2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DMG森精機9台目

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:48:07.51 ID:braeo+BS.net
みんなであのレストランいこうや。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:48:14.08 ID:4G6FKX6Q.net
給料、手当を下げるためなら、なりふり構わなくなってきたな。
それも「手当を下げる」なんて一言も書かない。「適正にする」と。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:36:22.99 ID:5QML6JSy.net
労組ないので

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:01:51.93 ID:ozsZbxyG.net
らくちん経営( ´Д`)y━・~~

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:23:34.32 ID:RTBZV6Zi.net
相当やばくなってきたが、無駄使いは止まないな。
駅前にバカビル建てるらしいじゃないか。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:37:17.09 ID:UOurGRKj.net
何が適正になるの

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:05:58.05 ID:nKPrzyUb.net
配膳チームの男達やばすぎ、早急に解雇を!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:51:48.24 ID:0577pfNn.net
俺たちが何をした?おまいら達の縁の下の力持ちじゃ無いけど日々努力 そのお陰で組立てが成り立っているのにおまいらはわからないのか?配膳無くして組み立て無し わかったか 馬鹿どもめ!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:01:33.48 ID:qBjiAvjg.net
もちつけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:18:26.39 ID:EahThvxc.net
他の部署から追い出されたやつらだから質が底辺だから仕方がないです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:37:56.43 ID:I+KUNcMx.net
>>572
価格設定超強気で笑ったわ
ランチ2400円って行く人いるのかよ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 03:12:01.17 ID:zdVCyUlY.net
>>582
ボンボンがイキるためにやってることだぞ
下々の者のことなんか眼中にねぇわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:49:30.93 ID:zYBtdx9b.net
どうせ新しいバカの一つ覚えの隈研吾デザインのビルでイキって、食事はあのレストランで会社の金で食べる事は間違いない。
京大、阪大のインターンやらせて囲い込むのかな。
ここに来るような学生は残りカスだと思うのだが。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:46:09.59 ID:mqLLkuCU.net
え?社員割引で半額で食べれないのですか?まぁランチ1200円でも高嶺の花だけど半年に一回位なら食べれると思うけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:26:19.93 ID:Kc/VbOty.net
ランチは500円くらいまでじゃないと厳しいです

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:32:44.25 ID:BjeP63k3.net
>>582
2400円とかいい加減な事言うなよ!
店のインスタ見たらランチは2800円じゃねーか!

https://www.instagram.com/p/CJBKkMblZHf/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:35:00.05 ID:H+E4mJu8.net
いい歳して子供を育てない半端者の多さが尋常じゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:06:31.87 ID:nvJzpElL.net
>>588
ハムスターみたいに馬鹿ほど子供産むしか能がない人格者さん!
産んだ子供に対して製造物責任を負ってくださいね。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:28:35.27 ID:MzhaLfeP.net
>>588
子供育ててたら偉いの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:09:02.29 ID:n5ZSIPZx.net
いま、女ってまじで可哀想だよな

ちょっと前まで家事と子育てしっかりやればいいよって言われてたのに、今は家事と子育てに仕事も全部しっかりやりなって言われてるしな

まぁ「それ」を言い出したのは女だから、ホントに女同士って足引っ張るんだなぁって見てて面白いけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:35:19.28 ID:zemR9+zL.net
>>588
子持ちなんて無能でも手当余分にもらってる泥棒じゃんw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 06:44:12.21 ID:sf8J3dYx.net
自演するならsageくらい覚えろカス

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:46:38.27 ID:TrMYGigz.net
人事との面談がセットされたぞ。なんだろうね。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:16:43.80 ID:sZvhXLlE.net
>>594
貴方の仕事はもうありません。
今なら退職金を出してあげるので、会社都合でハローワークに行って下さい。かな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:06:55.45 ID:MK4CHW+H.net
会社都合はないやろ
一身上の都合でハローワークよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:38:25.69 ID:/HmLHrcm.net
おまえら怖いこと言うなよ。
ワイはそんな事になっても絶対にゴネてやるからな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 19:52:11.61 ID:XVvjRott.net
いざとなったら個人で入れる労働組合に!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:16:47.19 ID:qcwAz8go.net
さ、街宣車 じゃないベンツとBM買いにいこ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:58:41.66 ID:3Y8FYswJ.net
現状、サービス残業を余儀なくされている方が沢山います。上の人は見て見ぬ振りや自らサビ残を率先してされている方も居られます。どうか上の立場の方はちゃんと部下を見て下さい。次の犠牲者が出るのは時間の問題です。仕事量が変わらないのに残業だけ削られても無理が生じるのは人間なら誰でも分かるはずです。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:10:31.14 ID:+ifSS3RE.net
>>600
そんなこと百も承知でしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:46:14.29 ID:k0DkYy7y.net
>>601
それがthat's森精機。 
今も昔も未来永劫に変わらない。
M&Aで規模が大きくなっても、外部からベッドハンティングしても誰も何も変えられなかった。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:10:54.60 ID:3Y8FYswJ.net
>>601
やっぱりそうですよね☆
次の好景気で優秀な人材が沢山抜けるのは確定事項かもですね☆

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:10:35.57 ID:3mxWjx/Z.net
仕事量を変えずに、残業もさせず()、仕事させれば効率が上がるって寸法よ
むしろ仕事を増やしてやればさらに効率は上がるぜ

ぼくのかんがえたさいきょうのけいえい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:04:18.91 ID:lefnWXln.net
やる事は減らない割には人は減るんだよね。おかしくない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:27:47.20 ID:JEJlvMcL.net
マルチスキルなんて馬鹿なことやってっしね
正直人材が逃げ出しても残った奴をこき使おうって魂胆が見え見えですは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:36:31.13 ID:Kx6j68Q9.net
>>606
体のいい丸投げ戦略やしな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:46:18.69 ID:1TCrvT/t.net
部下のスキル増やす考えって、管理職は何もしなくていいから楽だよな。
「〇〇さん、このやり方覚えきて」って言うだけだし

部下のスキルがなくても回るような仕組み作ったほうがいいと思うんだけど、森精機というか日本の下っ端ってレベル高ぇから「臨機応変よろしくぅ」で回っちまうんだよなぁ…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:13:40.35 ID:vfozWjrc.net
昔からそうだけど、上から降りてくる目標設定が毎度「200%でやれ」だからね。
基準が200%だから減点方式になってしまってモチベーションも保ち難い。
もっと実態と妥協点を真剣に検討した上で適切な目標を設定するのが重要だと思うんだがなあ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:38:46.76 ID:EKNlFvtu.net
目標管理シートとかマジ気持ち悪いわ
こんなん意識して動いてる奴なんかおらんやろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:21:20.54 ID:r7uv0ClI.net
寮で性行為したニキ出てこいや。後始末しろよ。うるさすぎるぞ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:36:43.23 ID:p49mBi8e.net
>>611
どこの寮?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:15:22.80 ID:S5PE2sO6.net
>>611
後始末とは?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:18:19.63 ID:5Wj6JYgi.net
>>611
それは管理人さんに相談したほうがいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:42:35.69 ID:4pnawaDn.net
うちでシコろう。たまにシコろう。
辞表を書いて、マスでもかいて。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:35:52.40 ID:9mpheFSk.net
>>611
おい、詳細書けや

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:28:54.48 ID:NYaXAZ53.net
子作りするなんて立派ですね。少子高齢化の対策としてしっかり励んで社会人としての務めを果たして下さい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:28:32.00 ID:GxJmpnaX.net
星野源やな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:54:24.27 ID:Th7jlSzG.net
超一流グローバル企業さんの社員さんも人間だなぁ そして男の子だなぁ
ベリーグッドです!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:24:22.49 ID:y4TvChbA.net
俺も仲間に加えろ。次元の向こうの彼女たちから卒業や。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:17:09.80 ID:DSA3Faxo.net
星野源はガッキーの事をオカズにしてるよ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:35:32.76 ID:7gsnCLbD.net
ガッキーは星野源のナニにむしゃぶりついてるよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:03:06.68 ID:yAp06vUf.net
そういえば伊賀寮で盗品した奴って捕まった?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:12:10.60 ID:Jn1YVhX2.net
こマ!?
ここ不埒なの何人もおるんか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:21:08.97 ID:B+RtoyOn.net
毎日プラプラして喋ってる奴らもうクビにしたらどうですかね? 名前も晒しましょうかね、給料泥棒の無能達

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:34:39.89 ID:bvt4V35D.net
匿名掲示板で晒してどうするの
自分にリスクあるだけでしょうよ
その人の上司あたりに注意して貰うよう促してみるのが良いんじゃないかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:45:17.82 ID:1OsVPVC8.net
俺のことだよ、多分。
俺、会社辞めて歌のおにいさん目出すよ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:39:00.49 ID:KRxUTSYW.net
つっても安月給じゃ仕事と割りに合わねーしな
毎期報告される平均ボーナスと自分の支給額比較してその旅やる気削がれるし
給与たくさん貰ってる奴が人一倍頑張ればえぇんや

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:50:49.46 ID:mCrbIC6P.net
>>628
どんどんお前らに仕事振るで。出来なかったら評価下げるぞ。いちいちは言わんが個人の裁量で判断して。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:17:04.80 ID:nRaffXz4.net
確かに仕事中にゲームしてるやつもおるわな
そういうやつらから評価下げるべきやろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:09:37.73 ID:tdaLR6DB.net
結果、決められた成果出してたらいいのでは?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:40:48.78 ID:3m6tWdaj.net
開発でも休み時間に時々ゲームのアニメ声が出てくる事もあるな。トイレでやってんだろ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:16:19.35 ID:tkSan4Oh.net
零細企業俺
森のサイトでALX旋盤の見積もり見てびっくり
ローダ無しで定価1500万ってもう森は買えそうにない
商社に見積もりする気も失せた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:28:40.60 ID:+4L8rSNh.net
使って貰えればわかります お値段以上の仕事しますよ ウチの機械は!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:47:44.76 ID:3m6tWdaj.net
半額でええやろ。CLX買えや。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:11:30.03 ID:n5kQ/QCJ.net
お値段異常、モリ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:17:07.84 ID:nBuup4b8.net
オークマにしとけ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:41:15.18 ID:pSsSXu9V.net
オークママキノはボーナスでてるんだろうか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:59:04.58 ID:/UYVzGAM.net
今日もよく働いたな。満足やで。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:38:29.53 ID:Mff/j7ql.net
このご時世に構内で外車の集客イベントですか。さすがです。コロナ免疫獲得していてかつさぞ沢山給料もらってるのでしょうね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:44:59.31 ID:OirlzAG9.net
ローソン好きやねん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:45:51.80 ID:HJqPds+b.net
森精機買う側だけどもヨットだとか社長の趣味に金つぎこんでるのみると買う気無くすわ
見栄に金使いすぎなのでは?
現場の人かわいそうだわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:47:55.15 ID:YUJQBv2f.net
大丈夫です その分 仕事しなくても高給頂いてますから!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:51:37.62 ID:c23KLUDG.net
なのでオークマにしとけ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:04:22.64 ID:MLDSKH96.net
オークマはかわりに低賃金、低福利だぞ。マザックか森しか生き残れないぞ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:12:48.53 ID:kFVOTd2W.net
>>642
社員乙

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:09:04.26 ID:kbRDPcMI.net
中身すっからかんの機械量産してるよね。
ハリボテやめろよ。いらんところばかりやって、削って欲しくない所は容赦無く削るよね。誰の意見が採用されて開発されているんだろう。やたらといらんオプションすすめてくるし。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:28:26.32 ID:R7lxSHR0.net
いらんとこしか見えないし、見えないとこに
力入れても客が気付かない。雄琴の嬢と一緒
だよ。テクよりもまずミ•タ•メ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 06:59:17.53 ID:NghIBnif.net
そうか?
むしろ見た目はいいと思うけどね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:52:40.00 ID:0ygNIfr+.net
俺が森精機の営業マンだったらオークマすすめるね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:53:54.05 ID:KwwJGqot.net
ウチの機械は見た目が第1 なんたってお坊ちゃん育ちだからデリケート暑さ寒さには弱い出来るなら使わず少し離れた所から見て満足して頂けたなら嬉しいです、

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:58:07.84 ID:ECxIr3An.net
納入した機械のクーラントタンクにくっさい油残りあんのなんとかならんの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:54:06.33 ID:NPY/yiiD.net
ここの管理職って自分から管理しようとしないから驚きやで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:06:34.64 ID:gpYUfiy7.net
工場見学で弁当たくさん食べれたのは良かったな 
一人で7個食べた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:21:40.97 ID:FFB7rVyt.net
60過ぎてまだ係長やら課長やらおるけどなんや早よ辞めろや老害やねん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:32:00.32 ID:teLlbA3y.net
クソワロタ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:35:50.83 ID:teLlbA3y.net
>>652
どうせすぐクーラントのくっっさいニオイになるんやからエエやろがい
そういう事言ってくる町工場とかに限って汚くて狭くて暑い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:32:44.32 ID:y3K6PSMn.net
>>655
当然おまえさんも老害になる前に辞めてくれるんだよなぁ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:54:22.23 ID:7dCN8san.net
>>658
当然おまえさんも老害になる前に辞めてくれるんだよなぁ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:45:45.89 ID:U1Su4gE9.net
歳とった人が判断ミスすると老害だって言われるけど、その人の責任だけにしないでミスの原因探れよって思う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:38:42.14 ID:OgJylJ1x.net
誰しもが年輪の如く歳を重ねて行く 悲しいかな重ねる毎に耳が遠くなる 即ち人の言葉(意見)が聞こえにくくなる 代わりに口は達者になる そこが老害!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:29:47.52 ID:moJoD4tK.net
辞めたところで老害なんてdocomo雇ってくれんからしがみつくしかないんやで?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:41:02.10 ID:Du4pDd56.net
ソープにみんないこうぜ。
いまなら濃厚接触し放題だぜ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:20:21.87 ID:EkdtqscC.net
>>661
国も社長もデジタル化進めるって言ってるのに
アナログの方がいいっていまだに言ってる係長もいるしな
そういう老害がいるからこの会社何年経っても変わらん変わら

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:21:41.88 ID:vcI+PerV.net
デジタル化は魔法じゃないのよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:26:12.99 ID:PUELBCHZ.net
デジタルにした方が儲かるんならデジタルにすればええやん、株式会社として儲けを追求するのはええことや

なんでもかんでもデジタルにして効率下がるなら意味ないが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:00:48.50 ID:PLcEGY7w.net
次のボーナスってでるのかな・・・?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 06:44:03.32 ID:fEfY3cfk.net
こんな大企業なのにボーナス無いとかあるんですか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 07:41:48.87 ID:M5Z7y9/I.net
大丈夫 トップから執行役員までは確実にあります それ以外の社員は難しいですが!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:15:42.74 ID:aNJknPRr.net
>>668
外部に発表する数字と内情は違うってこと。
大企業と言ってもDMGを取り込んだから。
規模以外はオークマやヤマザキに勝てない。
残念ながらそれが現実です。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:58:35.28 ID:LB3cyBGZ.net
規模以外って言うと技術力や待遇ですか?
知名度に関しても上の方の世代の人達からするとマザックオークマに劣るって聞いたことありますけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:44:00.93 ID:/p1XTCWr.net
オークマ・マザックに比べたら30年も後輩だからね
本物の老舗に対する信頼は簡単には崩せない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:58:27.06 ID:4i+UAbGF.net
はったりかますやつ多いから嘘で塗り固められるんですね!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:49:41.26 ID:EE02oBNF.net
なんかボーナス年2回から1回に変わるってホントですか? それって2回分を1回で貰える訳ではないですよね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:25:52.68 ID:/opQQJpG.net
もらえるだけありがたくおもえや。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:17:11.93 ID:qtPTBf/G.net
トイレの神様やで。なんか質問あるか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:24:22.80 ID:Mw9OdZpX.net
>>676
トイレで何回シコりましたか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:53:02.88 ID:A0g8MGVs.net
穴ル掘るのだけうまい現場のバカが、クレーム
全て営業と下請けに投げるのが問題。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:06:44.39 ID:loC6caSA.net
年に1回、2倍も出せねえよな。ほんまやめ時やろこれ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:16:11.81 ID:1ztKuUrI.net
船遊びも終わったな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:37:09.60 ID:9k464uUv.net
去年辞めた者だけどこのスレ見てると企業様は相変わらず社員を舐め腐ってるようですね。
ちなみに私が再就職したとこは年3回賞与があり入ったばかりなのに少量ですが冬の賞与をいただけました。
社員を大切にせず客先にだけ見栄を張ってる糞企業はさっさと滅べや

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:44:08.78 ID:FHCW9ocy.net
イヤならやめろのスタンスやからなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:16:55.54 ID:Yqa3HF6T.net
>>681
何系に転職したの?
年収はおよそいくら?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:58:00.05 ID:Y6U8NpDQ.net
>>674
なんか不思議な制度だよな
最初聞いたときは1月に賞与払って、支払い分を前年期の損失に計上して節税するのかと思ったんだが違う感じだし
 
期首にキャッシュ一気に減らすのって経営しにくくね?って思うんだけど何かあんのかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:51:46.91 ID:wDPT67XB.net
金持ち企業ランキング、1位は「任天堂」、20位以内に製造業が13社

ん? 森精機さんは載ってないの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:12:25.75 ID:E0ScKyVp.net
>>685
持ってないからね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:24:48.43 ID:PNSsg9Js.net
女、女子 だと
言葉づかいがなっとらん。
編集訂正希望

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:44:00.99 ID:ztMGaej1.net
>>638
オークマは4ヶ月弱のボーナスが出た模様

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:37:37.35 ID:OQUNpl2X.net
わい転職の機会を伺っていて逃した事を察する。
こんな山奥で終わりたくねえよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:50:57.06 ID:NvcTF0f1.net
奈良の人やめすぎ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:04:42.33 ID:58dcmqWF.net
奈良工場って改築すんの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:37:10.61 ID:sYtB7/LA.net
そろそろ希望退職やりそうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:00:16.55 ID:C+gbRaMd.net
新入社員よりも安い給料で使い潰す勢いでこき使われてる中堅…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:17.86 ID:NwVYbv6U.net
オークマのボーナスがいくらか知らんが、それでも年収はうちより低いだろ。
文句言いながらもいつまでも会社にしがみつくやつがいるのはそれが理由だよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:42:43.37 ID:NHan0OAh.net
ぶっちゃけ残業何時間?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:08:40.77 ID:tnXN5tto.net
部署によるが基本的に本当に残業はゼロ時間

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:59:52.50 ID:gvXhESJk.net
残業0でも 年収800万あるのですか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:12:40.11 ID:+Nxm63d0.net
>>697
平均な
ばらつきは知らん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:40:22.97 ID:eskmbuBO.net
役職以外は600もない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:45:13.76 ID:M0j1csEx.net
下っ端に至っては450無いまである
それも勤続5年未満とかじゃない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:24:24.79 ID:jr6cbOul.net
残業できないから残業代は出ないしボーナスも年1回になるし
妻子持ちの下っ端は森精機辞めて他のとこ行った方が稼げるかもなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:29:48.70 ID:KFJ1peoM.net
まぁあれやな
よそに行けて言ってたしな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:57:31.20 ID:IEkd8nEO.net
>>691
昨年までは改築が決まってたけど、不景気で白紙に戻りました

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:31:15.82 ID:eskmbuBO.net
バイトしないとヤバイ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:00:03.74 ID:vPDH0wIM.net
もし上司から自分で考えて売上を上げろと言われていて、かつ結果を出しているなら450は安い。転職したほうがいい。

もし上司の言われたことだけをやっているなら450は十分だよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:50:03.59 ID:3WY/gm0r.net
契約社員あがりの今は正社だけど年収300ギリだけど昼食安く食べれるから助かってますよ!ホントにありがたいと思うようにしてる だが夢も希望は持てないけどね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:08:24.12 ID:HpKxaNue.net
切られたらリーマンの時の派遣村みたな
わけわけらん状況に陥る可能性もあるぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:23:02.34 ID:Vof5m9ms.net
>>704
副業おkだっけ?
つっても伊賀の牢獄じゃローソンぐらいしかバイトできるとこないやろ

709 :名指しさん@お腹いっぱい:2021/02/18(木) 16:33:58.79 ID:QsdNUcbR.net
おそらく国はコロナ対策で沢山のお金を刷ってばら撒きました。そしてこれからもコロナが終息するまで同じ事をするでしょうしそ膨大に膨れ上がった借金が国民に降りかかって来るのです。
だからこれから先コロナが終息した後税金を上げ、取れる所から取る対策に出て締め付けに走るでしょうね。その関係で企業は設備投資を最小に抑えるからバブル崩壊後の様になると思われます。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:25:06.82 ID:PZI2td76.net
クソ政府がいつ金ばら撒いたんや?
給付金1回しか貰っとらんし下痢糞安倍がいつの間にかまた海外に流してたんか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:26:35.85 ID:txLfFJsE.net
給付金のおかわりはよ
死にそうだわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:35:13.63 ID:PZI2td76.net
まーた奈良で誰か首吊んねーかな
そーすりゃアホの社長でもちゃんと向き合わざる得ないだろうし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:48:04.48 ID:xwqthGZ8.net
さすがにそれはいけない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:51:30.84 ID:ffXU2aXY.net
2月末にボーナス出すようになるってことは、2月末ギリギリに退職申し出れば、ボーナス減らされることなく全額受け取って、1月に追加された20日の有給を3月中に使い切って、4月から新しい会社で働き始められるんだよな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:26:34.60 ID:rKDfcvMC.net
>>714
次があるならな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:58:02.10 ID:LZHHXnnz.net
>>712
パワハラ渦巻く会社やで。いつかわからんけどまたあるやろう
猿の会社やから、社長だけじゃなく一人一人が意識せな良くならんわな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:19:17.75 ID:KySdtrKZ.net
>>714
辞める意思表示をした途端に、考課がEに変更されるだろうね。あのGMならやりかねない。
有給を使う前に2週間で自己都合退職だな。
退職金は無いしハローワークは待機期間があるから、新しい会社の給与が入るまで1.5ヶ月は収入が無くなるから、蓄えがないと厳しいね。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:00:17.96 ID:AgfM3OAN.net
評価ってそんなコロコロ変えられるようなもんなの?
半期毎に提出するアレで決まるんじゃねーの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:22:02.23 ID:kWV+v8ZW.net
全てはトップの気分で決まる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:04:02.86 ID:yDODFed2.net
>>717
だから2月末に言うんだよ
考課変えるのが間に合わないようにね
辞めるのは3月末、それまで有給消化、転職するなら自己都合退職になるのも退職金云々も当たり前では?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:50:17.59 ID:1uNiXlag.net
就業規則に則った期日前なら基本的には問題ないでしょ

ただ、あなたの仕事が何か分からないけど、もし引き継ぎに時間がかかりそうなら考査下げられようが早めに言っとけ
引き継ぎ不足でプロジェクトが頓挫したり、時間が無くてあなたの代用を見つけられずに不利益が出たら損害賠償来るかもしれんしな
そうなったら次の会社にも迷惑かかって仕事しにくくなるやもしれん

考査を下げられて失う給与と、そのリスクを比べて考えるとええ
次の会社でも頑張ってや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:07:03.64 ID:0pszwPv1.net
そんなことないぞ。2週間前に言えばいいぞ。法律で決まってるぞ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:10:35.57 ID:1uNiXlag.net
労働基準法ではな

意図的に会社に対して不利益を与える行動はやめとけって話だ
退社の原因が喧嘩別れだろうが何だろうが、な

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:23:34.04 ID:vtkCRsWv.net
自分たちが決めたルールを利用されて損害賠償請求してきたら、それはそれで面白いね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:48:04.66 ID:CoA0EyCd.net
過去に裁判事例あるし調べるといいよ。

仮に損害賠償が認められてとしても証拠集め・裁判の労力に対して、一人が辞めたくらいで請求できる金額なんて割に合わないから普通は訴訟しないよ。

ただね、訴訟は誰でも出来るってこと。
もし腹いせに採算度外視で裁判起こされたら、口頭弁論行くために会社休まなきゃいけない。そしたら新しい会社で仕事しにくくなるだろ。

嫌になってやめるんだろうから、今後は付き合わなくて済むように上手にやりな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:13:02.10 ID:pYFxKsaD.net
>>722
その通り。引継ぎなんて何とでもなる。
仮に個人レベルの退職ごときで業務が滞るなら、組織として仕事できてない証拠だよ。
大丈夫、当社には優秀な管理職がたくさんいるから直ぐに人の手当てをして丸投げするよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:00:26.44 ID:yJMP1UL5.net
最後に不穏なの見えてるやで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:10:44.43 ID:3+U/4Dvk.net
まぁ、ほとんどの奴がまともな引き継ぎもせず居なくなるけどね(^q^)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:31:50.10 ID:bNPaaLSN.net
引き継ぎなんかせんでも手順書あるから大丈夫や!
残された奴のことなんか考えずに辞めたらえぇで

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:53:50.69 ID:9Vjii6pc.net
立つ鳥跡を濁さずですよ!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 04:32:41.83 ID:j4GyYwaH.net
>>714
無事入金されたな
さあオサラバの準備をしよか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:13:58.45 ID:6qaQsYyX.net
なあ査定がEやったんやがなんでや?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:49:10.91 ID:6YFBe8tK.net
次のナスは1年後か、、、はぁ、、、、

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:19:29.42 ID:BGXPOSCW.net
ん?今年はこれで終わりですか?
それにしても少な過ぎない?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:27:29.40 ID:P4Mr3NRH.net
年1回と思うと少ないな…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:21:15.73 ID:b8voxj4p.net
>>732
上司に聞けや

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:35:42.42 ID:8urFIgjM.net
不満あるならその対価分だけの働きだけをすればえぇんや
おまえらって低収入でも変な責任持って必要以上の働きするから上もつけ上がるんやで?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:21:27.27 ID:RE0wQfec.net
チ○チ○臭くてごめんなさい。
でもナスは一際多くてごめんなさい。
これから雄琴に行くけどごめんなさい。
すぐにイクけどごめんなさい。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:16:00.75 ID:33KeUh0C.net
不必要なところにお金かけ過ぎではないですかね? 見栄なのか趣味なのかはたまた意地なのかはわからないけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:17:45.88 ID:gd/5P9nf.net
まぁ年収下がっても労働時間きっちり減らしてくれるなら全く不満ないよ
むしろ今までの余暇削って仕事しか残らないより断然良い
残業なんか業務も私生活の効率も落ちて誰も得しない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:16:26.30 ID:8urFIgjM.net
残業なんて低収入の奴が居残って余分に搾取してるだけだろ
むしろやるべき仕事さえ終われば定時前でも帰っていい制度にしたら有能と無能の差がよう分かるで

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:40:46.76 ID:vfrfCFEt.net
さらに仕事が増やされるで。ちんたら残業して金もらっておけばええで。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:56:58.56 ID:xAv4a9fq.net
TQMだのSDGSだのへ気合を入れているけど、あれってコンサルの収入ネタにしか見えないんだよなぁ…

人間関係が良好だったら、作業者がふとした時に「こうやったら皆の仕事楽にならね?良いもの作れね?」って思いついて業務改善に取り組むようになるんだし
【上司と部下はできる限り仲良くする】が一番のTQMだと思うんだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:40:14.65 ID:Tr2KCKHB.net
残業禁止しといて自ら効率良く働いて時給上げろってどゆこと?やんごとなき方々の言うことは全く意味分からないし響かない。御飯の量一緒だけどよく噛んだら満腹感増えるよってことか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:16:09.84 ID:4/2DriBe.net
給料良いのが森精機の魅力であったのは昔の話やで

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:34:14.87 ID:+pqFzx7w.net
>>744
もっと早く動け、無駄な会話をするな、死ぬ気で働け。ってやれば短期的には利益が出るから、それはそれで利益追求する株式会社として正解だと思うよ。

ただ、人を道具みたいにこき使えば疲弊するし、職場の雰囲気も悪くなるから、優秀な人は得るものなくなった時点で次々に辞めていく思う。

転職したほうが給料増えて得だけど、居心地のいい職場だし、お世話になった先輩もいるから、自分も次の世代にスキルを伝えていこう。って文化にした方がいいとは思うんだけどねぇ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:58:27.11 ID:9SCgLt/b.net
>>739
俗物が最後に求めるのは名誉

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:44:27.78 ID:6QthrwKd.net
>>746
そして次の段階では単純にもっと、もっとになりそうでね
もっともっともっと早く動け
もう口開くな
死んだ気になって働けいやもうお前は死んでるのも同じ
でも死ぬならよそで死ね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:26:17.66 ID:cxyioHrV.net
企業イメージは大事。
そのレベルに達していない社員が
多いことが問題。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:57:15.37 ID:VO0l3HOx.net
>>749
森の企業イメージって見栄ばかりで中身スカスカでおk?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:12:07.77 ID:Id8fOXQb.net
この業界はどこも同じじゃね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:10:33.00 ID:bTomZbCc.net
俺はT大卒で官僚目指していたが、
社長の理念に惚れ込んで入社した。
しかし社員の気概にはいささか疑問を
感じる。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:16:15.35 ID:Tpc3HBRN.net
人を見る目がまだ無かったんだな まだまだやり直せるぞ!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:14:22.90 ID:+/KFUuuE.net
Oみたいにカバンもちやって出世しろよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:18:40.81 ID:eZJd9qWe.net
>>748
部下の仕事量が多いことを把握できずに仕事を増やしたその上司は管理できてないことになるわな
それで部下が死んじゃったら管理できてないやつも悪いわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:58:42.92 ID:frnqhl7z.net
晩節を汚す前に退くべきだと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:00:20.50 ID:c4+7EROH.net
コロナ中でも流石のトヨタ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:12:45.69 ID:4a7+V+q+.net
>>756
自分からは退かないでしょ、雇われプロパーじゃ無理だから息子とかに幕引いて貰うしか無いと思うけど、社内に居ないのか。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:13:30.23 ID:CouM0Ckf.net
今月中に全国のテクニカルセンターを閉鎖します。質問は受け付けませんって正気か?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:01:13.19 ID:xhgeWgji.net
一体何が起こってるんです?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:40:29.54 ID:TX5Zkax2.net
いつものご乱心?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:36:38.87 ID:K9i+G3pF.net
終わったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:09:10.99 ID:LavGUsKN.net
始まってたの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:45:17.08 ID:KoD0Fs/4.net
森精機先生の次回作にご期待ください

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:45:26.28 ID:SwFqAPEt.net
いつも通り高給取りのイエスマンはなにも言わなかったんだろうな。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:50:09.79 ID:7bFtOTc7.net
葡萄作りに専念か?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:58:12.15 ID:x58tuHwM.net
>>759
デジタルツインで十分。
営業マンもいらんてこと?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:54:42.44 ID:dX7e+rwl.net
出先から営業所に戻る時間を削減したいとか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:51:23.96 ID:ptiEOdoy.net
いつものように現場を知らずに勝手に決めたんだろう。女子事務員の受け皿は全員分無いらしいから、事実上のリストラらしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:28:40.80 ID:b2rgY4ah.net
とりあえず来月から伊賀ね、で半分辞める

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:35:38.70 ID:uSIbQr3Q.net
なにその魔法の言葉

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:13:52.33 ID:syV6Zbkm.net
伊賀ええやん。雄琴があるやん。わいは満喫しています。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:45:49.01 ID:k7VcZH6N.net
765 何も言わない事はない トップのお言葉には全て  御意と

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:52:26.73 ID:uSIbQr3Q.net
御意マンやん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:56:46.87 ID:nCKNS6rL.net
>>770
それで辞めた勢

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:25:10.15 ID:juNYlS3y.net
ノーと言ってもすぐに左遷されるだけだから意味ないんだけどな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:39:32.92 ID:Yu79DJIO.net
もう嫌!伊賀にいるせいで婚期が遠のくじゃない!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:51:32.74 ID:ykCcJCfX.net
>>777
元々結婚できないでしょ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:58:18.91 ID:w2i7TmZJ.net
伊賀寮はほんと地獄
なんであんな刑務所みたいなとこで暮らさにゃいかんのや
キッチンスペース占領してるガイジの所為で飯の時間ずらさにゃあかんし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:00:47.73 ID:w1YvoaaT.net
壁の薄さどうよ
あと洗濯は?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:32:33.03 ID:WFnpBWOr.net
>>772
雄琴は滋賀やん
森やめて琵琶湖付近で働くと今より満喫できるで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:59:02.01 ID:4Ud3Ud4x.net
同業他社はどんな環境なんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 01:28:24.33 ID:XjXw+vIN.net
結局住んでる人次第よ
自分しか居ない
自分がよければいい
とか思ってるんだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:39:30.48 ID:gg9RmjTb.net
週末の予約とったで。
今週は2時間や。マットが得意なお仕事系の姫に入ることにした。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:53:36.50 ID:IuHkSVSx.net
>>783
そういう奴しかいないからな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:18:24.78 ID:SKFscUy6.net
死にたくなる気持ちもわかるわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:23:17.08 ID:7wTYu8qe.net
駅前開発進んでるの?UNIQLOやGU コストコなどのお店も来るの?当たり前に若者が住みやすくなるんでしょ?
それなら伊賀に転勤も楽しみなんだけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:12:16.59 ID:PCZ7qzNq.net
伊賀って1時間に1本しか電車来ないゴミ環境じゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:11:23.63 ID:lyGhQfpJ.net
>>785
ジャイアンみたいなやつばっかやからクソ会社になるんやろうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:17:42.62 ID:kF88OUI3.net
伊賀の名古屋や大阪までのシャトルバスって扶養家族も受けられんの?独身寮以外の社宅はどんなとこ?
嫁さんが東京から伊賀って言われてノイローゼになってんだけど、社内ジムとかカフェとか使えるかどうか、現地の人教えて。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:47:15.25 ID:YdgFKUU3.net
>>790
わざわざここで聞くの草

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:25:47.19 ID:hEQnhbft.net
可哀想だけどさ
伊賀勧告でノイローゼは草
カフェとかそんなにいいものじゃないと思うやで
ワイはノイローゼになるようなところにおるんやな
感覚マヒしてきてたンゴ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:38:32.19 ID:kF88OUI3.net
>>792
妻、千代田区生れの千代田区育ちだから、
電車が一時間に一本しかないってだけで怯えてる。
配偶者がシャトルバス使えるのかマジで教えてくれ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:55:19.57 ID:F0ylpyvE.net
総務に聞け
そんで、そういう事を言い出してる時点で嫁を言いくるめて伊賀に連れてきても小さな事ですぐ喧嘩になるぞ

今後についてちゃんと話合っとけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:05:01.90 ID:YUcxwd0q.net
ジムあろうがカフェあろうが会社の敷地外に出たら絶望的でしかない笑

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:20:52.01 ID:kF88OUI3.net
>>794
いやもう離婚の流れだよ...

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:45:24.81 ID:F0ylpyvE.net
>>796
まじか…
強く生きてくれ…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:38:13.12 ID:ce1nPWyX.net
>>796
家族優先しなよ
もしくは、妥協して奈良から通勤とか
奈良は伊賀ほど田舎ではないし、大阪京都にも簡単に出られる
奈良には社宅なかった気がするけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 05:57:18.78 ID:G67sSbFf.net
普通にサルや鷲が見られる環境も悪くは無い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:32:27.45 ID:p5fzn0Ct.net
奈良から伊賀でも田舎に来たなて感じるのにな
東京からだと本当に可哀想だ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:10:24.44 ID:A4mTyiIL.net
地元の電車も一時間に一本だったから何も感じてないが、都会の人たちは幸せの基準が高くて大変やんね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:38:42.70 ID:RfKapSer.net
790だけど、みんな親身になってくれてありがとう。
ぼくは栃木のど田舎の出身だし車あるから別に伊賀でもどうとも思わないけど、妻は東京出身でちょっと薬飲んでるから車の運転免許ないんだ...。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:15:43.38 ID:SH4X9fvg.net
薬ってアレか?
タイガーと使ってる?ちなみに俺は
入り口にあるソーラーパネル見るだけで、
2度吐いた。まぁ頑張れ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:28:45.86 ID:RrwfcP6p.net
大変だね 誰かの思いつきのお陰でいつも私達は右往左往 中にはそのまま退職に追いやられる人も そこが狙いなのかも知れないけど 残念だけど今回の件でも半数近い人が退職を余儀なく あんまりだな!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:05:44.71 ID:gbuBIrhW.net
こうなったらもう一度頑張るしかない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:15:32.05 ID:YQE0emFW.net
強い人は毎日大阪から通勤してるが。
大阪名古屋からは無理だとしても
大津、四日市あたりから通勤頑張るということで
東京育ちの奥さんに許してもらえないか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:41:07.06 ID:WAAwAYjX.net
>>803
てんかんの気がちょっとあって、発作起こしたら事故るから車は運転できないんだ。

>>804
ぼくもそうなるかもなあ..

>>805
とりあえず総務に聞いてみるつもり

>>806
妻は被扶養者がシャトルバス使えるならノイローゼにならない程度に羽根を伸ばすとは言ってくれてるけど、子供作るとしたら子供の学校や病院の選択肢は多いほうがいいから、妊娠したら実家帰るって言ってるね...

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 06:06:49.37 ID:LnNAIA6m.net
>>807
土日にお前がどっか連れていけばええやん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 06:49:50.26 ID:Sve/VYgs.net
>>808
それはもちろんするよ。
しかし仕事がどんだけ忙しいかもわからないし、何よりぼくに頼らないと出かけられないのがつらいんだろうな。今は思いついたら30分以内に東京、渋谷、銀座、池袋、新宿、どこでも行けるから。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:24:46.25 ID:U6PXHgK+.net
シャトルバスて予約制じゃないの?
急に思い立って行動するとかはできないと思うよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:32:18.19 ID:Sve/VYgs.net
>>810
そうなんだ、じゃあもういいとこ単身赴任だな..

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:45:23.90 ID:QOhoc6W6.net
伊賀の次は奈良とのたらい回しなので草津、大津か天理辺りの駅付近に住めばいいだけ。
それでも東京より不便だが、そんな旦那と結婚した嫁も転勤有りと説明してないお前も悪い。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:13:25.88 ID:GX1BEHFB.net
劣等民族日本人野郎(チョッパリ)と世界最高民族とでは友達になるのは やはり無理だったな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:57:35.35 ID:5lsaqOKJ.net
どこの誤爆だよ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:57:33.86 ID:3WajHsht.net
DMG森精機、国内営業事務40人を3拠点に集約
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00591355

これ営業は納得しとるんか…?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:11:34.86 ID:GX1BEHFB.net
納得出来ないなら辞めろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:20:23.50 ID:Zw/pAbp9.net
>>815
何が凄いって、その発表を社内HPに載せないところよ
TCを無くすことは、TCだけが知ってればいいと思ってるんだろうか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:58:12.97 ID:+3wedlsJ.net
>>790
会社に縋るしか能のない乞食だなw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 05:12:22.53 ID:jEbmv3yX.net
>>793
東京育ちだと畑も見たことないからヤマギシの匂いで発狂するだろ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:49:12.14 ID:aqvZo2Qw.net
メタン発電で一足先にカーボンフリー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:52:09.46 ID:mZM0yPJl.net
営業事務集約て、移動できない人多いだろうから事実上リストラだよな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:42:20.85 ID:m2yMECu7.net
>>817
この会社って都合の悪い情報は公開しないよな
奈良の首吊り太郎も1年ぐらい公にしなかったし
てか俺はネットニュースで初めて知ったぐらいだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:58:47.70 ID:8oh5BqDc.net
まさひこ天皇マンセー
あそこまで広い敷地があったら治外法権も成り立つよね。色々道具は揃っているから密造いけるやろ。
葡萄畑もあやしいよな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:03:58.46 ID:Rz2ZAHLs.net
オンライン決議権行使出来ないの??
郵送めんどい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:22:23.28 ID:5N52o4LR.net
これを機に人生やり直します。いい人も沢山いたけど会社の未来が見えてこない。希望も夢も抱いて入社したけど年々モチベが・・残念です!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:26:13.89 ID:FwC4MDBk.net
そうか残念だけど
お疲れ様です

総レス数 826
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200