2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイシングループpart8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:21:33.72 ID:pGWyzBMm.net
アイシングループpart6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1577533401/l50

おまえら、スレ埋めるだけでなくたまには立ててみろよ
簡単だから

※前スレ
アイシングループpart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1585987153/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:16:04.35 ID:1J1em4N0.net
>>609
いやいやいや〜AW無しでは数年前から生きていけない経営だっただろw
AWは無謀な中国投資なんかしなければ何とか出来たかもしれんよ。しかし何故誰も止められんかったんだ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:16:59.64 ID:1J1em4N0.net
>>607
変えにゃ可笑しくね?
幾らなんでもw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:31:56.74 ID:xr55uS9o.net
AWはねグループ会社つくりすぎたね
精機もそうだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:36:33.88 ID:n8Kl7Hpd.net
どうなんだろうね

グループ経営つったとこで、
精機とaw以外でやるのって、子会社同士の統合程度っしょ?
天下りで来た人らをクビにすることで900億捻出できるのかなー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:16:03.87 ID:1J1em4N0.net
>>612
元々の構想を知らない人はそう感じるわね。
紆余曲折あり過ぎて結局全て失敗に終わるワケだが(泣
アイシングループ12社だっけ?って言っても1軍2軍があるからなキレイに終わるとは思えん。
どうにも900億を今期中に捻出するって言うのが怖いな。組合今こそ頑張れよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:19:14.68 ID:1J1em4N0.net
加えて不気味に踏ん張るアイシン精機の株価な。
AW吸収発表でのS高演出等々胡散臭過ぎるよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:12:06.14 ID:MJOmC3T2.net
>>613
組合員の残業ゼロで900億は取れる見込みだけど
今後は残業ゼロベースでしか利益出せず
未来への投資は絶望だから時間稼ぎにしか過ぎない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:21:20.28 ID:T7infHLq.net
>>614
監督:精機

一軍:高丘、化工、AW、アドビックス

二軍:軽金属、開発、機工、辰栄、AW工業、豊生ブレーキ

外様:シロキ工業、アート金属

ゴミ:精機の子会社

クズ:AWの子会社

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:51:34.69 ID:1J1em4N0.net
>>616
そんなんでは到底無理。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:04:38.71 ID:qFC+fH1U.net
>>610
投資失敗しなくても遅かれ早かれ詰みだっただろ
だから無謀な挑戦をせざるを得なかっただけだろ
現場の工員レベルの頭で経営に口出すな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:43:31.06 ID:WosAhRvP.net
>>619
池沼か?工員だけが此処に書き込むわけじゃねーんだよ。自分が底辺人だからって一緒にすんじゃねーよボケw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:46:10.47 ID:KfNb66+b.net
>>619
失敗した経営は責任とらないとね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:12:44.50 ID:4pP/q7TZ.net
AWってさトヨタみたいに期間従業員を理不尽な理由つけて雇い止めするけど精機は違うよね
精機のほうが人情ある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:16:42.60 ID:lMHfjAuK.net
社内預金やワンルーム寮の廃止って
利益確保の為なの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:40:38 ID:D5/byEaU.net
>>623
だろね。トヨタ様への献上金を捻出するためだろ知らんけどw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:21:20.93 ID:hetXp4fA.net
>>620
まさに底辺

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:35:39 ID:+3hMmK+4.net
テレワーク手当てって何時付くの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:18:05.34 ID:EzRF8L2k.net
>>626
ずっとないよ
嫌ならやめれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:10:37.47 ID:+3hMmK+4.net
>>627
嫌ならやめれ
か、アイシンマンらしいなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:18:17.70 ID:MBBGAESq.net
>617
一軍の会社も質の悪い高卒役員はいる。

一軍会社も事業会社と統合して役員や
部門長の削減、事業の統廃合をする必要が
あると思う。

一軍会社もバラバラな会社基準で事業を
進めてる。生産技術や設計や業務方針を
統合化すべきである。

本当に無駄が多く、コストがかかる企業集団
である。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:18:12.73 ID:c6n2mM0y.net
>>628
嫌なら辞めれと言うが
いざ辞めると言うと考え直せと言われる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:48:58.29 ID:dSdB1vHF.net
基礎的な向上とか若手の教育とか全てを捨てて今季の利益確保のみに集中させるって、終わったなと思うわ。
来季以降の伸び代削って、残業無しの指示無し、努力は組合員持ちで疲弊させてくスタイル。

真面目に転職活動しようと決めたわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:46:13.23 ID:egG4YXek.net
>>630
言われないだろ。見栄を張らなくてもいいよ(笑)会社経営に文句あるなら辞めればいい。結局、文句を言いながらも会社から給料を貰ってるんだろ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:13:03.48 ID:lsAWRTwt.net
>>632
ハ?お前こそ最底辺人だなw
どんだけ引き留めが行われるか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:16:36.40 ID:lsAWRTwt.net
>>631
それなマジでオレもそう思う。
ただでさえ品質問題まであって堪らんのにコロナは止めやった感じやな。相当に不味い。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:05:50.97 ID:dSdB1vHF.net
>>634
品質至上とかアイシンウェイをみずからガン無視していくスタイルを確立してるよな。
スッカスカな技術者集団になり下がった。
ちょっと前までは心意気だけはまだマシだったのに。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:22:32.28 ID:NDayZqfK.net
生技や保全が残業NGだと品質なんて保てんな 

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:48:48.94 ID:B7weWmmn.net
コロナもあるしAWいらないだろ
これ以上お荷物増やすなよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:14:18.17 ID:5V7IFA4J.net
>>636
精機は残業OKになったぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:06:20.57 ID:MJ8n5mVg.net
>>638
どこの部署?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:44:47.11 ID:UeGIkDKl.net
>>638
残業OKな部署なんてないだろ
少なくとも本社部門は残業OKなんてないぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:19:35 ID:GfJ0pH7y.net
現場はトヨタ稼働に合わせて残業してるね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:53:00.34 ID:hZg9Vay3.net
全く迷惑な話だ。ある特定の製品にだけ生産が偏る。効率が悪いったらありゃしない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:27:12.56 ID:JZlm2OdN.net
あぁ、残業って現場の話か

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:00:46.38 ID:kydaDyFE.net
保全だけど残業は基本NG

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:40:15 ID:flNtpAxl.net
昇格してもやる事何も変わらん会社。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:08:15.83 ID:IgnZmB7A.net
>>645
上手い!座布団10枚!
ずっと係長と変わらんもんな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:06:02 ID:NRbIYgCA.net
上に上がってもメリットって無いですよね。
対して給料上がらないし。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:07:59.58 ID:KnbXhWoa.net
>>647
基幹職2級から爆上げ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:56:16.79 ID:ulhhq49H.net
>>648
基幹職2級は年収1300万くらいか
期間工とはえらい違うな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:53:24.17 ID:KnbXhWoa.net
しかし無茶苦茶な利益予想掲げるから事技職の派遣ギリまで来たやんか!もうさ今期は赤字でええやん。益々雰囲気悪化しとるでホンマに。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:18:00.06 ID:lqXKrAa8.net
上に上がってもつまんねえし、々人種にもなりたくねぇ。
かといって専一だと収入低いとなるとやっぱり転職か。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:05:58.33 ID:00R5ZAHH.net
Wait & See

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:24:36.36 ID:6WDHRuQl.net
主査と言う役職についた奴の給料減らせ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:25:11.21 ID:1bEMBL4h.net
>>648
そんなに上がらない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 12:12:31.76 ID:OR2hutnz.net
食堂の席は最低でも一つ飛ばしにしてくれ。
パーテーションもマスクも無い見ず知らずの
奴が真隣でお喋りしながら食事してるなんて
時代錯誤もいい加減にしろってんだよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:14:32 ID:8hO9iDDm.net
>>655
そんな気になるなら弁当持ってこいよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:18:26.53 ID:OR2hutnz.net
個人に押し付ける問題では無い。
バカなのか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:40:46.85 ID:/iixWW5B.net
>>657
とは言え、文句を言ってるのは貴方だけ。つまり個人レベルじゃね?(笑)
バカなのか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:18:52.47 ID:w1u4Kug5.net
>>657
そこまで気になるのにまだ食堂で食ってる意味がわからんのだが 売店でパンでも買って車で食えよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:38:13.87 ID:z+omrjEN.net
残業毎日3時間
現場だけどね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:42:15.89 ID:Lj7JnMWh.net
>>658
チゲーよオレも嫌だね。他の企業は互い違いに配席すんのにアイシンは馬鹿なのか対面だけを規制して隣席させるもんな馬鹿だよ。思いっきり唾が飛んでくんだろがw
食事手当てを別個で支給してくれりゃ弁当でもパンでも我慢するわ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:42:47.33 ID:Lj7JnMWh.net
>>660
それは稀だわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:05:08 ID:gDcxSxeJ.net
>>661
もう、アイシンやめたら?
嫌で嫌でたまらなかろう。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:35:00.19 ID:Lj7JnMWh.net
>>663
出た出た!辞め辞めマンの登場か草

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:03:56.19 ID:WmSSY7Yg.net
今、現場で残業してるの中国向けだけやない??

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:37:15.20 ID:fQ8bILL7.net
草草草草草

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:41:58.40 ID:Fin5S/3G.net
組合から届いたタンブラーむっちゃ水滴が付くんだけど
サーモスと比べたらアカンのか??
メーカー書いてあったからネットで検索したらまぁまぁの値段するしこんなんだったら金券くれと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:56:29.69 ID:yQ7aNlAx.net
>>665
国内も国外も
AWは知らないけど精機は忙しい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:54:38.92 ID:f1wVlbjN.net
>>661
自演 乙。
食堂で食うよりパンの方が安くね?食事手当てを別個とか関係なくね?
だからぁ、食堂で食うと他人の唾が気になるんだろ?だったら行かなければいいだけのことだろ?そんな簡単なことが分からないの?(笑)

さらに言えば、貴方が他人の唾を気にするのと同じで周囲も貴方の唾が気になるのだよ。分かる?被害者かもしれないけど、同時に加害者になっているのかもしれないのだよ。分かる?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:16:30.20 ID:EsbtqmbD.net
バカには何言ってもわからないから無視でいいと思うよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:41:04.39 ID:ZfeNR9A0.net
アイシンの嫁なんですが
会社からマイカーローンでお金借りた場合、所得税や年金とかも取られる金額増えますか?
それとも課税対象外で支給されるのでしょうか?
また、次年度の住民税は爆上がりは確定なのでしょうか?
分かる方いますか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:52:35 ID:SNnjcJzv.net
理論上課税対象外で貸し付けられて税や社会保険料には影響しない
影響したらヤクザ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:19:54 ID:GOgvpDEB.net
>>669
は?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:20:17 ID:GOgvpDEB.net
>>670
は?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:44:28.60 ID:9oLoeRY0.net
バカが反応してるw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:22:15.68 ID:DFugTtWO.net
>>675
屁?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:48:10.89 ID:9jIz1KAb.net
レスのしかたがマジで馬鹿っぽい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 04:03:18.67 ID:+xCn4ojt.net
>>671
普段の金利から特別に下がってる分が課税対象になるとか書いてあった気がするから聞いた方がいいよ。たいした額でないけど。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:17:09.76 ID:ITzQ8bU7.net
AW-Iいらない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:26:34.68 ID:Nw4ATzNi.net
>>679
AWが吸収されたら直ぐに無くなるよ。AKKも一緒にだろうw ま色々消されるだろね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:42:34.06 ID:R2osmyuo.net
刈谷周辺の良い店教えて

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:43:31.27 ID:9+a3WO2M.net
>>681
キャロルかナインティーンだな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:45:31.98 ID:ITzQ8bU7.net
>>680
シーヴイテックはどうなる?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:48:36.46 ID:ITzQ8bU7.net
AW瑞浪つくったの失敗だな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:38:49.97 ID:Nw4ATzNi.net
>>684
AWーIも若狭なんちゃらって作ってたよね。事態が急変したんか?イケイケが行成ズドーンだもんな。天変地異でも起きた様。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:40:30.91 ID:Nw4ATzNi.net
>>683
AWを食っちゃうんだよ、一軍しか残れんとちゃう?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:37:39.21 ID:RdSD3nzJ.net
>>672
>>678
なるほど。分かりやすく説明してくれてありがとうございます。
国税庁のHPで調べたら1.6%分が給与として課税されるって出てきました。
普通にローン組むより確実に安いのでこちらを利用させて頂きます。
助かりました。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:55:51.94 ID:70zK1fer.net
瑞浪も若狭もシーヴイテックもいらない会社ばっか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:12:44.27 ID:R8FeJfVl.net
だけどアイシン精機株強い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:22:08.83 ID:nhNwevTe.net
>>688
いざとなったらトカゲのしっぽにできるだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:18:28.06 ID:ny4HGRKB.net
>>690
小さ過ぎて無理

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:55:25.31 ID:NqjhUtvg.net
>>691
一つ一つは小さくても、積み重ねれば大きなコスト

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:34:38 ID:ny4HGRKB.net
>>692
社長以下役員がNGだわな。
毎度三級が攻められるが実際には三級は一番下だから給料ソコソコ残業の係長より安いw
二級から爆上げなんだよ。ちょっと引くぐらい高給だから。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:10:39.58 ID:eXg4xqf3.net
この会社は、成長を妨げてる管理職の年俸や退職金、厚生年金は支払う事が出来るのだろうか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:21:28.54 ID:ZI1PhYB/.net
>>694
JALみたいに債権放棄してもらえばいいよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:15:38.92 ID:DW8GoLKO.net
売店のおばちゃん、お喋りもどうと思うが
せめて商品出しを先にしてくれ。
食堂でのマシンガントークも常識疑われるな。

共同館な。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:05:04.06 ID:yvIvQb10.net
>>696
共同館警察が出たぞーーー

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:55:33.74 ID:KdNwh81j.net
KKPD

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:09:53.24 ID:7/FnDcqt.net
うちの部署OA担当に基幹職が二人も居るんだが実務してるのは実務職。
役職と実務が全く不釣り合い。業務内容は実務職のが上なんだよな。
そんなことしてるから固定費高いんだよ。
そもそもマウスやsキーボードをアスクルから選ぶのに基幹職が必要なのか?
マジで人事制度狂ってる。実力に合わせた人員配置しないと固定費ばかり
増え
て苦しいだろ。試作性技なんて赤札が10年前の仕事と同じ事してるし。
実用もできないTOEIC人事やめたら。もちろんGMクラスはTOEICの点数以前に
昇格した人間ばかりだしな。
せめて基幹職はTOEIC Speaking & Writing Testsに変えろよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:58:14.25 ID:9VknW0wF.net
横並び席を作る事で会話を助長している。
食堂もオフィスも同じ。
喋る時だけマスク外す訳わからん祖父おるし
ルールやマナーの徹底してほしい。
普通の日本人なら出来る事がアイシン社員には
非常に難しい。
一日中ネット見てる嘱託の爺さんとか
マスクした所を見た事が無い。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 07:27:41.20 ID:gi7D4zFV.net
>>700
お前もな(笑)こんな所でしか自分の意見を述べることが出来ない。社会人として、いや人間としてのルールやマナーを徹底してほしい(笑)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:06:09.16 ID:A2XbRHdm.net
>>701
いちいちウッセーんだよ総務!
真摯に貴重な意見を取り入れ対象しろやボケ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:50:39.15 ID:gi7D4zFV.net
>>702
もちろん貴重な意見はありがたく吸い上げて順次反映しております。

ですが、誠に残念なことに貴方様のご意見は貴重では無いため反映に至りません。ザルの穴は極めて小さくしておりますので、その穴を通り抜けてしまわないような貴重なご意見を総務一同お待ちしております。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:00:51.05 ID:A2XbRHdm.net
>>703
っざけんなパー総務。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:13:33.36 ID:R82I8voW.net
そもそも総務に課題に対処する権限無いからなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:33:47.09 ID:THihDEn/.net
朝メールって役に立ってるの、あれ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:35:35.80 ID:1sKexs/j.net
>>705
守衛から聞いた話しだが、総務は課題に対処する直接の権限は無くても、それらを集約し総合的に判断した上で別の権力に置き換える権限は持っているとのこと。つまり権力の窓口ということだな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:42:01.77 ID:avf80DwP.net
守衛は銀座の二丁目のママみたいに何でも知っているな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:35:37.80 ID:/fZYdX/U.net
今月中間の配当月なんだがアイシン精機は出るんだろうな?
減配なのか無配なのか、もう9月に入ってんだから計算出来るだろよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:54:26.22 ID:vBB7DbTi.net
取り敢えず中間配当60円出すでしょ
年間で120円を出すかは知らん

総レス数 787
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200