2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JR東海】 日本車両 【製造子会社】

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:05:03.00 ID:f3xRct30.net
.
【鉄道】自民、リニア新幹線の大阪延伸へ財源案 [2014/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398340028/

1 :夜更かしフクロウ ★:2014/04/24(木) 20:47:08.84 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2402J_U4A420C1PP8000/

 自民党は24日、リニア中央新幹線の大阪への早期延伸に向けた財源確保の計画案をまとめた。
国が東海旅客鉄道(JR東海)に無利子で貸し付けるなどして、建設費を一時的に負担することが柱。
名古屋からの延伸に要する約3兆6千億円の調達にメドをつけて、2027年に予定する東京(品川)―名古屋間の
運転開始と同時開業を目指す。

 党の「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」(竹本直一委員長)がまとめた。近く政府に申し入れる。

 JR東海の現在の計画によると、名古屋―新大阪間の開業は2045年の計画。自民党案では、
国が無利子貸し付けなどの形で建設費を負担。
リニア施設は完成後にJR東海に譲渡し、同社は建設費の元本部分を運賃収益から国に返済していく。

 同委はリニア新幹線の東京―大阪間の同時開業に関する決議もまとめた。
「(北海道や北陸など)整備新幹線の整備スキームに悪影響を与えない」とした。
リニア開業で東海道新幹線の輸送能力に余裕が生まれることをにらみ、新駅の設置を検討するよう訴える。

柘植JR東海社長:リニア大阪開業前倒し案、健全経営が大前提
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014042400896

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200