2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新日本無線その7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:16:37.37 ID:/Xl8Q2j/.net
公式 http://www.njr.co.jp/

前スレ

新日本無線その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1234057295/

新日本無線その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1254625976/

新日本無線その4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320576421/

新日本無線その5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1337434516/

新日本無線その6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1388414732/

関連スレ

【NJRC】交替勤務者専用★1【勤務体系変更】SAW
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1341882610/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 01:02:01.90 ID:1C+7J3HX.net
確かに2017年4月に相当数の部や課が増えた
それに今でも2020年までの右肩上がりの成長戦略を発表してた
現状維持で安定した企業がいいよ
管理職の無謀な考えでいい迷惑

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:41:22.28 ID:en7ZcsHn8
今まで管理職リストラしたことなんか一度もないでしょ。
リストラしたのは従業員。管理職なんてどんなに馬鹿でも辞めさせない。
な、寺尾

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 09:36:28.47 ID:E1EpaQjN.net
管理職を選挙により決定する会社が増えてきてる程の時代だが、
この会社の管理職は絶対に選ばれない様な人がのさばっている
あなたの周りには尊敬できる部長はいますか?
主事までいったら絶対に降格がないのも終わっている
表面上 主任(主事)となり降格したかのように見えても
高給取りのままのさばっているのも致命的
古い体制

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:10:13.32 ID:MccFRQ/2.net
まずは役員でしょ。売上重視がいつの間にか利益重視に。PDCAは何処に?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:47:44.18 ID:Qg0/WTQh.net
>>48
この会社は管理職になりましたら降格なく給料も下がらないい会社なのですか?
そうなるとそこら辺のIT企業より良い会社だと思います。
やはり来年の採用試験受けようかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:34:36.81 ID:ohTyg8I2.net
そこそこ上に行ったら 下手をしなければ 桶 みたいな・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 01:07:16.31 ID:nQ2LFlBTs
ようこそ、労働者の天国、新日本株式会社へ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:14:44.86 ID:i6XToGRc.net
下手に・動かなければ ってw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:46:28.43 ID:76nNvQDM.net
何かして失敗したら大変じゃないか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 11:48:07.11 ID:FuQGfRgk.net
余計なことをしなくていい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 12:17:46.50 ID:i6XToGRc.net
かくて 組織の改善は出来ないのであったw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 18:51:43.57 ID:4YCnlAFJ.net
>>56
結局組織改革と言うなのリストラをおこなったが
元通り大量の無能な管理職が増えてたよ
君らを首にした痛みや反省をいかせていない
部や課をもっと減らす仕組みを構築しないと永遠繰り返される
だいたい人事や労政なんて誰でも出来るで課だけで十分
高給取りの部なんていらない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:27:56.23 ID:OgyqiLDXG
株上がってるね〜。
儲けさせてくれてありがとう。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 10:29:41.98 ID:GjWiOHT/.net
人件費を下げたいのなら、早期退職者制度を早く作るべき。
50歳以上で、退職金会社都合で半年分の給与加算とかさ。
それでも、年度の人件費は削減できる。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 12:14:25.33 ID:UTsfPQ1O.net
給与制限の年齢と制限額もっと引き下げちゃえばOK

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 12:52:11.75 ID:sdWS2uTl.net
人件費を下げれば良いと言うのなら、交替手当の割合を削るのが最も効果的と思う
深夜手当はともかく、交替勤務が多くて実働時間が少ないのに交替手当の割合が高いのは無駄

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 13:20:52.18 ID:6fHnZzw0.net
いまの現場なんて暇なのにフル残業してるのしらないのか?
現場に管理職入ってこんから現場だらけてるし時間までプラプラしてくっちゃべってるからな
実際残業とかいいながら残業時間帯30分は休憩やし実質1時間くらいしか勤務 ただ現場にいるだけで残業
ここ数年こんなだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:24:00.93 ID:Y7GVU0uc.net
「新しい時代を 創るのは 老人ではない!」

シャアが言ってる
高給取りの管理職のおじいさんさすがにもういらいないよ
http://www.youtube.com/watch?v=cwbx0pIBFyk

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:28:06.16 ID:eaF1DJmf.net
『だから 旧人類は一掃せねばならんのが どうして解らない!』

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 23:35:21.67 ID:PzU9JxNd.net
そんなに会社に不満があるなら、さっさと辞めれば?
今は人手不足だから、転職には都合がいいぞ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 23:47:25.88 ID:jujREy5C.net
求人が多いのはパートや低賃金業務ね。経済知らずにデマを飛ばすな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 11:52:22.97 ID:aHPwztqD.net
求人が多いのは
・介護関係
・うんちゃん(宅配系、介護系、etc)
・スーパーのパート(調理を伴う物)
かな。。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:59:11.56 ID:k957FrW4.net
>>65
お前が辞めろ
知らないの?
お前いらねーって言われてるんだぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 15:00:07.94 ID:FibNT6fE.net
人事のK野
無能で辞めた人だったが、再雇用されてる
理解できない人事の権力が強すぎる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:21:07.77 ID:3aH+HspdX
他の会社だと、絶対再雇用なんかしないんだけど、何故新日本無線だけやってるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:52:06.96 ID:XujAv40n.net
人事ってさぁ 塵治(ゴミが収まる)なのかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:44:20.27 ID:wqqjdCzH.net
ボーナスっていつ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 16:15:43.52 ID:Mc/gNW5N.net
>>69
労務のK野の事だな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 01:45:30.03 ID:Dw6HApq8.net
何故、潰れないのか不思議w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 23:29:14.35 ID:T5KfaTwL.net
おっ、円高になってきた!
正月に、ここが潰れるようにとお参りした御利益か。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 01:48:18.43 ID:mGR+0NC0.net
貝殻おるか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:37:21.26 ID:k7xnOCg+.net
貝殻は海に捨てたw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 04:19:19.53 ID:XTWXPgXk.net
>>77
貝殻ってマツぉ班長と取っ組み合いして飛ばされたよな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 03:24:00.19 ID:QIbtVkci.net
貝殻って誰?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:18:39.49 ID:l98tYCy8.net
国内って売り込み先まだあるの??
国内営業ってもはややることなさそう。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 23:09:02.60 ID:xLwzz6t7.net
会社で、このハゲ〜!と叫んだら、何人振り向くだろうか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 08:23:05.62 ID:e7xU8Cb4b
あのニュースを聞くと安倍を思いだすな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:49:20.78 ID:B4QXKxJI.net
新日本無線は埼玉7区
埼玉4区だったら面白い。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:34:15.60 ID:grBJKZBe.net
貝殻おるか?
貝殻は女性社員にやらせろって言って女の子泣いてたぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 12:19:14.56 ID:VyC9dPxu/
Koーちゃん仕事サボってまたパチンコですか笑

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:23:25.16 ID:h4C2/FTJ.net
新日本無線にぴったりの人材だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 02:43:27.47 ID:NNI+iSJ/.net
>>84
この作業者まだいるの?いま何してるの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:18:47.84 ID:x/KRpmjw.net
迷惑社員はどこに通報すればよいのですか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 23:39:02.65 ID:DgxFJtLt.net
>>88
人事部です。「そうですか、分かりました。」と言ってくれます。
それで終わりです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 02:14:25.73 ID:1eyzsgV5.net
ヒトゴトですからw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 20:10:02.76 ID:LM5+JXXI.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 12:57:07.64 ID:UHTWAqRT.net
>>87
旧4棟でSAWしてる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 12:55:26.43 ID:dR2qwib2.net
倒産する?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 13:55:46.42 ID:JDR53zdM.net
して ^^

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:47:14.02 ID:mqC0IPMy.net
この会社だとE4が一番可哀想
一生上限29.9万で切られるなんて可哀想としか考えられない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 10:38:31.09 ID:66ctcDVc.net
>>95
確かに。
組合経由でリミッターを35万まではあげてもらうしかないだろうな
E5の上限40万だからそんなもんじゃね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 23:51:57.26 ID:si24c0yM.net
上に行けない、行きたくない社員はさっさと辞めろって事だよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 13:24:53.59 ID:byOwEckg.net
下がいるから上が存在できるのだよ
全員が上に行けるわけないだろ
管理職だけの会社なんてねーよ
下の現場を大事にしない世界を作ってそれで世界が救わると思っているのか
新しい時代を作るのは老人ではない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 13:31:56.48 ID:FjCm+Rjj.net
そんなこと言うても給与上限は組合もグルだし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:13:33.56 ID:rhxsIAfT.net
あの合理化も会社とグルでしたという人事が最近ありました。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:10:25.11 ID:DOkW2IVrp
E4以下がどんどん辞めて行くのは仕方ないんじゃね
給料待遇も退職金も管理職と全然違うからね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:44:16.35 ID:rTzK7ERtk
給料だけ高い窓際管理職は1日も早く辞めるように。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:57:44.86 ID:i3gUsPzVd
>>102
同意

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 16:40:08.81 ID:1IPNXdqtl
何か勘違いしているようだが
まだここ普通の会社に戻ってないらしいよ
どうやら賞与が1.75だったらしい
黒字決算なのにひどい会社だ
だから株価が上げ止まってるんだよ

105 :空気:2017/07/22(土) 16:50:41.08 ID:50PUSViUh
数字なんてどうだっていいけどね。問題は、方針ですよ。名ばかりの方針じゃなくってさ。
皆さんがやる気を持ってもらえる様なことしてくんなくちゃ!
数字を前面に出したって、逆効果ですよ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 23:37:13.55 ID:wpXCHVVfh
年間で1.75?? 嘘でしょ!?かわいそう、、、、

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:42:19.28 ID:Q9vO8uMK5
>>105
無理に決まってる。
やる気をもらえるようなことするわけない。
何しろ未だに賞与カットに、E4やLS5、特に可哀想なE4なんか
あまりにも低い賃金上限が設定されているのだから。
頑張っても上限カットされてたらやらないに決まってるだろ
15年間勤務経験者より

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 20:27:19.52 ID:szVOZFinB
営業利益57%減ねぇ。
新製品立ち上げで人件費(多分、設計連中の残業代か?)が増加したとか、
ここの部品が使われているスマホの立ち上げが遅れていると言い訳してるけど、
失敗する典型的なパターンじゃねえか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 11:33:13.30 ID:s+d1gEQm8
何だよこの会社 管理職の人数リストラ前に戻っている
また同じ事繰り返してる
身を削って辞めた元社員が未だに辛い思いをしてるってのに失礼極まりない
頼むからこれ以上部や課を増やすなよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 12:44:41.68 ID:TJLx5/Ors
株価下落率2位おめでとう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:15:49.24 ID:gdySilk0u
株価下落ぐらいでお祝いは早すぎるよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 22:48:25.79 ID:Ii+nlb4fc
>>109
管理職はもっと増やすべきだよ。
社員の半分以上を管理職にして、全員タイへ行かせればいい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 12:23:50.50 ID:B9RPB206a
給料はタイ人と同じにしないと意味ない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 23:53:43.30 ID:B71ki2MNe
給料はタイ人の半分でいいよ。それでも貰いすぎだね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 22:09:59.41 ID:SyhJGnC0/
おっ、為替が想定レートより円高に進んでる。
恒例の「特別対策」が発令されるか。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 12:31:23.99 ID:98Swq4xZn
世間はこれだけ景気がいいのに、どうやったら
こんな低い利益しか出せないんだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:10:42.76 ID:QHi8otXMz
人件費増やしすぎで利益たったの1億円

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:33:16.05 ID:dzWXYFg2d
人件費増やしすぎたってことは、社員の給料が増えたってことだよね。
いい会社じゃないの。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:48:08.06 ID:spphG8ia.net
貝殻(笑)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 08:20:03.13 ID:LGqGuCoxK
T芝が7年間も粉飾決算していながら何故今頃取り上げられたのか
直近で2000億円もごまかして、本来は刑事責任を取って10人ぐらいは逮捕されるはず
それは粉飾決算を黙認する幹部で固めていたからである
この会社も同じようなもので所詮指摘すらしない幹部で固められている
重要で本当に大切なことは内情すら知らない組合員である
もっと組合員の待遇を良くしなければこの会社の復活はない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 23:01:50.93 ID:wKIIggzNA
指摘するような社員は幹部になれないよ。
それに、ここが復活する必要あるの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 18:12:42.17 ID:domQo3BC6
株主としてはもっと跳ね上がってくれれば内容なんてどうでもいい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 22:17:57.85 ID:A33DjotAW
一時的に跳ね上がって、奈落の底に落ちそうな予感。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 21:36:58.75 ID:NnYyKiKv.net
浅利リーダーおるか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 07:47:06.67 ID:2QRVWF1YA
松崎主任おるか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:33:08.02 ID:a3zSG/r1E
まともな社員はおるか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 12:43:34.80 ID:VpAbp3qHv
少なくとも管理職にはおらん。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:48:54.45 ID:gNaXx+61l
やっぱりね。管理職をAIにしちゃったら?
人件費も削減出来るし、仕事も進むよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 20:42:05.82 ID:aqONLl3m.net
昔、この会社にいた時に浅○先輩と仕事したことあるけど破天荒なひとでしたよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:20:22.47 ID:7jqNqYJp6
例えば?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 06:20:14.73 ID:4TaopEIVd
出張と称して風俗に行って、費用を会社に払わせていた。
とかはよくある話

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 06:24:29.02 ID:YJYqdjYG.net
田熊久一のオールナイトニッポン

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:36:25.02 ID:6iu+sKBN.net
この会社に派遣されたことあるから話すけど浅○っエッチングにいた奴でしょ?
職長と取っ組み合いの喧嘩して飛ばされたよ
女子社員にヤらせろとか言って部門長にチクられてたよ 

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 02:20:04.83 ID:oXDCroEV.net
わざわざミーティング開いて
2ちゃんねるに書き込みしないように!!
ってライン工集めて職場集会する会社って
他ではなかったからこの会社バカなの?って思いましたよ。。職場長?ってのかな?普段みないからコイツだれや?って感じだし。
後で同僚の正規社員に聞いたら課長だと(笑)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 07:38:08.50 ID:VHczsGBC.net
特定しますた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 22:51:26.58 ID:GPINLjsOV
2チャンネルに書き込みをしないように、って言う前に書き込まれるような事をするな!
って言うのが先じゃねえか、って思ってた。
旅費のごまかし、製品の不具合隠し、備品の横流し、パワハラ、不倫などなど。
それに、管理職で書き込んでたヤツがけっこういた。
全社掲示板より2チャンネルが早かったもんね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:06:49.77 ID:FV4tFkcGL
日本無線なんか社長の悪口メッチャ書いてるのに。
文化が違うね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:29:41.91 ID:atebZsM4e
文化じゃなくて、2チャンネルにさえ書けないほど文章能力がないだけ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 12:10:00.48 ID:P9cPjaJp/
日本無線の書き込み10件/日、この会社の書き込み1件/10日

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:45:32.96 ID:zcJWBvxl.net
貝殻くんは今や新製品開発チームのエースだから出世でしょ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:13:02.42 ID:9vZRYd0Pf
自分のアップ写真SNSに載せてんじゃねえぞ
寺尾

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 10:21:13.15 ID:tqWiTsK+.net
リコーは日清紡ホールディングス(HD)に半導体子会社を売却する方針を固めた。
売却額は100億円強のもよう。リコーは主力の事務機事業が低迷し、業績が落ち
込んでいる。構造改革により、非中核事業を切り離し、産業印刷やヘルスケアとい
った成長事業に経営資源を振り向ける。

 売却するのは、電源ICなどを手がけるリコー電子デバイス(大阪府池田市)。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HVY_Z20C17A9TJ1000/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 10:59:29.31 ID:Y1qV2Ltw.net
>>142
話が出てるライン工の大幅な異動ってのは大阪へ異動なの?

144 :秘密:2017/09/30(土) 17:53:24.91 ID:x6cTKwlwZ
福岡ですね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 21:28:08.42 ID:+Y5bi9CPW
福岡経由タイ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:47:32.87 ID:0droVr+0a
NHKの記者は携帯電話を握ったまま過労死した。
ここの社員が過労死するときは、何を握っているのだろうか。

総レス数 511
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200