2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海理化 その9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 04:32:01 ID:RP1nHWh6.net
立てた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:07:38.26 ID:P8DReV2e.net
>>99
誰に対するコメントだ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:10:14.50 ID:yFQv0Bfn.net
>>100
流石に上がるぞ?指導職になれれば。
ただ、春の改変で更に上がりにくくなった様だが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:44:53.83 ID:fzwBAgoD.net
本当に心折れたときって何にもコメント浮かばないんだな
ため息しか出ない残念だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:08:02.72 ID:9KieGhUN.net
>>102
ものすごい上がりにくくなったよね絶対
少ない給料を更に上げさせないように対策した感じ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:07:46.39 ID:GfIoq0NO.net
無能な新人は自主退職に追い込む必要があるらしい
大きい部署は大変だねぇ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:25:30.22 ID:goB4160p.net
窓際職もっと増やせよ
主要部署にゴミが溜まりすぎ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:29:56.48 ID:6VBtCST2.net
開発部が窓際職な会社ってここ以外にあるのか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:20:34.97 ID:AmPG27HD.net
この会社に入って後悔した。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:07:42.13 ID:gf6z0g32.net
この会社じゃなければ首吊ってそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:05:49.50 ID:9nnnOV3f.net
トヨタが賃上げを成績で評価して払う様になるみたいだね。1番低い評価が賃上げゼロらしい。うちより恵まれた評価システムだね。
うちの会社はC評価でさえ平均的な評価が貰えないからね。それ以下だと悲惨だしね。羨ましいや。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:25:23.98 ID:1mVrGpsr.net
それ以下の人なんかめったにいない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 01:03:06.21 ID:ffSk8aeN.net
ここの会社のやつは、目くそ鼻くそだ。どいつもかわらんよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:41:14.05 ID:nc7+Yaog.net
暇だから C表 書くか。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:03:01.74 ID:GH3+jltu.net
>>111
それが意外に居たりする。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:17:01.04 ID:aAmVHoHr.net
今年から課長になった人
どうにもだめです
こんなのは入社してはじめてです

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:45:17.69 ID:GFDl0AHX.net
幸せ者です

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:00:17.21 ID:5EQhHNA+.net
>112
どこがダメなんですか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:41:51.27 ID:xdPajTbK.net
>>84
流石に市場評価が鳥貴族と同じぐらいは無いよ
でも、投資する価値0のクソ会社なのは同意だね
東海理化の持株会とか折角、稼いだ給料を会社に吸い取られてるだけ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:06:28.88 ID:JunTjSRT.net
昇級させたいレベルの仕事はしてるが
こればっかりはどうなるかわからん

え?結局今まで通り何年かしないと上がれない経年制なの?賃金制度で上がりやすくなったとかよくもまぁ一年たたずにわかる嘘を
仕事ペース抑えなきゃ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:50:16.90 ID:GstgURPP.net
人事制度変わって1年目の今年度終わった段階でどれだけ若手の昇格者がいるかだよな
これが従来以下だったら見切りのつけどきだと思うわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 01:14:29.96 ID:4SVskJM1.net
今年昇級しなかったら長期でやってる、やらされてる大きな改善も全部やめる
最低限の言われたことのみをやるだけ
アホくさいから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:23:55.58 ID:1+0KLnup.net
本当に全てがダメだここ
いいところが見つからない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:34:48.61 ID:XBzMCi/s.net
何十年代わり映えしないものしか作れないのに、
給料なんて上がるわけねえわ。図々しいことばかりぬかすな。
何を勘違いしてるのか。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:27:05.50 ID:bwyQL12i.net
昇給しまくって逃げ切り体勢の40台50台だけが得だよね。
いかに若手を昇給させずに安く使うかだけを考えてる。
そして求める事だけは自分達の時以上という、
誰もやるわきゃない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:07:41.86 ID:2MhUPWEt.net
東海理化と同じような商売してる会社に面接に行った時に社内を見学させてくれた。
東海理化より遥かに少ない人数で動いていた。
人数が多いだけの無能な会社。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:16:32.39 ID:eQS3EbJB.net
ハメ撮り流出した社員は元気?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:35:15.78 ID:KsB3vMVe.net
清家君 上層部の悪口や内情を言いふらすのはやめたほうがいいぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:18:11.91 ID:i2SFG1rJ.net
名前書くやつは、マナー違反。クズ野郎。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:08:16.10 ID:vbm6YNz9.net
豊田工場の豚足班長早く消えろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:41:57.25 ID:nIRkaQtb.net
チンコルド監督ってまだつとめてるの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:40:07.66 ID:KB5NzC2V.net
冬ボーナス出るんか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:09:35.29 ID:cOk91rmw.net
>>131
今何にも言ってこないなら冬は満額出るんじゃない?
ただ、来年夏の事を考えると怖すぎるな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:43:29.62 ID:BiYKpRRT.net
若手の事なんて一切考えずにいつも
昇級も昇給も両方ケチるからね
そこが他社との圧倒的違い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:36:06.40 ID:BCuzb+LI.net
>>133
良いと思える人材は積極的に上に上げるべきなんだけど、確かにこの会社、特に一部の職場は本当に上がらないって評判だったらしいね。
組合でも問題にする程だったらしいけど今はどうなんだろ?見た感じは変わってないから変化は無いんだろう。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:44:33.84 ID:BCuzb+LI.net
うちの職場は若い奴でも問題有りが居るな。
あれやって下さい。これやって下さいと指示は出すし、実際仕事は出来る奴だとは思うんだが、指示だけ出してフォローは無いし、これはこちらでやるのでそちらをやって下さいと言いつつ全くやらないってのが多い。
仕事は出来るのに指示出したあとは手を抜きやがるんだよな。こんなんだから上司も判ってて上には上がれないんだよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:59:57.65 ID:ppf6/o/d.net
>>132
東海理化は赤字10億予定だから夏のボーナス全然出ないと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:38:29.85 ID:h+bL4PBe.net
お金余ってるよね
最近は小物級でもレクサス貰えるんでしょ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:07:14.56 ID:vV1NNI1X.net
レクサスなんて中古なら誰でも買えるる。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:46:02.90 ID:A0pgnFAh.net
トヨタ自動車に出向したいな〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:42:36.13 ID:aWTiu7za.net
>>136
今日の新聞に載ってたが、黒字の上方修正じゃん?
期待は出来んが、冬と同じ位は出るんじゃね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:20:22.07 ID:AGfAK++r.net
>>128
お前本人か口は災いのもとや

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:02:36.85 ID:+VyYVKzo.net
日本電産は凄いな。今後3年間で賃金を30%上げるんだと。
ま、今年の春に賃金制度見直しで5段階の実力主義によるものに変えたばかりだそうだが。
それでもうちの会社でも同じ様なものに移行してるのにな。この差はヤッパリ企業の格差も有るのか、それとも鼻っからそんな事を思いつきもしないだけなのか。
どちらにしても羨ましい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:15:48.23 ID:ns431FET.net
勢いが違うわ。株価見てみたら日本電産は3年で倍なのに東海理化は30%下げてる。成長要素を感じないもんなー。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:22:05.34 ID:oJBjw1ZQ.net
昇級させてあげたいんだけど
大卒の奴ら優先だから仕方ない
そういうもんだぞ世の中

こんなの言われてやる気出るわけない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 06:50:13.04 ID:PBWyk4lG.net
>>140
45億の黒字に上方修正されてたね
ボーナス横這いぐらいに、ならんかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:07:26.41 ID:PBWyk4lG.net
>>143
開発力と経営力が東海理化とは、まるで違うよね
いくら現場で小手先の節約やっても商品がショボかったら成長企業にはなれないよ
日本電産は営業利益率、ROA、ROEトヨタ以上だで凄いと思うよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:48:10.96 ID:cQ5Kht2q.net
なんか企画の募集してるけどさ、採用されたら報酬出るわけでもないのにやる気なんか出るかよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:29:22.04 ID:QQhLYIQ0.net
大した事してないのに会社とか他人にはあれこれ求めたがる人が多い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:58:31.46 ID:0uzBKTTu.net
>>148
それって特別か?
そんなのそこら中に居るしそれが人間じゃん?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:54:09.92 ID:E1SmR3li.net
45歳こえて年収420万…期間工上がりはとにかくきつすぎる
組合も当然ハエのごとく気にもしてくれないし
この会社選んで心底失敗した
今月いよいよ消費者金融で借りることになった
車検代払えない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 01:01:40.92 ID:Y110X1GC.net
学生時代勉強しなかったらこうなるんだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:31:46.18 ID:OMredZMo.net
´23年ごろまでに希望退職が始まると予想

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:20:31.30 ID:ebZa+IZH.net
誰とは言わないが自分の上司以外に役員の悪口まで言いふらすのは問題だ誰とは言わないが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 20:58:10.62 ID:MywWLnkh.net
>150
それだけ有れば充分だろ、何にそんなに金使うの?
パチンコか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:47:58.56 ID:nXIq3Avx.net
>>141
ばかもの。ガス抜きの場なのに、お前みたいのが入ってくるな
ってこと。本人じゃねーわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:01:09.10 ID:esarPkbk.net
ばかものwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 05:02:29.32 ID:c2UG9vC5.net
これだけ成長しない組織も珍しい。
向上心がない人の集まりだ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:47:10.14 ID:yr0QrK7L.net
昇級の有無は12月にわかるらしいけど
月入ってすぐのタイミングか年末休み前か
それによって仕事の質が変わるから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:50:09.68 ID:7Tn5AmjN.net
野球部なくしたらどうですか?
そんなことやってる場合でしょうか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:50:52.01 ID:7Tn5AmjN.net
降格制度すくなくとも減給制度つくりませんか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:52:36.05 ID:7Tn5AmjN.net
組合員の残業規制にかこつけて無限に残業できる非組合員(上級職)の高級取りの皆さん、定時上がりしてませんか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 05:18:23.25 ID:hMnd7l6u.net
会社への貢献度を考慮したら、3倍くらい給料もらってる人が沢山いますね。
貰いすぎてるので、会社傾いたらリストラお願いしますよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:06:39.04 ID:mBjLTVEe.net
リストラ賛成。
来週から、お願いします。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:53:22.54 ID:bDej9wbG.net
上級職の評価制度ってしってますか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:46:56.37 ID:JXpUqeBc.net
仕事出来る割合とか書いてあったけど嘘ばっか作業者の仕事知らない奴いる
役職付きでしゃべってばっかのやつ
元○○部
そんなにえらいのか?
仕事してこなかった奴が役つきだからどれだけ優遇してんだ
仕事できなくても人間関係でなんとかなるって
不良なくす気なんてさらさらない
しゃべってばっかでなくて製品でも見たら?
不良ワースト10に入ってるって
バカじゃないの?
役職見直ししたら?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:32:16.10 ID:WZQpv5vZ.net
電動化で世界の後塵を拝しているグループの下請けなんだから、
数年後には沈む可能性が非常に高いだろう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:26:04.57 ID:YQLGSNLq.net
>>157
仕方無い。頑張っても無駄な者たちが多すぎるのだよ。上が評価しないんだから、何とか評価して上げてやろうって事も無い会社で成長も何もある訳無いのだ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:28:03.11 ID:YQLGSNLq.net
>>160
そんな事を許したら下げられる一般社員が増殖するぞ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:40:30.67 ID:vP/myMaV.net
転職で東海理化に入ったけど、東海理化辞めて別の会社に行くことになりました。この会社は金払いが良い事以外は良い事が何もなかった。
学ぶ事もなかった。
関わっただけ損した。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:43:37.95 ID:+iPIyLmW.net
格差拡大
薄利多売の商売
トヨタから来た社長
無駄な役職減らしてくれないかな?
副とかつく役職いらないでしょ
願望

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:08:00.44 ID:Q6syoYzL.net
で、監督は健在ですか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:25:49.65 ID:aJLDhRJy.net
>この会社は金払いが良い事以外は良い事が何もなかった。
そんな良いことないがね、以外に何を望むのですか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:46:18.52 ID:4dHZrlHQ.net
今のコロナ禍を利用して、働いてない高給取り無能中高年を大量に退職させるチャンスなのに、何故赤字にしないのか!!
千載一遇のチャンスなのに、何故見過ごしてしまうのか!!
今からでも遅くないから赤字決算にして、無駄な人員を削減しなよ。働いてない中高年が、あまりにも、あまりにも多過ぎるんだよ!!
やる気ある人のモチベーションを下げてる責任を退職させてとらせないとダメだ!!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 00:35:40.79 ID:vI6cf3s4.net
ギョロっとした目つき
性格が悪くて有名
見た目も醜い
四十代
女性

うーん、きつい
本人は自分は仕事出きるとか思ってそうだし
大袈裟じゃなく全員嫌ってるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 10:10:34.25 ID:u/AJZre7.net
>>172
あなたみたいなのばかりだよ。
向上心がないって言うのは、あなたのこと。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:09:23.57 ID:VqxUh0qm.net
要らない中高年はどの会社にも一定数いるよ。問題なのはこの会社は若手〜中堅が弱すぎる。今の若い世代の方が賢いやつ多いんだから、もっとガツガツして主導権握っても良いと思う。上の立場を脅かすくらいにならないと、定年を待つだけの事無かれ主義のオヤジ共に良いようにされるだけ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:33:26.34 ID:qAlsWCcY.net
>>173
いやぁ〜。口先ばかりで、実は全然手抜きばかりする若い奴も結構居てツライわ。
やればしっかりやる奴なのに、それをしないから見ててムカつく。
ソイツの仕事を途中から引き継ぐ事が多いんだが、何もかも中途半端でコチラに放るから引き継いだ後がいつも大変だわ。
直接言うとカドが立つから班長通して文句言うと、班長もあちらの肩持つから何ともならんしな。
結局は表向きしっかりやってる様に見えて、影ではシッカリといい加減な事やってる若い奴は多いし強いってこった。
少々手の遅いオッサンはなにか言うと煙たがられるだけだわ。安月給なのに。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:39:27.05 ID:qAlsWCcY.net
>>173
って事で、コロナ禍理由に若い奴会社辞めればいいのに。
若いから何処でも行けるでしょ?
オッサンは先が短いんだから、此処でしがみついて働くからさ。
ちゃんと働くよ?取り敢えず影で手を抜いたりはしないし。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 05:46:38.12 ID:U9glB78v.net
まあ実際の働きに給料が反映するわけではないから若いのもずる賢くなるわな
いかにやってるふりする
今の子は夜勤強制だしね
やりたくないのにね無駄に残業多いし
夜勤やったことない中高年多すぎ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 06:12:29.22 ID:U9glB78v.net
若いのでも女はさらずる賢い
入社したばっかですぐ結婚妊娠だもん
見た目いいこで選ぶからそうなる
中途で入って社員なったと思ったら結婚妊娠って
若くてかわいいからか?少し考えたらこうなるのはわかるのに
だからか聾学校の子が増えてるのは
中高年がバカばっか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:57:38.10 ID:YxNnLu6M.net
>>179
まぁ基本夜勤やらんといかんからね。工場勤務は。自動車関連の会社だと普通に交代勤務だしな。
でも高卒のおっさんだと、フツーに夜勤やってるんじゃねえの?現在やってねぇのはお偉くなった一部と身体壊したモン位だろ?
それと、チラホラ聴くんだが、若い奴がなんであのおっさんは夜勤やらないのか?とか、なんで残業やらないのか?とか班長に文句言ってるのが居るみたいだね。多分事情があってやって無いんだからそんな事に目クジラ立てるんならそういう事の無い会社に転職しろっての。
それか、課長とかに夜勤、残業やりたくねえよ。って言えばいいのに。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:38:42.54 ID:gGkgMq0R.net
夜勤やって体壊したら診断書もらおう
残業も免除だ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:54:50.48 ID:GL7BBtDW.net
>>182
そうだな。やって無いのが羨ましいならこれが一番手っ取り早いぞ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:55:01.46 ID:WZ19311l.net
あいうえお

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:01:14.67 ID:cF6CmWk7.net
いよいよこの会社も危うくなってきたみたいだな。早くて4、5年で○○らしい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:05:29.85 ID:dUfMZ1md.net
>>185
どこ情報だ?ネタ元晒せ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:34:42.58 ID:76b4vIWo.net
>>186
豊田工場やばいみたいだよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:31:40.65 ID:fXtLmd9D.net
加藤監督元気か?
あ、会社の恥の方の加藤監督だけどね笑笑

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:13:44.15 ID:ebyRhO3M.net
評価4だったんですけど、アルファベットだとB相当ですかね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:59:21.26 ID:8Wif+8Za.net
豊田工場ねぇ。
無駄な残業減らせば、利益でるかもね。
設備直せる人?設備つくる人?設備設計する人?
大丈夫?
リストラお願いします。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:37:12.31 ID:MraH9jsL.net
夜勤お疲れ様です!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:43:16.90 ID:ni24yRka.net
>>189
ええのう。
評価されてますのお。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:59:59.69 ID:WF20SoFw.net
>>189
評価3でも以前のCより良いからな。
3貰えりゃもういいや。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 06:33:30.33 ID:R9l8IySA.net
Rラインの不倫オペレーター
30過ぎたおばさんが休憩の度に既婚者とイチャイチャしすぎて痛いですよ

他でやって下さい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:34:01.68 ID:hfg+BcOy.net
3階も大変ね。
一階も、まだ、お盛んよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 17:38:01.21 ID:cRE2KCwA.net
高卒で夜勤やってる元S1の担当3なんだけど暮らしてけるだけの給料あるからまぁこのままでもいいかなぁ
と最近諦めてきた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:42:25.48 ID:V5t1RUmf.net
今、何歳ですか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 20:47:50.03 ID:SjKinlfs.net
未だにやる事マトモにせず、そのままワタリで仕事引き継がされる俺のイライラがMAXダ!!
異常処置とかやってるからとか言い訳付ける班長にもイライラダ!
お前とそいつが無駄に立ち話してるのはよく見てるぞ。そんな時間有るなら最低限引き継ぎ前にやる事やれや。クソが!
以上、音羽の何処かの職場での話。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:00:24.34 ID:lIWLuyYd.net
グループに与えられた残業時間を守るために月1、2時間に自分の残業を抑えるも、
仕事が遅い奴のためにせっかく残業した分をチャラにし(フレックスで早く帰る)、
自分に割り当てられた分の残業時間を譲る。
俺と同じ中途だし仕事が遅いから同じ等級だと思っていたら等級は俺より上で、
俺の残業使って更に昇格してた。

俺は昇格なしどころか評価が下がる。
主任やGMの日常の評価は良かったのに。
みんな心のそこでは俺のことを馬鹿にしてたのかもね。

去年の話だけど、今思い出しても腹が立つし虚しくなる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:28:43.19 ID:lZDLN7Zi.net
音羽工場の生産部できついのはどの部署ですか?

総レス数 660
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200