2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日亜化学工業27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 10:23:18.17 ID:l3mvS/kx.net
日亜化学について

前スレ
日亜化学工業26 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1559861868/

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:51:45.71 ID:NrkoGVZs.net
鹿児島工場のこと?もう無いよ

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:22:56.93 ID:1v5DH1Yh.net
立体にすると出入口でめちゃくちゃ混みそう

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:48:36.80 ID:2tU3+VGRz
オフィスとか工場とか、利便性よりまず安全性だろ?
辰巳なんか大津波のリスクも有るし。

防水防振にカネかけたほうが良いよ。
会社有っての社員だろ?

良い時代があって人類も大発展を遂げたが
春の次には冬が来る。 宇宙の大原則だよ。

歴史は繰り返す。 因果は回る糸車だぞ。
何故だが分かるか?

それは宇宙全体が回転体で構成されているからさ。

まず地球は自転してる。 太陽の周りを回ってる。

その太陽系は銀河系を回ってる。 その銀河系も
より大きな島宇宙を周回する形で動いてる。

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:03:46.58 ID:Z/OA0u50.net
立体にして出入り口で混めば国道渋滞抑制出来るやん

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:06:54.39 ID:PhR2zYnr.net
昼休みに用事で車に出るのが億劫になるな

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:07:20.35 ID:PhR2zYnr.net
駐車場から本社までの距離が遠すぎると折りたたみ自転車とかキックボードとか使って移動する奴とかおらんのかな

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:28:54.63 ID:7dODranx.net
【県外ナンバー】転勤で徳島県に来ました【石】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1596969944/

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 11:18:57.67 ID:p7VmL2FUl
そのうち、全自動運転とまでは行かなくても
駐車場への駐車や車庫入れ、さらに駐車場の
入口から自分のクルマを呼び出せる等の機能が
クルマに付加されるようになる。

建物設備の更新にカネかけるより、社員のクルマ購入費に
補助金出したほうが、若い社員に喜ばれるやろな。

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:00:54.94 ID:6190DchA.net
最後はそごうみたいに日亜の歌歌わんとな

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:45:21.71 ID:Ivl/F/AS4
流れも清き那賀川べりに♪ 天つく巨塔は日亜の本社♪

若鮎のごとく集える俊英♪ ああ、空・海・日亜がブルーに輝く国♪

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:57:29.75 ID:Os3QEWo6.net
>>1064
9割ぐらいの人
笑いながら歌うな(笑)

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:02:20.34 ID:Os3QEWo6.net
コロナとおが◯じ
だらけのコラボ?

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:08:09.04 ID:Os3QEWo6.net
寄付するより
ボーナスに反映されないのかな?

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:05:42.43 ID:siyKC1gi.net
今って派遣はみんな切られたんですか?
新しい人も入ってきてないですかね?

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:46:48.16 ID:XhVhZqHW.net
みんな死んだよ

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:33:55.81 ID:wIHrvEz+.net
QCやめろ。
意味ないのに。

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:19:16.74 ID:pLDMxO0O.net
こんなアホな会社が世界一と終わってると思ってたら
自分のいる部署が最底辺だっただけでござるの巻

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:44:13.06 ID:XdQQ0M9n.net
精子脳の輩ばっかり

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:21:10.34 ID:11wXJg9w.net
男も女も自分のチンコマンコが気持ちよかったら
それでいいみたいなやつばっかだろ

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:53:09.48 ID:NVaJxBMz.net
そんな皆そうやん

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:32:52.22 ID:/K9ziLAq.net
俺は相手をイカすまでは何があってもイカんで。
それでセフレだらけになって困っとるんや。
先週は昼に人妻、夜に嫁、次の日の昼にギャルやったわ。

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:12:56.71 ID:11wXJg9w.net
いやそういう話ちゃうんよ?
アホは黙っといてくれんで?

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:56:39.54 ID:0o8fx+79n
ほなけんどな、やっぱカネが稼げんと
ゆっくりエエこともしてられんでよ。

また、次の大発明お願いしますわな。
徳島のエリートの皆さん、よろしゅう頼んます♪

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:59:46.80 ID:D021iIsev
徳島の名物といえば「スダチ」君。

派遣とかけてスダチと解く、その心は?
誰でも分かると思うけどね。

------------------------------------------
まだ青いうちにもいだスダチを
ギュッと絞って...後はゴミ箱にポイ捨て。

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:11:45.99 ID:KP/UxtvE.net
この状況で何故120人も新卒でとろうとしとるですかね。人が足りてないとこがあるなら、いっぱいある人が余っとる部署から異動させたらいいのに。自分で自分の首しめるMな会社ですわ

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:50:42.85 ID:pFOe4ImP.net
藍住の工場を見てみろよあんなにでかい新築の別棟 建築できるわけだからここで言われている願望によるデマとかじゃなくて会社に余裕があるんだよもう認めろよ

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:06:20.93 ID:QGx/ttkW.net
他の上場企業に比べて財務状況がとてもよい。余裕がある時に優秀な人材を集めて次世代の商品を開発し、世界的なシェアを確保するというねらいがあると思う。

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:50:24.07 ID:tSxsHUYh.net
高卒中途で滑り込めて良かったわ。
回りや40になっても400万に届かんのゴロゴロおる。

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:55:59.25 ID:2CrZI/bqC
やっぱ、世界の脱CO2の流れを受けた電池材料需要の高まりと
コロナ対策として殺菌用LEDの需要が伸びたことが収益落ち込みを
カバーしてるね。 オレの読み通りだわ♪

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:28:47.44 ID:IOzm/5DG.net
多国のに押されてるとか何とかまぁここの情勢をさも劣勢のようにしたいのがいるみたいだけど、周りの企業から比べたらかなり業績いいから

底辺派遣は黙ってろ

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:03:06.41 ID:0Apa2KLbS
世の中、極まれば、実は逆よ。

再び、王政復古、天皇家の時代になる。

DNAの逆解析の進展を知らんのか?

今攻勢を極めてる連中は、卑しき血筋と解析結果は
示してる。 歴史上、良くある話よのう。 如何に
して、おのが潔白を証明する?

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:26:59.32 ID:827hBnD2.net
こないだ金買ったやつ大丈夫か

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:38:05.40 ID:cpAjarlS.net
>>1087
買ってから全然値動き見てないけど、下がってるの?

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:44:25.52 ID:ahsLr/1d.net
>>1082
建物を建てるのと、人を雇うは全然違うわ
人を雇うのが1番高い
無駄な雇用ほど会社の首を絞めるってのが分かってない
大量リストラにあって、この会社に転職してきた俺がいうのもなんだけど
自分を雇ってくれたのは感謝するけどもう雇うなってのが本音だわ

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:21:31.11 ID:mB3C3jR2.net
横浜の研究所の方、決まった方います?

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:41:50.02 ID:n1oRh53Y.net
台風なのに夜勤来いって言われたわパワハラじゃん

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:54:50.03 ID:iQKc3esw.net
>>1091
甘えるな!ワシや木曜日7時〜20時 23時〜翌3時で今夜18時〜翌4時やぞ。

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:07:42.34 ID:Mxac1gHwr
生産拠点や要員に余剰感が有るのなら
LED等を生産したい企業から生産を
請け負えば良いと思うよ。

経済状況の変化で生産物が売れなくても
製造メーカーに損失は発生しないわな。

しかし、引き渡しの時に契約時より相場が
跳ね上がっていたら損した気分にはなるな。
先物相場の売り契約と同じようなもんだわな。

1094 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:19:27.83 ID:XN5skUnZ.net
>>1089
雇ってみたら無能でした〜だったとしても
最後まで面倒見てくれたらいいんだけどね
そういう人たちをどうするか知ってる?

1095 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:51:13.43 ID:+yv2TtYa.net
>>1089
一人に対して給料の倍近くの人件費が掛かるって聞いたな
いくら自社が現状景気良くても周りが景気悪いと物と金が動かないしね

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 10:27:00.46 ID:NGGdXuFX.net
じゃあ設備投資の方がいいのかな

1097 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:13:13.49 ID:FAVG9/Wtj
新規分野への投資だよ。
たとえば、植物工場とか。

水耕フィルムとか云う最先端の給水方式に
曇りの日などの外光を補うLEDで光合成を
最適に行わせるような次世代の植物工場な。

最大の利点は、風水害被害を減らせる事だわな。
また、農作業の工程を自動化できて、また天候に
関係無く安定して計画的に収穫できる。

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:25:34.09 ID:4nHsdCTU.net
iPhone12有機el採用

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:42:10.52 ID:tzRvifDw.net
>>1098
また10年安泰だね!

1100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:06:28.37 ID:0vv/E6dU.net
>>1098
ヤバい…

1101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:54:04.77 ID:E632H0c+.net
有機ELやマイクロLEDの開発には
本当に興味なさそうだね。
ずっと半導体レーザーごり押し一択だけど大丈夫なん?

1102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:40:59.21 ID:25JwUMgD.net
いまさら有機ELに参入して商売になると思うのなら、
お前がやってみればええんやで。
バカっぽいし、商売向いてなさそうやけどな。

1103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:02:00.99 ID:c003ni4a.net


1104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:02:24.45 ID:c003ni4a.net


1105 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1105
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200