2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日亜化学工業27

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:45:48 ID:BexpOQky.net
大手に入れなかったおこぼれをいっぱい採ってる印象

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:48:16 ID:OStvYkzo.net
それだけ新事業、新商品開発に力を入れているということ。国際競争に勝つために知力を振り絞っている社員もたくさんいる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:54:22 ID:JHMK0qZ5.net
20年間何も新しい商品が出来てない定期

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:46:13 ID:2d/DVQDl.net
何も新しいものが出なければ
ここまで会社は存続しない。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:40:47 ID:xamaojnX.net
>>302
ある意味コスパ良いのかね
明らかに優秀な院卒たまに居るし研究は出来るから辞めないし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:28:50 ID:lID/k5Bk.net
>>305
過去の遺産だけで存続してるだけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:41:07.84 ID:Xrvq11nE.net
SoftBankとみずほ銀行が・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:21:26.84 ID:Xrvq11nE.net
とりあえず夏のボーナスは、期待できんな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:50:40 ID:vXn8QIgn.net
横浜勤務で研究するならいい経験が積めるかも
本社の開発だとExcelに詳しくなれるね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:01:39.94 ID:gAglyEGp.net
エクセル、パワポ職人養成所

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:15:03.10 ID:z8ccBAA3.net
そうそう、LEDってエクセルをパワポすると光るんだっけ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:51:46.27 ID:slVRozuO.net
自分の子供が旧帝出て、四国じゃ一番田舎の
徳島の、更に阿南みたいな田舎にある
未上場の知名度無しの会社に就職したら。。
泣くしかないと思う。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:57:41.64 ID:slVRozuO.net
>>146
旧帝大っても、学部は旧帝大じゃないんじゃない?学部は三流私大で院だけとか沢山いる。
旧帝大でも留年したら、大手は不採用になる。
多分それ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:16:19.99 ID:lID/k5Bk.net
>>313
ブン殴ると思うわ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:19:23.85 ID:Xrvq11nE.net
当たり前だが、ガチのエリートはここには来ないさ笑

どんぐりの背比べと思うと、悲しくなるね笑笑

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:58:23.02 ID:slVRozuO.net
>>315
近所の人に言われました。
お宅のお子さん、旧帝だからさぞかし
有名企業に就職したんだろねえ。

え?いや、徳島の、、、日栄科学に。
 
そんな会社あるんだ?上場はしてるよね?

いや、してなくて、、

。。。

そんな会話になりそう笑

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:47:41.54 ID:VaRSFPWSZ
「富貴」とは、富と名誉のこと。

日亜の場合、富は内部留保つまりキャッシュの保有高で
名誉はノーベル賞受賞の現場となった企業であること。

コロナ禍で、今やどっちも危ない上場企業が多いよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:13:12.26 ID:Ic5VuYM9.net
徳島の中じゃ公務員より勝ち組

大塚=四電>>>>>越えられない壁>>>>>>日亜>>>>>>>>>>>>>公務員

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:27:02.34 ID:RKgE8ZMn.net
>>319
負け組の中で、マシだからって言い聞かせないとプライド維持出来ない抜け作多いよなぁ笑

これから社会秩序激変するのに、まだそんな意味のないことを基準にしているのかと呆れちゃうぜ。

100年振りの世界大恐慌が来るっていうのに、呑気だなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 07:25:59.52 ID:Yy+fRZgl.net
まだまだ伸びるよ売上だけはね。でも利益は伸びないよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 07:42:15.39 ID:tFbgEtVD.net
>>319
絶対あり得ない。
公務員の方が良いに決まってる。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:24:58.73 ID:ilyJbwwj.net
大手企業のない県西や悲惨やで。
高卒で勤続22年で年間休日70日サビ残月50時間で年収320。
こんな俺みたいなのがゴロゴロおる。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:06:03.58 ID:UbMd/ldz.net
クリーンルーム余ってるんだから、マスク作れよ。機械も単純みたいだし、すぐ量産出来るだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:38:15.14 ID:N7OgRAUh.net
公務員というのは研究、開発したい学生からみれば、安定だけが取り柄だから物足りないのだよ。安定だけを求めている人しかいない組織はつぶれてしまう。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:27:31 ID:QtY/CRy8.net
この会社は財務基盤がかなり固いし利益率も将来性もあるから就活生からの人気は高まってくるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:54:09 ID:KGtsWH95.net
車載関連も工場止まってキャンセルくらいまくるだろうしマスク製造に切り替えるのはありだね製造装置は内製で

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:27:16 ID:FfNDAO6Z.net
>>323
まじ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:47:09 ID:gxgvwm+e.net
もう辞めたい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:40:09 ID:2TAIGXgd.net
>>326
利益率右肩下がりだよ笑
どこのデータ見て言ってるんです素人さん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:15:36 ID:vEctpC8S.net
>>330
今はどこ企業も減収減益。その中でも利益率は圧倒的。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 14:17:16 ID:ExXXkK4M.net
>>330
ふつう他企業と比べるでしょ
部品やファインケミカルの分野は基本的に利益率高めだけど、その中でもまあまあ高い部類では

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:28:54 ID:0CWKfMBk.net
社長マスク生産しましょう。暇な人よーさんおるのに。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:55:03 ID:CttHyR9h.net
ここから右肩上がりになる訳ないやん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 16:16:34 ID:NpUw9NwA.net
日亜が右肩下がりなら他の中小企業は右肩骨折レベルになるやろ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:12:06.23 ID:DBXXMrJ9.net
シャープもマスク量産開始したみたいだし、日亜もマスク作ろうよ。
ちょっと高めの価格設定でも絶対売れる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:33:11 ID:JxjOsDyW.net
>>332
利益率他企業と比べて会社は、事業計画立ててないのが答えだと思うぞ笑
素人くんは、他企業と比べて利益率高いとか言っちゃうけど、事業規模や諸々把握しきれない要因を除いて語り出す事の無意味さに気がつけない。
それやりだすと無限に、下見て向上心無くすぜ笑笑

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:33:13 ID:JxjOsDyW.net
>>332
利益率他企業と比べて会社は、事業計画立ててないのが答えだと思うぞ笑
素人くんは、他企業と比べて利益率高いとか言っちゃうけど、事業規模や諸々把握しきれない要因を除いて語り出す事の無意味さに気がつけない。
それやりだすと無限に、下見て向上心無くすぜ笑笑

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:54:58 ID:b1zUscgD.net
>>336
 せっかくのクリーンルームでマスク外して作るから汚い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:17:02 ID:JWofWNDa.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585624189/

ネットで中傷書き込みして
被害者に勤め先にチクられるバカ

公務員の民度

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:45:03.72 ID:NHIaMAOeR
マスクなんて誰でも作れる低付加価値の製品より
今後を見据えて、ウイルス除去に使える化学製品を
日亜の持つ物性化学技術を応用して開発する事に
チャレンジした方が良いんじゃねえの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:32:28.54 ID:7tigsn8RM
それより、食料が優先するでしょ?

徳島の農業や漁業に投資して、食料生産に乗り出したほうがエエわ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【4月2日 AFP】現在進行中の新型コロナウイルス危機に当局が適切に対応できなければ
、世界的な食料不足が発生する恐れがあると、国連(UN)専門機関の国連食糧農業機関(FAO)と
世界保健機関(WHO)、関連機関の世界貿易機関(WTO)の3機関のトップが1日、警告した。

世界の多くの政府がウイルス拡散を遅らせるためロックダウン(都市封鎖)に
踏み切ったが、これにより国際貿易と食料品のサプライチェーンに
深刻な影響が出ている。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:42:25 ID:MxhVDLDZ.net
新入社員もさぞや驚いたでしょうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 23:18:19.75 ID:mGwFZ+dV.net
入社2日俺「クソお世話になりました!!!!!!!」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 02:24:16.12 ID:/jYthMdPW
今、首都圏から地方への疎開需要が
高まってるらしい。

徳島なんか、感染者3名とか少ないから、たぶん来る若いの
多いで。 日亜本社の周辺の空き家をサテライトオフィスに
貸し出す手配を掛けたら、直ぐ埋まるでよ。 げへへ♪

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 04:39:48 ID:B7ORqRr4.net
業績が上がろうが下がろうがどうせ社員は給料変わらない。

問題なのは心の汚い低学歴社員を採用しまくってきたことにある。

DQNと一緒に働くことが大きな損失になる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:07:03.74 ID:/jYthMdPW
「君子豹変す。」 時と場合を考えて、最善の行動を起こせ。
これがリーダーの資格な。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:11:51 ID:/ncA4oJB.net
世の中には2種類のDQNがいる
心の汚い低学歴DQNと心の汚い高学歴DQNだ

彼らは互いに引き寄せあう法則がある

お前が周りの低学歴DQNを汚いと思うなら
つまり、お前が心の汚い高学歴DQNってことなんだよ

わかるかい?わからないよな、自分の心が汚れているから
それがわからないんだよなかわいそうだねかわいそうな増産

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:10:31 ID:UE+mjA5R.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:44:36 ID:xSiSGANb.net
スタンド能力者は、無意識に互いを引き合う的な笑笑

まぁ工場系は、性格悪い奴しか残りにくいから仕方ないさ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:03:47 ID:cfLj4BhG.net
パワハラされてる。
どうしたらいいでしょうか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:33:23 ID:vWl93x+1.net
>>351
辞めれば解決します

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:56:50 ID:xOuvxdmq.net
俺は人間をやめるぞジョジョー!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:47:42 ID:c+WZb6rf.net
パワハラなんぞいじめと同じで、抵抗しないと損するぜ! 相手を人だと思わないで対応しろ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:44:23.25 ID:Wt6bjbYn.net
TNには月一人ペースで辞めていくパワハラ部署あるぞw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:31:12 ID:m3TFYCDC.net
解決はしないけど労基に相談報告でもしておいたら?
ニチア様様なのでスルーしてくれるよ。
もっと辛抱せんとあかん。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:13:31 ID:hDZDVEED.net
日亜やめますか?それとも人間やめますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:25:32.95 ID:sr8ApLp9q
とりあえず給与もらいながら、社会勉強できるんで
合わなきゃ辞めるのみです。

コロナで分かるように、うかうかと甘い世界に溺れてると
トンデモナイ災害に叩き起こされる事もあるけんね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:21:25 ID:adxKz4xk.net
人が悪い会社

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 04:20:57 ID:3OehiCPR.net
今年は昇給もボーナスないね。(涙)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 17:01:50.04 ID:hd49oFFv.net
今年は、ボーナス込みの買い物とかするなよお前ら!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:57:58 ID:uUy6ERun.net
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200406-OYT1T50100/amp/

これ会社で作ってマスクの代わりに配布お願いします

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:52:15.81 ID:O9oAIZcjL
コロナを持っての帰省バスが地方に続々と
向かってるらしい。 会社で独自に検査せんとな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:45:16 ID:EnRil/Bk.net
退職しようとしている方、いらっしゃいますでしょうか?または退職された方。
どんな理由で退職されたのか、また退職しようとしているのか教えて頂きたいです(^^)
宜しくお願いします。。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:13:25 ID:T4I/hQmT.net
今退職するにしてもちゃんと転職先は見つけとくんだぞ
今のご時世そうそう危なくない企業なんてないと思うから慎重にしとけ
公務員なら別だが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 00:00:01 ID:XbQp0Kvd.net
いらんプライドは捨てて社畜になれ
それでも仕事にやりがいが欲しいならさっさと去れ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 00:24:57 ID:DiKHktC/.net
辞める前にリストラされそう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 12:40:12 ID:bOn5hl9N.net
阿南に幽閉されてたら転職活動もしづらいよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 17:04:47 ID:Fiaie8hL.net
テレワーク推奨はしてないのに、会食は禁止。
言い換えると
感染を防止する気はないけど、風評被害は防止したい。っていうことなのかな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 17:34:21 ID:tIByUTJI.net
「どんなに対策しても感染する時はするんだが最低限対策しなさいよ。
もし感染してもクビにはしないしこんな時代やから給料以下だけど少しはお金出すよ」
くらいのことをしてほしいわな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 18:48:10 ID:ij3BMwTX.net
>>370
心の汚い低学歴をコロナで排除できたらラッキーくらいに思ってるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:55:42 ID:K+Ctkhld.net
「お願い」と題して内容は禁止一点張りの「命令」
企業の存続のための命令なのに家族を守るためと目的をすり替えて書いているのもムカつく

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:00:03 ID:ztLvRf9Q.net
所詮社員はロボットとしてしかみてない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:50:43 ID:IOVrfUlI.net
徳島県内で風評被害と嫌がらせで引っ越すしかなかったって話は本当なんですかね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 01:26:25.45 ID:RmnJ9hMMd
僻地県で保守的な村社会が残る田舎なら
ドコモ似たような話はあるんじゃねえの?

と同時に、そういう地域には、B地区とかあって
別な地域から来た若いのがいたぶられるわけ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 08:21:42 ID:clr5GVbx.net
造る能力あるのなら、今マスク造るべきではないのか?
儲けは薄いかもしれないけど、日亜なら可能だろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 08:55:50 ID:Ehyp6643.net
就活生です。
基本給が低いと聞いたのですが本当ですか?
募集要項では院卒技術職で24万とありました。
そのうち基本給はどれぐらいでしょうか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:28:53.96 ID:wYyvN5gb.net
県外大手と比べたら低いし伸びしろも少ない。
君がどの視点かによるだろう。
地元就職を希望するなら、良い会社だよ。
あとは君の頑張り次第だな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 17:57:38.88 ID:pCnDhbtn.net
禁止禁止って縛り付けて、あとは知らんぷり
社内から感染者出たとしても、しっかりと対策はしてましたと言って風評被害から逃げるための口実なんやろね
スポーツジムも禁止してたけど、月額会員制で支払い済みなのにその補償すらない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:10:52 ID:O0c6xFdr.net
ギャン中のパチンコを禁止できるわけない。
コロナ対策以前に依存症更生では?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:20:29 ID:+6/Wjf3k.net
パチンコ逝ってくる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:58:26 ID:RzzU/PUE.net
みんな我慢してるんだからお前も我慢しろ
辛いのはお前一人じゃないんだぞ?わかったか?
わかったなら黙って従えって
いかにも日本人らしい理のない全体主義な禁止令だよな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:59:30 ID:RzzU/PUE.net
一致団結して崖から飛び降りようとしてるのが本当によくわかる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:33:31 ID:wYyvN5gb.net
大阪 兵庫が東京みたいに指数関数的に増え出してきてて、拡大コントロール効かなそうだから感染者少ない香川 徳島も市中感染者でるまでもう時間残ってないよな。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:12:39.16 ID:Ehyp6643.net
>>378
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:19:55.59 ID:ZkpLxzJH.net
>>385
基本給は20万くらい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:27:47 ID:akDO2M1Q.net
この会社、大丈夫なん?
コロナ前の業績ですら、まあまあヤバかったのに。。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:46:22 ID:orvl8Xqw.net
早期退職募集してくれねーかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:54:58 ID:akDO2M1Q.net
>>388
たぶん極限までしないでしょ。
会社都合の退職にはしたくないから^ ^

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 00:38:49 ID:iBYmXefW.net
Switch需要で忙しい過ぎる。夏の茄子100行くやろ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 03:42:28.25 ID:BXwKd624.net
ゲーム機需要じゃ今後くる不況に耐えられんぞ。
国内自動車会社軒並み止まってんだぜ笑
車載向けとかの単価高いのバンバン売れてくれなきゃ意味ないわけよ。電池と合わせてそこが逝かれたら、ダブルパンチなわけ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 05:28:20 ID:HKq+Pa6m.net
不要不急の外出を控えるよう通達出てるけど
パチンコは依存症に必要だから行っても問題無いよね?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 09:23:54 ID:WpWYNz2O.net
どこに感染リスクが潜んでるか分からんならどこ行ってもリスクは一緒やろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:55:09 ID:J2v1/noQ.net
次の研究成果はいつ出そうですか…
正直ちょっと期待してるんだよね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:45:09 ID:zWtM8CLx.net
エクセルとパワポ職人に何を期待してるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:42:47 ID:PJl1Lk2A.net
>>41

アホの連れしかいないの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:32:35 ID:Rpt5E2Iw.net
はよマスク

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:39 ID:Ve+G6ztw.net
>>385
俺が大学時代に戻れるなら絶対にこんな会社に入社しない
ホンマにアホやったわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 08:18:37 ID:UyaXlVAe.net
また来週から都合の言良い命令が追加通達されるんだろうな。
この会社自体が不要不急のモンしか作ってないのにねぇ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 08:20:32 ID:C4q3PKjJ.net
>>399
いつも後出しジャンケン
危機感が全く無いし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 10:25:48 ID:8wje2W6l.net
発電所の点検には文句つけるのに
自社は新棟の工事を進める二枚舌

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:40:14 ID:QejcHlpM.net
ホンマ自分勝手な会社やで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:39:57 ID:UyaXlVAe.net
インフラ企業の営業活動にケチつけるとは、一流企業はやりますなぁ。
企業自らが風評被害や差別意識を広めるとは、頭大丈夫なのか?
製造革新ゴッコやりはじめた辺りから、なんか迷走してる感が強い。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:16:43 ID:Ve+G6ztw.net
この会社の根底にある思想は
自分が1番正しいという自分勝手な思想
だから偽装請負とかで訴えられたりする

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:24:38 ID:zuxeB7wn.net
まじで生産革新とか無駄以外の何物でもない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:34:01 ID:u8i/5OsL.net
日亜はコロナでも不滅だよな?

ボーナスたくさんくれるよな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:39:27 ID:RK21zN//.net
リーマンショックの時を味わってる奴なら
この会社がどんだけ非情なのかを知ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:36:50 ID:yjDcfAKX.net
外出は規制するけど会社には出社しろ。
来客との会食は禁止はしない。(行くのは自分)
1人でも感染出たらその周辺は出勤停止。でも休みやすい雰囲気作りをしろ。

文章を書きながら違和感を覚えないのか?
自己否定が趣味?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:52:16 ID:iSruxTET.net
>>405
>まじで生産革新とか無駄以外の何物でもない
無駄でもやっとけ!
判断は経営者、株主がするので。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:01:26 ID:+lCr27O2.net
>>408
これがこの会社のクオリティ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:03:20 ID:+lCr27O2.net
>>409
筆頭株主は社員なんだけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:18:15 ID:CImFhIX3.net
筆頭株主が、社員!?

労働組合すらない時点で、寝言は寝てから家的な感じですね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 06:32:11.28 ID:lfh2IAkl.net
県内では誰でも入れる四流企業と
言われて久しい。馬鹿に無理難題
押し付けるな。お互い馬鹿なのに。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 07:45:04.65 ID:I0e9XdG+.net
コロナ、コロナと騒ぐ割には会社には来い、
仕事はして期限は守れってか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:57:17 ID:Fdd3vqnU.net
高卒を毎年200人入れてた会社だからな
パワハラとか容易に想像がつくだろ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:11:38 ID:huJxPZXN.net
創価学会は脱会者への集団ストーカーで3人逮捕者出してる
「福原由紀子(被害者)」

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:12:20 ID:45QnS2vb.net
>>412
筆頭株主が社員なのはほんと

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:34:06 ID:a6AZb2Ma.net
労働組合作って役員選出しようぜ!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:50:03 ID:f5kn9jys.net
>>412
筆頭株主が従業員だから労基をつくる動機が薄いんだよ
つくった方が絶対いいと思うけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:58:19.56 ID:a6AZb2Ma.net
主要株主
日亜持株組合(12.6%)
協同医薬研究所(5.9%)
徳島大正銀行(4.7%)
阿波銀行(4.7%)
四国銀行(4.7%)
シチズン時計(4.0%)
みずほ銀行(3.4%)
大塚ホールディングス(3.0%)
伊予銀行(3.0%)
三菱UFJ銀行(2.8%)

非上場なのになんであの一族は株を持ってないの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 02:18:41 ID:1kxj0qpQ.net
お前たちに近未来を伝えに来たぜ。

10月辺りから、世界的食料危機も始まるから実家が農家の奴は、色々準備しとけよー。

いざって時強いのは、農業と漁業だからな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:38:03 ID:tTT7H6ew.net
>>421
とりま米備蓄してたら大丈夫?
ってか何で食糧難になるん?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:34:22 ID:1kxj0qpQ.net
コロナショックで、世界経済が停滞して物流も鈍くなってる。 
すでに、小麦、ジャガイモ、米等の生産国じゃ規制決定した国が、ロシア、カザフスタン、ベトナム等ではじめてる。
国連じゃ複数機関共同で、これに対し強調しろよって声明出してる。
今回の感染症が、1年くらい流行すると仮定した場合他の国も結局自国優先の流れに追従するだろう。
まず、最初にアフリカが3ヶ月くらいで逝く。
その3ヶ月後には、中国や日本など自給率が低い国が、逝く。
って言う感じかな。かなりはしょった説明だけど理解できた?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:49:57 ID:tTT7H6ew.net
>>423
何となく理解出来ました。とりあえず夏のボーナスで米やら日持ちする缶詰を買えばおけ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:35:25 ID:TKT7NODf.net
アンチグローバル化が進んだらこの会社どうなるんだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:57:20 ID:PkfB2JZr.net
ある意味この会社はアンチグローバルだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:07:57.71 ID:TKT7NODf.net
ある意味ってなんだよ普通の意味で考えろよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:55:55 ID:8p+FV4XS.net
>>424
それも良いし、資金に余裕があるなら今から先物取引きで小麦とか大豆とかトウモロコシ買うとかもありかな。
ゴールドもまだ跳ね上がるから資産運用する奴は早めに買っとけよ。

この国は、政府の対応や会社対応見ててもわかる通り誰も助けちゃくれないからな。

自己防衛よ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:30:41 ID:nSPpBI8A.net
>>428
先物は怖いと、絶対手を出すな!と父親から何度も言われていました。

勉強になりました。ありがとうございました。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:32:58 ID:l+Kh4KYc.net
製造で忙しいのに生産革新やれってうざ過ぎる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:16:47 ID:pBUUVau5.net
コロナのせいで非日常って感じだ
こんなんで能率上がるとは思えん

会社も今は良いが長期に渡って続けばどうなるか…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:20:50 ID:0NPNXlPm.net
>>430
頑張れw我慢だ!意味が無いならMはいなくなる。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:07:54.02 ID:VlRy7bBQx
うちの息子は社員研修(市内のホール)に来いと
言われましたがコロナが怖いから行くのを辞めさせました。
私、間違ってますかね!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:11:46.68 ID:BT03Ur2si
間違いだな。 若い時の苦労は買ってでもしないとダメだわ。

若いのに東京でコロナに感染して死ぬような
自己管理が出来ず体力無い男は、早く死んだ
ほうがエエかもな。

でも、1人しか居ない跡取り息子なら
そんな無責任で薄情な事は言えないけどね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:35:22 ID:CPH9yLRQ.net
熱出て真面目に申告しても晒し者にされるだけやでえ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:29:35 ID:Nigee+Xi.net
個人名出して袋叩きはあかん
「あれだけ言ったのに」って、、、
社員を攻撃するための要請かよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:05:27 ID:vR+zE/ed.net
危機的状況になると余裕のない人間は
少しでも心の安堵を得ようと
弱いもの叩きを始めるのさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:07:15 ID:vR+zE/ed.net
コロナ騒動は魔女狩りににも似た様相を呈してきた
潮が引いたとき裸で泳いでいるのは誰かなフフフ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:59:02 ID:AmFy+oky.net
他人の顔色や動向を気にしてばかりのサラリーマン(民間も公務員も)て時点で負け組だよw
この世は二種類しかいないからね
使われる側と使う側

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 04:27:26 ID:/X7su3Rz.net
トヨタ自動車は、メインバンクに対して1兆円の融資枠の設定を設けたそうだ。

日亜も阿波銀とかに融資枠の増大しておかないと大不況という名の巨大津波に耐えられない気がするわ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:39:16.46 ID:uOg2Kv4I.net
>>440
ボーナス無しにするから大丈夫だよ〜

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:25:09 ID:PMYCvK4y.net
>>430
正しいこと言うてるけど、部長以下だけに言うてるだけなら何もよくならんよね。一番の問題は合理化できてないこと。過去最高売上でホルホルしとる場合でない。これは経営陣に言ってるのかね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:08:48 ID:MQtB8426.net
むだな人員が多すぎる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:25:02.92 ID:LjTh3zq5Q
まあな、農作物と同じで、適度に間引きして
より見込みのある人員に栄養を回したほうが
全体の収穫量は増えるもんだからな。

しかし、日亜はいわゆる外資じゃなくて創業地に貢献するという
ポリシーがあるからな。 有難いことよ。 先代社長様と中村様に向けて
毎日土イスラム風の土下座拝礼を3回やってますわ。 (*´ω`*)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:34:50 ID:w3Z6hC9N.net
人員が無駄って言う人は残業の無い部署なのか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:37:09 ID:sKLNnpbT.net
定時まではダラダラくっちゃっべって生活残業してるようなゴミもいるわけですし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:48:38 ID:6U/a+kPG.net
>>446
そんなやつと自分比較して悲しくならんの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:57:25 ID:KLa+ddAY.net
転職組だけど
この会社って無茶苦茶不要な人員だらけだぞ
効率悪すぎ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:31:30 ID:YZ0e2pIo.net
いらない人員を残業の多い部署にいれるべきだね
一生懸命働いて残業だらけの部署が可愛そうだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:35:36 ID:MQtB8426.net
だからMが動いてるんだと思うけど
正直半分の人員でも回せるわ
無駄な仕事が多すぎる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:49:55.97 ID:cyEUWgXP.net
ゴールデンウィークはどうせ旅行できないから働きたい
振替か代休にしてほしいよお

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:07:11 ID:xtJa2tG+.net
旅行も帰省も出来ないんだから
日本全体で休日出勤にして振替休日を1ヶ月以内に取れるようにしてくれれば良いのにね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:33:53 ID:v0pZSKeZ.net
>>451
同じく

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 22:24:32.32 ID:BIJ0ryOB.net
効率とか言うのであれば、一部においてビル型の工場で物流ロス半端ない時点で、お察しだろ。

工程と名がついていながら、中身は人ありきのオペレーター業務があるようなとこは基本ロスありきだから。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 03:21:47.68 ID:zMkwk61r.net
高卒5000人の会社だぞ
パワハラや無駄があって当たり前

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 07:54:41.92 ID:aIvSx+jc.net
おまんたち〜コロナばかりに気を取られてる奴多いが本当に深刻なのは原油ショックだからな。
OPECで減産合意したが、今日までに安売りしまくった原油を輸入国が買ったは良いが、コロナショックで実需の需要無くて在庫有りまくり。
この在庫が、はけて初めて原油レートが適正値まで戻るんだがその期間が長引けばシェール企業がバタバタ倒産する。
そうなるとダウ、日経、ジャンク債買ってる農林中銀や地銀も倒産してく。

前にも書いたが、コロナショックと原油ショックの2つの巨大津波が起きてる事を理解しとけよー。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 08:00:24.80 ID:AhmL7oPm.net
君らサラリーマンは自分の収入や待遇が上昇する可能性があるから(しかも自らは切られず上昇する立場の前提でw)
効率効率言ってるだけでしょ? だから半人前 だからサラリーマンは視野狭くて馬鹿

地域全体の効率を考えてよ
高卒だろうが誰だろうが県内に金が行き渡る意義を
拝金主義言い出したらね、この地域に地縁も無い君らや、君らの地域に金を回してやる義理自体ないがな

日亜の創立の一人と縁のあるもん(新野付近じゃ珍しくないし偉いとも言わんが)からしたらさ
退職したらあっけなく会社と縁が切れるような奴らに言われても説得力無いんだよな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:10:51 ID:ujiWS0mj.net
やべぇーやつがいるな

縁とかってww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:34:13 ID:ecozuoEV.net
阿南の土民はこんな奴らばっかりだよ
自分はなーんにも成し遂げて無くて、昔から居ただけなのに偉そうにしてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:04:24 ID:sm+DeiS/.net
早くコロナ終わってくれんかな〜
徳島県の感染者数3人だけって絶対おかしいだろ…高知ですら60超えてるんだぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:08:28 ID:ecozuoEV.net
この会社の隠蔽体質は県民性から来てるよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:49:50.12 ID:aIvSx+jc.net
その3人も市中感染者じゃないから、実質0人だからな。
信じるか信じないかは、あなた次第

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:17:30.64 ID:fukcsdh5.net
なんで就業規則として制定しないんだろうか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:12:13.01 ID:iea8+vAF.net
>>456
その前に米中戦争勃発で原油危機回避!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:29:41 ID:ztMrV9++.net
>>462
おそらく徳島県にも潜在的に数百〜数千人ぐらいのコロナ患者がいると思うわ
高知に60人以上いて、大阪と兵庫から近い徳島にいない訳が無い
徳島県民と言うか徳島の行政は危機管理能力が無いから調べようとしないけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:02:35.69 ID:C3Hi8xul.net
シャープに続き、パナソニックもマスク製造だって。
日亜もやるべきだろ
ラインもかなり単純だし、設備投資は国からかなりお金が出る。
単純作業だから非正規でも回せるぞー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:22:34 ID:+7RvFaG3.net
SHARPやPanasonicと同格ではないだろ…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:34:49 ID:3b3QDoRx.net
自分一人じゃ何もできんくせに人が多い多いと言い過ぎじゃ
何かしら問題があるから人が必要になるんやぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:01:43.00 ID:q7qVSj/3.net
>>464
現時点だと軍事衝突くらいは、東シナ海か朝鮮でやり合うかもね。
米中が戦争になるかならないかは、その軍事衝突で手打ちにできなかった場合かなと思うよ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:06:47.59 ID:q7qVSj/3.net
>>466
マスクみたいな利益率薄いものは、一般企業じゃ補助金と今みたいな状況で社会的貢献度高くてもできるところは少数だから仕方ないぞ。

仮に補助金でマスク製造ライン作っても収束後に、市場取れる可能性が極めて薄く継続出来ないからな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:53:58.04 ID:lquAEvsXa
そうそう、日亜は化学会社で前に医薬品関連もやってた。

だから、大手まで続々乗り出してしまってる物にだねえ
無関連の会社が遅れて参入しても利益はもちろん感謝も
無いわ。

よって、今後において起きるであろう第2第3のコロナ流行に備えて
抗ウイルス薬の開発を、大塚あたりと合弁でやるべきだな。

困難なものに斬り込んで行く。
それが中村先生の残した「日亜スピリット」。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:17:47 ID:C6i/e0b5.net
マスク不足は1年以上続くんじゃない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 07:41:55 ID:oGf6VtJS.net
他県ナンバー狩りの恐れがあるため
帰省させていただきます

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:05:17 ID:FblsUWDE.net
おーい、お前達 早けりゃ6月半ばまでに海外の投資銀行が吹っ飛ぶわ。
21日の原油先物が、不安を確信に変わらせてくれたよ。
あと、ダウ 日経今んとこ戻し気味だが、セルインメイでまた暴落するから買うなよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:19:53.38 ID:SEDTjbDX.net
>>474
弊社には何か影響がありますか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:46:15 ID:uSFf3bAv.net
徳島県内の4人目の感染者が日亜の可能性があるって噂立ってんだけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 10:17:54 ID:otekgPuZ.net
こういう時こそ内部告発。揉み消しとか許してはいけないよ、4人目は確定と言ってから後日陰性。何か怪しい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 11:40:51 ID:uh71agF1.net
皆さん昇給額はどうでしたか?
今年は少ない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:03:28 ID:ttSA1tw8.net
>>476
徳島から横浜にいってたんだっけ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:07:52 ID:FblsUWDE.net
>>475
電池やLED買ってくれる企業が大幅に減る。

夏のボナでなくても仕方ないよねって状態まで行くんじゃねーかな。

先に触れた原油に対して少し追記しとくと、5月期限の原油需要がアメリカ採掘の保管場所飽和状態でマイナス価格にまで落ちた。
原油需要は、そのまま経済活動の活発さに直結するが、それが原油先物取引き開始以来の最低まで落ちているのが今。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:28:34 ID:6qLb4/C7.net
はよ戦争すりゃ解決よ。支那焼き払って世界平和よ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:28:34 ID:6qLb4/C7.net
はよ戦争すりゃ解決よ。支那焼き払って世界平和よ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:34:01 ID:4dzgkFcW.net
大事な事なので2回(ry

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:45:57 ID:zz59c06u.net
今でも支那と戦争できるつもりでいるのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:13:26 ID:wa+eA36f.net
社員がコロナに感染しても
自宅待機でPCR検査しなければ
ラインを止めることなく被害はないってことか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:47:14 ID:1PQM3kb2.net
使い捨ての消耗品

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 19:46:01 ID:cBk4nZ/l.net
昇給額平均は2.5%
金額はいくらぐらいになるんでしょうか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:18:41.63 ID:G0+0af2X.net
県外ナンバーに投石とか土人もいいとこだろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 23:38:29.17 ID:yJ0pBMYLY
今は、大国同士は表立って戦争する時代じゃなくて
下っ端に代理戦争させたり、経済その他の方法で
相手の力を削ごうとする戦術だわ。

♂猫同士の威嚇し合いみたいな状況な。
でも、それが感極まり一機に戦端が開かれる
事態へと発展なんて...あっては困るわ...それはつまり人類の自爆。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:10:51 ID:/aoBiLW6.net
新入社員で県外出身ですが既に辞めたいです。
徳島の人は陰湿すぎます。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:32:45 ID:JJvsuTVl.net
じゃあ辞めてどうぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:51:32.38 ID:7RII2d4A.net
こう言う奴らばっかりだな
口を開けば嫌なら辞めろ
だから3年退職率が高くて地元の徳島大学や阿南高専から敬遠されてる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 07:06:05 ID:LpWavi1Q.net
前も誰か書いてたけどこんな便所の落書きみたいなところで何期待してんのって
そんな馴れ合い、共感して欲しいならTwitter(笑)でもやってろw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:41:10 ID:9lXh8VHr.net
今年ボーナス満額出るじゃん
来年はどうか分からんけどとりあえず社長GJ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:44:06 ID:SMMqIAyG.net
昇給5500円しか上がらんかった。
少ない方ですか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:00:29 ID:ZhrjV3X8.net
>>495
何年目ですか?
6年目で7500でした

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:27:46 ID:tBuUjb//.net
県外人だけど徳島の人は優しい部類だと思うな
方言がやさしいのもある
ただ、運転はマジでやばいわ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:20:12 ID:FsIvl6t6.net
嫌なやつはどこにでもいる。
他人なんかに期待するな。
お前自身に期待しろ。
そういう心境になってからが、スタートラインだ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:20:51 ID:SMMqIAyG.net
>>496
もっと長いです。
部署の売り上げが下がってるから少ないのかも。
あなたの部署は売り上げいいですか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 17:34:00 ID:K39GBWvM.net
生まれも育ちも徳島市民だけど
就職して初めて阿南にきたら方言や気質がまるで違ってビビった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:02:12 ID:TQJ9T2UK.net
>>499
上司に嫌われてるんちゃう?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:08:08 ID:k7eO35wD.net
クズな上司に当たったが最後
外れ上司が多すぎるだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:53:16.83 ID:4MFuYXO3B
生まれも育ちも阿南だが、徳島市周辺のB地区なのかどうか
知らんが、やり方が高圧的で汚くイヤラシイのでファビョった(笑)
思い出あるわ。相手に寄るんだろうけどね。良い「市場」だわ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:16:33.96 ID:pTm/AsQZ.net
>>496
若いのに良いなあ!
私は20年目で6000円です、、

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:28:09.23 ID:9mxLP+6p.net
高卒5000人の会社
ヤバい奴がいっぱいいて当たり前

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 06:06:28.67 ID:HTqu7Pqn.net
本気で辞めたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 06:54:49 ID:kYjma2lh.net
>>505
大卒も大概な奴多いから、人間性に学歴は関係ないね。
作業能力を語るなら、学歴持ち出すのも理解できるがね。
あんまパッケージで、人判断してると君上行けないよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:42:35 ID:qsCpFfOv.net
>>499
以前、ラインリーダーに賞与と昇給は誰が決めてるんですかって聞いたら、課長クラスが決めてると言ってた。
課長クラスはほとんど関わりないんだけどな〜
直属の上司が上に何か報告してるんだろうか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 11:20:31 ID:cnT97fZt.net
>>500
わかる
徳島市民は比較的優しいが阿南は……

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:26:34 ID:5xIyawFY.net
県外ナンバーでも日亜シールが県内在住の証明になりそうだが、会社が不要不急の外出自粛を命じてる以上免罪符として使いにくいんだよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:41:36 ID:VGi1GcHd.net
県外ナンバー襲われる事件を受けて大塚や我が社のボイコットが始まりそうだよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:02:44 ID:kqBN2Y9Z.net
灰色な会社ですね
灰色の建物
灰色の作業服
薄暗い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:23:07 ID:kYjma2lh.net
県民性が出ちゃいましたな。
田舎っぺの村根性丸出しのダサさが。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:33:04.55 ID:8sB6ZDuoq
おい市場、おんどれワイを誰と思うとんじゃあ、云わんでも分かると思うけんど
既にイスラムの世界のIT指導者じゃあ。

これから、おのれらを殺しまくるから
覚悟せえよ。 最後は日本を天皇の元に
統一する。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:18:48.20 ID:1fsUf0Pq.net
県外ナンバーに投石 B?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:30:48 ID:SK9Iwc1f.net
県内で日亜は給与低い割に、
仕事もしんだいで有名やわ。
この会社にいたら、人間性も
悪くなる。
徳島人の人間性は昔から四国一悪いと
聞いたが本当だったわ。
自分の子供には間違ってもこんな会社
行って欲しくないな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:52:18 ID:UtFPYflP.net
なんのためにこのスレ来たの?
書き方からして日亜の人じゃ無いっぽいし徳島サゲの意味も分かんない
切られた派遣社員ですか?w
子供とか妄想辞めてまず部屋から出ろよおっさんw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:49:10 ID:DrqspSbQ.net
派遣やろな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:19:52 ID:MWnD+1dv.net
こんな風に派遣社員をごみの様に扱うのがこの会社の風潮です

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:50:37 ID:9m5uTxko.net
40超しても基本給が30万行かない会社
県内でも稀な低給企業
基本給が少ないってことは、退職金も
少ないってこと
誰でも入れる馬鹿企業だから文句は言
えないが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:55:43 ID:MkT7Xy74.net
>>519
派遣社員認定でワロタwwwwww

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:26:42 ID:9m5uTxko.net
毎年、この時期になると風物詩だけど、
新入社員になんでこんな会社に来たのかと
みんな質問攻め。笑うしかない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:28:01 ID:9m5uTxko.net
>>511
大塚と日亜を並べるな。
大塚社員に失礼だぞ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:45:48 ID:GRVYOBQR.net
まぁ県外じゃノーベル賞科学者と揉めて追い出したなんか訳ありなんだろうなこの会社位のイメージだからな。産業がほぼ無いような県内でしか幅きかない事実。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:01:55 ID:sUD/vJPg.net
いや特に資格もない派遣で入社月から40万くれる会社、日亜ぐらいだぞ。
短期間に稼ぐには最高だよ。
確かに鬱陶しい奴も中にはいるけど、へぇへぇ言ってりゃいいんだからなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:29:02 ID:kIcZkzVZ.net
この不景気な世の中でボーナス確定しとる時点で優良企業じゃ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:05:27 ID:rqVkvG6N.net
ワイは天下の日亜やぞ。お前ら零細企業の安月給とは住む世界が違うんや!

って考えの方いますか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:21:09 ID:5C8uDdoY.net
この会社の問題点は高卒を大量に採用するから
必然と悪の心を持った人が多くなるという点だ

そういう人間とは関わらないことが大事なので
製造以外の部署に入るか、この会社に入らないことをオススメする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:57:35.57 ID:QEJ72KxV.net
〉高卒を大量に採用
低いコストで採用できるので会社としては雇いやすい

〉悪の心
そんなこと考える心こそ悪ではないのか?
貴方は自分が善だと言い切れるのか?
高卒であれ人をこんなところでぐちぐちと貶める行為は悪のではないのか?
貴方の最終学歴は?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:30:18 ID:2ATcw2lU.net
総合職はまったりしてるよね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:18:40 ID:UTZQZ30e.net
んな訳ねーだろ
死ぬほど忙しいわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:08:11.83 ID:L8YeNdpd.net
この会社の問題点は高卒を大量に採用するから
必然と悪の心を持った人が多くなるという点だ

そういう人間とは関わらないことが大事なので
製造以外の部署に入るか、この会社に入らないことをオススメする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:11:39 ID:PSYfnvWp.net
県外の人と会う時、同居人が県外に行く時に申請しなくてはならない、とかほざいてるけど、わざわざ会社にそんな申請する奴おりゅ?www

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:31:11 ID:BF4Bt72O.net
HQ→TS/TN、7km
N→Kagawa、10km

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:32:40 ID:CaU4GahN.net
ホンマやることなす事非合理的やわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:20:42 ID:J+tv8TZl.net
バッティングセンターアカン書いてるけど打ちっぱなし書いてないから上の奴等行きよる。ゴルフ場も日亜マークバレるからツレ合の車でいっきょるみたいな事聞いた。ホンマGWに仕事しよるんが嫌になるわ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:11:47.10 ID:ltjtRNHj.net
パチンコも行ってるやついるよ
日亜マーク外して

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:32:02 ID:CMYUV7js.net
飲む、打つ、買うの本能のままに生きる社員ばっかり

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:31:44 ID:484lh8OL.net
イエス イエス イエス

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:32:17 ID:KOVkKG4M.net
家族の車借りて行ってる香具師もおる。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:20:19 ID:0FOZRehM.net
喫煙所の人数制限すら守れないからね
社外での行動を自粛できるはずもなく

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:32:03 ID:Rc8t3NDF.net
普通に家で自粛しよるんやけどなぁ
一部の守らん奴らは何しよるんや…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:51:30 ID:cCAykK6y.net
都合のいいときだけチームとかいいまわんな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:29:27 ID:H1JQIPLD.net
他人の手柄は自分のもの
自分の失敗は他人になすりつける
これがこの会社のクオリティ
何がチームだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:44:57.39 ID:T09eSp1e.net
失うものない人はゴルフ大会やってるみたいだ、、
あれだけ自粛言われててもな。
家庭有れば自粛してるけど。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:06:07 ID:wLHt3bC9.net
独り身でも今時自粛してるわ
ゴルフなんかする中堅層は何してるんですかね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 04:38:01.32 ID:WmsIyw8x9
外出時自粛、果ては年のロックダウンとか
効果は有ると思うけど、殺虫剤のような対処療法の1つだよな。

根本治療を考えないと、また別のウイルスまたは流行のぶり返しで
さらに経済的な損失を被る。

実際、SARS・MARSと来て、悪質化したコロナで
世界が混乱してる。 故に、仮にコロナが終息しても
また第2第3のコロナの出現が危惧されるわな。

ウイルス感染のメカニズムをもっと深く研究して
ウイルス一般に効くウイルス増殖阻害剤のような
お薬を開発することだわ。

そういうほぼ不可能と云われる開発を成し遂げたらなら
間違いなく日亜はグローバルレベルの大企業に飛躍できる。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:55:56.66 ID:9JXjDdD9.net
信号待ちしてたらパチンコ屋に入る他部署のやつ見かけたけど、いい加減やめとけよな!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:16:45 ID:w+ly/e1Z.net
ホンマに上層部とか見たらここで通報したら良いと思う。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:23:52 ID:ts+G8HnQ.net
高卒のオラオラ系、ヤンキー系が自粛なんて知るかで外出してたでww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:30:18 ID:7n24B469.net
普通にBBQとかしてるやついるし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:43:36 ID:U/xwcCJU.net
俺はやらない
何かあったときに後ろ指刺されるんは分かりきっとるからね…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:49:28 ID:SIGQFIvz.net
iPhone12は全てOLEDってマジ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:07:15.49 ID:Qh94oATzW
アイフォオンはシャープと日亜に下請けされたようだわ。

アップルはスマフォみたいな大衆商品は止めて
VR応用のテレワークとかアバターに軸足を
移したと聞いた。

日亜も、LEDとかLD(レーザーダイオード)は台湾に任せて
さらに高い周波数の光、つまり放射光とか未だ研究対象となってねえ
超々高周波光の研究に着手すべきね。 頑張りましょう。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:34:20 ID:pEy3i5Q+.net
可能性はあるな
前々から新型出る度に液晶無くなるとか噂があったし。
でもどのみち不景気で売れないと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:04:55 ID:cOT5q37M.net
終わりじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:17:48 ID:j+KTeu/b.net
マイクロLEDはよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:41:50 ID:lP5YBxxD.net
作れない定期

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:20:38 ID:+cO1GVSb.net
ジャパンディスプレイと組んで親方日の丸ズブズブなんじょ
フルアクティブ液晶とやらが逝ったら終わりやけんど
まぁマイクロLEDなら徳大発のスタートアップさんがなんとかしてくれるでよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:57:40 ID:Eecpyg7s.net
辞めたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:09:54.01 ID:KubfDkV1V
>【製造】UV-C LEDが供給不足に、新型コロナウイルス対策で殺菌装置の需要が急騰 [田杉山脈★]

これって日亜が得意な種類のLEDとちゃうんで?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:49:24 ID:RthW+aR0.net
こんなところに書かないで辞表書いて辞めてどうぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:14:40 ID:We0XGAiL.net
「辞表」は「企業の経営者や役員クラスの人」、もしくは「公務員」が提出するもの
役員以外の会社員なら、「退職願」、もしくは「退職届」
常識知らずのアホだらけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:15:21 ID:mvZVr8At.net
口を開いたら「嫌ならやめろ」だからなぁ
そりゃ3年離職率がブラック企業並になるのは無理ない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 04:07:27 ID:x/hWZHlP.net
仕事やめたいわー
一応開発やけど他の会社でやってくスキルが無いから
やめれないけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:53:18 ID:3H3G0UAB.net
>>565
思い留まってる要因は何?
転職先がないから?
本当に嫌なら土方でもやれるはず。
つまりそういう事。
頑張って!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:40:02.58 ID:YEw3ftSVb
>>565

何トンチンカンな事言うとんやあ。

コロナ不況の大津波が向かって来てるんやで。
辞めるつもり無い奴でも、もうすぐ首切り
せざるを得なくだろな。

その首切りリストに入らないように
今から頑張って評価上がるようにしろ。
それが正常な認識力の持ち主だわ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:02:51 ID:nf8GaoXI.net
こんなところで頑張ってとか言われて頑張れる単細胞とかゴミカスじゃんw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:56:28 ID:fcIrZjcB.net
>>559
結局、そういう会社なのね。
悲しい。。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:00:10 ID:v6oR2mQi.net
オワコン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:59:56 ID:eEwuEs8h.net
逆張りで価値を出してきた会社だけど
在宅だけは進んで欲しいわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:20:30.76 ID:kJssXcNE.net
営業とかはテレワークだね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:23:56 ID:v6oR2mQi.net
何かしんどくなってきた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 20:08:42 ID:1WRzV86k.net
しんどいならやめてもいいんだよ(ハート)
君の輝ける職場は世界のどこかにきっとあるはず

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:43:17.81 ID:oE176sKB.net
崩れるときは一気に崩れるのが会社

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 07:28:44.92 ID:cPnijKqz+
なことはねえ。コア技術は残る。良い種は残る。

見切り千両で去って行く渡り鳥は追わない。
また来る春を待って花を咲かせるわ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:34:49 ID:3KdjI2v1.net
仕事せんやつの巣窟やな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:26:18 ID:gp0lqSMl.net
>>574
辞めた人のほうが幸福かもしれない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:02:13.19 ID:u+I99T9w.net
履歴書に前職が日亜ってなると、
正直中途の採用は厳しいと言われました。
世間でこの会社がどんな評価なのか
良く分かります。
地獄のような日々です。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:42:19.59 ID:CryGZGlxL
ウソかマコトかは、自分で調べ裏を取り
それから判断するのが大人であり、2ちゃん
みたいな便所の落書きへの処し方ね。

こういう事は、2ちゃんに限らず
世間一般に流布する噂にも適用されること。

ニュース報道や政府広報のような内容誤りに
責任が問われる情報以外は、そのまま
鵜呑みしないのが大人。

敢えて言う必要のない常識だがな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:31:13 ID:/7FqH8yO.net
刑務所にお勤めしてた奴を雇うか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:45:33 ID:YcxpBsgX.net
休憩中に携帯使えないとか、時代遅れすぎねぇか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:48:19 ID:ACYy7nmn.net
日亜の給料水準に徳島の零細企業が合わせられる訳ないやろ。
部外者やけど勤続20年年間休日70日で300ちょっとやぞ。残業は一切ないけどな。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:25:12 ID:VHRJUceD.net
休日があまりにも少なすぎてワロタ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:25:38 ID:VHRJUceD.net
そんなんで定時で帰れても嫌やわそれなら仕事ある日に残業3時間した方がまし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 05:35:51 ID:kG5TyGjC.net
文句言うのは他の会社に夢を見過ぎ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:02:10.93 ID:yPajo7uRv
徳島は、地理的にかつての日本の中心であった関西圏に近く
また海で隔てられているので、中央での権力闘争に敗れた連中の
落ち延び先でもあったのよ。

具体的には、「平氏の落人」とか「阿波公方」とかな。

それで、古い体質を残しながらプライドも高い筋が支配層におり
空威張りと自愛的な行動が目立つのよ。 いわゆるマウントを取る
態度と弱い者イジメな。 中央競馬では勝てないが、地方競馬では
駄馬相手に威張れる...そんな精神構造。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:11:03 ID:EAbs8Rv7.net
というか働き過ぎなんだよ日本人は(笑)
文化や幸福度に違いはあれど
ヨーロッパ国民が羨ましいね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:36:02 ID:7RJVJaoD.net
>>584
毎週日曜日×52日
祝日18日

嫁が看護師で700近く貰ってるからやってはいけるが。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:02:30 ID:GflcW8eH.net
>>589
おぶげんしゃやな。

母親が良く言ってたが、阿波弁なんか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:06:42 ID:WT0b4RpW.net
労組がないから指揮系統が完全なトップダウン

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:57:20 ID:7M1+Qbdg.net
となりの芝はよく見えるてやつよ。日亜辞めてほなどこ行くんな?資格はあるか?どうせまた別の所行ったらあー日亜が良かったて言うんだろなおまえ等はw草

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:33:39.88 ID:SOTKcoDY.net
>>591
労組が無い会社は99%ブラック企業

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:09:59 ID:h0UltEhv.net
>>590
こっちは

おぶげいしゃ

って言う。阿波弁やな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:52:39 ID:FWc/eOSu.net
>>593
コロナ感染者が0人の県みたいなもんだよな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:10:05 ID:SOTKcoDY.net
労組がある会社でもブラック企業は多い
労働が無い会社は100%ブラック企業と言っても過言じゃない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:20:55 ID:gAO3N7dg.net
派遣社員としてここで働こうかと迷っています。怖い人多いのかな。。。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:28:42 ID:nmj6yxgJ.net
やめとけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:35:40 ID:lKpm/KPp.net
派遣はコロナショックで全部切られただろ
まだ派遣がいるってどこの部署よ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 03:07:53 ID:frJ0DFBN.net
おーいおまんたち〜!
夏のボーナスに余力あるならゴールド買っとけよ。
ここから世界恐慌と食糧危機からのブロック経済化する流れやからな。
原油先物は、今月末にまたレートが弾ける感じするからやめとけ〜。
コロナ原油ショックに、ここから米中の本気の殴り合いが始まるからそのショックに巻き込まれるなよー
TVマスコミは、国内コロナが少し落ち着いた途端に政府批判大合唱してるがそんな余裕この国にはないからなー。見るなら海外情報みろよー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:19:35 ID:93d4TVXX.net
日亜化学関係の皆様、おつかれさまです!
コロナにまけず
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!

https://gforex.asia/vip/71592/camp

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:45:45 ID:NwYD2hjb.net
>>600
余剰資金300あるが全ツッパしても後悔せん?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:37:11 ID:frJ0DFBN.net
>>600
後悔しないさ。
最終判断は自分でしたら良いが、気になるならゴールドの価格推移をみてみると良い。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:22:58 ID:bB4BLOoP.net
>>603
おっシャァ〜!買ったるでぇ!
俺が300円分買うけん金(きん)跳ね上がるでぇ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:10:46.20 ID:R8PbKoHfc
食料危機なら農地だろ? 金(キン)で腹おきるでぇ?

神山あたりの限界集落をまとめて買い取って
南海トラフ津波とコロナの凶悪化に備えるべし。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:26:57 ID:/oYlKI9D.net
>>601
通報しました

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 04:51:38.13 ID:3kQTRkdoM
買うなら底値だろ? 誰も見向きもせんど田舎の日亜に就職した
今の60代あたりの役員等が、その後の大躍進時代で給料が跳ね上がり
豊かな老後を迎える。 これからは農業だわ。 今は誰も見向きもせんが。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:10:31 ID:bkSWfk+y.net
アホのひとつ覚えみたいにたのうこうやするなやどうせまたいつもするやつが作業するようになるのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:55:42 ID:+U51ETJx.net
トヨタのマネするなら
同じくらい金出して同じくらいの能力持った奴を雇おうな
お前らは低能だから金はやらんがトヨタのマネをしろって
マジで考えてる上層部は狂ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:49:45.86 ID:bnaeV61R5
上役が信じられないのなら、やっぱ農業だわ。

植物はウソはつかん。 良く世話してやれば
そのように育ちそれなりの実りをもたらす。

エエ加減な世話すればその逆になる。正直な
もんだわ。

但し、問題は「お天道様」の為さり様だわな。
つまりお天気だわ。またコロナのような災害も
ある。これらは誰も逆らえん。 ある程度の
対策と備えが出来るだけ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:10:12 ID:J144yFrw.net
改行ばっかでマトモな文章書けんやつに払う金は無いわな…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 23:03:46 ID:DsNaULP5.net
高卒でも優秀な奴はトヨタとかに行くもんなぁ
アホしか来ないわな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 23:41:49 ID:irYuHXCY.net
>>611
金いらんけど仕事もせんけんな
ええよな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:02:27 ID:kAzoImN/.net
>>611
いや普通に549とか句読点さえない551よりも、
550が一番読みやすくてマトモだと思うんだが?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:10:52 ID:h1oPDXlB.net
読解力がないとマトモな文章もマトモに読めないんやで
結果、「俺以外みんなアホ」みたいなことを言い出すんだわ
こんなやつお前らの近くの工程にも一人はおるやろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:29:34 ID:doZbnghi.net
この会社居るとメールやりとり多いから、文章気にするようになるよな。
実際そこそこ読める内容なら、大差ないからいらない能力だがね。
プレゼン力に直結してねーしさ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:35:38 ID:d3uEWZ/A.net
文章弱い人は上手く伝える能力も低いよ
何が重要なのかも解らなくなるから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:07:56 ID:8gEc5kiL.net
>>611
お前が言うな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:33:09 ID:74C8zNu/.net
社会人なら国語力、大事ですよね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:05:09 ID:kaKdmJdY.net
>>617
あーそれは確かにそうやね。いらないは言い過ぎやな。すまん。
ただ、文章こだわると言うか揚げ足取り指摘する人にプレゼン力あった試しがないんやがなぁ。
プレゼン得意な人って、理解力高いし自分の中で相手側の話がつたなくても把握して話前に進めたり出来るからなぁ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:49:36 ID:mTfk6rT5.net
スルースキルなし

こういう人材がいる会社

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:31:58 ID:9m4ajEEN.net
仕事中ずっとインスタしよる女がおるわ
ほんま女に甘い会社

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 21:08:22 ID:xBT+U0kA.net
>>622
こんなとこに書いてないでチクれよ。懲戒で減給くらわしたれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:52:37 ID:a0L9guTI.net
口も悪いし上司にもタメ口で服装もゆるいのに
なぜか上にも気に入られてて先輩後輩にも慕われてる人が気に入らない…
俺は作業着腕まくりしてただけで注意されるのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:45:55 ID:3bgwMHz3.net
好きか?嫌いか?だけだから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:08:13 ID:Ydgi70z6.net
仕事中にスマホ禁止なのに99%の人は使った時あるだろう。

みんな懲戒処分?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 06:23:52 ID:Xe8f+tgQ.net
皆緩い方がいいから報告はしない模様

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:45:06.37 ID:WgTnxvtT.net
男性差別は企業文化かな
形だけの服務規律やし

明るい茶髪,付け爪,マニキュア,ピアス
禁止されてるのに指摘される女性はいない

肩を越える長髪禁止とか男性だけに適用されるし完全に違法やで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:05:49.41 ID:Ek8umKr1x
ヤンキー上司は、長崎チャンポンが好きだから
仕方ねえわ。 (*´Д`)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:28:45 ID:C3Pvy3Ib.net
この会社に限らず今の日本じゃ男女平等とか言いつつ女性優遇が露骨だからね〜。
団塊世代より下は基本女の方が得な社会だよ。
岡村隆史みたいに女性に不都合な事実をオープンな場で発言したら、フェミニストに粛清される世の中ですしね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:06:53.14 ID:f5pl7kA+O
岡村の発言は、少なくとも若い女子には価値があるという含みを
残してるからなあ。 50才超えた女に不都合な発言したら
たぶん「花と散る」ようなリベンジに遭うわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:40:16.70 ID:o5k8s0yY.net
>>626
>>627
報告した方が協調性なしと人格を疑われるよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:19:48.65 ID:Lu7BaW4wb
大阪心斎橋の「吉寿屋」って菓子屋は
利益を社員全員で山分するとか...感動したわあ。

ほとんどの企業は、社内留保とか役員報酬とかが主で
あと残りで社員のボーナス。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:26:50.94 ID:nVcfPLdF.net
寄付金をほぼ強制で出させる会社

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:02:20 ID:w2vPqyzg.net
あんなの出す奴いんの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:06:34.68 ID:nVcfPLdF.net
社長→部長→課長の順で圧力かけてる上に誰がいくら出したか把握してるから出さないやつは何かしらの冷遇があるかもね?って噂

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:45:33.59 ID:w2vPqyzg.net
会社経由させなくて個人で寄付してる人もいるだろうし冷遇は無いだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:57:33.40 ID:0W4vjW4X.net
どうせ会社からだすだろ
それは皆で稼いだ金やから寄付になるだろ
そんなことより規制全面解除しろよなぁ
プライベート縛られるの腹立つわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:10:49 ID:lCKS4Wc2.net
>>634
強制ではないよ。
趣旨を理解しましょうねー!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:02:41.50 ID:FmDNuFSv.net
任意という名の強制

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:13:41.79 ID:eugwvybR.net
昨年の増税で強制的に実質賃金は2%下がってる。
昨年と同等の年収でも実質は2%減。
それでも生活に余裕がある奴は寄付すればいいよ

寄付を社員の踏み絵みたく捉えるなら
この会社はクソだわ

普段からメイドインジャパンを買ってるのかよ
地産地消でも貢献できる
阿呆らし偽善めが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:42:07 ID:pySGhdMn.net
ちんこ掻きすぎやろ、陰嚢湿疹かインキンばっかりやな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:13:56.63 ID:HzCEl5zw.net
>>639
もちろん強制ではないよ
任意では無いけど断ったらその後に何が待ってるかなー?って話

上層部は日亜からこんなにも寄付しましたってアピールしたいから必死なんだろうけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:33:20.91 ID:EyBV7dmCJ
寄付金増やして欲しいなら、まず社員の士気を上げて
会社の稼ぎが増えるように知恵を出すのが「筋道」だろ?

根性もガッツも無いお公家さんみたいなのが多い日本は死筋国家。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:06:27.00 ID:XzLhloD8.net
日亜勤めの人と知り合ったけど、将来考えるなら何て聞けばいいんでしょうか?

事務系ならいいけど現場ならやめときって友達に言われたので。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:13:44 ID:ltY1479v.net
>>645
こん!
てか、ラインやってる?w

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:12:08.99 ID:piPRNXAr.net
>>646
LINEありますけど…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:02:30.34 ID:V+f2xqDq.net
>>645
普通に何部か聞けばいいんじゃないの

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:26:58.70 ID:Jq6MBT9p.net
日亜の恥部へようこそ^^

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:30:04.34 ID:qVlOr2cg.net
寄付はアピールが目的じゃねーだろ
1人1万円出しても億いかないし、その何倍も会社は寄付してきてるやん
寄付してもいいけど面倒って人間を少しでも動かそうとしただけじゃないか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:31:54.86 ID:viCvHTcR.net
寄付しても有効に使われるか分からないのだから、給付金出たら同僚と居酒屋や家族で飲食店で使える範囲まで使うだけで十分でしょ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:42:49.96 ID:/wvchuX/+
>>645

おのれなあ、このコロナで世界が混乱しているご時勢に
若い師が下らん発想をするなあ。 良い意味で「命を捨てる覚悟」で
生きろ。 これが最高の生き方だ。

これはひと言で言うなら「深刻になるな、真剣になれ!」という事。
これは凄い箴言だわ。感心しました。

剣の極意だわ。 恐れるな命を捨てろ。
もてる力を発揮してから氏ね。そういう事な。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 05:17:46 ID:9ufRyZXi.net
平社員が1万円寄付するなら
役員は最低100万円くらい寄付しなきゃね

可処分所得から生活費とかローン引いたらそれ以上に余裕が違うでしょ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 06:36:12.05 ID:E76bSNfh.net
社長には孫正義みたいに100億円とまではいかないくても
1億円くらい寄付してもらいたいよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 06:42:23.30 ID:TShcrGpC.net
寄付はしない!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:47:11 ID:+OoS4u48.net
メッセージと趣旨が理解出来たので寄付します。
困ってなければ良いのでは。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:44:51.75 ID:d+q1GkZp.net
陰嚢湿疹かよ、ちんこ掻きすぎやろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:06:09.61 ID:h6B5CwtU.net
寄付は嫁が反対するから無理だわ
こういう話があると言っただけでもしするなら
小遣いから引くからねだとよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:24:28 ID:8jDKShsr.net
2万円寄付したわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:16:57.94 ID:8ZW4CBRX.net
寄付したからと言って本当に困ってる人にちゃんと届くか分からないからね
大体中抜きされてほとんど届かない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:29:54.81 ID:Aa6tErvY.net
カッターで脅すって小学生か

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:48:43.71 ID:7EwI10t9.net
何それ詳しく!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:20:53 ID:yY6lt2Iq.net
カッターもだけど部署内にたかりやパシりの伝統とかヤバくね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:12:01 ID:Afm1UMjn.net
体育会系なら当たり前
今は男数人に身動きとれないようにされて
乳首吸われるとかあるんだぞ(もちろん吸われるのも男の後輩)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:39:26 ID:S2sCIKi9.net
>>664
ご褒美じゃん濡れてきた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:10:25.49 ID:SKth7dTS.net
パチンコはいつ解禁されるんや


まぁされても行かんけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 12:25:11.54 ID:eruL0OSm.net
多分東京に合わしてると思うんだけど
徳島そんなに気にする必要ないよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:22:03.37 ID:LbYQxKQ6.net
DQN高卒いじめの伝統

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:05:23.88 ID:XJz5LegD.net
いじめ、嫌がらせが大人の世界でもあるということを学んだ
しかも陰湿過ぎて嫌気が差してくる
パワハラも罷り通ってるし…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:09:21.89 ID:G6FBqCNn.net
派閥にはいらないと仲間はずれにされるね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:07:39.67 ID:h0eXTKHJ.net
派閥だらけやんな人間関係の隔離が一番怖い((( ;゚Д゚)))
醜い出世競争も陰湿なイジメを加速させてる
わけで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:27:39.90 ID:mUS5NEhe.net
半端に群れて会社の中で上位に食い込もうとする方が
将来辛い思いをすることになるかもしれんよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:37:01.59 ID:rLapPB/v.net
ヤンキーばっか現場病む

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:40:55.58 ID:R/xpGpto.net
ヤンキーは必要悪だから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:00:40 ID:Y7uQFAxp.net
信金とどっちが給料ええんやろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:24:08.82 ID:I5nRersC.net
これだけヤンキーが多いと
いじめパワハラも増えて当然

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:14:07.65 ID:wsV9tObo.net
でもお前らヤンキーにどつかれたりパワハラされんようになったら
仕事舐めてさぼってばっかりになるで
ヤンキーも必要なんじょ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:38:37.55 ID:h/RdwT4n.net
でもとうのヤンキーは仕事しないという悪循環

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:31:45.33 ID:O4o/UwcB.net
辞めた同期が言ってたけど
動物園みたいな会社ですね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:19:14.83 ID:fEaRA6qLj
青色LEDの利権をガッチリ固めた仲間内で分け合い
最下層の人足みたいな派遣質を、配下に如何わしい筋の
ヤンキーで監視&ムチ打ちして、しっかり働かせる。

それでいて、あんたんとこのロクデナシでも
毎月ちゃんとお給金がもらえる勤め先を紹介
してあげんたんよ、と恩着せる。

戦前の丁稚奉公みたいな封建的な労働制度の
臭いがするわ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:13:20.96 ID:PAZnMTYC.net
さーてパチンコ行ってくるかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:38:50.93 ID:1lj98g0D.net
ここの会社の良い所はボーナスがちょっと多いくらい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:33:27.80 ID:hzgONpkG.net
合コンでモテる。付き合うつもりは全くないけど、ヤリ捨てばっかしよる。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 15:32:01 ID:oF6k9zDn.net
>>683
それは君がモテてるだけだからな
俺は5敗1勝だから捨てるなんて勿体なくてできない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:56:41.89 ID:9Re/um3e.net
男はどんなやつでも20代で結婚するよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:11:55.18 ID:niDQrjnm.net
会社も早くの結婚推奨してるしな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:52:09.48 ID:Bce9rMi3.net
旧帝大卒ですがこんな会社に入るんじゃなかった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 23:23:19.95 ID:nrwBbrva.net
いい会社だと思うけど部署によるよね
私服OKでコーヒー飲んでお菓子食べながら仕事できる部署は勝ち組だと思う
部署による格差や待遇を見直すべき

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 04:09:52.32 ID:MVFMsJ+E1
バカもん、三度のメシ以外はモノを食うな。
むろん女房以外とのセクスは論外。

これらが何故イケないかは、歳をとれば解る。
すなわち、手遅れな。 とにかく云う事を聞け。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:30:36 ID:W/oHdoWu.net
アホな高校ほど茶髪や校則が厳しいからな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:32:53 ID:O0GAVwEA.net
開成や灘は校則無いからな
車の後ろにステッカーとかありえんわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:23:26.27 ID:09rFWeNf.net
おーい東京ステップ3になったぞ
はよ規制解除せえや

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:49:08.79 ID:Ki1MUPHg.net
>>688
ホントそれ
コーヒー飲みながら仕事出来るのが勝ち組とは思わないけど
ゴミみたいな価値観しかない部署から異動したら目から鱗だったよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:29:59 ID:yJq0GNz0.net
製造は入ってはいけない
悪人がとんでもない数いる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:17:00.50 ID:+tyGj6pW.net
製造技術は最高だぜ?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:33:54.24 ID:hAHtPfA0.net
>>688
そういう部署はノルマがあるから大変
その日が終われば良い製造とは違う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:43:37.83 ID:4l6gcgRo.net
>>696
そういう部署でノルマが無いところもあるんですよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 04:29:52.46 ID:UAs2w0GE.net
車にステッカーは、他社大手のマネだよね。
真似する事自体は良いけどこの会社は上が、
その意味を理解してても下が絶望的に理解せずにただやってるだけパターン多すぎ。
高卒も大卒もそこら変同じだわ。
良い事も意味を理解せずにやるからそこから発展させるプロセスが生まれないよな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:38:43.18 ID:UfAHQwwD.net
>>698
きちんと説明しないからだろ
仕事でも何でも
この会社はいつもそう
理由を聞いたら
「文句言うな!黙ってやれ!」
だからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:41:23 ID:IYgFhc0t.net
受験勉強なんてまさにそういうものだろ
大卒も高卒も変わらんよ
おかしな会社にはおかしな輩が集まるもん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:43:20 ID:IYgFhc0t.net
>>699
残念ながらそのきちんと説明する人も
あまり理解せずにさらに上から言われてるだけだから
説明できないんだわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:48:50 ID:UfAHQwwD.net
こりゃ会社が発展しない理由が分かるわ
人数だけ増えるだけで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:50:15.67 ID:kNrRf8vw.net
不倫してる人めっちゃいるよね笑

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:24:26.83 ID:CAYsNTTX.net
田舎だから会社くらいでしか出会い系ない
→職場恋愛する
→大体綺麗な人は既婚者
→不倫へ…

不倫も多いけどそこまで行ってないグレーも多い
例えば飯一緒に行くとかサークル合わせるとか

相方の
「同僚と飯食ってくる」「サークル行ってくる」
信用すんなよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:14:57.38 ID:FFbNDfOK.net
>>704
まさにウチの嫁がそれだわ。
サークル自体は活動してるみたいだが、毎回終わった後にコーチなる男と車の中で1時間近く二人っきりみたい。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:31:36.20 ID:UfAHQwwD.net
こりゃ黒だな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:21:15.21 ID:FFbNDfOK.net
>>706
だよな。けど会うのはそれだけでラブホは行ってる気配がない。車内で一緒におるだけでは証拠としては不十分なんよな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:23:46.30 ID:jWqSg/t3.net
車内でもやろうと思えば出来ることありますし
ボイスレコーダー使えば嫁の喘ぎ声聞けるかもね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:53:15.94 ID:pDG/S5rA.net
てか不倫多すぎだろ
感覚的に5人に1人は不倫している

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:19:44.98 ID:K0hXJoyO.net
>>708
だよな。キスは間違いなくしとるよなー。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:41:12.47 ID:yvdB1D+t.net
>>702
そりゃ30年前のモノづくりしてる会社ですし笑

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 06:38:38.01 ID:lucLzUBh.net
企業の寿命は30年って知ってるかい?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:45:44.23 ID:RUpKCDq6.net
知らないねぇ
昔のセオリーなんか今通用してないよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:11:23.20 ID:Zs7os3vf.net
セックス会社?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:11:40.66 ID:Zs7os3vf.net
不倫パコパコ会社?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:38:20.12 ID:1FH6WJH7.net
俺たちって穴があったら入れたいよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:46:12 ID:1JWwj1l+.net
ウホッ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:52:26.60 ID:B2EboA6w.net
ここの車に煽られたんだがどうしたらいい?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:50:42.86 ID:OUkIhebK.net
ステッカーを廃止する様に言ってくれ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:25:28.54 ID:7zdFrCRxB
今後のウイルス感染症対策の商品としてだなあ
特定の波長の紫外線発光LEDとか有望だわ。

一般照明機器なみの数が出るかもね。

-----------------------------------------------------------------
数分の照射で新型コロナを不活化、人に無害な222nm紫外線が実用化へ
高野 敦 日経クロステック
2020.06.15

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:26:59 ID:FlHP1CW7.net
やっぱり寄付の有無がボーナス査定に影響するんだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:42:08.13 ID:WZnQzwHY.net
個々の社風て体育会系?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:33:42.75 ID:32EgbzvG.net
陽キャと陰キャが両極端

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:44:22.39 ID:+JfiUksB.net
>>718
日時とナンバーと車種等を、本社総務まで苦情のお電話を。
ドラレコの映像もありましたら、合わせてお願い致します。
特に悪質なものは、直接最寄りの警察署に被害届出すのも良いかと思います。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:39:14.46 ID:DYK6RxLnc
アマプラみてんじゃねーよ見てるからこっちにうみがたまるんだろーがしね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:00:26 ID:kbbw+GUc.net
リストラ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:40:52.26 ID:800SK2cz.net
ついに始まったな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:49:42.59 ID:td+QpuXG.net
生き残るための陰湿なイジメ合戦スタート
負けるなよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:31:06.53 ID:7/Y5jqQz.net
日亜がリストラなんて
他の中小はどうなるのよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:26:47.96 ID:aWfUl8Ia.net
リストラなんて嘘だろ?
車向けダメだけど液晶向けは好調じゃん。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:29:42.65 ID:z9HT6I/5.net
リストラってどうせ派遣だけでしょ問題ないし当たり前

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:39:05.31 ID:kbbw+GUc.net
りすとら

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:38:02.66 ID:So4Dnqec.net
電池に移動させるやつか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 07:49:00.30 ID:9PdyAx0u.net
実質リストラ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:17:02.91 ID:vTvz2lM+.net
なんで寄付が1口1万なの?もっと最小単位が小さければ寄付する人も増えるんじゃないのかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:32:08.34 ID:SFkXF8sY.net
1000円ぐらいならなー。1万はしんどいわ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:42:38.33 ID:nheb+Bsa.net
寄付はしません
電通みたいに中抜きする奴がいるから

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:43:56 ID:zIVZUEve.net
>>735
1人1万で1億を寄付と意気込んでたんじゃないの?
それを達成するまでいつまで掛かることやら

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:45:59 ID:zIVZUEve.net
自己レスだけど役職者は10万以上出すの前提でね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 05:39:12.81 ID:v+B9eYwn.net
高卒ばかりなのに大学生、高専生の生活費の補助に寄付とか無いわな

基金の運営費用は3割まで抜いて良いんだっけ?県に渡したら無能役人の進捗会議(飲み会)に消えそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:35:49.82 ID:bobQH8UM.net
小口受付開始

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:27:16.56 ID:qHcAgG+v.net
え、ほんと?4000円くらいなら寄付するわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:40:37.69 ID:MiM0iWcI5
日本電産みたいに、日亜の技術学校を創設したら
どうっすかぁ? 地元大学等とジョイントベンチャー
みたいな形の学校法人にすればええね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 04:21:18.56 ID:uRfesiLJ.net
寄付するお金はない。もっと年収上げてくれたら寄付する。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:32:52.14 ID:EA1eYKxx.net
年収がいくら上がればいくら寄付してもいいですか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:12:03.75 ID:uRfesiLJ.net
700万〜800万あれば寄付してもいいかなと考えています。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:12:04.57 ID:uRfesiLJ.net
700万〜800万あれば寄付してもいいかなと考えています。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:16:12.16 ID:uRfesiLJ.net
一般職は何歳になったら基本と能力給を合わせて30万になるんでしょうか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:47:04.41 ID:BjhkB/ln.net
>>748
何であわせるん?
基本給だけでええやろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:11:00.16 ID:81TIZTUl.net
一般職だと永久に30万行かないんじゃね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:54:18.95 ID:1YyzXeIw.net
今年40ぐらいの高卒中途20年目で基本給24万って知り合いが言ってた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:51:46.78 ID:EvwtCnji.net
めっちゃ多いやん、いやほんとに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:42:16.04 ID:s7xfS6W3x
テレワークの職に就いてだねえ、ゴーゴルで事務仕事こなしながら
農業で稼いだらエエやん。 2倍以上稼げまっせ♪

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 06:37:38.27 ID:tslHzbVO.net
>>748
長く勤めてれば45才ぐらいか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:15:48.63 ID:71KdfbAR.net
リストラ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:35:02.10 ID:m4vxopFg.net
陰嚢湿疹の集まり、股間を触りすぎ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:15:09.24 ID:C684N8lk.net
風俗好きばかりやけんな
病気持ちも多いでよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:31:27.37 ID:mxiWA6B9.net
働いてる部署がゴミなんじゃないか
自分の部署はそういうのおらん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:20:47.40 ID:lUjYl1ut.net
毎週何かしらで怒られる日々

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:00:28 ID:2l4fWKmT.net
����

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:34:16.88 ID:zhPTY36L.net
徳島の風俗店から新規コロナ感染者w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:10:05.69 ID:BNlRosHP.net
栗鼠虎

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:04:39.08 ID:/IMxVO5x.net
油断して風俗行っちゃったやついるだろ?
店名と女の子の名前まで特定されてるから
心当たりある奴は検査受けとけよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:29:55.14 ID:RX1duKUC.net
>>754
そんなすくないの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:07:16.04 ID:ZAdtj3Tt.net
風俗行った奴おるやろ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:39:20.78 ID:YMizU17K.net
イエス

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:16:03 ID:ZofNN+3u.net
稼いだ金で風俗行っただけや
別に悪いとは思わん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:01:24.91 ID:wq76RUrf.net
>>767
君、空気読めないヤツって言われるでしょ?
ちょっと前のレスくらい読もうな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:25:33.89 ID:vspLXEz7.net
徳島でコロナにかかった男いたら、マジで赤っ恥だね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:36:01.94 ID:Jm99f2W9.net
自慰行為を覚えた猿みたいに、股間触る猿ばっかり。
陰嚢湿疹ですか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:40:43.40 ID:M9rKgiWE.net
コロナも隠れそうだね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:15:16.27 ID:KGnhMmrC.net
私生活まで制限される筋合いはないぞ
会社に居ない時間は給料出ないんだからな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:46:12.90 ID:7Cyx2YN7i
しかし、前もっての注意喚起にも関わらず、もし風俗から
コロナをお持ち帰りして、社内に感染を広げたりしたら
もうクビとか言う生易しい事じゃあ済まないだろね。

給与も安い、寄り付く女子もいない、嫁世話してくれるコネも
無い。 そんな「3無い」下っ端社員は、やっぱAVでシコシコ
処理完了するのが、安全確実で安いよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:52:54.17 ID:xuZRecv5.net
��
��

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:44:27.86 ID:O07Vr7KJ.net
>>774
なんの記号?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:02:20.67 ID:TyzO7/K3.net
機密漏洩

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:01:38.51 ID:C3NhMgQV.net
栗鼠虎

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:38:47.52 ID:hsPWTZQm.net
相談箱に投書したことある人いる?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:47:20.15 ID:WQbtEZ75.net
投書しても無駄

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:22:36.57 ID:SGz3x+FZ8
直訴も無駄。
逃散してベンチャー立ち上げ、男になるしかねえ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:02:19.15 ID:O0aKUznI.net
コンプラが機能していない企業は地元の労基へ
同じく相手にしてくれません
日亜よりもっと酷い中小弱小とガイジ作業所がたくさんあります

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:55:45.13 ID:2gCPvmt5.net
大企業化したせいで
良くも悪くも革新的な考えの人が辞めていってしまった
新しい事業を引っ張ってこれる人残ってるの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:37:01.68 ID:4B7ZMbcz.net
>>778
どんどん投書しよう。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:52:48.76 ID:Z1HY0kII.net
従業員代表の回答がやばいな
回答者欄に部署名しかないからネットの匿名言いたい放題みたいになっとる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:21:21.78 ID:KV75rxWr.net
リストラ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:14:14.04 ID:/UCPW0Mx.net
>>784
特定されるような内容だったら誰も本当のことは書かないしな毒を吐く場所として必要なものだよ別に書いたところで何も反映はされないがな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:27:44.00 ID:CbRDBWSM.net
そうそうどうせ反映されないから
みんな特定されない程度にここに書いて
憂さ晴らししてるんだよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:05:35.51 ID:TK4vjrIq.net
やっぱりヤンキーの高卒や派遣上がりが多すぎて
悪口が多い社風になってるのが一番の問題

まともな人は付き合ってられないと辞めていく

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:11:25.83 ID:TK4vjrIq.net
あとは無能中間管理職が自分の給料を守るためだけに
無駄な会議、承認作業、メールだけするという悪しき習慣ね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:47:57.48 ID:T+WLafj8Z
山中教授とか、ユニクロから1000憶円の寄付を
受けたとか聞いたぞ。 中村氏が残っていたら

日亜にも数億円ぐらい寄付がキタ〜かも知れない。
ああ惜しいことしたんちゃうん。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:09:12.60 ID:POuP7l0w.net
なんだみんな結構分かってるんだな

まぁこの会社に今後可能性があるとしたら
ろくな役職もついてないけど
アホでもない
現状を見下してる奴らを登用することだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:24:27.93 ID:YHqtZ4dL.net
リストラ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:00:27.27 ID:PS2kLzss.net
横浜の研究所?どうです?
社宅あるんですか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:28:38.63 ID:k5+wn8JHj
チミ見どころあるね。 東京コロナを恐れて地方に逃げ帰る奴が
多いなか、敢えて難しい研究に挑んで男になろうと志を抱くことは
感心だわ。

最近思うんだが、どう考えても恵まれている奴が結果出せないのに
むしろ逆境にあるやつが苦しい状況で良い業績を出してる例が多いのは
やはりむしろ苦しいから危機感があるから力を100%いや120%
出しきることが出来るんじゃねえかとね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:43:47.94 ID:lVX5oIRm.net
大雨が憂鬱だな、辰巳は特に。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:35:32.81 ID:hh3Y/Zc9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/680d629c518a42f7a83a52b2d433065c1af86d00

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:49:32.01 ID:zKWaPwLt.net
保土ヶ谷化学爆上げだな。
30%は一瞬で上がるやろ。
100万買ったら3日で30万の利益や。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:12:21.03 ID:cRzH8uSH.net
>>796
死んだ・・・終わった・・・地獄の始まりや・・・

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:07:51.80 ID:YyvW7akg.net
グッバイ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:08:42.44 ID:YyvW7akg.net
コロナ、有機EL、特許切れの三重苦

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:32:14.84 ID:73yOfc5z.net
今年もボーナス100万くれるよね?

日亜伝説は不滅だよね?

コロナや中華に負けないよね?

ボーナスないなんてやだやだやだm(。≧Д≦。)m

今まで通り適当に仕事してて100万貰いたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:38:42.94 ID:zKWaPwLt.net
>>801
100万で喜べるアナタが羨ましいよ。
ワイも若い時は嬉しかったが、40過ぎた今100万なんて小銭だよ。ちなみに他社だが350あったよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:27:22.08 ID:Gcz7n2vb.net
350って業種なにさ。なに作ってる会社?
挙げるからには、比較対照になる業種なんでしょうね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:53:41.44 ID:zKWaPwLt.net
>>803
比較対照はあくまでも金額。
投資機関とだけ。ちなみに昨年は夏65冬220

完全実力の世界なんで波は激しいからボーナス見込んでの買い物は出来ん。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:23:34.40 ID:PMK1hBv1.net
じゃあ100万は小銭じゃないのでは?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:00:04.41 ID:rc4M5YCO.net
100万も貰えんわ。
毎年60万位や、40才やけど。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:06:54 ID:G6zPthnq.net
>>805
感覚的には小銭やな。
一般リーマンの2.3万の感覚。

年収数千万やけど年収300万の時と生活はあんまり変わらんよ。
卵安い日チェックするし、服も数年買ってない。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:57:46.40 ID:i+8Cfr7K.net
なんで部外者がこんなスレきてんの?
妄想派遣さんかな?w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:07:56.04 ID:SrlOjJTv.net
研究所の人集めてるけど景気良いの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:10:39.59 ID:VtvE8tBv.net
>>807
なお年収300万だけ本当の模様

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:10:51.19 ID:VtvE8tBv.net
というより人手が足りん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:28:08.57 ID:m1D80vLD.net
人手が足りんとかアホ?
人が多すぎるからリストラしようとしてるのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:16:20 ID:BBfHhgJA.net
どう考えても人は大杉
LEDの特許に頼って暴利を貪りすぎた罪は重い
そんなすぐに売り上げが下がって潰れたりはしないけど
仕事しないヤツをダラダラ養っていける時代は終わったんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:42:30.70 ID:VtvE8tBv.net
いや、研究は足りないだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:34:58.38 ID:pgGbS2ps.net
正確には研究で成果を出せる人材が足りない
開発力のなさは深刻

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:32:58.03 ID:0yBLv5pR.net
リストラ部署ってもうあるよね
知人の所は月に1人から3人くらい辞めるかリーブ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:59:20.70 ID:DVGrOgFDI
無駄な経費のチェックと削減実行みたいな事は
経理で普通にやることだけどさ、相手が労働者と
なると、まるで死刑執行人だよね。 ((*´ω`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:28:30.58 ID:w6i4NeSG.net
GotoHellコロナトラベルキャンペーン
ヤバい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:00:00.84 ID:0bZDESCR.net
>>816
電池で

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:14:46.00 ID:ahgSRRc+.net
そうなんだ
工場は大変だね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:53:25.15 ID:LPGZEcbfY
コロナ禍も第二波とか云われて、ますますヤバイという風潮だけど

オレオレに言わせれば、徳島なんかは風水害が今後ますますヤバさが
高まり続けるね。 これは日本全体にも言えることだがね。

しかし、これを逆手(さかて)にとる発想もあるよ。 水力発電や
風力発電で、エネルギーを稼ぐとかさ。 農業を植物工場にシフト
するとかね。 水と食料と安全の確保が、カネより当然大事だよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:51:59.60 ID:fc3r4GiV.net
ボーナス減らないって言うから寄付したのに
去年より平均支給減ってるやん
平均年収が減らないように って言ってたけど、昇給分を差し引くって意味だったのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:09:49.20 ID:vmv7pFlW.net
そういうことだったのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:14:50.75 ID:Ccj0SO/J.net
冬も4掛けぐらいな感じだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:29:44.56 ID:RsSd9Ijwa
賞金詐欺って知らんかぁ...

賞金100万当たりましたので、まず手数料1万払って下さいとか..
良くある手だぜ。 ネット上はウソだらけの詐欺だらけ。 サイバー戦争の
時代な。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:59:02.11 ID:rwUbd9bl.net
来年はもっと悲惨やけどね。若いもんは行動した方がいいよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:39:43.63 ID:Se7uSo35.net
日亜で賞与減らしたら何のために日亜にいるのかわからないから
優秀な人材が出ていくでしょうね

今までの蓄えを放出しているのかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:29:04.83 ID:yCvy+YNk.net
騙されましたねw
1円も寄付しなくて助かりました^_^

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:18:58.50 ID:AOGEHcrQ.net
平均2.60

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:06:57.06 ID:R/zaqXky.net
これからも毎年減り続けそうやから
金使わん方がええな!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:08:41.36 ID:R/zaqXky.net
ボーナスも減ったし
株の掛け金下げるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:03:12.64 ID:IzYsiKs+.net
退職することにしました。
今までありがとうございました。
何も良い事は無かったです。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:12:25.90 ID:uwOrKhJQ.net
ちょ、待てよ!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 01:24:52.83 ID:4WIvUtqN.net
基本給×平均?それとも基本給+能力給×平均?
誰か教えてください。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 06:57:31.50 ID:VbtEOwQN.net
ステッカー貼らずに通勤するのはありやっけ?

めちゃくちゃ飛ばす車おるんだが、そいつ駐車場でこっそり貼り替えてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:02:44.99 ID:9hdW/ACs.net
そもそもステッカーを貼らせる権利なんて会社には無い
警察官がマイカーに自分は警察官です!とかステッカー貼ってるか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:09:48.25 ID:DNzUE1kE.net
貼ってるだけで日亜嫌いな人から傷付けられる?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 11:55:26.43 ID:rbACuphH.net
阿南の呑み屋とかで嬉しそうに日亜ステッカー貼った車を蹴っとばしたとか言ってるおっさんいるしな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:37:45.04 ID:gnsTS3Yp.net
所詮仕事してもしなくても査定なんて関係ない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:54:36.16 ID:0PJ2jjBI.net
>>839
部署の査定より、何も仕事ぶり知らん管理の査定の方が比率高いらしいからねえ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:15:58.10 ID:wLUpaB24.net
>>836
規則に書いてあるから義務は一応発生するんじゃないかね
私的自治の原則ってのがあるから法律違反じゃない限り契約で自由に内容を決められる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:49:39.29 ID:d0S6bFp5.net
>>841
業務時間外に会社の宣伝活動させられてるから裁判になったら負けるぞ
通勤時だけならまだしも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:25:52.96 ID:p3Th0mIN.net
未だにこんな事してる会社ってw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:16:52.21 ID:9hdW/ACs.net
メリットは全く無くてリスクしか無い
無駄な事をやらせるのが好きな会社だわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:58:06.13 ID:wLUpaB24.net
>>842
ぼくは権利が発生してるかってところに着目したんだけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:33:05.61 ID:9hdW/ACs.net
>>845
アホだろお前

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:46:22 ID:8DNJIxaj.net
こんな事やってるから、偽装請負の時もボロ負けしたんだよなぁ
マイルールが全て正しいと本気で思ってる馬鹿が多すぎ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:51:35 ID:p5SrNAKm.net
寄付とかもそうだけど外部に良いカッコしすぎ
誰も評価してくれないのに

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:01:04.70 ID:rNl7a7zB.net
>>846
権利はあるんだぞ
金が出ないのが問題なだけでな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:28:29.92 ID:qeNAqQmq.net
>>847
偽装請負あったなー
偽装契約を1人くらいしておけば助かったのにね、ホント馬鹿

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:31:05.65 ID:idi3YwXa.net
1300万のメルセデスAMGのE買ったけど乗って行って妬まれたりしない?詳しい人が見れば分かると思うけど、ぱっと見はノーマルのEクラス。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:19:17.56 ID:DPrBNLkn5
日本では、親方日の丸企業の社員以外は評価されない。

欧米じゃ、学位やノーベル受賞者以外は評価されない。

日の出の勢いだったファーウェイも、欧米に潰されつつある
今日この頃、皆さんいかがお過ごしでっか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:39:21.01 ID:DzIr3K2i.net
つ10円パンチ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:41:42.18 ID:d733WWdq.net
俺の車はボコボコにされとるわ
ステッカーのおかげかどうか知らんけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:04:25.82 ID:ERlZkWyP.net
シャコぱんち

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:26:50.48 ID:M2QPRls/.net
777

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:34:48.02 ID:SMhq5D3E.net
三浦が死んだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:01:39.04 ID:LpGQ2uaS.net
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 07:37:41.14 ID:EMzl9dih.net
辞めたいよ
でも転職出来ないしどーしよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:02:33.16 ID:V7oV0BhH.net
宝くじ当たったら辞めたい・・・分かる

会社に先がないから辞めたい・・・そう思うならさっさと辞めろカス

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:55:08.60 ID:IJd2bEbH.net
ちなみにお前たちの部署はコロナの影響受けてる?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:14:32.04 ID:FtbMKNce.net
マスクが無いぐらいだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:14:42.47 ID:J+JN25jP.net
マスクいっぱいあるやろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:15:38.11 ID:J+JN25jP.net
NPSってなんなん?ダサい名前

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:34:34.41 ID:MUoEQNkgi
>会社に先がない

そんな判断を正確に出来たら、会社のトップに
成れるわ。 思い上がった事を云うなよ。

「好事魔多し」「人生全て塞翁が馬」とも云われる。
先のことは分からん。

はっきりしてるのは、皆さん例外無く、いつかは朽ち果て
この世から消えることだけ。 それまで頑張りましょう。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:05:39.49 ID:jSxeUKcwQ
本業を収入源にしてはいけない。ボクが「複業」をすすめる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010001-srnijugo-life
日米の「成長格差」を象徴する、米国高度サービス業の隆盛
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00206194-diamond-bus_all
「副業ってどう始めたらいいの?」副業ライターの筆者が実体験と月収を公開!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00011720-toushin-life
なぜ今「新聞」? 副業情報満載の「副業新聞」創刊、その思いに込められたものとは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010002-metro-life
「公務員の副業」を自治体が応援する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190616-00205722-diamond-bus_all
ついに解禁 “副業OK”のみずほFG社員はどんな企業で働くのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000016-nkgendai-bus_all
「週休3日制」の到来…そのとき給料が上がる人、下がる人
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190611-00013049-gentosha-life
フリーランスが増えるコンサル業界、ユニークマッチングサービスも登場
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190627-00206850-diamond-soci
フリーランスが検索できる「フリーランスDB」公開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000063-impress-sci

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:02:35.40 ID:WEDvFve4.net
レイゾウコ(笑)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 06:22:33.91 ID:pVS8qX3q.net
ポコチン

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:57:13.25 ID:0kTGd9r9.net
レイゾウコとか間抜けな名前誰が考えたんだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:18:07.90 ID:yJ3jGsvz.net
こんなんするために投資を惜しまない
思考回路がすでに末期

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:02:49.40 ID:mxiu1WhF.net
何が正しいかなんて誰も考えてないし
君もあんまり考えずにハイハイ言って従ってればいいよ
思考停止の上から結果を求められる立ち場のヤツは本当にご愁傷様

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:03:41.32 ID:qRVMR4BR.net
こりゃ終わりは近いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:32:35.49 ID:hsDyAzQQ.net
コロナ出始めの頃は「自社から出たら恥ずかしい」からギャーギャー言ってたくせに
実際に徳島で増え始めたら動きが鈍い。
それどころか読みにくい長文で「日本は守ってくれない」などと文句を公開する。
寄付してほしい、ボーナスは減らさないと言ってたけどボーナスはちゃっかり減らす。
だけど変なオブジェを社内に建てる。
誰も使わないチャットボットの導入にいくら使ったか。

大人が真面目に考えてやってると思うと漫画みたいで面白い。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:35:04.62 ID:hsDyAzQQ.net
会社のホームページには
「先輩の暮らし」と称してフェラーリの写真。
役員の生活かな?

千鳥がいたら どういうお笑い? って突っ込む

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:11:22.91 ID:hyZ4XiJQ0
コロナのお見舞い金として
毎月10万円を10名にプレゼントかよ。

前澤友作さんて、人間として男として最高だね。
将来の総理候補に挙げたいわ。 (#^.^#)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:39:19.80 ID:LwCUvXhd.net
>>874
そんなんあるんや
知らんかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:08:42.53 ID:axikc0m2.net
>>873
オブジェとチャットボットは
業務改善とかのネタ

何かしましたよというフリに
資金が投入されてるだけ

発案者も無駄とわかってるけど
何か提案しとかないと手柄にならないから

大きい会社というものは必ずこういうアホみたいな展開が出てくる
総務とかな人間がこれを見ていたら少しは反省しろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:40:14.23 ID:y3DnL44G.net
残念ながらもう総務が反省しようがしまいが関係ないとこまで・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:30:31.40 ID:wKGsS3rE.net
冬のボーナスまで我慢したら
うつ病の診断もらって暮らそ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:45:13.25 ID:6fK+sFt3.net
リーブになったら復帰プログラムと言う名のリストラ部署に連行されるぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:17:01.12 ID:axikc0m2.net
昔で言う窓際族か
ずっと忙しいというのも地獄だが
何も達成感がなくすることもないというのは
ある意味もっと地獄かもしれんな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:33:03.15 ID:i/7ajtuM.net
>>877
オブジェは元からあったやつを別のとこに移してるだけだね。

あれがそこまで大切なものなのかどうかは知らんけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:05:18.74 ID:GEEC/A8q.net
オブジェダサいわ。前の場所でええんちゃう?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:19:39.26 ID:P/wANQkK.net
藍住工場のほう、離れの駐車場あたりにフランチェスカ
とかいう理髪店あるけど、どうなん?いいの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:10:40.02 ID:rsLGeQK4.net
アンケートに要望とか書いたら、お応えしてくれるんだろうか?期待できなさそうな感じがする。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:11:06.90 ID:rsLGeQK4.net
アンケートに要望とか書いたら、お応えしてくれるんだろうか?期待できなさそうな感じがする。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:14:35.70 ID:rsLGeQK4.net
コロナの影響で仕事減ってますか?12時間勤務してる所は鳴門工場だけって聞いたのですが、鳴門以外はそんなに忙しくないのかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:23:30.47 ID:rsLGeQK4.net
こんな状況が続くと今後ボーナスカットされて、日亜のいい所がなくなるね。NPSしても大したことないので、売れる新商品の開発しないと危ないね!開発の人頑張ってください!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:43:42.92 ID:kfRvmFnPk
ワクチン製造に乗り出したら
どうっすかぁ?

ワクチンそのものの開発は、おおよそ門外漢の日亜に
でける話とちゃうけんどな、製造なら可能かもな。

なんせ、複雑な分子構造を持つワクチンをクリーンルームで
複雑な製造工程を繰り返して、同じものを量産すると云う点では
LEDのような半導体と同じですわな。

大塚のようなその道の専門企業も県内にある事やし
コラボして製造に乗り出す事は、事業多角化の1つとして
それほどバカげた話では無いと思うけんどな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:57:15.63 ID:7OPzryk3.net
売れる製品なんかできんわ。まずは合理化や。古いもん、利益が薄いもんから廃止していかな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:58:00.74 ID:D1wl3XCn.net
つまり会社を畳めって事か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:25:25.20 ID:IiX+KkVc.net
リストラやで
仕事せんやつはいらん
お前や、お前。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:46:05.72 ID:GFmpYSj4.net
もう辞めて家業を継ぐわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:05:43.75 ID:lUkk9kEj.net
阿南市会社員コロナ
情報はよ!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:30:48.06 ID:OZM4KWZS.net
阿南会社員のコロナって日亜なの?
4勤2休の12時間勤務なら発表と合いそうやけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:50:40.89 ID:VHTxKsuK.net
ワイの部署からは出勤自粛のメールは無い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:17:05 ID:RCXiHr+D.net
>>895
ちがう。別会社。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:17:07 ID:1tJYLEJp.net
マスクしとっても、社内で何人も
すれ違ってるよな。
クラスター出るかも。速報お願いします。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:23:12 ID:OZM4KWZS.net
>>897
そうか、ありがとう

会社で出るのも時間の問題な気がするけど1人目にはなりたくないな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:30:02.44 ID:42fTi+Go.net
>>897
その根拠は?ソースは?
じゃあ何処なのよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:34:42.16 ID:7c+ek5+z.net
どれだけ気をつけててもなる時はなるって感じになってきたな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:43:16 ID:lUkk9kEj.net
なんか、根拠のない火消しが湧いてきたなwそーむか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:56:30.09 ID:V2tBq3/r.net
12時間勤務??
毎日4時間残業してるの?
さすがにそれはないよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:10:13.99 ID:lUkk9kEj.net
>>903
2交代なので12時間拘束。実際は休憩時間があるんで勤務時間は10時間15分勤務。
残業手当は1週間40時間を超えた時間数くれる。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:57:06.03 ID:V2tBq3/r.net
まじか日亜でもそんな残業あるんか
1日4時間としてフルで働くと1ヶ月75時間近くならないか?
80時間超えるとうつ病過労死ラインで訴えられるんだがな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:10:57.23 ID:5eaQX5P5.net
休憩込で12時間15分なので実質は10時間45分
36協定(月45時間)ギリギリまで残業してる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:26:57 ID:bnZB3iTX.net
休憩引かれすぎじゃね?常昼組も休憩分引かれるの?もし引かれないならおかしいよね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:20:28.70 ID:MAOn3IpY.net
常昼組は8:00〜17:00の9時間拘束で昼休憩12:00〜13:00の1時間を引かれて8時間
労働。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:37:24.17 ID:DZMF9b8H.net
パワハラは当たり前にあるな。言わんだけ。アンケートあるけどなんも改善されん。業務改善は考える時間や返却されて書き直す時間がかなり無駄。500円寄付するからやめてくれ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:37:42.30 ID:DZMF9b8H.net
パワハラは当たり前にあるな。言わんだけ。アンケートあるけどなんも改善されん。業務改善は考える時間や返却されて書き直す時間がかなり無駄。500円寄付するからやめてくれ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:27:44.87 ID:76lNCDoy.net
製造の女は皆辛そうな顔をしてるな
体力がまるで違う男と女が同じ仕事量をこなせるわけがないのに
男女平等に?笑わせるな家畜扱いしやがって

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:45:00.42 ID:CKMEtZMP.net
製造に放り込まれるんは高卒の子が多いんちゃう。挙げ句には頭の悪い既婚ヤリチンに狙われてなんて良くある話だろ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:15:41.41 ID:Emm/v8vos
これからは、日本の労働人口はどんどん減る。

移民を入れて、奴らに抜かれるか
はたまた、自動化を進めて
その開発保守と監視のような仕事で
生きるかの二択だわ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:09:37.37 ID:76lNCDoy.net
まるで高卒の女は人間扱いされなくても仕方がないみたいな言い方だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:47:04.72 ID:T8NBe/Zj.net
うちの部署にいる高卒の女は仕事中ずっとケータイ触ってるわ
上司のちんこでもしゃぶって機嫌取ってんのかね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:19:16 ID:/MAOEm6y.net
まぁそういうことよな
女はある程度以上の頭がないと動物みたいに本能でしか生きてないから
男の中に混ぜると色々面倒で扱いにくいわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:12:57.11 ID:FmHoYJaq.net
んなわけねえわ
懲戒食らうの大抵男だろ
女の数が少ないからやばいやつが悪目立ちしてるだけ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:10:20 ID:XAkAMjvj.net
人が会社を作る
人が働きやすい職場かどうかにつながってくる

この会社は高卒を採用しすぎた
そのぶん悪い心持った人が多くなり
働きにくい会社になってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:01:59.33 ID:24qT74QV.net
今日、特にコロナ関連の情報無かったよな?
何か聞いた?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:02:18 ID:h9xTpoDa.net
社内では。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:30:35.72 ID:mHii/jRb.net
>>917
懲戒くらうから男のほうが悪い奴が多いとか
男と女どっちが悪いなんて話はしてない

男が多い製造現場に少数の女が混ざってると
いろいろやり辛いことがある。女の方も働きにくさを感じてるはず
もちろんアンケートには上がってこないけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:02:38.80 ID:1NB3jMV5.net
愛社精神無し

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:21:40.18 ID:1VJRY5NJ.net
愛社精神無い=尊敬できる上司が全く無し。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:36:30.00 ID:794yjKoTU
もうすぐお盆だが、夏の阿波踊りはどうなるんだろね。

東京大阪から多くの観光客がやって来て、他灰に密集し合う
わけだから、こりゃ無理だろね。 一気に感染者数が跳ね上がるね。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:45:54.52 ID:UAEpaxh7.net
あれって日亜の社員だと云う噂
で ないなら 社員の中から は出ていませんと いえるはず

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:40:14.29 ID:TbC5PdvT.net
いちいち言わんだろ
徳島の日亜以外の会社は全部うちの社員じゃないですとか発表してんのかよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:14:14.08 ID:1VJRY5NJ.net
ジェイテクトってネットニュースに書いてある

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:08:33.89 ID:qqJzNtPA.net
>>921
いや、前半はそういう話だっただろ…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:46:06.38 ID:1NB3jMV5.net
>>923
尊敬できる人います?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:52:03.74 ID:UIS4d5nO.net
>>929
役職者は上司の顔色ばかり気にしてゴマスリばかり、部下にはパワハラばかりで
尊敬出来る人は居ない。
役職はついていないけど、よく動いて、知識のあるので尊敬する先輩が一人いる。
たぶん、出世出来ないタイプ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:40:27.78 ID:UIS4d5nO.net
ワイの住んでる近くの家に中元、歳暮の時期に2トントラック一杯の
お届け物が届くけど、イントラに載ってたのに大丈夫か

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:07:48 ID:faC2u/SH.net
こんなとこに書く前に、通報したらええやん。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:53:54.14 ID:UIS4d5nO.net
どこに通報?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:38:40.89 ID:eZMrLeAJ.net
どゆこと?ジェイテクトじゃなくて実はウチの社員なの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:07:51.14 ID:5BgMvAGa.net
交通違反しても報告しない社員
大量にいそうやな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:36:54.91 ID:O63icZD2.net
そんなの当たり前じゃね?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:20:06 ID:aSPXBDBD.net
>>933
コンプラ委員とかあるやん。
機能しとるか知らんけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:39:13.85 ID:x1WlRKoL.net
中共の幹部と一緒で上の方は何をやっても許さられるんだよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:43:53.54 ID:2hhybBXp.net
玄関に入りきらない日があると、近所では有名。
上級社員は許される。通常の儀礼の範囲と逃げられる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:37:46.13 ID:YfL3vtmR.net
晒せよ
自分に甘く他人に厳しい奴は屑

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:03:28 ID:/cf1EZWH.net
この会社は、出世したら負け

ストレスで潰されるのが落ちだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:13:16.63 ID:v4XAKtVxT
情けない。それでも男か。
武士道が消えた日本は
もう先が見えとる。

平和や豊かな暮らしがタダで手に入ると
思ってる女子供みたいな甘ちゃんが増えとる。

後の世の子孫の繁栄のため、進んで犠牲となるのが男。
男の価値もタタで維持されない。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:53:55.28 ID:3ahZr/Tm.net
この会社は出世が割に合わないとは思う
だから会社の仕事は適当に他で稼ぐスキルを磨いてる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:33:42.62 ID:axzxfMm0.net
コロナの自粛を偉そうにイントラに
載せてるソーム部長って何者?
昔からいた?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:27:42.59 ID:/cf1EZWH.net
出世したら負け組

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:05:42.96 ID:HgzKRC68.net
夏休みだあああー!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:00:28.75 ID:TpGsTNJlx
そんなセリフは、高校卒業までにしとけ。
いつまで親に手間とカネをかけさせるんだよ。
ケジメをつけろ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:24:48.29 ID:iG1M5thD.net
今日から16日まで休みですか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:25:00.48 ID:iG1M5thD.net
今日から16日まで休みですか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:29:08.41 ID:hzD8mD79.net
そうですが何か?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:06:44.72 ID:0syeguNs.net
なんで2回も聞くんな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:05:02.10 ID:vn0RiD9e.net
いいじゃないのー。何回聞いても。2回聞きたいのでしょう(w)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:32:11.33 ID:kecEHuNv.net
>>943
出世しても平でもストレス溜まるわ
田舎企業やから、人間性の悪い奴が多い
県内では5番手か6番手くらいの会社
世間的なイメージは相当悪いみたい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 07:00:06.56 ID:07wmeAiF.net
>>953
悪いもくそもないよ
知られてない、ただそれだけ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:56:49.88 ID:ZyDtLH+S.net
大企業には大企業なりのいいところもあるし、俺の勤めている零細企業にもいいところはある。
公務員もしかり。

俺は大企業では生き残れなかった。ただそれだけ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:55:20 ID:D2Nu9IjY.net
夏休みになると仕事を辞めたくなる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:34:15.51 ID:4wx374a7.net
従業員目線の労働環境の話題 飽きた
雇用の専門板に立ててやってよ

経営者目線、製造業界、地元新野町長生町上中町と日亜の関係などの、企業そのものの話題のスレが欲しい
同じ経営者目線として見るとレベル低すぎてもうね…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:51:48.27 ID:kOUrg4oL.net
分断させる意味がわからない
そんなに賑わって訳でもないから話が途切れる危険性もないし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:11:43.56 ID:Mr8u4mQG.net
>>957
こんなクソみたいなとこで経営者のフリして欲求満たしてないで部屋から出ろよクソゴミ笑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:32:10.21 ID:1lrRwAQp.net
>>957
何で他社の話題が知りたいのだ?ワンチャン仕事もらおーって思ってるのか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:23:28.25 ID:RtD6LbTE.net
>>944
偉そうにしてるそーむ部長って誰?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:58:11.03 ID:lhpXe47u.net
»874
いや、こっちが聞いとんやけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:28:12.27 ID:LNZVuaKt.net
おーい!おまんたち〜以前アドバイスした通りゴールド買ったかな?
9月から10月に米株から暴落始まりそうだから、現物株以外ポジション整理しとけよー。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:41:02.75 ID:/RTUC82L.net
>>963
400万ぶっこみましたよ!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:50:37.02 ID:ZbnGnjYmt
金鉱に投資するという動きも活発化してるらしいわ。
カネの成る木に投資と云うことよ。 こちらはまだ割安らしい。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:41:02.63 ID:VohD5xpH.net
>>963
ナイスだ。
ただ、保持するなら現物管理で持っとけよ。
証券会社経由だと1週間間隔で、金取られるからな。
金相場の上昇は、俺の見立てじゃコロナが治っても主に米中対立が今以上に表面化(軍事衝突)あると見てるから2年は上昇トレンドに乗ったままになるから。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:20:57.92 ID:04QkKiZ3.net
>>963
君は童貞のマザコンなのがバレてるからおとなしくしときなさい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:59:49.40 ID:axgPKBH2.net
>>963
ガチホでいいんだよね?

http://imepic.jp/20200812/395530

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:53:16.13 ID:g5WximDm.net
>>944
うちの銀行から出向した人

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:55:21.87 ID:iKOW3Pfb.net
天下り先

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:49:01.63 ID:pJbcpxRl.net
デイトレーダーのワイ
昨日から金空売り中

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:39:48.50 ID:g5WximDm.net
銀行員は出世と金の話しかしない
金のことを言う奴は要注意

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:11:45.42 ID:C/OSu4SVR
物事の前提とか根本に考えが至らない奴は不幸と云うかアホだな。

極論を云えば、金の地金が腹の足しになるのかね?
農産物の肥料の原料になったり、クルマの燃料になる
原油のほうがまだマシだわ。

金のような金融商品としてのモノに価値があるのは
世界の金融システムが正常に動いてるという前提が
必要だよ。

もしもだよ、米中の間に本当の戦争が始まったら
本当に価値あるモノは何かな? 良く考えろな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:41:00.07 ID:2JmuEvFS.net
会社がコロナの危険ばかり煽るせいでコロナ差別が生まれてないか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:49:02.30 ID:EuljRkJm.net
>>974
とりあえず、俺のチンポ触ってほしい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:55:00.62 ID:LIWOjM/3.net
>>975
放送禁止用語の書き込みは犯罪になりますよ。
サイバーに通報しました。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:06:42.87 ID:eSCD4nfw.net
陰嚢湿疹ばっかりや、股間をかく奴が多すぎや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:13:32.11 ID:fFJjLHZm.net
それは性病や

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:34:53.67 ID:Pk2NTh/8.net
部外者だけど休みの日に初めて本社の前を通ったものすごく巨大な建物と広い駐車場だな駐車場暗黙の了解でイキってるやつは近くの場所を陣取ってそう弱い立場の人は一番遠くの所に止めなきゃならなさそうあとビッグハットって言うなんだかおしゃれなカフェみたいな建物があったんだけどあれは何?
あれだけ広い駐車場をわざわざ徒歩で歩いて建物の中にみんな向かっていると考えるとゾッとする

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:23:01.20 ID:05E1zM2i.net
部外者がわざわざ気にすることでもない。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:03:13.59 ID:UZoL3zUJ.net
>>968
ガチホで構わない。
ここ数年単位のゴールドの価格推移と昨今のファンダ面のリスク要因激増(米中軍事衝突懸念、コロナ、食糧危機、米株暴落リスク等)これらだけ見ても金持ちが資産を安全資産のゴールドに移行させる流れは継続するだろう。
米中軍事衝突に関しては、米大統領選挙後に東シナ海で海上衝突が1番ありそうだ。
米株は、9月辺りに3月の原油、コロナショックによる業績不安が表面化し暴落しちゃうかもね。
大手企業経営者が、自社株売りしてるのが話題になってるからな。なんかあるのは間違いない。
食糧危機は、チャイナ発で発生しそうだな。
洪水被害にコロナによる経済停滞。
アメリカによる経済封鎖網の広がり、中国外し。
あとまぁ基軸通貨のドルがゼロ金利で量的緩和してる時点で、元々投資先として株かゴールド仮想通貨とかしか無かったからな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:49:19.89 ID:pjaXIej9.net
IQ110以下の人は発言を控えていただきたい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:05:23.17 ID:XLzazrlPB
何より素人の予想が当たるなら、プロはメシが食えなくなる。
オノレの守備範囲をちゃんと守れ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:07:36 ID:McsV5Qhw.net
匿名掲示板で、IQを物差しに出すことの無意味さにIQ高い人なら気がついているよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:01:36.20 ID:xrbw0jGnv
そうだよ、整備の行き届いた高性能スポーツカーも
下手っぴのドラ息子が乗り回すと、高速で大追突事故を
起こして、親もアボ〜んで終わりとか、よくあろお話だわ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:33:41.32 ID:G10/LNiH.net
ここの社員、阿保ばっか!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:34:20.96 ID:h5QgX6Aq.net
自分、発言いいすかw
https://i.imgur.com/XEfWHyi.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:55:01.90 ID:I5dUhCwd.net
画面に顔うつってますよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:58:59.37 ID:86SVleEM.net
>>988
ほんとだワロタwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:32:57.96 ID:h5QgX6Aq.net
え、まじ?
ちなIQと発言の質は全く関係ないと思うわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:41:57.02 ID:h5QgX6Aq.net
仕事もだけど、IQって頭の良さや処理能力と関連無さすぎる気がするわ、IQで何かを区別するのは無能だ思う
俺が言いたかったのはそれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:31:46.69 ID:xrbw0jGnv
やっぱ、話が上手くて分かり易くて、何でもそこそこ器用にこなせて
それなりに結果もちゃんと出せて、失敗が比較的少ない。 そんな奴は
頭良いなあと思えます。

高いIQ値を叩き出せる奴って、曲芸に近い才能じゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:53:36.07 ID:Un/w0J21.net
仕事も無いのに残業するなハゲ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:54:10.13 ID:Un/w0J21.net
ホンマムカつくわ!
こっちは一生懸命に仕事してるのに生活残業しやがって!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:54:51.58 ID:Un/w0J21.net
ズルムケのハゲ野郎!
嫌々仕事してるのを見るだけでも嫌になる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:56:21.45 ID:Un/w0J21.net
上司が見てる時だけ忙しそうにしやがって!
全然仕事もしてないのに

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:17:43.51 ID:63pggpl0.net
残業時間だけで仕事してると思ってる上司が悪い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:16:40.37 ID:dr7C/TyE.net
役所の人間も休憩の合間に仕事してるレベル。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:54:22 ID:LVt2OT/x.net
>>976
は?? 
そんなんで通報なら他の書き込み大半が通報じゃね
ここは会社の公式な掲示板だとでも思ってんの?
業務連絡したいなら会社でやれよ
便所の落書きに過敏になるとか箱入りの小学生かよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:13:30.50 ID:cCdsA2X8.net
来年の3月に退職する

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:02:17.44 ID:MxjTTqtA.net
>>1000
お疲れ様でした。退職届はいつ出すの?もっと条件いいとこ見つけたの?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:32:04 ID:g7jLcxAT.net
>>995
徳を積みなさい
罪を犯したズルムケ野郎は
あなたが憎まずとも来世もまたズルムケに産まれ
人から疎まれる人生を送ります。
人を憎めばあなたにもその災いが跳ね返ってきます
徳を積みなさい。見ている人は見ています。
髪もまたそのような人に微笑みます。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:49:20.37 ID:OxMv5jGG.net
死んだ様な目をして働く

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:31:42.67 ID:pWDbxVqZ.net
自分で考える必要ないからな
目指す社風には程遠いが上がクソ過ぎるから
変にやる気出しても無駄

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:47:36.23 ID:E05mVa1R.net
鳴門工場って新しい建屋出来てたけどもう完成しとるん?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:46:06 ID:hObY2Iex.net
バリバリ稼働しようわ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:19:35.42 ID:DEChiJshb
徳の多い「徳島」、福の多い「福島」ですね...^^;

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:04:00.87 ID:SW6Qfs5D.net
徳島県に三億円を寄付する素晴らしい
企業は日亜だけ。誇りです。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:17:27.08 ID:UtOtemeN.net
寄付って税金対策になるよね?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:52:51.55 ID:TQReqy/x.net
自治体への寄付は全額控除。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:50:21 ID:z73uwGDt.net
地域のためってのはいつも言ってるし、合理的ではある
もっと他にもできることはあると思うけど

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:54:16.96 ID:y/fvMQ88.net
>>1006
本当? 中途で入ろうと思ってたけど募集せんのやなー。、

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:10:03.45 ID:w9RlCqBi.net
となれば社員が寄付した分も会社が控除される?

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:14:18.40 ID:8GiWLAoJ.net
会社もそうだし
一定の年収以上の人も控除対象じゃなかったか

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:16:06.46 ID:ABgFIkjB.net
そんなに寄付するのは口止め料か?日亜の人が感染して公表されるのが嫌なのか?寄付するのもいいと思うけど、社員の昇給・賞与を上げて頂きたい。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:11:56 ID:4QmKuy78.net
>>1015
アホやろw

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:56:21.26 ID:2YDMHeBP.net
>>1015
日亜にそんな権力ねえよ、実は日亜大好きか?

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:08:39.64 ID:FPP6Rdz3.net
>>1012
先の見えない今の状況では正社員募集はかけないと思うよ…

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:54:16.28 ID:CNFPaNaU.net
でも藍住に新しいでっかい工場たってるよねあんなもの余裕がなければ絶対にできないことつまり他の会社と比べて圧倒的に体力があるんだよここではいつも真逆の事ばかり言うからほんとおかしくなるわ

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:38:24.40 ID:2YDMHeBP.net
新卒採用数をかなり減らしてるって噂だけど

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:13:42.70 ID:H8taLHej.net
行き当たりばったりの経営方針

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:22:36.18 ID:GZmhEmSv.net
内部留保で超絶安泰。勉強して日亜入れたら良かったのに。
今は現場仕事で手取り20の年間2回5万の寸志。

日亜マーク貼ったアルベル見る度に嫉妬民。

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:08:15.40 ID:Z/CYhaIb.net
売り上げ減ってるので、このままでは危ないよ!

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:10:56.01 ID:Z/CYhaIb.net
これからの日亜は期待できんよ!売り上げ減ってるから夏ボーナス減らされてた。

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:12:09.53 ID:Z/CYhaIb.net
日亜が3億も寄付するんだったら、従業員から寄付募集しなくてもよかったんじゃね?

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:13:41.91 ID:Z/CYhaIb.net
日亜が3億も寄付するんだったら、従業員から寄付募集する必要なかったんじゃね?

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:13:42.48 ID:Z/CYhaIb.net
日亜が3億も寄付するんだったら、従業員から寄付募集する必要なかったんじゃね?

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:41:31.29 ID:Z/CYhaIb.net
仕事減って、人いれるどころか人減らされてるよ。

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:27:51.74 ID:6Vy+h7rs.net
コロナショックで派遣切り?

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:58:34 ID:w3nrQ9dp.net
派遣どころから社員も

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:43:32.73 ID:j7PIFm4c.net
人件費って大きいからなぁ

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:52:14.12 ID:ABVeRqr9.net
辰巳にもなんか建ってないか?
あれなに?

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:08:50.57 ID:oLH/ZOWd.net
ビレニィ・プリズン

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:06:13.98 ID:RKbbGQQH.net
>>1027
寄付というなの…

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:33:08.87 ID:SSJXIRb/9
青色LEDで大躍進する前の社員は、周辺地域の農家出身者とか
多かったからねえ、コロナショックで切られても住む家とメシぐらいは
食えるわな。 美味しい蜜に釣られて外からやって来た若いのは
この冬は厳しいだろなあ...

まだまだコロナの嵐も吹き荒れるだろうし、耐乏生活の準備をすることな。

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:17:07 ID:navLE6H/.net
日亜にしてみれば腰痛も二日酔いも足のむくみも擦り傷もコロナ予備軍らしいよ
産業医が許可するまで出勤するなってさ
労基いったらいけるんじゃね?

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:59:40.83 ID:VIt5bedU.net
生理痛もコロナの疑いがあるからアウトだな

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:03:43.25 ID:a2mnfWPo.net
阿南

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:32:59.06 ID:LMYQLsLW.net
世界一

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:49:15.71 ID:9wFBY6Iy.net
会社ってまさか業績ヤバイん?

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:28:31.48 ID:O+F8/NEa.net
世界一安心の会社やで

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:56:39.73 ID:FW6wAsmI.net
何か不穏な気配がする

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:52:44.87 ID:YIIypm23.net
これから入ってくる人

ボーナス減ってきてるし
旨みないよな

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:06:55.04 ID:ic+/+mdv.net
不公平だよな!
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63301810R00C20A9L83000?s=0

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:56:52.21 ID:RADESY4Wv
米中対立の激化がねえあ...先の太平洋戦争でも
開戦の直前まで、民間では普通の交流が続いていた
からな。

冷静に現実を眺めれば、日本は対中国攻撃の米軍前線基地みたいな
地理的な位置にあるかな。 、南シナ海での小競り合いで済んで
くれれば良いけどな。

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:25:25.10 ID:rEDVKxof.net
阿南一の大企業
コロナで自宅待機指示はもちろん勤務扱いだよな?まさか有給休暇?
その辺の会社は熱出て自宅待機は勤務扱いだとよ、、、
ノーワークノーペイ言い始めるアホの顔が浮かぶ

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 04:50:49.74 ID:bATvoWNM.net
そこらへんの会社だが有休扱いですよ

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 12:59:30.89 ID:xyfOo1MQ.net
部外者だけど本社を見たらめちゃくちゃ広いなあれ駐車場端っこの人車内まで行くのすごく大変じゃないの

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 12:59:55.89 ID:xyfOo1MQ.net
車に忘れ物とかしたら戻るの大変そうあの距離をわざわざみんな歩いて行ったり来たりしてると思うとほんと大企業って大変だな

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:23:43.25 ID:TlEOU7/o.net
他社の者だけどうちの会社の工場も敷地広いから(県外)、
始業が8:30なら何時に門をくぐって、着かえて、タイムレコーダーを通してるんだろうって思う。
都会で40階以上の高層ビル本社勤務もエレベーター待ちで大変そう。
お疲れ様です。

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:55:13.20 ID:q7G9drCi.net
マジで立体駐車場にして欲しい

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:14:12.68 ID:xyfOo1MQ.net
仮組みから初めて行くといろいろ手間がかかり時間もかかり気持ち的にも我慢できない性格なのでそのまま本組をやってしまうまあそれでやっていける溶接という内容だからなんだろうけど自分でもすごいなものすごいものぐさだなと思う

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:31:49.61 ID:Vh/z721i.net
>>1051
台風の時にずぶ濡れやな

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:27:48.89 ID:p5M3q7ZP.net
立体なのにずぶ濡れ?

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 06:41:11 ID:s+Oi2NGt.net
台風どう?工場動きそう?

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:51:45.71 ID:NrkoGVZs.net
鹿児島工場のこと?もう無いよ

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:22:56.93 ID:1v5DH1Yh.net
立体にすると出入口でめちゃくちゃ混みそう

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:48:36.80 ID:2tU3+VGRz
オフィスとか工場とか、利便性よりまず安全性だろ?
辰巳なんか大津波のリスクも有るし。

防水防振にカネかけたほうが良いよ。
会社有っての社員だろ?

良い時代があって人類も大発展を遂げたが
春の次には冬が来る。 宇宙の大原則だよ。

歴史は繰り返す。 因果は回る糸車だぞ。
何故だが分かるか?

それは宇宙全体が回転体で構成されているからさ。

まず地球は自転してる。 太陽の周りを回ってる。

その太陽系は銀河系を回ってる。 その銀河系も
より大きな島宇宙を周回する形で動いてる。

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:03:46.58 ID:Z/OA0u50.net
立体にして出入り口で混めば国道渋滞抑制出来るやん

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:06:54.39 ID:PhR2zYnr.net
昼休みに用事で車に出るのが億劫になるな

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:07:20.35 ID:PhR2zYnr.net
駐車場から本社までの距離が遠すぎると折りたたみ自転車とかキックボードとか使って移動する奴とかおらんのかな

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:28:54.63 ID:7dODranx.net
【県外ナンバー】転勤で徳島県に来ました【石】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1596969944/

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 11:18:57.67 ID:p7VmL2FUl
そのうち、全自動運転とまでは行かなくても
駐車場への駐車や車庫入れ、さらに駐車場の
入口から自分のクルマを呼び出せる等の機能が
クルマに付加されるようになる。

建物設備の更新にカネかけるより、社員のクルマ購入費に
補助金出したほうが、若い社員に喜ばれるやろな。

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:00:54.94 ID:6190DchA.net
最後はそごうみたいに日亜の歌歌わんとな

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:45:21.71 ID:Ivl/F/AS4
流れも清き那賀川べりに♪ 天つく巨塔は日亜の本社♪

若鮎のごとく集える俊英♪ ああ、空・海・日亜がブルーに輝く国♪

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:57:29.75 ID:Os3QEWo6.net
>>1064
9割ぐらいの人
笑いながら歌うな(笑)

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:02:20.34 ID:Os3QEWo6.net
コロナとおが◯じ
だらけのコラボ?

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:08:09.04 ID:Os3QEWo6.net
寄付するより
ボーナスに反映されないのかな?

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:05:42.43 ID:siyKC1gi.net
今って派遣はみんな切られたんですか?
新しい人も入ってきてないですかね?

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:46:48.16 ID:XhVhZqHW.net
みんな死んだよ

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:33:55.81 ID:wIHrvEz+.net
QCやめろ。
意味ないのに。

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:19:16.74 ID:pLDMxO0O.net
こんなアホな会社が世界一と終わってると思ってたら
自分のいる部署が最底辺だっただけでござるの巻

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:44:13.06 ID:XdQQ0M9n.net
精子脳の輩ばっかり

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:21:10.34 ID:11wXJg9w.net
男も女も自分のチンコマンコが気持ちよかったら
それでいいみたいなやつばっかだろ

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:53:09.48 ID:NVaJxBMz.net
そんな皆そうやん

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:32:52.22 ID:/K9ziLAq.net
俺は相手をイカすまでは何があってもイカんで。
それでセフレだらけになって困っとるんや。
先週は昼に人妻、夜に嫁、次の日の昼にギャルやったわ。

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:12:56.71 ID:11wXJg9w.net
いやそういう話ちゃうんよ?
アホは黙っといてくれんで?

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:56:39.54 ID:0o8fx+79n
ほなけんどな、やっぱカネが稼げんと
ゆっくりエエこともしてられんでよ。

また、次の大発明お願いしますわな。
徳島のエリートの皆さん、よろしゅう頼んます♪

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:59:46.80 ID:D021iIsev
徳島の名物といえば「スダチ」君。

派遣とかけてスダチと解く、その心は?
誰でも分かると思うけどね。

------------------------------------------
まだ青いうちにもいだスダチを
ギュッと絞って...後はゴミ箱にポイ捨て。

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:11:45.99 ID:KP/UxtvE.net
この状況で何故120人も新卒でとろうとしとるですかね。人が足りてないとこがあるなら、いっぱいある人が余っとる部署から異動させたらいいのに。自分で自分の首しめるMな会社ですわ

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:50:42.85 ID:pFOe4ImP.net
藍住の工場を見てみろよあんなにでかい新築の別棟 建築できるわけだからここで言われている願望によるデマとかじゃなくて会社に余裕があるんだよもう認めろよ

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:06:20.93 ID:QGx/ttkW.net
他の上場企業に比べて財務状況がとてもよい。余裕がある時に優秀な人材を集めて次世代の商品を開発し、世界的なシェアを確保するというねらいがあると思う。

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:50:24.07 ID:tSxsHUYh.net
高卒中途で滑り込めて良かったわ。
回りや40になっても400万に届かんのゴロゴロおる。

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:55:59.25 ID:2CrZI/bqC
やっぱ、世界の脱CO2の流れを受けた電池材料需要の高まりと
コロナ対策として殺菌用LEDの需要が伸びたことが収益落ち込みを
カバーしてるね。 オレの読み通りだわ♪

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:28:47.44 ID:IOzm/5DG.net
多国のに押されてるとか何とかまぁここの情勢をさも劣勢のようにしたいのがいるみたいだけど、周りの企業から比べたらかなり業績いいから

底辺派遣は黙ってろ

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:03:06.41 ID:0Apa2KLbS
世の中、極まれば、実は逆よ。

再び、王政復古、天皇家の時代になる。

DNAの逆解析の進展を知らんのか?

今攻勢を極めてる連中は、卑しき血筋と解析結果は
示してる。 歴史上、良くある話よのう。 如何に
して、おのが潔白を証明する?

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:26:59.32 ID:827hBnD2.net
こないだ金買ったやつ大丈夫か

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:38:05.40 ID:cpAjarlS.net
>>1087
買ってから全然値動き見てないけど、下がってるの?

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:44:25.52 ID:ahsLr/1d.net
>>1082
建物を建てるのと、人を雇うは全然違うわ
人を雇うのが1番高い
無駄な雇用ほど会社の首を絞めるってのが分かってない
大量リストラにあって、この会社に転職してきた俺がいうのもなんだけど
自分を雇ってくれたのは感謝するけどもう雇うなってのが本音だわ

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:21:31.11 ID:mB3C3jR2.net
横浜の研究所の方、決まった方います?

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:41:50.02 ID:n1oRh53Y.net
台風なのに夜勤来いって言われたわパワハラじゃん

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:54:50.03 ID:iQKc3esw.net
>>1091
甘えるな!ワシや木曜日7時〜20時 23時〜翌3時で今夜18時〜翌4時やぞ。

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:07:42.34 ID:Mxac1gHwr
生産拠点や要員に余剰感が有るのなら
LED等を生産したい企業から生産を
請け負えば良いと思うよ。

経済状況の変化で生産物が売れなくても
製造メーカーに損失は発生しないわな。

しかし、引き渡しの時に契約時より相場が
跳ね上がっていたら損した気分にはなるな。
先物相場の売り契約と同じようなもんだわな。

1094 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:19:27.83 ID:XN5skUnZ.net
>>1089
雇ってみたら無能でした〜だったとしても
最後まで面倒見てくれたらいいんだけどね
そういう人たちをどうするか知ってる?

1095 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:51:13.43 ID:+yv2TtYa.net
>>1089
一人に対して給料の倍近くの人件費が掛かるって聞いたな
いくら自社が現状景気良くても周りが景気悪いと物と金が動かないしね

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 10:27:00.46 ID:NGGdXuFX.net
じゃあ設備投資の方がいいのかな

1097 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:13:13.49 ID:FAVG9/Wtj
新規分野への投資だよ。
たとえば、植物工場とか。

水耕フィルムとか云う最先端の給水方式に
曇りの日などの外光を補うLEDで光合成を
最適に行わせるような次世代の植物工場な。

最大の利点は、風水害被害を減らせる事だわな。
また、農作業の工程を自動化できて、また天候に
関係無く安定して計画的に収穫できる。

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:25:34.09 ID:4nHsdCTU.net
iPhone12有機el採用

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:42:10.52 ID:tzRvifDw.net
>>1098
また10年安泰だね!

1100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:06:28.37 ID:0vv/E6dU.net
>>1098
ヤバい…

1101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:54:04.77 ID:E632H0c+.net
有機ELやマイクロLEDの開発には
本当に興味なさそうだね。
ずっと半導体レーザーごり押し一択だけど大丈夫なん?

1102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:40:59.21 ID:25JwUMgD.net
いまさら有機ELに参入して商売になると思うのなら、
お前がやってみればええんやで。
バカっぽいし、商売向いてなさそうやけどな。

1103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:02:00.99 ID:c003ni4a.net


1104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:02:24.45 ID:c003ni4a.net


1105 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1105
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200