2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底した】グリーンテックpart0.26【残業主義】

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:49:55 ID:ydaCeGrL.net
>>814
F営業所?
知り合いがここにいたけど、上の連中は酷いし、所内にいると変な雰囲気で鳥肌立つ言ってたわ。お祓いしたほうがよいかもね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:55:55 ID:sgJakSFl.net
>>823
どこの営業所も他の会社とは違う変な雰囲気だしてるよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:23:36 ID:PWDeG8WR.net
k牧の頭からチ◯毛生えてるu所長は自分の言うこと聞く班長と糞リーダーといつ辞めるかわからない若い女性社員擁護して殿様気分でふんぞりかえってるよ草
文句も言わずバリバリ仕事する人達を自宅待機にして裏で文句言ってる奴等信頼して
あほくさ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:46:43 ID:EJCt9lO2.net
>>819
白髪チ○毛頭の人は自分の自慢話ばっかり。
周りから思いっきり嫌われてる事もわからない可哀想な人です。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:30:30.92 ID:tfgBt1ke.net
お前らに好かれても何の得も無いからねw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:58:31 ID:3qNRWrNh.net
自粛1ヶ月えんちょー
こりゃ駄目だな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:02:23 ID:D2Abch8T.net
グリーンテックって年収いくらくらい?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:37:58 ID:tdYcCVUM.net
>>829
200万円くらい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:35:59 ID:NP7PCs1h.net
正社員も?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:31:25 ID:tdYcCVUM.net
>>831
正社員は、賞与が2か月分/年と月2、3万高いから250万プラス残業代ぐらいかと、、

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:39:04 ID:3qNRWrNh.net
F営業所は使えない新卒社員が多く、給料の安い契約社員が作業責任者やって全くクソだな!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:16:54 ID:ZIqs1GAG.net
>>829

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:29:28 ID:ZIqs1GAG.net
>>829
待機とかない時期だったけど、残業(移動含)/月30時間位のQM5級職で300から350の間だったかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:43:27 ID:oE/5MCD4.net
グリーンテックでバイトとか副業は可能?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:46:31 ID:AA0J+Q1z.net
>>835
お前は、正社員かぁー?
契約社員なら、残業30時間で350とか行くわけねぇーだろーが!
それとも本社の人間で、人集めの関係でこのようなウソを書いたのかぁー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:49:44 ID:AA0J+Q1z.net
>>836
そんなん関係なく働けばいいんだよ。
生きていく為には、何を言われようが、しょうがないからな!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:43:26 ID:Iw55y16x.net
三河安城のグリーンテックはマンションの一室? 待機中はやらしい事してたりします?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:10:32 ID:VrQnnD/z.net
月70時間残業して手取り20万だお!
お金もないし、余暇楽しむ時間もないからグリテク最高の負け犬!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:51:13 ID:combBGdN.net
グリーンテックとか忙しそうだけどね。ラインが稼働してなければ選別も無いかな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:13:17.80 ID:9A9IXKD5.net
グリーンテックの方は早寝早起き

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:02:06 ID:fDG/TBLI.net
ここの仕事は子供に胸張って言える仕事ではない。いるのは、行先のないジジババとコミュ力のない若者か発達障害。
募集内容が検査選別だから、自分にもできそうと低い奴らが集まってくる。
結果、独特の雰囲気でまともな奴は辞めていく。リーダー連中もアポーンだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 05:59:59 ID:fSJAFqrk.net
>>825
小牧ね 隠す意味なし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:06:05 ID:ALNIgoPo.net
最近、◯牧と◯士の書き込みが多いな
リーダーや班長はしっかり仕事してるのかな?
離職率も一般企業と比べてありえないほど高いし、不倫だのパワハラだの特に◯士は問題多いからしっかりしなさい!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:35:56 ID:viRZ7evL.net
グリーンテックさんを使う会社はどんな会社が多いんですか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:50:23 ID:P8lBjn0L.net
既婚者で健常者ならここは辞めなさい!
中高年で他に行き場ない人や、シングルマザー、障害者のセーフティーネットとして求人から需要があるけど、所内の人間は民度が低いし、仕事じたい全く遣り甲斐がないぞ。
しかも、所詮派遣だし。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:05:53 ID:F9LcGC6O.net
グリーンテックの女性の方にはナンパオッケー!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:25:18 ID:Gw7sG+M0.net
>>848
何人もと、やりまくろー

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:05:26 ID:sASx2/0E.net
本当に何年経っても変わらんねこの会社は

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:20:30 ID:qrSXSDs4.net
グリーンテックはいつまで休み?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:56:09 ID:UJ78fphj.net
5月末まで休みです。
本当なら11日から出勤ですがずっと自宅待機です。
マネージャーと仲の良い社員やリーダーは
毎日出勤して自分たちの給料を確保してます。
もちろん仕事は無いので営業所で馬鹿騒ぎして遊んでます。
その他の社員は自宅待機で給料を毎日減らされてます。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:38:40 ID:/XoWotb/.net
>>852
どこ??

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:38:51 ID:GTyx0v1i.net
>>852
岡崎JCの事?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:12:23 ID:uP7fzhuW.net
リーダークラスは自宅待機ないよな
それ以外の社員は自宅待機ばかり

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:51:51 ID:H008g5er.net
コロナで休業の嵐の時期に班長リーダー達が話してた内容が現場力向上委員会やQMビジネスマナー…今それどころじゃないだろ
やる事無いんだろうね
上層部も本気で会社残したいなら効果的に無駄を省くのはリーダー以上管理職の休業だと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:49:07 ID:hTKoVe1v.net
全くそのとおり

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:27:25 ID:H008g5er.net
休業者が大量に出て管理すべき人も現場も少ない今
一番ダブついて無駄になってるのは高給取りのリーダー枠

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:38:00 ID:hTKoVe1v.net
全くそのとおり。無駄な仕事増やして忙しいアピールしてる。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:14:04 ID:lu4mJx9Z.net
>>858
リーダーは、高給取りではないのでは?
若めの所長あたりで、年相応のヒラ社員並みの給料だよね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:15:32 ID:lu4mJx9Z.net
>>859
忙しいアピールは、ごもっともですね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:16:49 ID:+sjvGmoG.net
しばらく仕事もなさそうだし他探そうかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:22:12 ID:emi6U3Jy.net
>>860
GT内で比較しないと意味無いのでは?
GTが生き残る為のコストカット案なんだから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:18:58 ID:ko6EPL3V.net
リーダー達の忙しいアピール本当にうざい。
そこまでして自分達の居場所を守りたいのか…
他は殆ど自宅待機で死活問題なのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:14:16 ID:LhNZpaAf.net
ほんと いいタイミングで 小牧辞めたわ
まぁ 頑張ってくれたまえ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:35:44 ID:3lVOYsnn.net
相変わらずな感じやな小牧は

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:11:51.44 ID:Njcu9MKu.net
今年も新卒入って来たけど
グリーンテックの新卒らしい新卒入って来たなと思って安心してしまってる自分がいる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:48:59 ID:1FI8mMt5.net
仕事ないの??

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:45:01.01 ID:laPAEmil.net
ないですよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:12:52 ID:9/ykIIn9.net
リーダー連中はフル出勤、残業まである。
一つの現場にリーダー二人行ってる現場もある。
周りに対しては、辞めたいなら辞めれば?
って感じの対応。
以前からいろいろある営業所だったけどここまで酷いとわ…
所長班長も赴任したばかりで開設からいる古株リーダー、MGのご機嫌とり
さっさとヤーメヨ!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:02:12 ID:4lrJ8nBM.net
車両管理表、今までは記入だけだったのにPCにも入力しなきゃいけない、余計な仕事増やすんじゃねーよ!!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:15:00 ID:afzu03fW.net
>>871
上の奴らは一生懸命無駄な仕事増やして、自分たちの居場所を守ってるんだよ。
不倫もパワハラも仕事の一つさ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:09:16 ID:pr2cVURl.net
若きデブリーダー、気にいらない奴にはパワハラ、お気に入り女性スタッフには◯◯ちゃ〜ん!マジきも!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:04:34 ID:97CBFo4R.net
飲酒で免停になった人、辞めないでまだ働いたらいてるって話もあるけど、Twitterで飲酒の動画出回った子、そこで働いてる友達の紹介で入ったらしいじゃーん。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:02:15 ID:c0i2TfWx.net
>>873
リーダーのくせに若い女の子にちゃん呼びはキモいな!
昔は痩せてたって自慢してるらしいぞ!笑

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:03:02 ID:DQ/7nKQC.net
グリーンテック関係の皆様、おつかれさまです!
コロナにまけず
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!

https://gforex.asia/vip/71592/camp

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:37:31 ID:B02hCk5B.net
ぜんぜん仕事がないけど、もう時間の問題で会社つぶれたりするんですかねェー?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:52:22 ID:BIydVVIe.net
>>877
営業所の統合の話がでたぐらいだからどうだか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:20:56 ID:cVX6bB3c.net
>>878
時代は繰り返す
何度同じことやるんかねぇ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:31:40 ID:eJXoc+2D.net
富◯はどんな感じ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:55:42 ID:J5h+HYDN.net
つぶれるんじゃね笑

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:08:22 ID:LnbTbcRL.net
長期にわたれば、休業補償の金もまわらなくなって、倒産するかもよ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:28:15 ID:5YZHYN4R.net
休業補償は国が補填してるから会社は懐痛く無いよ
だから2021年3月迄という期限がある

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:35:02 ID:5YZHYN4R.net
国の補填があるからリストラせずに済んでる
もし今リストラされてる人いたらコロナに便乗されてるだけで元々要らない人

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:42:06.14 ID:5YZHYN4R.net
一部の休業者にはコロナ長引いて休業補償の国補填期限超えたらリストラもあり得ると言われているらしい
本人から可能性を聞かれた場合だろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:46:23.23 ID:5YZHYN4R.net
元々GTが正社員採用消極的になったのはリーマン時に大量リストラして生き延びた過去があるから
いざという時に切りやすい非正規社員(契約社員)を増やしただけだし
本気で会社存続ヤバいとなったら躊躇無くリストラしてると思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:44:50 ID:ZW9GzNTr.net
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:58:07.57 ID:q0rA7K5h.net
>>874
岩〇営業所?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:10:00.67 ID:lQIknlMH.net
みなさんの営業所は仕事ありますか?
僕のところは80%の従業員が仕事なくて休業になってます

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:50:25.50 ID:AYRUqFiF.net
仕事はありません。
とても簡単な固定現場の仕事に毎日リーダーが行ってます。
たまに出勤する人も大体マネージャーのお気に入りです。
全く出勤させてもらえない人もたくさんいます。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:55:08.43 ID:/mu+xFuv.net
たまに中途半端に声掛かるよりも休業補償貰いながらバイトに集中出来た方が収入的に有り難いけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:51:05.41 ID:lQIknlMH.net
どこの営業所もやっぱお気に入りですよね。
5月は1日も出勤なかったので来月もらう給料が怖いです。。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:50:14.26 ID:ulNRNPwn.net
休業補償って6割??

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:30:49.32 ID:zRmzgkdN.net
>>893
そうです。6割です。
国が上限が上がったけど話はなし。
うちの営業所は、リーダーも一時帰休です。
いつまで一時帰休なのか説明なし。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:43:38.36 ID:P2NY8rdm.net
さすがに会社倒産はないだろうけど営業所によっては閉鎖するところもあるだろうね
この状況が続けば

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:07:25.38 ID:ulNRNPwn.net
>>895
調子に乗って増やしすぎましたよね。
西三河エリアに豊田2つ、岡崎、安城、西尾、刈谷っている??

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:53:28 ID:qXPyIXSN.net
リーマンの経験から何も学んで無い
どうせ人員整理や店舗統廃合やるんだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:00:52.79 ID:JFtUFYUp.net
もう潰される営業所決まって話も言われてるよ7月から異動にされる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:07:07 ID:SiIlL8LM.net
>>898
どこ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:02:23.41 ID:0FwMT1QG.net
知らないってことは部外者でしょ?なんでそんな気にしてるの

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:49:14.47 ID:HNc9vnaZ.net
富◯の営業所も自宅待機多数。リーダー二人は夜勤の現場でしっかり稼いでる。
まぁ、リーダークラスからは仕事もしっかり確保して収入は維持してる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:26:09.78 ID:vGFgkiNV.net
>>900
知るわけねーじゃん、自宅待機なんだし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:24:05.24 ID:dLHw0/Ce.net
>>901
所長、班長、リーダーは、交代で一人ずつ出勤すれば、もの足りるわ! マネージャーもサブがいるとこ、事務もサブがいるとこも、交代で出勤でいいはずなんだけどな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:22:51 ID:UmWahXbK.net
北○州営業所って人間関係とかどんな感じですか?
面接行こうか悩んでます

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:30:25 ID:UmWahXbK.net
北○州営業所って人間関係とかどんな感じですか?
面接行こうか悩んでます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:36:18 ID:JFacu0pG.net
所長、班長、マネージャーは週一で休業してます。
もっと休業しても良いはずなんですが、奴らも自分たちの給料を確保に必死なんでしょ。
秋になったら忙しくなるとアホ部長が言ってましたが、このままだと秋には
ほとんどの人が辞めてると思うんですが。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:12:08 ID:qj8NNWs1.net
高齢者、バツイチ中年女、障害者、微妙な若者、忙しいアピールのうざいリーダー
そんなのばかり

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:50:31.08 ID:mYJ4zenp.net
なるほど…
近くに営業所はあるのですか?
質問ばかりすみません。
ちなみに40代 男です。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:05:08 ID:mYJ4zenp.net
他の営業所でした。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:38:49.34 ID:N84dwBTt.net
リーダー連中毎日毎日現場に出すぎ。
一つの現場にリーダー二人いらないだろ!
班長、マネージャー、所長含め、まともなに給料貰ってるの、こいつらだけだろ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:42:47.72 ID:JFacu0pG.net
4月は出勤無かったから給料手取りで一桁だったぞ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:06:11.04 ID:PYmZUlQv.net
同業他社はどうなんだろうな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:31:08.04 ID:t0ldm+qd.net
>>901
入社したばかりのくせに固定現場入ってる人ってマネージャーのお気に入りだから?
この状況でもう少しバランス考えて現場入れてほしいわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 02:34:11.98 ID:p+rh++/r.net
>>913
その固定現場のレベルにもよるけど固定現場ってそれだけじゃないからね
寧ろスポットで使い辛いお荷物社員を簡単な一人固定現場に入れといた方が他の社員からも不満が出ないから楽って面もあるし
コロナのせいで固定現場が目立って優遇されてる様に見えてしまう現状もあるけど…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 02:50:56.30 ID:vECOHEqz.net
出社するのも場合によっては割あわない。
定時現場だったら、一時帰休の方が給料がいい!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:43:48 ID:mRnIev8w.net
次の仕事が決まったから来月で辞めるわ。ここって有給買い取ってくれる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:09:20.32 ID:qdy5ksUb.net
>>916
もう今は買い取ってもらえないよ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:38:19 ID:53Y8N/Vv.net
熱意や想いを、持った人が辞めていく

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:48:50.14 ID:bl+VkgB8.net
そもそもそんな人は来ない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:49:32.13 ID:sSPwJRuW.net
>>901
固定現場どこの現場入ってるんですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:29:24.64 ID:8vsHfHfR.net
>>901
固定現場どこの現場入ってるんですか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:36:33.63 ID:KEKj0x77.net
>>917
退職する場合は例外として買い取りOKなはずだぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:34:51.88 ID:XLTOsweo.net
あいかわらず仕事ないの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:22:56.84 ID:aCx0trc+.net
安定して稼いでるのはリーダー以上の奴らだけ。あとは固定現場に入ってるマネージャーのお気に入り。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:42:31.05 ID:aCx0trc+.net
ここって有給使ってバイトするの有り? そっちのほうが稼げるわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:54:42.76 ID:ToHEOUV/.net
>>912
同業他社も仕事がないでしょう。
でもGTと同業他社の違いはGTの方が圧倒的に規模が大きいという事。
無駄な本社ビル、小牧にあるテクニカルセンター、全国にたくさん作った営業所、
そして使い物にならない老害達。
1日の損害は同業他社の何十倍にもなります。
拡大路線を進めてきた各エリアの部長さんたちずっと休業していても良いですよ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:27:47.71 ID:oAi5LOqD.net
派遣会社の正社員なんてやってるからこんな事になるんでしょ?
なんで転職しなかったの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:52:01.02 ID:DVS7eRxe.net
>>927
他に入れたら、とっくに転職しとるわ!
何を言ってるの? あんたは?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:49:57.49 ID:S91mkeDX.net
大手の無期雇用とかなら全然良いよ
別に検査とかメインの作業ばかりじゃないし、大半が半年以上は雇用があるからな
この会社は1か月あれば立派な長期現場なくらいな、いわば日雇いに近い案件が大半で、検査縛りが強い
伝家の宝刀のごとく測定も売りにしてるが、実際、測定の現場はコロナ前からほとんど無い状態
無期雇用でもこんなに縛りが強く、フィールドがマニアック、狭過ぎる派遣会社は早々ない
待機時にスキルつけるにも、せいぜい測定しかないからなw
そら、ほか行くよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:43:53 ID:L8uGGoUD.net
不倫テック辞めたら幸せです 今は休業補償100%もらってますわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:31:32 ID:5aB+dxnZ.net
>>928
他に入れないのは自分のせいなのに逆ギレかw
そんなだから一生グリーンテックなんだぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:07:47.29 ID:DVS7eRxe.net
>>931
その通りですよ。だから我慢して働いているだけなんだけど!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:01:17.11 ID:W04ZNoVa.net
イケメンくんや若い女の子はマネージャーと所長のお気に入りで固定現場。まさに不倫テック

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:07:39.27 ID:c5fWfWMg.net
>>933
和柄のシャツ着たやつもな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:32:46.00 ID:v6/Ia47Q.net
不倫テックの時は月給+残業+移動時間+サー残で90時間残業で手取り23だったけど、今は定時間でそれ以上貰ってるわ。
ここでダラダラ働くのは負け犬決定だね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:34:45.31 ID:e0/9ySkU.net
手取り23万とか、コンビニバイトをフルでやってるこの人思い出したわwww

「年収月給公開」底辺コンビニアルバイト二十年目の年収【就職氷河期世代底辺独身ぼっちアラフォーおじさん】
https://youtu.be/H_CPsbWNyTM

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:35:07.52 ID:KO7/OnV7.net
>>935
無駄に拘束時間長くなくなったわね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:18:54.07 ID:tc/scMxm.net
>>935
今はその給料の6割しかもらえない。
来月はその6割からさらに少なくなる見込み。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:49:16.10 ID:h9YKtHo6.net
>>938
おめでとう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:50:23.60 ID:1wtU6AIB.net
今辞めるにしても他に仕事もないしな
詰んだわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:20:22.24 ID:vh6sGva4.net
ずっと自宅待機で6割で家族持ってる人はしぬよね
そこから保険とか引かれたら終わりだよね

夏のボーナスなかったらもう辞める

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:35:22.63 ID:jKXOIBM0.net
逆に、働かずして6割貰える+フルタイムバイトで稼げば
GT出勤時よりも収入アップするチャンスだと思うんだが
この時期自宅でぼうっとしてたら無策過ぎるというか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:46:40.10 ID:/NNYl7O+.net
休業って来年の三月まででしょ。
仕事があれば呼ばれるがなければ待機ではなく休業でしょ。
普通に考えて生活できないでしょ。

944 :名無し:2020/06/13(土) 17:55:41.26 ID:x9m2vist.net
懐かしいなー
グリーンテック
表現の自由の範囲で発言します
リーマンショックの時に改革を起こして
立て直したのは誰でしょう?
元大手企業のOBで役員をしていた方
その際に売掛金回収に必死になったのは誰でしょう?
何も動く事なく眺めてたのは誰でしょう?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:38:59.27 ID:eRieawWG.net
>>943
これって会社はうまくやってるよね
普通なら仕事無ければ営業所待機で100%の給料が発生するところを自宅待機にさせて60%の給料にしてるわけでしょ?3月までうまいことこの制度を活用して、3月に依頼が元に戻っていれば元どおり、戻らなければ粛清の嵐か。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:12:07.60 ID:qoTopqRq.net
>>945
不倫テックらしいやり口だな
依頼先も人件費減らす一方だろうし 干拓の里に戻らないだろう まぁ辞めた俺には関係ないね 先月12日しか出勤してないけど100%もらったし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:16:32.94 ID:qoTopqRq.net
簡単の間違えやったw
当時の新卒食っとけば よかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:23:15.23 ID:0KiMQd9x.net
不倫テック。ここは不倫の巣窟だ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:51:35.31 ID:BGbbFxGQ.net
不倫はどうでもいいから
それよりコロナで会社機能してんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:49:36.19 ID:Y/538DPw.net
機能してねぇから不倫三昧なんだろ


951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:28:43 ID:f8FuH1Mn.net
>>950
コロナ前から不倫三昧 とくに小牧

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 07:44:01.59 ID:JsQImUbI.net
ちょっと前までいたけど、辞めて正解。
ガキのリーダーは生意気だし、給料は安いし
不倫の噂もいろいろあったが、今は普通に就職できて幸せだよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:20:33.67 ID:FP4KItO6.net
5月出勤0日で、今日通帳記入したら5万しかなかった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:01:09.68 ID:LeQC8+48.net
>>953
逆算すると5万+社保等5万とすると、6掛けならば元の総支給は167,000円くらい。時給換算で1,000円くらい。GT
なら普通かw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:21:03.91 ID:FP4KItO6.net
>>954
基本給は資格級ぬいて16万9千だからほぼ当たり

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:24:21.54 ID:wJqcnREb.net
お、恐ろしい…
それだったら、会社都合で解雇にして失業保険貰ったほうが良いと思うが…

向上心のなく、行き場のない奴は残るんだろうけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:47:11.75 ID:33DMBm3h.net
トヨタがそろそろ生産が戻ってくるみたいだし愛知県あたりは2~3ヶ月後ぐらいから仕事が増えてくるんじゃない?
知らんけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:57:37.88 ID:wJqcnREb.net
2〜3ヶ月手取り5万で何人辞めるのかしら…
◯士営業所はやる気がなく、向上心のない人達が寄生虫のように居着いて、まともな人間が辞めていく。他もそうかしら?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:46:36.58 ID:9Jd2EKdc.net
手取り一桁であと2〜3カ月待つ奴なんているの❓
結局残るのは内勤ばかり。
まあ中島さんが資産売却して従業員に昨年の冬の水準くらい
夏のボーナス出せば少しは残る人増えるんじゃない❓

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:02:19.80 ID:ATwHG+UM.net
バイトする気無いの?自宅待機じゃないから拘束じゃないしフルバイトすれば稼げるよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:11:18.25 ID:ATwHG+UM.net
正直非正規は雇い止めで転職先無いとは言わないけど確実選べないよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:26:50.38 ID:0ts9yj/a.net
>>960
今月頭から固定現場入ったから大丈夫

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:17:35.30 ID:fPS3NPMz.net
>>961
そのバイトがないんだよ。
実際、仕事は選ばなきゃいくらでもあるがな。自動車関係で働いてることじたいが負け組

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:16:10.77 ID:qQ5p63e/.net
>>959
資産売却なんてすると思うか??

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:51:26.45 ID:0+aITI0I.net
ボーナスでないって本当?詰む‥

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:36:15.83 ID:1sf/qia+.net
>>965
本当ですか?ボーナス情報

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:48:43.09 ID:1b8vRpnW.net
ボーナスないの?!どこ情報?

ボーナスなかったら辞める気でいたから気になる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:15:34.17 ID:8yQvgccx.net
ボーナスは昨年10月〜3月までの実績に対する賞与だからコロナの影響で多少減るのは分からないでもないが、直近の状況を鑑みて、今回のボーナス無しとかにしたらそれはそれで凄い会社だなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:23:15.03 ID:M/ea0LCI.net
ボーナス6割

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:07:51.55 ID:TlgBM+ZB.net
生活詰んだ…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:30:38 ID:wckv8rg0.net
おい、夏のボーナスないって
本当にふざけんなよ中島

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:52:43 ID:2v9qc2Dw.net
ボーナスじゃなくてお駄賃だろwテックの底辺は

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:03:36.80 ID:Lbzuu6yY.net
おいっ!中島
10月から3月は頑張ったんだからボーナスよこせや!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:54:22.47 ID:VG4JxEip.net
苫小牧営業所から

本当この会社終わってる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:55:04.40 ID:25og3U7m.net
え、ほんとに無いの!?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:51:11.95 ID:wlyrytV+.net
契約社員は最大75%
バイト パートは100%
正社員は知らん

けどこんな感じみたい

辞めるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:07:59.07 ID:vEifZrLa.net
そのうち暴動起きそうな会社だな、ほんとに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:23:19.27 ID:3O4+hiTB.net
生かさず殺さず人を散々働かせておいて・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:59:57.92 ID:jqCdv6X2.net
ボーナス支給日っていつ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:23:41.18 ID:2BISM5H1.net
アイシン行きたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:13:47.58 ID:+CBO8NhK.net
ボーナスはどうなった?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:55:37.23 ID:WSa3pUiO.net
ボーナス皆んな幾ら?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:55:50 ID:5LwmzJ79.net
もうでた?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:09:43.15 ID:SayDdgzo.net
不倫したい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:46:58.44 ID:gfzgdXgO.net
ボーナスは5.5だった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:21:45.09 ID:lrm0/0W/.net
え?もうボーナス入ってる?
5.5って何 5万5千? やばね?

987 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 23:27:51.84 ID:sFNwbmDe.net
5.5ヶ月?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:56:53.73 ID:6U+ms0bL.net
正社員10万もらえたよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:28:18.52 ID:qUAUkit5.net
契約社員4万6千だった
くそかよ 今月いっぱいでやめる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:03:03.90 ID:s0dH9NwA.net
>>989
辞めて行けるとこあるといいね。
今は厳しいぞ〜

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 22:14:30 ID:mQxNlfS1.net
ホームページにあんまり目立たない所に
前橋営業所を閉鎖して大田営業所に統合
相模原営業所を閉鎖して厚木営業所に統合
一宮営業所を閉鎖して小牧営業所に統合
広島南営業所を閉鎖して広島西営業所に統合だって。
粛清やリストラを裏で始めたぞ。
コロナはまだまだ。来年もダメだから、
これから営業所閉鎖とリストラの嵐だな。
相模原営業所は既に空っぽ。
労働局向けに派遣社員としてホームページに各営業所の
従業員を記載しているから、
正社員と思ってるのは自分らだけで、派遣社員として監督官庁や世間は判断してるから記載の義務付け通りにホームページのとある所にこっそり書いてある。
パートや派遣程度のスキルしか見につかない突発不具合選別の仕事だから、潰しがきかない。
サービス業だよ、分類としても。
物なんて作ってないから、製造業では全然ないよ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:06:37.05 ID:8UvJ3Dzu.net
元パワハラ不倫所長
わざわざ遠くからうちの営業所様子見に来なくていいから
もと不倫相手と真面目に仕事の話してるの見て、すっごく気分悪いし、本当にどうしようもない会社なんだなって思う。
最近は天気悪くて富士山見えないね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:15:02.04 ID:8UvJ3Dzu.net
◯士は設立して何年も経ってないのに、何百人辞めてるんだか

まともな奴はここの以上さに気付きすぐ辞めてく。
リーダー、班長はここの以上さに気付くことなく無駄残業ばかり

どのみちコロナの影響でここも駄目だら

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:34:15.60 ID:sI/v/IMo.net
給料60%から100%になるみたいだね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:41:18.16 ID:1pZ9NAP2.net
検査の請負と思っているが
ただの派遣会社という事実のページ
グリーンテックホームページ→下の段にあるニュースリリース→2020.6.30 派遣法に基づく情報提供について

そこにあるPDFを開くとわかる。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:11:50.82 ID:msTpvStg.net
特定派遣と一般派遣をいっしょくたにはしたらいけんけどな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(Thu) 06:01:51 ID:B9RY3sKJ.net
特定派遣なんてもう存在しないのに平成から来たのか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:24:47 ID:3vncLmUL.net
制度上の垣根が無くなっただけで
紹介斡旋だけの派遣はやらないという部分においては
やってる事は変わって無いよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:26:31.78 ID:+G4pXq2c.net
派遣工やらされてることに気付いてない契約社員ておばかだよね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:56:11.78 ID:M3Qf6Ivo.net
そもそもここで文句しか言ってない奴らは仕事辞めたら?
このご時世でまだ雇ってもらえてるだけましでしょ

まあ私は辞めて違う会社に逃げた勝ち組だけどね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:07:05.00 ID:GPiXY+2J.net
本当の勝ち組はこんな所でドヤったりしないけどなw

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:05:56.36 ID:t5FQmUS0.net
転職できるなら、ちゃんとした正社員で働いたほうがいいよ。
丁度、1年前に他移って、今年のボーナス40万貰えたのは本当に嬉しかったよ
選ばなければ、仕事はあるもんだよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:10:36.76 ID:LpGQ2uaS.net
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:04:51.05 ID:Bc6KX6TW.net
>>992
豊◯の所長?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:08:06.86 ID:LqKb/wQi.net
株式会社グリーンテック
派遣許可番号 派23-300080
許可届出受理年月日 平成16年6月1日

許可を得ている労働者派遣事業とは、
派遣元事業主が雇用する労働者を派遣先の指揮命令を
受けて派遣先のために従事すること。
この法律に基づいて公開されている情報によると
事業所ごとの一般派遣社員の合計人数→2514人。
会社の全従業員が3366人。
つまり75%の従業員が派遣先の指揮命令で
業務を従事するただの一般派遣社員。
事業内容が品質サポート事業、受託事業とか色々
書いてあるが、75%はただの派遣会社の一般派遣社員。
公開されている情報でそうなってる。
請負or派遣しかない。
会社概要に派遣事業と書かないのは悪質だな。
75%がただの一般派遣の派遣会社だよ。
新卒や正社員という認識で入る会社ではない。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:41:03.30 ID:cSXrB06P.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200