2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダで働く正社員 11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b392-cXAC [14.13.2.96 [上級国民]]):2020/04/17(金) 19:18:46 ID:GRMjf9AV0.net

前スレ

マツダで働く正社員 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1535206739/

マツダで働く正社員 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1531447122/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CvMw [133.106.41.159]):2020/07/29(水) 19:07:31 ID:x/NOxGwhM.net
>>649
中国新聞のWEBではマツダが発表したと報じられてますが。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-8s5o [133.106.68.111]):2020/07/29(水) 19:36:46 ID:q5bNyGvOM.net
どの建屋の社員なんだろう?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-l/Qs [49.98.50.174]):2020/07/29(水) 19:41:01 ID:z3rjlSOJd.net
相変わらずマネジメントは極力3密を避けるなり時差出勤を活用するなりしてコミュニケーションを怠らず頑張りましょうとか頭大丈夫か?大体コロナ関係なくあんな地域柄マツダ社員が通勤してるというだけで迷惑極まりないっちゅーねん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-S4Ek [126.208.196.69]):2020/07/29(水) 21:39:59 ID:4Mpaxq9xr.net
>>650
でも社員は報道で知るという間抜けな会社

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:04:28.53 ID:V1IRT51Sa.net
イントラに載ってるのに知らないの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:10:12.38 ID:XuXzbNMKa.net
カープ好きすぎてマツダへの転職を考えているがやめた方がいいの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:15:28.85 ID:UQRHCeYvM.net
社内バスたるや…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:27:33.16 ID:FCFpT9x30.net
NHKのニュースで宇品地区の事業所に勤務って言ってたで。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:30:18.13 ID:26a7vgAc0.net
>>655
死ね糞カープ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 08:10:29.05 ID:aOYXxQ1Rd.net
コロタも一緒だがな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0793-8s5o [202.208.122.148]):2020/07/31(金) 23:31:18 ID:EQ2pMdMN0.net
組立ラインの人が感染したらしいね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:28:59.62 ID:Msg1GO4HM.net
>>660
知らんがな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 06:58:13.44 ID:sy3tFjyBM.net
通期の見込み甘過ぎじゃないですかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 08:25:35.48 ID:wjPAVinP0.net
>>662
CX30の人気に火が着きつつある。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-jW7z [126.208.206.53]):2020/08/02(日) 15:56:29 ID:ddnJhUh1r.net
通期の見込みも理想(笑)を描いた結果じゃないの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 00:49:18.76 ID:HrCCqES+a.net
帰省するの?みんなは

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:06:05.58 ID:SgKS6Wkca.net
うちの職場は職長が帰省するなオーラを出しまくり帰省するやつには長々と説教じみたこと言ってた
何様だよほんと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:12:29.32 ID:ouJ6xX4Or.net
幹部すらラージの質問ダメってこの会社はどうなってんの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 16:40:56.92 ID:W7WLklMoM.net
従業員にいろいろ負担させるのあかんでしょ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:05:48.38 ID:UUThU5XFa.net
正直、幹部社員も役員も社長ですらも従業員って感覚でしょうよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:04:10.98 ID:4ylrelxD0.net
>>666
お前が何様だよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:57:13.71 ID:ETBlbjDx0.net
負担とは具体的には?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:24:31.87 ID:rxlvDj/vM.net
>>665
GWに帰省してないのだから盆はしないわけにいかないよ。
必ず訪れる遺産相続の際に不利になる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e8-dSSR [153.189.134.207]):2020/08/08(土) 20:55:13 ID:ETBlbjDx0.net
帰省っていっても地元民が自分の部署大半だからあんま帰省って概念がないんだが。だからマツダに来てから連休前日まで皆働いてるからこっちとしては有給を取りづらい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 06:29:27.35 ID:aSCbp3ftr.net
>>665
しない。
広島は要注意認定された危険区域だし
妻の親を殺すリスクは取れない。

元々はお盆一緒に遊ぼうって話で
昨年末から色々準備してたけどね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 08:26:04.87 ID:Zbfoa6fl0.net
>>674
高齢者だと今回帰省しなかったために正月に会ったのが最後になってしまったということになる反対のリスクもある。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:30:54.26 ID:oRgIhumKd.net
>>675
それはリスクなのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 15:25:26.81 ID:0oIIcGPU0.net
広島以外からわざわざマツダなんかに入る奴は自動車他社に落ちて仕方なくか?
元々マツダ志望なら頭どうかしてる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 16:26:58.26 ID:nM92QzpZ0.net
合掌…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:31:22.13 ID:JPVRLOrpM.net
>>677
人見って人は東大の学部卒で更に院修了じゃん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:40:08.17 ID:/XaHoIwr0.net
広島以外って書いてんだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:43:40.30 ID:duTkUW8eM.net
>>680
広島以外じゃん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 08:01:05.42 ID:i7uI34hm0.net
じゃけんの

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce93-Eb74 [223.223.7.59]):2020/08/10(月) 12:09:14 ID:EJYS0KLI0.net
連休中の体温と行動履歴を毎日記入して連休明けに提出するように言われたんだが、これって強制なら業務になるんじゃねーの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 12:18:26.76 ID:cNyzygIp0.net
>>683
なら書くなヨ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 13:32:53.05 ID:X+x+Pnlxp.net
>>683
小さい人間ってよく言われないか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:26:27.97 ID:LRgLGm55r.net
>>683
空気読めよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:58:17.53 ID:5mdSD8aKa.net
業務だから仕事中に書けばいいよ
文句言われたら労働局に訴えればいい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:57:56.37 ID:fPpi+M9h0.net
夏休みの体操のハンコみたいなもんだろ
グダグダ言うなや

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36b-STb1 [114.170.29.109]):2020/08/10(月) 20:31:56 ID:kLZD7ZvL0.net
労働局も規定超えてる職業(病院等)があるから
言っても無駄だよ
選択は大事だが理想と現実は違う
どこも人手不足だからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:52:22.59 ID:5mdSD8aKa.net
就業規則に乗っ取って労使契約してるわけだからそれくらいいいとかありえない
欧米だったら即裁判沙汰だからね
頭大丈夫?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:17:30.57 ID:kLZD7ZvL0.net
>>690
だったらやってみればいいよ
組合あるんだっけ?相談したら?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:30:16.50 ID:O+STCs8Er.net
>>690
ここは日本だぜ?現実見ろよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 01:11:48.12 ID:K4vsQBTJ0.net
スレが伸びてるので覗いたらアホすぎる内容で盛り上がってるな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 01:20:14.13 ID:0m/SW6b80.net
もっと下世話な話題ないの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 02:58:03.86 ID:kZcp/tcxp.net
>>690
おまえみたいなやつに限ってセックス下手なんだよなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 06:38:32.51 ID:H1yzoRDvr.net
>>695
お前ウケなのか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:32:28.13 ID:oPuIFkYoa.net
>>683
なんも言われなかったぞうちは

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 03:15:07.97 ID:JAc7x+i00.net
>>696
いやタチだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 19:23:05.41 ID:G83WOsTS0.net
広島戻りたくねーから連休明けから無期限在宅にしてくれよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 19:23:05.60 ID:G83WOsTS0.net
広島戻りたくねーから連休明けから無期限在宅にしてくれよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fce-D4tZ [153.182.195.93]):2020/08/13(木) 00:12:57 ID:RhQIODjO0.net
もどって来るなよ
代わりなんて幾らでもおるし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:57:53.62 ID:J7Bkj8/z0.net
世の中はリモートワークが当たり前なのに、マツダは頭が錆び付いた社員が多すぎ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:53:18.50 ID:K42aLpezM.net
>>702
リモートワークは一時的は流行にすぎない。
タピオカみたいなもの。
地に足が着いた地道な仕事が王道。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 11:04:57.94 ID:b+Ss0qo+r.net
この会社ってコストかければ偉いみたいな風潮だよね。
苦労した、こだわった、手間隙かけた、試作100回!、素材が高い、部品が多い、難しい、スピリット代、

価値じゃないんだよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 11:42:12.19 ID:YaAsZe0Ed.net
>>704
コストかけてもコストカットできていればOK

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 13:41:22.99 ID:GRnqegQR0.net
日経のXTECHによれば、魂動砥石とかでプレス時のデザイナーのクレイモデルの面再現にこだわってるようだけど、そもそもデザイナーのデザインした面が気持ち悪いんでまったく意味はないな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 15:38:08.70 ID:YaAsZe0Ed.net
>>706
好き嫌いはあるだろうな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-rBAO [114.168.101.67]):2020/08/15(土) 01:55:37 ID:RJR8mMegM.net
素晴らしいボディ造形に客は金を払わないとわかったのは進歩だな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 05:56:57.96 ID:dcfpfFLG0.net
そのあたりの考えが根本的に間違っちゃてるんだよね。
ボディ造形は素晴らしいのかもしれないが、そのへっこんだように見えるドア、トランクのデザインに素晴らしさ、必然性を感じない。
低くてかっこいいデザインかもしれないが実際に試乗したら圧迫感を感じるし後方視界悪い。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 07:03:45.13 ID:kuaHsl3md.net
>>709
別に間違いじゃないしょ
他社と明確な比較できて普通に乗れる
某イチオシsuvは不具合が出てるという噂
最初新型出たときは良く不具合でると言ってたな
アレも室内狭くなって視認性悪くなってるらしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:05:53.90 ID:zFAbAHIs0.net
車のことになると妙に饒舌になるやついるよなーあれなんなん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-y1mz [49.104.24.62]):2020/08/15(土) 09:20:11 ID:i2YuxwmOd.net
スロのことになると饒舌になる奴よりマシじゃね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 10:59:16.50 ID:dcfpfFLG0.net
>>710
ほんと何のためにやろうとしてるか当初の目的を忘れちゃってる変な会社ですね。
よく言われるようにskyactiv-Xがその典型。
目的は熱効率向上だったはずのにSPCCIでも回るエンジン発売が目的になっちゃった。
あと自動車技術会のガソリンエンジン動向のシンポジウムで10年間も同じ資料を使い続けるのは舐めてるとしか言いようがない。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 11:14:07.27 ID:Dj4Y+ztUM.net
>>713
ハイオクガソリン仕様にしたことで金額ベースの燃費評価が悪化した。
ノーマル仕様前提で買う気だった人が躊躇することになったね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:29:16.57 ID:yWlwgsr7r.net
目的を忘れて手段でホルホル
トレードオフを無視してホルホル

弊害無視してできます宣言で評定アップ
問題起こしてから消せば評定アップ
問題起こせば不況下でも残業代キープ
取引先と揉めれば出張旅行ゲット

事前に問題提起すれば左遷
そつなくこなせば簡単扱い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:51:20.32 ID:wuOLoOHMM.net
>>715
屑が育ちやすい風土だよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:53:09.77 ID:xhDYqnvqd.net
パワハラ系に耐えて従順について行けたのはある意味すごいが、当時も今もほんとかうそかを見抜く能力がない、さらにはもっとおかしな施策を出しちゃう奴が偉くなった時点で先はない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:42:52.52 ID:qGGL4I0z0.net
広島って感染者増えてんのか?相変わらずショボイまま?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:09:22.20 ID:LCqNZJwH0.net
>>718
ニュースみろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:26:40.22 ID:JjHcUICU0.net
声が大きければ良く、強いものに媚び、生産性を否定していれば楽で、他者を苛むことで自分を相対的に上げ、事なかれ主義と他力本願で生きていく我々が、今の現代社会についていけるわけもなく。ただただ、今の世代を邪魔するだけです。蛆虫のようでしょうね〜(笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 08:44:10.80 ID:cxbu48+I0.net
>>720
妄想乙

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:49:16.50 ID:AmmfxmSrM.net
体調不良休みの人多くない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-JlBm [111.239.167.166]):2020/08/20(木) 20:29:26 ID:B0oY+eaba.net
出たなコロナ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 21:25:42.73 ID:QJL2NZrId.net
波動砲でコロナを撃ちます。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xrDE [49.98.78.32]):2020/08/21(金) 12:34:51 ID:22UoK8LXd.net
この会社は組織の風通しが本当に悪いね。何をするにしても昔っからの縦割りが美徳と考える管理職ばかり。メール一つにしてもそう。
冗談抜きで半沢をこれでもかというぐらい見せてやりたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 19:17:18.44 ID:7bJ7cKZ+d.net
>>725
あんなフィクションを見せられても

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b8-yfO8 [126.3.52.1]):2020/08/22(土) 11:02:41 ID:SDC2JriR0.net
半沢になれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:03:59.32 ID:F22199yr0.net
>>727
あのような社員が本当にいたらウザい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-H5II [14.8.99.226]):2020/08/23(日) 17:36:07 ID:JD44DjCg0.net
半沢みたいなのがいたらWヒゲを追い詰めるのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 00:58:20.04 ID:q8QI5Gct0.net
みんな自分さえ痛い思いをしなければそれで良いのさ
他人の苦しみがモチベーションの種になる国民性

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-6XME [49.106.205.228]):2020/08/24(月) 06:56:18 ID:9CYbhQYpd.net
>>729
半沢は頭取には逆らわない
むしろ銀行屋だから人員整理、費用削減を主に考えるし電脳みたい合併、統合も視野に入れるだろう
ある意味敵側になるかもね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 12:12:59.61 ID:YoLxBSeur.net
ゴミみたいな奴等は切ればいい
そして自分が切られるオチ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 12:26:43.57 ID:eR8HUNm7M.net
>>732
半沢直樹はネットで原作のネタバレを見てしまった。
ご丁寧に原作ではいない大和田がいることも考慮して結末を予想してた。
ネタバレサイトを見るんじゃなかった。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 16:07:56.27 ID:ClkF9K8yr.net
半沢以前に逃げ恥でええわ

職場というものは、従業員だけの努力じゃままなりません。
雇用する側も、努力しないと。

金銭が介在することでお互いの立場をより明確にし、
かつ気を遣い合う事が出来る。
より良い環境を生み出す事が出来る。

マイナスを従業員の財布から補填するなんてまるでブラック企業です

人の善意に付け込んで、
労働力をタダで使おうとする!
それは、搾取です!
例えば、友達だから、勉強になるから、これもあなたのためだから、
などと言って、正当な賃金を払わない!
このようなやりがい搾取を、見過ごしてはいけません!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 08:33:56.01 ID:NmfMnan4p.net
弁当屋居なくなる?マジで箸カレー食べれんのかよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 11:46:33.94 ID:jF39LhQYr.net
>>734
でも広報や上層部は夜の街で派手に遊んでる矛盾

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 20:38:38.64 ID:uCltF64pM.net
転職考えてるのですが、結構皆さん疲れてますね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 22:30:38.87 ID:bvU8SjGhM.net
住宅手当無し残業無し業務増
効率低下人員減の環境で健やかに過ごしとるけ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 22:31:24.12 ID:QmNy4JPUa.net
そりゃ年収アップが望めないからね
うだつが上がらないよほんと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 08:01:05.21 ID:zMi3UpWm0.net
まぁこんな待遇な上管理職にも足元見られていいようにこき使われるだけ全く昇級させる気ないような会社でモチベーション上げろというほうが無理。
「どこよりも社員がイキイキと働く会社」(失笑)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 08:05:01.94 ID:LpmZfHzsa.net
景気が良い時に住宅補助とか整えてくれてればよかったのに
可処分所得が少ないよここ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 15:24:39.18 ID:tyuBm4zWM.net
組合費

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp99-+N8O [126.233.30.58]):2020/08/26(水) 16:38:29 ID:oCSXRF1lp.net
年次改良の情報よこせ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 17:08:57.25 ID:ZXnJGG7HM.net
>>743
企業秘密

以上

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 17:50:07.11 ID:hbssHEyC0.net
>>744
頼むぞ
新型ハリ君は面白く無さ過ぎ
大きくなった割には旧型と変わらないし
ディライトも小せぇ
面白い車をはよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 21:20:30.73 ID:53i1SXWS0.net
>>741
所定内賃金が滅茶苦茶安い。残業や夜勤してやっと人並みの給料。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 12:14:58.65 ID:iRLYCdsLp.net
>>744
いつになるか教えてくれんと、
みんな他社に流れるぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 14:58:13.16 ID:AQXJXS85r.net
>>747
他社は漏らしてくれるのか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 16:02:04.53 ID:xTcSa2bM0.net
>>748
そういうことじゃないだろ
マツダは年次改良がなきゃ他社とやっていけないだろ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200