2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UACJ Part.5(海外投資) [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:49:13 ID:r3sp22Un.net
前スレ
UACJ Part.4(海外投資) [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1562504173/

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1526565847/

・ホームページ
https://www.uacj.co.jp

・名称
株式会社UACJ (英文名:UACJ Corporation)
本店所在地
東京都千代田区大手町1丁目7番2号
代表取締役社長兼社長執行役員
石原 美幸
事業内容
アルミニウム等の非鉄金属及びその合金の圧延製品・鋳物製品・鍛造製品並びに加工品の製造・販売等
資本金
522億77百万円
従業員
連結10,366名(2019年3月31日現在)
決算期
3月31日

・企業理念
素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する。

・目指す姿
アルミニウムを究めて環境負荷を減らし、軽やかな世界へ。

・価値観
相互の理解と尊重
誠実さと未来志向
好奇心と挑戦心

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 13:46:15 ID:j/qxmK7t.net
在宅風鈴w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:19:37.92 ID:Zq7oQ0WY.net
在宅で仕事まわらんと騒いでるけど会社はまわっている。すなわち不要な人材と部署が丸裸になるわけだ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:46:25.08 ID:U5OrmBuv.net
メッセージでまたしても馬鹿の一つ覚え全員野球w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:06:22 ID:cZppNPPw.net
>>115
それなwww全然ピンとこないwwwww
全員野球っていいながら、自分に忖度する人間=スタープレーヤーしか大事にしない組織だから。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:47:48 ID:Ypev6iPU.net
>>98
お〇に〇
キチガイw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:46:45 ID:bRCq/UBy.net
>>117
おなにい?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:09:26.04 ID:MdALLc4B.net
パン食とか覇権は在宅勤務してても実質休みみたいなもんだろ?
出社してたって大してやる事なくて暇してるやつばっかだからwww
あと日中暇ぶっこいてる管理職も実質休みに等しいよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:28:54.36 ID:kX4tsibV.net
ここの悪い風土は同セイハクにも波及する。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 00:18:30 ID:FGLuWNP1.net
>>116
「全員野球」という単語を使いたいだけの安っぽいメッセージw

社長変わってから業績悪化が目に見えて顕著なんだから経営責任取ってもらいたいねw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:23:17 ID:8zxRU5le.net
野球は団体スポーツである。
しかし、他の団体スポーツよりも特定の選手の
力量が勝敗に与える影響が大きく、チームワークや
チーム全体の連携は他のスポーツに比べると
重要度は低い。
はっきり言ってしまえば野球は投手が勝敗に
あまりにも影響を与え、一人の選手の出来が
勝敗を左右する比率があまりにも大きい
スポーツでチームワークや連携など二の次の スポーツだ。
もっと言ってしまえば他の団体スポーツはチーム
全員が一丸となってプレーするのは言われなくても
当たり前で、わざわざ全員野球と表現しないと
いけないといけないところに野球は1対1の勝負が
基本で必ずしも全員で一丸となって頑張らなくても
十分勝てるという裏返しでもある。

野球というのは監督からの指示で攻撃し、攻撃側も
守備側もボールがここに飛んだらこう動くとマニュ
アル化されており、他のスポーツよりも思考力と
創造性は必要としない。
全員野球という言葉の意図しようとしている事と
野球の競技としての実体があまりにもかけ離れて いる。

という考えもあるようです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:00:25.08 ID:awcrPGit.net
実質タピオカのワンマンの保守的企業

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:24:52.54 ID:0UWdc0PJ.net
固定費減らさな逸注してじり貧やろ
リストラ早よ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:29:41.05 ID:FGLuWNP1.net
新入社員へのメッセージでも、緊急事態宣言が出てからの従業員へのメッセージでも
「全員野球」ですか?wwwwww

ボキャ貧にもほどがあるだろw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:36:41.96 ID:wQil/TAf.net
資料作りが大切な会社
資料だけw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:31:37 ID:O8F+eE4g.net
>>117
これはまじで近い将来パワハラで訴えられる。
従業員の人権も無視して機械の稼働計やら
監視カメラ増やし放題してるからね。
何がしたいかわからないけど、
録画、録音してるのは自分だけと思わないことだね。
訴えられたら終わるって事、早く気付こうね。
あと、もう必要ない考え方の人間だって事も気付いてね。
元々、悪い人間じゃなかったんだからさ。
あなたは主任ぐらいがちょうど良い立場だったよ。
現場の敵になってるから、もう手遅れだろうな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:53:55 ID:KWeNSxER.net
なぁ海外投資回収と言いながら海外出張も出来ないんだから早急に詰んでない?戦力化しつつあったと思われる北米も今アメリカ世界最大の感染拡大じゃん中国よりやばい。てか中国の拠点も厳しいな…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:55:59 ID:KWeNSxER.net
内部ではもう決算分かってるよな?15日過ぎたし。経理今どんな気持ちだろうな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:11:02 ID:aB5tMrxp.net
経営陣はラッキーだな
自分達の無能をコロナのせいにして延命できるぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:11:40 ID:wIPinW8b.net
いつのまに贅務の宅八郎先生も引退されてた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:04:40 ID:u20ZReNO.net
>>130
ほんとそれな。やりきれんわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:10:26 ID:EuZMWkvD.net
深谷のUACJ金属加工も閉鎖するんだってな。
こりゃあ深谷工場本体もどれくらい保つか分からんなぁ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:43:27 ID:vYk+kEJa.net
>>133
その深谷より利益が出てない名古屋はコロナで潰れるんとちゃう?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:08:01 ID:8JoqvDRo.net
ジジババに食いもんにされる名古屋
社会福祉法人かよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:03:15 ID:9/glDVAz.net
>>129
在宅風鈴で忙しくてそれどころではない!!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:06:36 ID:Oz7yJuwt.net
業績が悪いのは経営者の責任であって経理の責任ではない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:27:11 ID:3Vi238lY.net
スゲエさんも去ったし塵芥とか潰してよくね?
マジで要らんよなw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:15:21 ID:iK8/1CIo.net
押出加工が旧住で固められているな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:32:56 ID:ku9QkvWv.net
板も押出も名古屋が足手まといになってる件

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:23:10 ID:7IXet4/g.net
>>140
それなwww
新しい設備入れても負債にしかならない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 20:46:35 ID:iK8/1CIo.net
名古屋に押出機を導入すると景気が悪くなるジンクス。
P36→バブル崩壊
p37→リーマンショック・東日本大震災
P71→コロナ禍

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 22:37:15.12 ID:OWV/APU+.net
リーマンショックで潰れた千葉のように
コロナで名古屋が潰れるのではなかろうか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 06:09:00.25 ID:9+P1PSXv.net
違うな景気の読めない奴らによってピークを過ぎた時にしか決断出来ないからジンクスに見えるだけw
普通は底で仕込むからなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 08:01:59 ID:MfWDBJdQ.net
イチイチ決定の遅い会社

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:41:51.63 ID:abxK/8dL.net
food改革って新しくできたの?

役員のメッセージをアップロードしてるだけで他に何かやってんの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:19:19 ID:z0f7X4pl.net
ワイは作る!アルミのマスクを!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:47:33 ID:1ws5v4M0.net
>>147
アルミの貞操帯もよろしく!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:57:21 ID:9Tzj8qa/.net
ボーナスカットどのくらい?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:25:56 ID:XpCWOuhr.net
とてもあの規模のキャッシュを確保できるとは思えない。
これは詰むかもな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:19:30 ID:NSpLQ2Ms.net
上司が言うところの、部下とのコミュニケーション=一方的な指示、っていうwww
双方向のコミュニケーションが取れてない事に気付いてくれww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:42:10 ID:M2AXkGeC.net
プレスリリースの海外でも医療用、飲料缶用等のインフラの受注は続いており…みたいな一文って自動車材とか稼ぎ要員壊滅的になってるって言ってるようなもんだよな。

薬の包装のうっすいアルミ用の板材なんて出荷量知れてるだろwww
飲料缶あるのは救いだろうけど飲料缶用板材ごときで儲けいいとは思えないし。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:44:10 ID:M2AXkGeC.net
>>149
とりあえず大カットしてその後外面見栄張ってコロナ一時金とか出すんだろうな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:01:53 ID:f8yLU7AG.net
>>153
違うーコロナに乗じてリストラ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 00:11:58 ID:pUUyQrjt.net
コロナの影響で真っ先に潰すべき部署はどこか?

塵芥に決まってんじゃんw

そもそも研修出来ないから当面仕事ねえだろwwwww
研修自体が時間と金の無駄なんだから、こういう有事のタイミングで消滅させるべきw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 06:50:33 ID:a7GLgDXy.net
潰す部署っていうより、まずは派遣切りでしょ。
この会社、過去に一斉に派遣切りやってんだから。
派遣切りやって、使えない旧スミ一般職BBAどもの雇用確保ですよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 20:57:29 ID:ujM3Vy7b.net
塵芥リストラでいいよ
どうせ仕事できない評論家気取りのカスの集まりなんだから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 02:19:40.04 ID:hezCfEKv.net
炭系管理職をリストラで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:12:48 ID:0NrARm/a.net
派遣切りやったら大手町人事は大崩壊w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:11:52.51 ID:4B1oS7tT.net
大手だからってのはもはや通用しないね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:49:22 ID:sDqQFZYX.net
おじおば連中マジでいらねーな。
いない方が捗るね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:27:57 ID:/SjDOYib.net
定年過ぎてんのにいつまでも管理職の振る舞いしている老害多すぎ。
職制も元上司だから強く言えないし。
いい加減、老害どもが足引っ張っていることに気づけよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 19:50:33.00 ID:B5DEvlUg.net
>>162
随分気が弱いねw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:07:11 ID:EJeyvKaA.net
リストラはよ!!
いつまで腐ったみかん放置しとくんじゃ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:16:56 ID:0RlJkZfg.net
>>164
君も腐ってるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:56:34.34 ID:AgkKnV+c.net
30代がごっそり切られて終わりそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:59:58 ID:mPINKlsy.net
>>135
そのジジイの担ってた業務の引継ぎを受けるも、能力なさ過ぎてパンクして飛ばされちゃった奴のせいで
再雇用契約満期を過ぎても辞めさせてもらえない方も居てるから

まあBBAは基本的に要らないけどw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:48:39.42 ID:7IjHxHI7.net
>>162
おっしゃる通り。そいつ等のための無駄なポストが多すぎる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:53:10 ID:qeFQSiCo.net
>>167
そんなの数えるぐらいしかいないだろが
ほとんどはいらないジジババなんだよ
現実みろや、老害

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:39:04 ID:mPINKlsy.net
>>169
いや、貴方のことではw

171 :170:2020/04/26(日) 10:20:40 ID:mPINKlsy.net
能力なさ過ぎてパンクして飛ばされちゃった奴が・・・ってことねw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:23:05.22 ID:/0HtSa2q.net
老害から仕事を奪うにも躊躇している真の老害予備軍が多い件

老害が抜けた後に僕には出来ませんだったら、リストラされた方がいいよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:35:21 ID:qeFQSiCo.net
>>171
ごめんごめん、名古屋村の話だったな
誰でもできる仕事を、俺しか出来ない仕事、みたいに抱えて後継を育てないバカの末路って話だろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:11:28 ID:mPINKlsy.net
能力なさ過ぎてパンクして飛ばされちゃったってのは
引継ぎを受ける側が仕事があまりにできなかったからパンクしたってことなんだけど?

チミのことだよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:54:09 ID:qeFQSiCo.net
能無ししか雇えないんだろ?名古屋はwww
引き継ぐ方も引き継ぎされる方も能無しww
ご愁傷様

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:10:20.01 ID:mPINKlsy.net
>>175
ところでチミ、名古屋じゃないの?w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:07:18.58 ID:zr6Bwj1h.net
>>176
チミは志村けん?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:07:30 ID:x+ulrmWf.net
>>177
名古屋葬務臭がしてきたw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:31:58 ID:Pyku86yn.net
自社の財務状況をわかってないんだな。
リストラというのは、キャッシュがある会社がやること、この会社にはそのキャッシュもないんだよ。
有利子負債が大きすぎて金融機関からの融資もどうなるかわからない中、コロナでとどめ刺された形になるかもね。
巨大な泥舟だから、どこか一部を売ったら助かるとかはないよ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:40:57 ID:5V739L2w.net
そのキャッシュをなくしたのも経営側

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:22:33 ID:0fsOq0MU.net
>>114
塵芥とか工場双務とかウェイとか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:54:50.04 ID:RzRb1sbV.net
ボーナス下がった?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:55:19 ID:3P/OuSLP.net
星野源のオールナイトニッポンに提供で出てきたぞ
キモ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:41:57 ID:CVgh0BLt.net
>>179
財務経験ないのが刑痢担当役員なり部長なりやってたのが原因の1つではあるね
揉み消すために関連会社に飛ばしてたけどw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 05:05:18.50 ID:EErO6C0e.net
関連会社にとばしても、その空いたポジションに降格になった奴が返り咲くとかこの会社のレベルを表してるよ。まぁ、返り咲かせるために、関連会社に飛ばしてそのポジションをあけたとも言えるが。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:12:18 ID:0CEfmbEQ.net
>>126

その資料も会議じゃ時間の関係とかで半分も使わねえしなw
糞経営戦略連中は無駄な仕事ばっか作ってんなよって感じ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:39:17 ID:D79S1rR8.net
>>162
お前も10年後は会社にしがみつく老害になることは間違いないから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:58:05 ID:4IwSrpZz.net
感染防止そうちって何

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:48:32.88 ID:PR7WI+Vw.net
>>176
名古屋なわけねーだろーがバーカ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:59:32.92 ID:DYgYp+zZ.net
>>189
バレてるしw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:54:16 ID:F+MadL4T.net
アルミニストとかなんちゃらニュースとか社内報全部廃止でよくない?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:39:42 ID:F+MadL4T.net
6月のボーナスってどの位出るのかな。1ヶ月分とかだったら泣くぞ(笑)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:08:57.11 ID:OFUrYZ0t.net
>>190
塊茎で戦力外だった奴かな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:06:50.83 ID:yQqS47Kp.net
>>191
用紙削減PJやってて話題にも上がってこない方がおかしいよな
ゴミニスト廃止と無駄な会議資料作成はw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:24:47.75 ID:ji/zrCxs.net
はやくつぶれろーw w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:45:55 ID:TzMqSGJk.net
人痔の害人辞めたんだね
害人入れればグローバルって思ってんならそんな採用やめた方がいい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:17:58 ID:+fjQymp9.net
そういう意味ではグローバル化が一番進んでるのが刑痢だね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:09:52 ID:c6Jh4Usb.net
>>196
人痔は組織が腐りすぎてるからね

PJ888?派遣雇ってやる仕事じゃねえだろw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:43:01 ID:IpYNZzX5.net
日本人社員が面倒で細かくて正直やりたくないって思っていても言えずに頑張ってこなしてるルーチンを、害人の場合やりたくない言えば、ぱっと見、私やってます感を出せるような楽な仕事を与えて面倒なルーチンを免除してもらえるという謎のダブスタwwww
特別扱いしたのに辞められるとか、人痔終わってるww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:19:54 ID:7PzofrvI.net
そういえばスーチーさんも辞めてたな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:15:59 ID:lmERwdh8.net
グローバルな人材も日本のブラック企業って分かるんだろうなww
まどここで文句垂れてる日本人ってww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:06:14 ID:gQqTO2HB.net
そもそもが給料安すぎるw
まともにもらうまでに10年以上かかる会社くそ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:54:08 ID:VYBxM0b9.net
デジタルマスターベーション

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:01:02 ID:Hz+Dyn/H.net
>>202
だから
辞めたよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:48:12 ID:BK5YWf9v.net
10年もいたら転職したくても手遅れだしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:58:31 ID:DklytDCU.net
>>199
>私やってます感を出せるような楽な仕事

だったら採用なんかやらせちゃダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:26:35 ID:UMVZm0wZ.net
今年は定期昇給とボーナスです。昨年と比べると48000円下がりました。米中関係の摩擦により
売れていないということでボーナスが下がったということです。年間120万円平均

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:37:21.28 ID:vZmj6xCY.net
残業ゼロだと生活保護より低い給料

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:43:54 ID:wECY3FMT.net
やっぱ給料安いよな。残業ありきの年収だから、働き方改革だの今回の騒動みたいのがあると、特に現場は大打撃

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:14:34.29 ID:eTCHJ33V.net
副業解禁はよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:59:18.81 ID:on/rDhAJ.net
ここの会社はいまだマスクを付けていない社員がいるがコロナウィルス
にかかったらクラスターで広がるのだと思う。コロナウィルスにかかっても
良いと思っているのかなあ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:56:01.88 ID:8+BNaf80.net
>>210
副業してまでこの会社いたいのかよ笑
勘弁してくれよ本当笑
仕事かえようや笑

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:01:30.69 ID:X7FH4Rw6.net
>>212
ここまで残っている人は文句を言いながら定年する人です。w
出来る人はもうみんな会社辞めてます。
4年は動きが遅い人しかいない。w

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200