2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JR東海】 日本車両 【製造子会社】

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:08:14.57 ID:Ss/G+8PV.net
.
【日台/運輸】台湾高速鉄道とJR東海、世界に新幹線売り込みへ[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392897106/

1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2014/02/20(木) 20:51:46.16 ID:???
(台北 20日 中央社)台湾高速鉄道とJR東海は、新興国をはじめとする世界
への新幹線の売り込みで提携することになった。19日付の経済紙、工商時報が伝えた。

台湾と日本の間では昨年11月、高速鉄道の運行や安全対策における交流と協力の
強化をめざす「鉄道交流了解覚書」が交わされたばかり。交通部高速鉄路局によると、
海外での新幹線の受注拡大に向け、台湾高速鉄道とJR東海の両社は来月にも合同会議
を開き、提携内容などについて協議するという。

高速鉄道システムの輸出をめぐって、日本は東南アジアなどで中国大陸やフランスと
しのぎを削っているが、高鉄局では「新たな市場の獲得につながれば」と今回の提携
に期待を示している。

台湾高速鉄道は新幹線の車両技術などが初めて海外に輸出されたケースとして知られる。
台湾の2大都市、台北と高雄を最速90分で結ぶ。利用者数は2007年の開業以来右肩上がり
の成長を続け、2013年は約4750万人と過去最高を更新。

近年はサービス向上のため、車内の通信状況の改善に取り組んでいるほか、新しい駅
の建設も進んでおり、2015年1月に南港駅、同年7月には苗栗、彰化、雲林の3駅がそれ
ぞれ営業を始める予定。(編集:羅友辰)
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201402200005.aspx

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 21:03:49.58 ID:vQsUHM2M
こいつでも台湾新幹線を楽しんでいるってのに お前らときたら
http://daradararilakkuma.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-5131.html

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 21:04:51.94 ID:jDzxirfW
頑張れ! 日台合同事業!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 21:09:29.18 ID:rcm38i0R
台湾高鉄からは何を輸出するんだろ?
某国がらみの失敗事例もあるから施設・設備のコンサル?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 21:20:34.80 ID:9qCHtLt2
>>9
川重や日立あたりと組んで台湾に鉄道車両メーカーを立ち上げたいのでは?
依然、鉄道車両は輸入頼りで、台鐵はトンスルに翻弄された苦い経験があるからな。
今は、不具合改修や保守を反故にされたトンスル車両を順次淘汰して日本メーカーの
車両に入れ替えてるとこだし。

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200