2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Caterpillar】キャタピラージャパン 10 [CAT]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 12:42:56.91 ID:15VYtx7Ya.net
「明石の力を世界へ発信」
キャタピラージャパンのスレッドです。

旧社名:新キャタピラー三菱株式会社

公式
http://japan.cat.com/
前スレ
【Caterpillar】キャタピラージャパン 9 [CAT]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1494911583/
【Caterpillar】キャタピラージャパン 8 [CAT]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1461152896/

過去スレ

【Caterpillar】キャタピラージャパン 6【三菱】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1362092149/

【Caterpillar】キャタピラージャパン 5【三菱】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1313154967/
【Caterpillar】キャタピラージャパン 4【三菱】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1286976692/
【Caterpillar】キャタピラージャパン 3【三菱】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1250004491/
【Caterpillar】キャタピラージャパン【三菱】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1235635360/
キャタピラージャパンになるんだって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1207063457/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Yc32):2020/04/24(金) 19:35:37 ID:DYLUXWuOa.net
>>485
所長が「不可能」って言ってたじゃん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-iQ1F):2020/04/25(土) 08:19:52 ID:zyQFPrD40.net
完全に休業して耐え忍んでいる業種もあるのにね。
ライフラインを維持する為に急を要して必要なのか?
本当に「不可能」?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 08:58:50.22 ID:ZXhKgsyv0.net
間接部門はテレワーク推奨で接触回避、現場は通常勤務。ソーシャルディスタンスなんか、現場じゃ『不可能』やん。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-iQ1F):2020/04/25(土) 10:33:34 ID:zyQFPrD40.net
機能維持に必要な最小限の人員除いて自宅待機にすればよいのに。
緊急事態宣言下、出社して仕事することにどんな大義があるのだろうか。
「自分の身は自分で守りましょう」か・・・。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0b-2BVJ):2020/04/25(土) 10:40:08 ID:FLNjTt0Y0.net
ショベルの製造なんて一番の不要不急なのにな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 15:47:02.50 ID:eA1x37RXa.net
社としては注意喚起したから、あとは従業員の自己責任
というスタンス

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e8-Btmo):2020/04/25(土) 16:20:36 ID:vLaggjfd0.net
コロナ出た話はどうなったの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-Mc0w):2020/04/25(土) 17:26:41 ID:WgVI6rAdr.net
会社が休み推奨して自宅待機したとしても、社畜な現場の上長がいたら仕事出なあかんねん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-iQ1F):2020/04/27(月) 07:58:31 ID:s3UuAsqn0.net
結局個人に丸投げじゃん。
業務は止めたくない、でも万が一の責任は取りたくない、って事なんだね。
こういう時に従業員の事をどう思っているかが出るね。
表向き「従業員とその家族が大事」なんて幾らでも言えるけどね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-D/n7):2020/04/27(月) 08:35:37 ID:GPLqatepd.net
安全第一がへそで茶沸かしてるなww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-pLsT):2020/04/28(火) 19:43:22 ID:eIxaFPOQM.net
さ、GWGW。タウンワーク読もっと。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0788-d1Ih):2020/04/30(木) 22:48:19 ID:5f+ESbvb0.net
お前ら喜べ!
基幹職以上の昇級について、年齢制限か無くなるらしいぞ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-98ZE):2020/05/03(日) 18:35:30 ID:CtGeGYx00.net
なんか販社スレが面白いことになってんね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-0u/6):2020/05/03(日) 19:43:14 ID:HvFe+Zyo0.net
スレ分離しといて良かったな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-r3zN):2020/05/03(日) 22:53:50 ID:YePU/HGi0.net
ここ荒らす?笑

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-r3zN):2020/05/03(日) 23:01:19 ID:YePU/HGi0.net
https://i.imgur.com/eOl8zMF.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 01:54:01.35 ID:/FNUakcc0.net
>>501
グロ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 13:16:07.61 ID:J8Pyntv90.net
まぁ実名が出されるようになってからは総務がこまめにチェックしてるらしいしこっちでも連休明けになんか言われるかもな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Oe3a):2020/05/08(金) 10:43:56 ID:6abCB18ca.net
早く食堂でレモン鶏食べたい。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-oW4g):2020/05/26(火) 09:44:58 ID:lSoItdyW0.net
伸び悩んでいる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:44:50.79 ID:kdReSWSk0.net
さぁ ほれ ほれ 掘りまくれ さぁ ほれ ほれ 掘りまくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:10:18.61 ID:LuK/TvXlM.net
こんばんわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:02:43.84 ID:MUCEXCSX0.net
売り時が来たぞ!!!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 09:06:15.36 ID:8FqXBn3q0.net
めちゃくちゃ低操業なんやけど、中国CATは、めちゃくちゃ忙しいらしい、もう明石はアカンのかな…中国は月3000台作る能力あるとか、数年持つのかな…明石は

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:17:43.54 ID:MH+ZrIEkM.net
今年も工場設備めっちゃ投資してるじゃん
スタッフは今しかできないこと詰め込んで、今後の回復に備えてる

後進国向け量販仕様は仕方ないね
明石は試作とか、量産立ち上げ作り込みとか、小旋回に特殊機に
そういう他所にはないテクニカルさが良さみ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 04:54:06.87 ID:eT8+pieK0.net
もー中国に、取られましたな。明石…設計が中国に全部移れば、必要無し かな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 22:19:46.78 ID:WCMK7ovrr.net
miniHEしか売るものが無い……あと何年持つんやろ……

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 08:31:09.55 ID:YxNOOo9O0.net
いつなったら忙しくなるねんー 
生活出来ないやーーー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 12:19:38.28 ID:vuKxyZNAa.net
中国の災害でバカ売れか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 07:18:02.45 ID:hWHaId/DM.net
国内も豪雨でバカ売れするんやろ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 17:56:12.80 ID:lRzOmiBY0.net
バカ売れってバカが売るって事?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 19:36:12.22 ID:gEjvEr5UM.net
システムダウンやエラー多すぎだろ!!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 20:37:02.89 ID:BNRW8CEjM.net
サーバー費ケチったんじゃね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:51:33.57 ID:wz/J769ga.net
立ち食い不評。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 17:44:52.31 ID:FmjU3Q4p0.net
いつなったら50台以上、復活するの?生活出来ないんですが…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 19:18:21.54 ID:mPmt2j6V0.net
>>520
来年は今年よりも暇ですよ

522 :!chkBBx :2020/09/03(木) 00:05:15.68 ID:vu8MVoN4a.net
!chkBBx来年もですか…中国の影響?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 09:15:28.03 ID:DC72/BCAM.net
サバメンテwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:33:47.95 ID:4tp1a8Zp0.net
残業なーいー
週3日操業でわ
破産ゃ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 11:12:09.28 ID:8+6/MdA50.net
この業績不振てコロナの影響?
建機自体が終わったの?
KCMとか他の会社はどんな感じなの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 22:53:26.89 ID:iy2OWbi20.net
>>525
中国のCXLは忙しいみたいだよ
考えたくないけど明石の立場が少し悪いかも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 01:45:38.18 ID:bsqushR80.net
明石閉鎖、秒読み?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b8-ahKv):2020/09/07(月) 16:48:49 ID:Keq3cIaf0.net
明石は新規ものと小型…あと ややこしーのしか作ってない。320-07は中国で作ってんやな、主力を…明石はGCたまにHD…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 21:57:46.47 ID:DnJAIiGL0.net
建機じたいがオワコン

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 22:22:28.94 ID:SBxH6eVE0.net
それを言うなら造船もな
製造業、建設業自体が終わってると
車両も何時まで持つ事やらw
日本自体、いやこの世の中自体が終わってるわwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 23:13:35.75 ID:ZrA4iwWya.net
中国の新法律施行キャタピラー影響ありか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 20:18:09.71 ID:nl7P8heNa.net
いつ、なったら忙しくなるんや

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:12:00.73 ID:gYP4mg3g0.net
未来永劫なりませんけど、後は潰れるのを待つだけですけど何か?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 13:58:46.72 ID:I3vxlsjzM.net
遊著
遁走

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:40:30.60 ID:XC2x8gYG0.net
掘る土地が無いからなぁ……効率の良い、解体装置でも作れば日本も生き残れるかもね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:41:23.90 ID:2k5aYFQ0a.net
HEDCがあるうちは大丈夫だろうが中国に行ったりしたらヤバイね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 20:43:19.71 ID:pt9G+F7o0.net
忙しなってきたんちゃん?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 22:49:11.13 ID:J1dE77Ky0.net
リストラ祭りの始まり

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 03:56:38.29 ID:PUkxPsYp0.net
マジ?リストラ???明石は特殊な機種だけなるんかな…形がイビツな機種とか…来年春から、他の仕事探そうかな、給料20切るから、生活出来ません

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:37:39.81 ID:5axvkr/Xr.net
>>538
kwsk

541 ::2020/10/17(土) 15:06:08.05 ID:8lpr4sEOp.net
やれやれはよ潰れろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 10:29:44.75 ID:mgmPspPPa.net
マジで?いつぐらいから始まるんですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 19:40:58.96 ID:uOMxOmad0.net
まだ勤続少ないからあと5年くらいは持ってほしい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 09:02:03.25 ID:tjAL0bJ80.net
CATを中国に取られただけという話?
それとも建機自体の需要が無くなったの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 19:40:07.17 ID:Mxcl9llYM.net
アカン……アカン……、

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 11:10:20.34 ID:VidM8//q0.net
320中国に取られたねーアメリカ人が中国、大好きみたい。このまま稼げないなら春には転職します

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 11:35:29.44 ID:Wh0rPO58a.net
なんだと!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 13:22:54.07 ID:V0hTZCFf0.net
>>546
ナント〜

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:08:26.77 ID:faOUCteY0.net
国同士は仲悪いのに企業はズブズブってのも不思議な話やな
だからって日本に需要があるかと言われるとそんな事もないが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 13:01:31.44 ID:WyUvNS050.net
仲悪いというか日本が弱い、舐められてるだけだからな
もはや今の日本なんか経済的にも軍事的にも法律的にも人道的にも道徳的にも
ありとあらゆる面で世界最弱小国に成り下がってもたやろww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 19:29:56.15 ID:knzAjdoaa.net
明石は10年後いや5年後いや1年後いや半年後絶対に存在してるよね?誰か保証して!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:13:21.60 ID:znsCm/B30.net
明石は持たぬ……片道切符や…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 01:03:28.47 ID:VIHf9nZb0.net
生産職ならスタッフに設備投資の計画でも聞いたらよかろうに
ここには書くなよ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:38:33.28 ID:+VI7Awmr0.net
>>553
ありがとうございます 

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 18:02:21.41 ID:kSf0BJEi0.net
日立建機が売りに出されたが、コマツが買ったらどうなると思う?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 19:57:12.92 ID:06vPb1k00.net
買ったってなあ、重複部門の整理したら規模に対して残るもんが少なすぎる
製品なり販路なりノウハウなり、何か自分にないものを買うのが買収でしょ
コマツのジョイとか、キャタのビサイラスとか。大規模買収ってそういうもんかと。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 15:14:16.73 ID:lcd+W68Sa.net
ジョーバイデン

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:47:14.25 ID:YP488cZjd.net
就職するならキャタピラージャパンとコベルコ建機どっちがいいとおもいますか?
技術職で。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:56:51.60 ID:mFUOUn4SM.net
キャタはジョブ型 仕事内容に応じて値段が付いてる それと英語できないと辛い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 15:18:53.85 ID:xUC357KgM.net
キャタは給料は見合ってると思う。日本企業のように働いたら速攻ではじき出されるけどね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 20:58:02.32 ID:tUn7vF1d0.net
キャタの方が技術職はやりがいありそう。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:17:25.34 ID:0M801+fFa.net
コロナ出たわね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:49:50.75 ID:kzRjM6F50.net
停止2日だけ??

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:55:09.63 ID:d4aLuhHdd.net
コロナでても帰れないってどういうこと?一部は自宅待機はいったらしいが。かえらせろよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:57:54.32 ID:er8qbfV+0.net
今が稼ぎ時 コロナなんか無視

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 22:52:49.45 ID:rYtbffQu0.net
カフェテリア消化出来なかった人どれくらいに登るのでしょう?
総額どれくらいになるのだろう?
自分コロナ禍を真面目に仕事してて20000弱余した、、、

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 15:59:20.70 ID:3ez0R5kTM.net
テレワーク用品とか言って、適当にiPadとかで埋めればいい
生産職とか特に関係なく建前の題目が通ってれば全額回収余裕
あとで未開封で換金すべし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 06:22:29.39 ID:XxZ/bgO20.net
なんかすごい無駄な仕組みだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:04:07.54 ID:tMNSPcSJ0.net
そもそもiDeCoくらい皆やっとけって感じ
これに掛金払ってる分も、キャッシュバックの理由にできる
つまり節税と福利の両取りだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 01:19:34.73 ID:+PIMItuvp.net
トランプ勝つからCXLヤバいんちゃう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 07:19:55.31 ID:DJEYHCt2M.net
中国閉鎖で明石に集約するのか。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 09:18:11.12 ID:sGjbdfiva.net
>>570


573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 09:18:30.59 ID:sGjbdfiva.net
>>571


574 ::2020/12/22(火) 15:36:45.62 ID:CcJEa65zp.net
>>572
まだバイデンが勝ったとか思ってる情弱発見

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 16:25:53.69 ID:2snaS+hDM.net
周年記念で店終いかね

576 ::2020/12/22(火) 16:27:47.24 ID:CcJEa65zp.net
>>571
十分に有り得る。大統領選挙不正に中共が加担していたのは既に明白で中共は解体に向かう。日本のマスコミも諦めてチラホラ報道し始めてる。トランプは出来るだけ戦争をしないように試みているが既に英独空母が太平洋に待機中。とにかく中共が解体されるという事は民主化するという事で中国が民主化するという事は法整備が進み人件費を始めその他コストが跳ね上がるという事。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:50:36.00 ID:YXS36xAD0.net
>>576
ありえん 仮にそうなっても労働力の無い日本に何ができまんねん てか全部フェイクでしょ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:33:14.11 ID:21x3oE1QM.net
虎さんは中国から一年以内に工場畳んで帰って来る様に大々的に言ってるよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 10:22:22.42 ID:Kmb3bddya.net
>>576
ドイツ空母あるっけ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 11:58:27.08 ID:AOu6vGQDM.net
盲言に付き合いなさんな

581 ::2020/12/26(土) 10:11:17.98 ID:AIs+c8SP0.net
>>577
何故言い切れるのか。充分に調べて言ってるのかねww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 14:35:20.99 ID:50/nQCEX0.net
336-07増えてんのは、アメリカが中国に25%の課税してっから なくなったら中国で生産!明石は少しずつ規模縮小な気する

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 18:01:18.44 ID:yXw1vbod0.net
生産職は盲言垂れるのいい加減やめなはれ
スタッフに裏取ってないのがバレバレ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 07:31:48.31 ID:67iLluTqa.net
>>581
具体的に何処の何を調べたらいいんですか?
本当は少し興味あります

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:37:21.15 ID:S9G7j6eSa.net
重大な品質不具合出てるのにここは静かだな

総レス数 639
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200