2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安川マニュファクチャリング その5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:48:53.53 ID:WMv8rwgG.net
公式
https://www.yaskawa-manufacturing.co.jp/

前スレ
【YEM】安川マニュファクチャリング(実質その4)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1341230147/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:07:03 ID:t19AwXfH.net
>>209
基本製造業はならない。事務方は微妙。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:18:21.32 ID:yve6yINU.net
福岡は危険だなー。いま日本で一番危ないところかも・・・。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:37:40 ID:BFlwYxSP.net
密接密閉密集が良くないと言っとるのに、入間の食堂は何や?朝礼は何や?

>>208
社内に友達がおらん奴がいて、休憩の時間になるとスマホとイヤホン持って
トイレの個室に籠る奴もおる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 15:35:15 ID:hVQ5CC6M.net
職長が朝礼で発言するときマスク外すんだけど、なにも考えてないんだろーな。それぐらい無神経でないと務まらないんかな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:51:27.14 ID:YB3KoZOq.net
クラスターも時間の問題かな・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:08:06 ID:7Q8P+pUI.net
世界のトヨタやホンダが車が売れないと言って工場を止めとるのに
九州の安川・福岡の安川はどうなるんやろ?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:18:19.97 ID:D9LMR/IH.net
こんだけ人数いたら隠れコロナ居放題だな。会社で対策なんて何もやってないし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:55:38.45 ID:D8RtFwO/.net
別会社だけど出たね
https://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/news/100378

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:33:58 ID:vjvsd+WT.net
安全第一と言いながらも作れるときに作るのが安川

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 06:52:32 ID:pSx4ynp9.net
生産第一、品質第二、安全第三

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 07:41:02.37 ID:fq4UW/O1.net
気分で仕事

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 08:04:48.55 ID:fq4UW/O1.net
お得意のコソコソ話し出来ないねぇ。
あ、するのか。いや、グループLINEか。今日はどんな1日になるかな、楽しみー。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:49:31 ID:e+gJf0FT.net
この会社は親会社を儲けさせる為の会社。利益第一の会社や。
安全?たまに言ったろかや?その程度や。
残業減らして売上上げろ そんな都合の良い話ないやろが?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 08:55:28.61 ID:6C+/nI83.net
入間で災害発生?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:03:31 ID:sCWeQDrj.net
>>223
穏やかーな1日だったけど、何かあった?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:22:31.35 ID:9B4RnJyh8
自分は仕事ができると思っている「つ〇み」バカみたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:38:31.99 ID:NdNlfIF1.net
心配しなくても、来月から大減産 夜勤も無くなるわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:17:27 ID:L4KVNlZZ.net
うちの所は5月からオール日勤で夜勤なしって聞いたが、みんなの所はどんな感じですか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:38:07 ID:2ipy85Uu.net
あえての5月からwww
世の中的には5月6日まで自粛休業してる会社もあるのに。逆にー。でも暇なら仕方ないだろうね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:17:14 ID:NSIGW71F.net
どんな時も生産最優先

北九州のYASKAWA 黒崎のYASKAWAですw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:10:26.68 ID:KhR8nN68.net
>>227
どこの事業所?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:37:40.80 ID:4ydIL9pK.net
本体は交代で在宅勤務、YEMは全員出勤、ロッカーでクラスターした会社もあるっていうのに。マスクもしないで出てくる奴かんべんしてくれよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:23:25 ID:paPb5uUW.net
仕事があると 休みにしろ!と言い
休みにすると 金がない!
そう騒ぐバカ共の集まり

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:40:14 ID:T6ZhT/1+.net
>>そう言うおまえもその集団の一人、いい子ぶってんじゃねーよ。クズが。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:13:49 ID:o4ONU4j2.net
>>231
マスク配られただろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:21:59 ID:sjpMvyVQ.net
5月は本当やばそうだけど、その先どんどんやばくなって行きそうだな
時短?臨休??

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:57:43 ID:7cvGWBfG.net
ひと月以上、イケメンの兄ちゃんがいない。
辞めたのかな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:14:40 ID:4CeWNW9H.net
>>236
悲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:23:28 ID:ROWnLiXW.net
幹部の本音はすぐにでも休業したいのだろうけど、ここは実質電機本体の一部門だから、電機の社長の鶴の一声が無い限り踏み切れないんだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:35:52 ID:WwR+/vhn.net
まだ呑気に外部派遣補充しているぞ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:20:15 ID:QRmmirmJ.net
先の見えない馬鹿は呑気で良いね
もう5月 6月の減産は決まってるのに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:47:28.27 ID:aTJHCCtx.net
休みにしないのかな?怪しい人数人いるから手遅れにならないうちに休業にすべきだと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 20:03:08.00 ID:IcGVLvNH.net
それじゃなくても安い給料がもっと減るんだから、勘弁してくれよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:32:22 ID:BRb6wYGe.net
時短、臨休、雇い止め・・・悪夢よ再び( ^ω^)・・・。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:56:27.42 ID:+FgJECn9.net
今回は半年くらい止まるやろな。
製造再開しても5割減産が半年か1年は続く長期戦や。
時短に臨休、指名解雇やろな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:12:51 ID:+kc7ar0H.net
手切れ金3万円、外派にはなし。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:16:45 ID:8VnSM7Et.net
忙しいんやら暇なんやらわからん
休日出勤あるみたいやし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:56:10.11 ID:/4U0rUnA.net
今回はマジでヤバいんじゃ? リーマンを超えているのだ
コロナ影響はどこの会社も同じだけど、うちの会社はどのカンパニーも全部、傷を持ってる。
将来に覚悟が必要かも。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:20:19.67 ID:TQFWHhR8.net
雇い止めによる訴訟費用の試算中・・・かな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:01:30 ID:4y/ButoC.net
コロナ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:13:29 ID:5UmZ1vJ9.net
>>245
三万あざす

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:27:27 ID:0Yzx8OkW.net
>>250 バイバイ(@^^)/~~~

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:48:51 ID:WbPAhGBe.net
単身赴任者には帰省を控えろとか、GW中の移動も控えろとか会社から
要請が出だしたが、会社には来いという。言ってる事が矛盾してると
思わないのだろうか。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:48:14.93 ID:ZsXrIsFR.net
せめて電車とかバス通勤の奴には危険手当出してほしいわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:21:02 ID:FDUQb4Lz.net
>>251
ばいばい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:27:36.28 ID:+La3B2Tpc
つる〇ほんと腹立つ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:21:31.54 ID:EYSjQZV/.net
プロダクト

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 18:33:45 ID:dHpMwZHW.net
>>253 アホクサっ寝言か?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:14:33.88 ID:+La3B2Tpc
職長になりたい人いますか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:54:47 ID:od+8wDfr.net
というかチンタラ稼働しながらGW前後を振替休日にするだしないだ言ってる前に、とりあえず休業にしろよ!
自粛の対象外になってるからって、コロナの拡大防止にはガン無視して生産の調整をひたすらやってていいんかよ?
そりゃ国や県も口出せないに決まってるけど 、まず止めるべきやろ??

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 11:49:54 ID:eAqDLYKi.net
>>259 個人的に休んだらどう?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:30:42 ID:ap5lQoPX.net
来月から時短と臨休
6月は2週間稼働停止と週休3日
ヤバイやろが?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:05:56 ID:pHZzd+Ri.net
皆さんは、どこの人ね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:10:19 ID:RK1TNoIV.net
29日は出勤でーす、あー忙しい。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:32:16 ID:GVJGVp0Q.net
4月までは受注があるけど 5月からは受注がない。
今回は本当に景気が悪く、モーターもロボットも売れない。

景気が悪いから、今年はバームクーヘンもなしや。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:46:37 ID:SkiVkHiB.net
>>262
やはただよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:59:36 ID:GPNfiFHE.net
バームクーヘンはいらん。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:42:19 ID:O3MjgWDM.net
部品工場に発注した分はキャンセルできないから作るんやけど、それが捌けたら作らんよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:06:28 ID:7QjvHILF.net
来月は想像を超える減産 リーマンよりも震災よりも酷い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:35:25 ID:oaTx9Vcg.net
>>266
欲しいよ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:38:11 ID:V1oq939a.net
無駄な自粛するよりはマスクと消毒薬を増産する方が良い。中国が生産・貿易再開するの待ちとかアホじゃないかと思うが
いったん中国依存になったものを是正するのは難しい。

中国発の新型ウイルスがパンデミックになるのは、これが最後というわけではないと思う。このコロナ騒動が沈静化したら
日本はまたすぐに中国依存に戻ると思うが、無駄な自粛レースで国内で潰し合うより、中国を正しく警戒するべきだろう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:17 ID:8J2eB1xG.net
コロナ対策でマスク使用や私語厳禁しているのに、休憩時間に無言で持ち寄ったお菓子を缶に入れて素手で食べるオバチャン達はコロナ対策の意味理解出来てるの?
頭悪る過ぎ(笑)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:37 ID:8J2eB1xG.net
コロナ対策でマスク使用や私語厳禁しているのに、休憩時間に持ち寄ったお菓子を缶に入れて素手で食べるオバチャン達はコロナ対策の意味理解出来てるの? 頭悪る過ぎ(笑)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:12:39.82 ID:sPFYZeIM.net
腐っても大企業、コロナが発覚してたらネットには載るやろ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:12:55 ID:gzLpz552.net
って思うじゃん?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 03:37:00 ID:9XSLBozi.net
公表義務ないと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 10:00:08 ID:+Emq8Jcp.net
>>275 あるあるだね、隠ぺい体質。知りませんでしたで個人に責任を押しつける。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:28:21.21 ID:26kJw2Gs.net
会社入ってから、こんなにヤバい状況は初めて

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:26:21 ID:tQ3zi6Lf.net
他のとこは暇なの?
行橋は明日も休出あるよ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:25:07 ID:9XSLBozi.net
行橋はいつも全力だよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 22:03:47 ID:aM/oWiiZ.net
多分行橋出たんじゃないの

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 05:25:44 ID:hoZPF8jw.net
リーマン経験したことないんだ?入間では震災も大変だった、でも今回はそれ以上だよね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:12:01 ID:aIndS/ov.net
どうせ潰れるのなら、解雇予告手当を満額もらっての即時解雇のほうがいいね
失業保険もすぐにもらえるしさ
1ヶ月先に解雇とかいって予告手当支給しないのが一番セコい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:17:03 ID:UpC134VI.net
甘いね、リーマンの時、社員以外は契約終了を1ヵ月前に通告して、微妙な雰囲気で作業が続く。残された有給は金にならないから、慌てて使う。寸志は上乗せで支給するから、許してねって感じ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:17:08 ID:mJG3EokC.net
>>283 覚えていたねー、その通り。そういうところはしっかりとケチ。今回もそのパターンだろうね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:36:11 ID:RK3lvbOx.net
リーマンの時はBH以外は契約切られた感じ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:12:54 ID:UTqGpjIg.net
>>285
社員オンリーになる。で、忙しくなると、クビにした人に片っ端から連絡して、再面接で契約。で、また色んなところで募集して、何事も無かった様になる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:07:26 ID:4AmRr2Da.net
東芝は工場を週休3日、キャノンは臨休、次は・・・。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:03:53 ID:bEibDiwB.net
>>286
入間ではクビになった奴が戻って来て、今は課長になっとる。成り上がりも良い所やな?
戻って来る方も戻って来る方や。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:13:09.39 ID:+d13brT7+
>>245
差別だよなー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:43:48 ID:zgj3dvxE.net
戻るかなバームクーヘンあるなら。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:05:51 ID:5x5mQm/p.net
コロナ8月で終わるから大丈夫だよ
8月まで暇だけどな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:47:36 ID:7ufa3z/k.net
今のうちに業務改善案出し合おうよ
いつも忙しくてできないけどチャンスじゃね?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:48:53.23 ID:ZQWx+53w.net
トラブル続きのロボットは総取り換え、それと作業効率が100%以下無い奴はお引き取り願う。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:06:33 ID:Bf6nRSFl.net
そんな暇になる気配ないんやけどただの下っ端作業者だからなにも言われてないだけ?臨休とかガチ話?憶測?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:35:56 ID:RQvz+Izl.net
世界情勢がこんなで不安だからリーマンの時のことを思い出してるだけでしょ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 02:50:18 ID:kJ5lQ+h8.net
リーマン以上の不況が確定してんだからリーマンの時の規模を最低ラインとして想定するのは当たり前田さん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:09:07 ID:Fo6dN/hC.net
NECが過去最高の純利益、羨ましいねーコロナの影響はごく一部、うちみたいな業種への影響は時間差でやってくる。夏以降の受注がどう動くのか。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:33:09 ID:wUbB0sL+.net
社長のメッセージ見たか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:13:56 ID:pDXuG4uP.net
この会社、人事評価が無茶苦茶だよね。

今の管理職達をみればよく分かるでしょ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:34:59 ID:urSPpJE9.net
新しい派遣どんどん入ってきてるけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:17:54 ID:tkN8lOah.net
急降下

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:39:27.90 ID:acJ/QIzE.net
>>299
それで社員になってるのなら、笑えるけど。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:58:32 ID:R7xSfATf.net
低空飛行

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:32:08 ID:+1Q9Q8eu.net
このバカ何も知らないんだなw 社長が言ってたよ

今年は7月までは前年比 -90%
今年の9月までで前年比 -60%
今年の年末までで 前年比 -30
今年度末までで 前年比 ±0に持っていければ良い方
これより悪くなる可能性もある

だから 回復は来年度末まで無理

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 03:13:59 ID:u4HZ0Fna.net
派遣は今月で終わり?
もっとも社員もどうなるか判らないけれど。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:35:48 ID:ZD5cI9Jb.net
コロナが落ち着いても景気は良くならないからな
終わったなこれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:35:00 ID:0szcoXrW.net
>>290
派遣にもお菓子くれる会社はココぐらいだろうな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:03:14 ID:+0OSaBGJ.net
派遣派遣言ってるけど派遣より仕事出来ない、おまけに愚痴ばっかりのBXもいるけどね。
実写版スネ夫みたいな奴。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:53:15.85 ID:U4iVPqIn.net
メーカーで、1番危険なのってここ?

総レス数 1019
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200