2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東大阪のネジ会社について語ろう★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:22:08.25 ID:3rtUtTNi.net
ネジの街 東大阪 今不況でかなり寒い時代ですが、
それでも技術は熱いものをもっています。
朝日ネジ 日本鋲螺 金剛鋲螺 ナニワネジとたくさんあります。
みなさんの意見 ブラックな会社 愚痴 不満なんでもどうぞ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1256019176/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:55:53.48 ID:f8j3iUwk.net
>>114
嫌われてるんだと思いますが?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:58:00 ID:f9yilZrs.net
>>114
ですよね。入社して研修期間中は敬語で話してたヤツが、終わるとタメ口。「これって、どうするん?教えてーや。」ってムカつくなぁ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:33:11.67 ID:1y//FHMa.net
歳下がタメ口?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:52:34.93 ID:CcGSFPTh.net
>>111
>>108だけど、ウチは社長の俺が一番早く会社に来て、ライン稼働させて、社員きて、タッチ交代。
それで5年ぐらい居る社員で去年はボーナス200万近く出した。

「俺より早く来いよ」と言うと、「ゴミ捨てとかがあるので無理です」って。
毎日どれだけのごみ捨ててんだよw

忘年会とかは一流店に家族同伴で。
カミさん、飯食いに連れて行ってもらってんだから、
旦那を早く会社に行かすべきなんじゃないか?社長の為=旦那の為でもあるんだけどな。(むしろ後者)
俺が平社員と同じ仕事しても良いのだが、それじゃあ全然儲けが甘い。

俺が居なくても客が満足する品質を出せる社員が欲しいわ。細やかに色々気が付く人材が。
俺の求める人材なら、1,000万出しても良いわ。そうすればまだまだ仕事取ってくる。しかも高利益の。
今は社長の俺が居ないと客の求める品質の仕事が出来ない。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:31:54.63 ID:C9BO4amr.net
>>118
詳細な立場は言えないけど、その話ものすごーくよくわかる
トップ層がお手本の姿勢を間近で見せて、口でも伝えてるのに、それを実践しないって…ナメてんのか?と
まあ相手が経営に携わる人間じゃない以上、わかってもらうには何度でも口で伝える他にないんだが…

言わなくてもわかる・やってくれる社員って、育ててつくるもんじゃないらしい
石油みたいに、掘って掘って掘りまくって掘り当てるもんらしい
だからどんどん面接して、良い人材発掘出来たらそいつを採用して、どんどん取り立てるしかないよな
ギリギリに来させろなんて抜かすバカは別に来なくてもいいけど、
そんなら給料も上がらない出世もできない、でいいし
それで不満があるなら辞めてもらえばいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:00:38 ID:cvetwKI6.net
でしゃばる社長や上司がいるから下はやらないんだよ

やらなきゃいけない環境にして、肝心な時はアドバイスする程度でいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:46:35.05 ID:rNH28PNL.net
そんな環境にして、品質下がれば客逃げて二度と帰ってこんぞ。
零細町工場にそんな余裕無いからな。

確かに親が頼りないと子がしっかりするってのもあるんだけど。
よその会社でもそんなトコあるからね。

でもだらしない親に乗っかって、子もだらしない可能性の方が高いんじゃ無いか?
リスクは高いし、個の資質も大きいかと。

中小、零細こそ一人にかかるウェイトが大きいから、良い人材が必要。

人材需給のミスマッチ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:45:44 ID:vI8RPBDi.net
ボーナス200万て
うちは数万しかないぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 01:51:09.93 ID:5Wfa7e+K.net
>>118
カミさんもそんな忘年会嬉しないで、寧ろ予定空けるのに迷惑

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:29:42 ID:wn7QY+ry.net
こんな社長いるのか?
仕入れ先に無理言いまくってそうだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:18:43.18 ID:g8QSBMwR.net
だからか、子供の体調とか理由に来ない時はこない。
でもいつも一人何万もする店ばかりなのにもったい。
俺でさえ会社の金じゃ無いと行きたくないトコばかりなのにw

>>123
同じ下請けである俺がそんなのする訳無いだろ。
仕入れ先には余裕のある納期に、値引きも言った事が無い。
客げ怒れば下請けは理不尽でも無条件に頭下げなきゃならんからまず怒らん。
俺が怒る時はそーとー。

外注先の同業者も然り。外注先は寧ろ一番気を使っているし、
金額も値引きどころか出来る物は俺から値上げしてやてる。
見積もりも実績品も。

えらそーに言ってるのは客にだなw
それでも短納期も必ず応えってやってるし、
価格も理屈合えばただでやってやる時もある。
見積もり間違えて逆ザヤとか、作り損なって再加工で予算無いとかね。
社内でする分なら、少々のもんでも騒ぐコストでも無いからな。
単純な値下げとか言ってくると
「お前ら営業の仕事はなんや?下請け叩く事か?下請け叩く簡単な事で給料貰ってんと、客先でちっとでも高〜売ってこいよ」とどえらー怒るけどw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:19:59.35 ID:g8QSBMwR.net
レス番間違えた
>>124ね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:26:28.12 ID:26l7TBhM.net
>>125
外注に値引きばかりさせて糞みたいな単価で仕事させてる会社もあるのに、貴方の会社は今時珍しいええ会社やな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:53:38 ID:+cfo/3WI.net
>>125
ええ会社やね
まずトップのあなた自身がそういう姿勢でいるというのがすごく羨ましい
起業家のようなバイタリティを持ってるように感じるんやが、創業者(1代目)なんかのう?
客先にも割と強気で行けるってことは、何処にでもある花形の商品を卸したりというよりは
オリジナル商品をメインで取り扱ってるんかな
子供はいる?いるんなら事業継承を考えながら働くのも楽しいよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:37:09.50 ID:yMi6yMud.net
詳しく言わない、言えないけど、色々あって創業者みたいなもんかな。
(じいさんからの代からやってるんだけどね。)
でも創業者どうこうはあまり関係ないかな。
働く中で感じた事を実践してるだけで。
あと、カッコつけ、理想論者なのとw

事業継承難しいね。子供いるけど娘二人だし。
それにバイタリティ無いと零細企業経営(正確には零細工場)なんて出来ないかと。
俺も50歳なんだけど、設備の老朽化で新工場建設と後継者と俺の残された会社人時間の狭間でここんとこめちゃくちゃ悩んでる。
時間無い事で余計悩んでる。
下手な考え休むに似たり。兵は神速を尊ぶ。だしね。

あっ、あとウチの会社、ジュース飲み放題w
ペット、缶、色々買ってきて現場の冷蔵庫入れてある。
ただだからかめちゃ飲んでやがる気がするw

振り返ればエラくスレから外れてきたので一連の話は怒られる前にこの辺で(^^)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:42:58.82 ID:eWiQ7dQV.net
嘘に決まってるだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:03:26.87 ID:hwd5VV0h.net
ウソみたい!って、最高の評価だなw
俺レベルで細やかかつ、必死で働いてくれるなら来てくれたら良いよ。

人は城、人は石垣、人は堀 だから。
新工場建設で躊躇してる理由の一つに、俺が居ない時に仕上がり品質を維持出来る人間が居てない事だから。

ウチ(俺)はなりは小さくと会社規模以外は一流大企業に負けない事を目指してるから。
だからグーグルの社員への対応、キーエンスの営業利益率見て負けん気おこしまくっている。
今年の目標の一つが有給の全消化。銭の話よりなかなか難しいけど。
休日も働きかた改革で去年より10日以上増やして完全2日制にした。
勿論給料据え置きね。

やっぱ嘘みたい?でもこんなトコでこんな嘘ついてもアホでしょ?w

だからこそ高給もってしても良い人材が欲しい。もっとウソみたいな零細町工場にする為に。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:04:33.05 ID:kyYZikdh.net
有給の消化かー
うちは使っちゃいけないみたいな空気ありますね…
そんな所に就職したかった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 08:36:07.49 ID:EB3Bpihk.net
でも社員への要求は厳しいよ。
ウチみたいな最小のちっちゃな会社がそれだけの事しようとすると
そりゃあ普通じゃ無理だからね。

ちなみにいま一番したいのは子供食堂ねw
メシ一つまともに食えない子供がそんなに居るのか???と思うのだけど、
居るならメシぐらい好きなだけ食わしてやりたい。
どこか廃業した小さな食堂で、暇なおじいかおばあ、メシ作ってくれんかね?
(特に暇そうに物買う訳でもなくホムセンやスーパー、百均うろついているおじいw)
光熱費、家賃、食材費ぐらいはウチの会社で出すから。
ラーメン、カレーにお好み、親子丼etc。炭水化物ばっかりだけど腹膨らみゃとりあえず良いでしょ?w
お代わり自由ねw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:08:20.30 ID:oITIV8b/.net
飽きたよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:30:48.14 ID:R7UVfXBX.net
大阪製鋲て廃業?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:32:08.91 ID:GfNzu0lI.net
>>135
マジで?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:53:01.33 ID:R7UVfXBX.net
>>136 営業中に通りかかったら更地になってたよ
調べたら検索候補に廃業とかでてくるけどよく分からん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:14:42.37 ID:nSPYW2nI.net
もう終わりだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:15:54.33 ID:xFh8JiXO.net
どないしたんや?ネジ業界は忙しいやろ?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:28:22.09 ID:uYPsyGUX.net
>>138の勤め先がヤバイってことじゃない?
社長に助成金があることとか伝えた方が良いよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:24:15.15 ID:S8o8CQb2.net
給付金もらってないのかよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:44:04.72 ID:Rcdnm95h.net
まあ雑魚会社は潰れてくれた方がいいわ
中途半端に間に入られるど逆にダルいし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:07:20.17 ID:B1v4YX79.net
仕事おおおおおおおお行きたくねええええええええ
風俗通いだけしてえええええええええええ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:17:58.92 ID:AblFP9HX.net
品質品質うるせぇわ
ネジなんて1本10円もいかねぇようなもんに品質求めんなよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:09:45.83 ID:9rGpPNVU.net
品質にも限度があるよね、数百万本に一本なら仕方がないかもと思うけど、百本に一本不良品ぶち込んでくる会社は廃業した方がいいよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:08:48.20 ID:AE6qk8oE.net
サンコーインダストリってどうやって利益だしてんだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 08:01:56.07 ID:1wNo2W1W.net
ねじ以外の高利益のものたくさん仕入れて売ってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 21:01:16.09 ID:jGI/lbOI.net
>>146
営業外収益あるかもな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:19:54.56 ID:sq8GGGxj.net
みなさん最近どうっすか?
結構暇?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:41:49.99 ID:V6LG5BYQ.net
暇すぎ
注文なさすぎ
風俗行きたすぎ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:48:21.62 ID:uFJupBdQ.net
納期短すぎて忙しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:11:37.04 ID:k8yLRo3s.net
倉庫作業のくせに職人づらしてる奴ウザいわ
あいつら残業ないと給料低いとかボヤいてるくせに、手間かかる注文は対応しないとか言ってきやがるから残業どんどんできなくなるぞ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:24:37.23 ID:V6LG5BYQ.net
風俗行きてえ
みんなどこあたり利用してる?
それともデリ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 00:42:09.98 ID:4EzkTI/M.net
東京のネジ会社では事業拡大で配送等3人募集に事務員まで募集してるの見たけど
東西でそんなに差があるの?
大阪は暇?東京は好調なのかな?
一応、五輪やる予定だからかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:57:13.72 ID:OtjDcJSf.net
安くて手間ひま掛かる仕事ばかり。
大口激減で小口の仕事が増えてきた。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:22:37.92 ID:nowdgI2T.net
上の爺どもは昔のが大変だったとは言うけど、我慢さえすれば売れる分楽だろ
品質も以外に適当だったし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:38:48.46 ID:Ni0LKQzU.net
こっち(東京)が忙しくて手配出来なかった物件を
大阪に頼もうとしたんだけど、北海道で作らせて東京送りにした。
送料掛けても納期早かったし大阪、高いんだよね〜 by某東京人

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:56:22.77 ID:Eidm/VCg.net
マジで!?
北海道からの方が安いのか
やっぱり北海道の客を取りたければ
関東に支店置かなきゃダメだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:29:34.06 ID:nowdgI2T.net
大阪は単純に間が中抜きしまくってるだけだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:57:32.08 ID:AL2RqmXq.net
コロナもまた増えてきて怖いよな
寒いから事務所とかも最近は窓閉めてて換気してないし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:10:10.25 ID:qIprtvn6.net
産業医の先生に聞いたけど、事務所は1時間に1回の換気とかで良いらしいよ
まあそれも誰かがやらないといけないし面倒くさいけどね
それより更衣室が1番の感染源らしいので、そこの換気をどうにかするのが先決って言ってたな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:47:51.72 ID:IiDtU8+L.net
更衣室とかそんなにいることないだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:05:31.66 ID:cT6vh8T7.net
出勤と退勤、あと会社によってはお昼休みの時に
一時的にたくさんの人が集まるわずかな時間がある
そこで一気に広まってしまうらしい
事務所と違って気も抜くし対面での会話も増えるしな
よく換気しろだとよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:00:49.09 ID:+X6ug0Tl.net
昼時が一番こわいなー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:00:47.29 ID:Y8gfWF4y.net
風俗行きたいよー
最近どう?
どうせお前らもパチンコか風俗やろ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:44:49.46 ID:PXzq8cOR.net
品質関係が大分キツイわ
過剰すぎる
せめてミルシート頼むなら注文の時に言え

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 08:01:16.60 ID:pOipVkwA.net
ボーナスでるか?
会社潰れてもいいから出せよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:55:44.33 ID:yuCjwoH8.net
潰れたらボーナス出ませーんwwww
おらっ!さっさと働けや下僕ども!www
って社長は思ってそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 19:06:35.67 ID:XmZVnxXu.net
うちはあるね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 04:02:27.59 ID:P1UMGSGP.net
小林さんところはどう?ボーナス
いい感じ?
今はトルクか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 12:19:38.07 ID:0zUWC2g3.net
コロナの影響受けたのを理由に、この冬のボーナス13万円はねーだろ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 14:12:14.10 ID:/XfLVkb5.net
>>171
バイト?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 14:55:24.85 ID:pxFpVlDI.net
コロナ影響受けて13万ももらえるとか
ありがたすぎるだろ
俺んとこなんか無しだぞ
そこ辞めてくれ、俺が入りたいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:40:23.62 ID:0zUWC2g3.net
>>172
社員だよ。バイトだったら13万円は妥当な額だ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 11:26:23.06 ID:2YYq/MjV.net
うちでもそんないいとこじゃないが例年より少し少ないくらいだ 
みんかそんな大変なんかよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 21:06:39.22 ID:sckPEMLb.net
>>171
すまん!小3の息子のお年玉が13万超えたわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:25:15.98 ID:qF+H2QVj.net
俺がガキの頃も10万超えてたけど、ウチの子は俺の時と違って叔父、叔母も少ないし、そこそももらえる人間が桁違いに減ったわ。
両祖父母と俺の兄弟の4軒。
ウチのヤツの弟はちょっとおかしいからくれないしw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:28:03.49 ID:oa6nEZ2h.net
今じゃ年末年始での親族の付き合いも薄いから
尚更額も減る一方だよな
まーでも、しんどいよな
何家族も一堂に会したら、そこの奥さんは大変やと思うわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 08:42:39.31 ID:X8ISZXFc.net
つか、昔みたいに叔父、叔母が居ない。
昔は10人兄弟とかも普通で、それが父親系と母親系でさらに倍だもんな。

今は逆に叔父叔母居ない子も普通。
お年玉くれるのは祖父母×2のみ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:24:49.18 ID:o045cga2.net
スレスト

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:21:29.98 ID:k7tnP291.net
上司の頭に寸切りでも刺したいわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:37:55.91 ID:PdG6BYWp.net
俺はケミカル飲ませたい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:54:33.05 ID:aX32CVyP.net
みんな忙しいかー?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:30:23.30 ID:82L3fFxR.net
普通やわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:40:29.23 ID:4bP/x8Rr.net
やることないけどやらされることは多い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:18:57.40 ID:Yb6HNXaF.net
パワハラ社長と上司うぜー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:55:11.82 ID:U/mfiXSB.net
値上げ祭りくるな
今回はかなりのもんだし
値上げのまない客には売ってやんねぇ
品薄だし買い手なんていくらでもいるからな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:17:20.95 ID:GBhPhbMD.net
ほんまかいな
こないだ値下げしたとこやで

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:52:20.26 ID:jL2HRIIu.net
コロナ収まりやがったな
営業なんか行きたくねぇ、もっと毎日1000人ぐらい出ろよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:55:00.94 ID:u7GLbs02.net
この状況で値上げゴネてる客がいるのにムカつくわ
もう呑まないなら商品出さないぐらいで交渉に切り替える

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:52:19.03 ID:cB7w96Da.net
それでいい。強気でどんどん値上げ。

ネジ関係じゃないけど、ウチも去年300万売り上げ有ったトコに5割以上の値上げ要請したぞ。
よそ行くならドゾーって感じ。

一昨年もそんな感じで数社、大幅値上げしたった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:17:06.81 ID:83ZYB03E.net
昔みたいに交渉すれば値上げ止めれると思い込んでる奴はいるからね
最近は品質もうるさいしやってられん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:11:40.26 ID:Th2e/Ux2.net
コネ入社って朝鮮人みたいなかおしてるよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:57:11.22 ID:wQzR0RDV.net
愛社精神があるならどこの国の人でもええわ
向上心も無いのに口だけは達者な日本人より
言葉のハンデを乗り越えようとしながら
勤勉に仕事や技術を覚えようとするベトナム人の方が
100倍マシ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:40:08.37 ID:oJlXzedf.net
ロックダウンして休業とかしてくんねーかな…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:53:38.21 ID:okban36n.net
>>195
良いね〜2週間位休みて〜わ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:07:45.44 ID:RPjFPWVD.net
まあお給料は減るけどね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:13:47.70 ID:T1qmENIF.net
多少減らされるくらいならいいやろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:38:41.10 ID:sELBJ4bn.net
時給で働いてる底辺がいるんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:46:57.62 ID:T3rzYrRq.net
休みの間は配送センターのバイトでもいっとけ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:46:53.51 ID:1b5pJxwQ.net
売上どうでもいはいから、ゴールデンウィーク前にトラブル無いようにだけ気をつけてるわ

何で客は納期ヤバくなるまで注文してこねぇんだよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:10:53.05 ID:7MpQlTTP.net
基本的にみんな時給だろ?
日給ないし月給の奴いるの?

営業は日給か?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:37:52.43 ID:ZEg+PxGS.net
時給とか契約社員かよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:58:39.15 ID:7MpQlTTP.net
残業代1.25倍とか、日給制や月給制じゃない限り結局時給。
8時間働いて日給10,000円なら時給1,250円、日給12,000円なら時給1,500円って事だからな。
残業すれば1,562円×残業時間だからな。知らないのか?

正社員でも結局時給。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:43:38.16 ID:cHKbRLvF.net
みんな自分のことしか知らんだろ
月給で雇用契約結べば月給、
そうじゃなければそれ以外でしょ
経理でもない限り知る必要なくね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:58:08.20 ID:GmomNZnv.net
コロナ出まくってるで
皆んな注意しいや

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:49:25.76 ID:iRvMKP/8.net
もう気にしてもしゃーないよ
マスクと消毒はするけどな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:52:52.49 ID:s1esVCRI.net
>>205
>>199なんて自分の事も知らないんじゃない?
つか、経理じゃなくても知ってる話だろ。これぐらい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:49:29.05 ID:XFi7HMNC.net
なに訳のわからん話してんの
そんなもん誰も気にしとらんわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:31:08.42 ID:7IHjHuof.net
だよな
自分で日給月給の話振ってから
やたら固執してマウント取りたがるとか
見てて恥ずかしいわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 07:06:37.33 ID:GislTOY8.net
GWが短いわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:23:42.79 ID:dFxF/5cr.net
こんなスレがあるのかw
毎度お世話になっとります(ペコリ)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:30:48.31 ID:uzvi9pna.net
一本異品見つけたら馬鹿みたいに騒ぐ奴は何が目的なんだろな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:07:02.60 ID:igEQHapS.net
仕事に対する責任感と看板を背負ってる信頼維持だろ

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200