2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術の翼】宇部興産【革新の心】

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 05:10:48.71 ID:a9zMIZLs.net
宇部興産は1960年代〜1970年代に巨額の設備投資をしていたから、有利子負債が4000億円以上に膨らんだ。
当時のプライムレートが8%とか。
つまり有利子負債に対する支払い利息が営業利益を上回ることがあった。
欠損が発生していた。
内部留保(利益剰余金)が少なく自己資本比率が低かった。
1970年代〜1980年代の収益は
営業利益、受取利息、受取配当金。
支払い利息を払うと欠損にたびたびなっていた。
当時は株式持ち合いをしていたので、有価証券売却や土地売却で黒字にしていたパターンが多かった。

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200