また偽装請負?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:29:16.18 ID:EKQ2yNFE.net
人事異動がっかりですね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:04:50.51 ID:+hHdiufC.net
今年も少しの膿も出せず。。。か。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:57:49.41 ID:YCu8H0ke.net
笠神
検査課
佐藤リーダー

富樫
西田
ほか
生きてますか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:40:10.68 ID:FqTZw96R.net
ここの職場って、驚くほど後工程に対する配慮が足りないよね
本当は前工程でしっかりやらなきゃいけない部分の後始末を後工程がやってるから仕事が進まないのに
それで製品が溜まって流せないのを後工程の作業が遅いからとしか考えられない上司ばかり
トコロテンじゃあるまいに押したら押した分出るわけでもないのに現場にやたら詰め込むし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:01:27.32 ID:QEPwXtWJ.net
確かに計画性がないっていうか1日にできる量わかってんのか! <br> 入って間もないけどこの前わざとゆっくりやってるのかって <br> ゆっくりやってるなら残業なんてやらないっつうの!これが限界なんですけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:48:16.22 ID:OudS2Xj+.net
工程1では作業完了したらそのまま工程2に流すだけだけど
工程2では設備や人員のスキルなどの都合によりA〜Cと3つに分けざるを得ない
普通はこれが分かってたらA〜C均等に製品が流れるようにするが
ここではAならA、BならBとまとめて流す為どうしても消化不良を起こして流れが停滞する
その単純なことが何十年経っても改善されないのがすごい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:01:16.76 ID:cSOWBVzg.net
ボトルネックという言葉を知らない経営陣万歳!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:41:56.29 ID:uog4KiPN.net
www

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:47:17.00 ID:BO3me8v7.net
経営陣自体がボトルネック

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:16:35.66 ID:ZNvW2OTK.net
明日から仕事か〜嫌だ〜

499 :GRJ48:2011/08/16(火) 16:52:12.94 ID:n+YDCxTv.net
後工程を考えて作業をしてないと言えば○○○○もそうだよね。
オカズをお盆の上に置くまではいいんだけど、その後に汁物を空いたスペースの真ん中に置くもんだから最後にゴハンを置くスペースがなくなるwww
お盆を近くまで差し出しても空いたスペースのド真ん中へwww
毎回自分でズラしてゴハンの工程へ進んでいます。
てかこの前箸の上に汁物置かれた時は殺意を覚えましたwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:24:50.03 ID:jWg2eYxP.net
その程度で殺意を覚えていては、生きていくのは難しかろうw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:09:36.84 ID:dR/K0aR3.net
そう言えばうをまつって変えられないの?
誰か金貰ってるの?1食100円とか・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:01:58.63 ID:CKATfpCa.net
ボールスプラインの受注ってどんな感じですか?


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:49:05.22 ID:rPTle9/h.net
>502

営業支援システム使って調べて下さい。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:08:21.76 ID:H1M2IMdQ.net
注文取ったら怒られた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:12:30.27 ID:u3JoZHxg.net
真っ赤っ赤の注文で大きな顔されても困りますぅ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:31:28.47 ID:wUtlVKdm.net
納期は3ヶ月からになります!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 04:23:34.21 ID:3VW9JNlP.net
今も
火曜日はカレーですか?

検査の佐藤リーダーは元気かな?

総レス数 849
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200