2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ガス検知器】理研計器 その2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:18:53 ID:ak0voX8O.net
企業HP
http://www.rikenkeiki.co.jp/

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1232969654/

763 :754:2022/03/04(金) 17:43:39.64 ID:OrEqkrWX.net
>>762

改ざんかな?

実際にやった50個のデータの平均値になるように適当に散らして100個捏造した。

二項分布?とか意識しないでテキトーに捏造したから統計学的?検証をすると、データに変な偏りあって捏造だとバレるんだろうな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:54:10.21 ID:OrEqkrWX.net
その程度の俺でも一部一課の課員でいられたくらいの会社だってことだ。

こういう会社の一部一課の課って普通は最も重要な課だよな。
この会社で一番重要な課は、テキトーな製品を上手くごまかして売る営業か?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 16:08:24.66 ID:aMKAfWcX.net
メンテナンス部門も品質もやばいって聞くけど

コロナ禍で酒飲みあるいて、熱出してコロナだったんだっけ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:25:08.07 ID:ZJM41Nv/.net
現会長は社長時代に検査課はいらないと言ってたからね。
良品以外入れさせなければ良いというのが理屈らしいが、
人にも設備にも金をかけない事が至上命題で品質は二の次。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 15:57:55.51 ID:HgMVn/lP.net
>>766
労組組合長の頃までしか知らないけど、「仕事はちゃんとやれよ(作れよ)」みたいな人だったね。
許容差内でも、ギリギリだと「ナニやってんだ、コラ」とか言いそうだった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:44:00.04 ID:oB+hl+1z.net
>>750
あなたは、めっちゃ社員に媚売って、めっちゃ気に入らない派遣をいじめて辞めさせて、めっちゃ食堂で大声でしゃべって、めっちゃ仕事が出来るをアピールしてる人?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 22:06:42.67 ID:K+oJiSdX.net
派遣頑張ってるけど辞め時かな。
6年近く頑張ってた派遣さんが社員受けたけど落とされたらしいし。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:45:13.28 ID:oa74phxI.net
この会社で純粋に能力だけで採用されたり、要職に上がった人なんて殆どいないんじゃないの?
単純に部署の運と上の人達の好き嫌いだけで人事が決まっていた気がする。
そういう風土は10年そこらでは変わらんだろ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:51:25.78 ID:eGnh0RWQ.net
こんなクソ会社に未来なんかねえから社員受けるとかやめとけやめとけ
上層部がクソだからな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 21:16:26.06 ID:uaM7FsIV.net
正社員の方ですか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:30:38.27 ID:uTrTn//6.net
頼りにならんのは上層部だけじゃないぞ。
係長だって文句と責任逃ればかり上手で、下に仕事を押し付けて自分は関係ないって顔してるやつもいる。
結局はしわ寄せは若手にくるんだよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:45:19.60 ID:xn1v5E1w.net
時間無駄にしてるの気づいて方がいいよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/03/21(月) 13:31:55.77 ID:K36V2yQa.net
管理職に出世が目的って奴が多いのは事実。
Tなんて出世してなんぼと言って憚らず、
今の会長の腰巾着となり見事に総務部長になったからな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 11:47:59.71 ID:3lGRf3Gg.net
某総務部長の息子が、高卒(新卒)で営業に入ったことがあるな。
高卒でイキナリ営業なんてあり得るか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 23:53:16.64 ID:U0IpiOyC.net
派遣の正社員登用お願いします

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 11:46:31.42 ID:7d8haDoU.net
社員登用出来るような派遣をお願いします

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 16:28:36.11 ID:GVVlEF1l.net
>>777
時給1,700円もらってるんだっけ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 17:36:23.65 ID:LC9tVqTO.net
最高ー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 17:37:55.04 ID:LC9tVqTO.net
年収360万ボ無し←定時、責任無し、やる気無し
居心地最高ー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 13:21:35.14 ID:OPIIO8bc.net
派遣でここに配属されましたが
正社員と比べて仕事の内容はどれくらい変わるんですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:02:10.31 ID:7SCCpD32.net
つかみ所のない質問ですね
実務ではやく気づけたらいいね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:25:56.04 ID:xZP9jh74.net
最高

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 12:54:51.05 ID:75EYbYRK.net
派遣そろそろ辞めようかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:33:37.57 ID:rZ9YaiCS.net
>>785
他にやりたいことや待遇を考えればそれがよいかと。
どうせ社員にはなれんし、部署の当たり外れも激しいから。ものすごい残業が常態化している部署と毎日定時の部署と。
ちなみに前者は精神壊すくらいの責任追及もついて回るから。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 10:03:00.46 ID:vTr/LQHu.net
pineappleってうんこ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 14:29:58.66 ID:1om1h66m.net
低脳はこんなコメントしかできないからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:22:00.94 ID:KzQSkGBL.net
フィールドエンジニアの求人年収500万って本当ですか?高卒の中途でも?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:08:15 ID:KzQSkGBL.net
フィールドエンジニアの求人年収500万って本当ですか?高卒の中途でも?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 10:13:36 ID:/SkR3Dlc.net
学歴でババ掴むことが多いから可能では
あなたしだい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:07:55.88 ID:zzvy4sKB.net
年代にもよるが高卒は多いし、
30代半ば以上の大卒でもFランク大学出身の人が多いよ。
参考までに、理研計器最大の学閥は日大w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:22:21.90 ID:b85tmwQv.net
>>789
500はいくんじゃ無いでしょうか。
残業多そうですし責任も多いと思いますよ。
毎日現場仕事でバタバタでは?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:55:24.74 ID:8mvfhbDD.net
>792
学閥なんかあるの?
どこ行ったって日大は多数派だろ。
工学系、医療系以外の理系の新卒取るとこで特に特定の大学から取ることがなければだけど。
石を投げれば日大生に当たるってか。
古いか。

ところで、全金の労組ってまだあるの?
流石にないか。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:44:14.27 ID:/0JT9RCP.net
回答ありがとうございます。
28歳535万とモデル年収に書いてあったので、気になってしまいました。
最終面接まで残ったんですが、実際フィールドエンジニアの仕事はきついですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:45:28.19 ID:/0JT9RCP.net
30で535でした。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:25:18 ID:IYS69mtg.net
>>794
今の社長と2つ前も日大。
大学名なんて関係ないって事を言いたかっただけ。

>>796
ココのモデル年収は残業25時間位で、
さらに扶養手当や子供手当が2人分、家賃補助も入った数値かと。
かなり条件を良く書いてるので確認した方が良いぞ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:35:15 ID:Jcfj4h7B.net
ガス検知器のメンテってなんか楽そう

一年後

うん・・・

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 07:48:21.39 ID:mQJCS/GM.net
>>797
地方なら十分勝ち組だな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:15:46.45 ID:P9ynG7mn.net
>>797
ありがとうございます。
確認してみます。

>>798
ありがとうございます。
なんかあれなんですね・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:45:24.41 ID:/q4ztBy+.net
>>797

昇給査定が毎年4.5の場合って聞いたことがありますが。
モデルとして挙げられるのは、大卒新卒で入社して昇給査定が4.5以上ってことでは?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:40:48 ID:mzbc5VZR.net
条件鵜呑みにして評価ボロボロでダメなやつに多いな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:22:08.37 ID:YGKks3Rm.net
>>801

かなり条件良く書かれてるんですね、、
高卒中途じゃ全然届かなそうですね泣

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:55:37.74 ID:e8f2OvK5.net
どんな企業入りたいのか知らんけど
高卒でここよりホワイトで給料良い会社ってなるとトヨタ関連の大手部品メーカー位じゃね
その分圧倒的に大変だし安定度はここに及ばないだろうよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:39:36.12 ID:RGfak44F.net
高卒のくせに高望みって
努力無しの野心家みたいだな笑
吉野家かくら寿司にでも応募した方が良いぞ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:32:22 ID:ZjPxhPBr.net
ガス検知器の仕上げの組み立て作業って難しいですか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/05/25(水) 16:33:32.67 ID:8TlY3W4d.net
>>806
組立は激ムズかつ肉体的にもハードで、
配属された人間の約7割が1年以内に辞める職場。
工場見学に来たトヨタの人間があまりの壮絶さに後ずさりしたのはあまりにも有名。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 20:11:08.01 ID:ZjPxhPBr.net
>>807
教えて下さりありがとうございます!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 20:44:50.42 ID:QpSAfH9v.net
>>807
オーバーすぎ。それってどんな作業よ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:19:18.59 ID:MQU3Km1A.net
転勤の頻度と期間を教えて頂きたいです。フィールドエンジニアの方で

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:11:01.34 ID:OTgk7VK3.net
>>810
運です。地元に大きな客先工場があれば転勤は発生しないが、工場か閉鎖されたりして仕事が減れば他の忙しい地域に転勤となる可能性がある。営業マンと一緒かな。全員がしょっちゅう転勤はまずないです。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 00:03:40.52 ID:c32Jo7P8.net
>>811
参考になります。ありがとうございます。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:23:20.63 ID:vFO4Is2m.net
>>811
この会社に限らず大企業は派遣のバッファで人数コントロールしてるから
仕事が減れば派遣を減らし、仕事が増えれば閑散地の正社員の転勤を迎える体制を取る

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 03:18:27.43 ID:153aTLAU.net
コロナ禍に大勢で飲み会やめて欲しいです。
深夜帰宅で家族も迷惑しています。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:44:33.00 ID:+2US3fVm.net
コロナ禍でも関係なく飲み会してました。

本社に問い合わせてみてください

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:09:04.30 ID:6Iugcvqx.net
メンテナンス職ってきついですか?条件は良さそうですが、一人前になるまで5年もかかるとか書いてありますが。残業も多いですか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:26:11.96 ID:Mxyq7keB.net
建設土木の仕事に比べれば楽だよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 20:03:11.80 ID:4lOMgaIn.net
>>817
そんなに体力仕事なんですか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/07/16(土) 23:11:56.75 ID:Zj8w9WPr.net
いくら業績良くてもボーナスの平均額は70万円代だよな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 07:55:49.64 ID:+MSzvzyJ.net
基本給低いしな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:59:21.82 ID:LZKplUGA.net
そんなに基本給低いんですね。昇給はあまりしないですか?
今募集してますが悩んでます。

822 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/07/25(月) 14:26:34.18 ID:cjFLJgHj.net
基本給+役職手当+家賃補助+家族手当てだから、
残業代は基本給に×1.25、賞与は(基本給+役職手当)×月数。
手当で誤魔化してる感じはあるな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:38:37.41 ID:hmB6At61.net
情報ありがとうございます!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:19:14 ID:S0gZPP6S.net
低いって言っても平均よりはかなり上

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:06:55 ID:LVlxQHc0.net
派遣のこと使い捨てとしか見てないよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/08/03(水) 14:18:55.83 ID:wX5mFoln.net
理研の給料が平均よりかなり上とか、
世間知らずは幸せだな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:25:39.82 ID:rEWHjDOB.net
年収トップ500前後にいるのに、これで低いと思ってるならむしろ下の事を知らない世間知らずだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/08/03(水) 19:33:43.58 ID:IjoNSHsA.net
>>827
お前、この会社で働いた事あんのか?
上場企業全体では1,000位前後が定位置だし、
協力会社から見たら多いとは言われるが、
社員で給料がかなり上なんて言ってる奴見たことないぞ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:15:15.85 ID:r8xT60Pq.net
平均年収700万がかなり上じゃなかったら
1000万とかが対象になるのか?
このスレに入り浸ってそんなトヨタや商社の平均年収持ち出してかなり上じゃないとかアホなん?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:17:27.81 ID:r8xT60Pq.net
しかも1000位とかどこ情報だ?
去年でさえ500位前後だし

831 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/08/03(水) 20:40:33.83 ID:1q68DZ/3.net
年収ランキングは上下するし、
理研はそんなにいつも上位にいないよ。
去年は知らんがおそらくコロナで他が悪かったんだろ。
https://www.nenshu-checker.com/media/companies/riken-keiki

頑張って平均より上の理研計器に入社してくれたまへ笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:58:24.68 ID:mwijnPn5.net
まぁ、部署の当たり外れが激しいからそこは覚悟したほうがいい。
毎日定時の部署もあれば、毎日深夜になる部署もある。
上司もいてもいなくても変わんない奴と、引っ張りだこの奴と極端。前のやつが上司や部長なら苦労する、現場見ずに丸投げだから。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:05:06.03 ID:rMnmtXfD.net
夏の作業は相当きついんでしょうね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 06:54:15.24 ID:o+fPkDSn.net
そだねー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 20:49:14.01 ID:McfmIrDV.net
あー早く人増やしてくれないかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 21:57:12.58 ID:hp7AJHuw.net
どこも人足りてないんですねー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:09:00.72 ID:FXkcH7UU.net
余計なこと現場に投げすぎ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 17:40:03.88 ID:s+Rsx2b/.net
うちのSS崩壊寸前

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 20:07:53.78 ID:H30COpOm.net
ほうかい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 16:28:25.04 ID:H1URxoy3.net
崩壊(笑)
人足りなさすぎですか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:37:19.26 ID:EnGBbSia.net
知り合いが春日部で働いてるんですが、社長変わってから残業三昧で日跨いで帰宅って言ってた。転職考えてたけど、実際どれだけ忙しいんですか?ていうかそれだけ環境変わっちゃったんですか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:53:02.71 ID:lRSYMVO7.net
社内打ち合わせ、社外との会話どちらでも下品な大笑いやめてください

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:07:44.27 ID:S1kMmjE6.net
スメハラですね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 10:12:18.73 ID:R9ARu+sw.net
馬鹿笑いやめろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 10:15:31.43 ID:R9ARu+sw.net
要件以外の雑談多いよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 19:30:15.77 ID:dwBhixcx.net
崩壊寸前が、崩壊になりました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:52:26.98 ID:tTCvBY/S.net
パターンファイルは自動で更新されますから案内メール出して仕事してますアピールはいりませんよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 17:28:08.51 ID:/ubcGZsD.net
ドミノ・ピザは社員を休ませるために役員が現場に出て、新しい仕事も覚えて一緒に働いたんだって。お客の評価も上々。

会社が社員を使い捨てにしてどんどん潰しているうちとは偉い違いだ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:50:40.64 ID:wWVinJdR.net
社員もたいがいなところあるけどな。社外発注しながら社内に手伝わせると言う業者の手先か。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 14:11:56.26 ID:5sgvj/u6.net
>>849
それも全ては納期最優先の今の体制からきてる。
中身が中途半端だろうとなんだろうと、遅れるくらいならどんな手を使っても納期優先。
そのことで担当者達は徹底的に上から詰められる。
それでそいつが潰れたら代わりの後釜をすげ替えてリスタート。
だからやりがいや責任感なんてあるわけない。明日は我が身だ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:27:15.98 ID:X3MDbrGy.net
手当減らすんじゃねーよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:45:10.10 ID:z+1w39zu.net
何の手当??

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 16:33:00.36 ID:RheW7exg.net
気圧計をワクワクして見てると
空気中が電荷をおびたときそれで操作できるぞ やるか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 16:44:10.71 ID:qGfnr2Hf.net
もう辞めようかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 07:15:13.28 ID:MR0uvBTV.net
はいはい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 23:22:19.75 ID:b17wJ2Nc.net
部長以上がいないとふんぞりかえって大声で汚い話し言葉。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 18:54:05.96 ID:RKFEPmCU.net
茄子、ごちになりやす

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 19:12:42.87 ID:qnBxge9F.net
オーデコロンというの?香水?ぷんぷんやめてください

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 13:55:13.92 ID:q4dbSmRO.net
インフレ手当ください

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 14:53:58.67 ID:kOj5J/H5.net
接待交際費でなくなりました

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 21:17:13.66 ID:vV7YeFP7.net
利益還元楽しみー♪

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:29:33.57 ID:FYHSy+kF.net
ジャパネット

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200