2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱電機 姫路製作所 Part.14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:40:03.09 ID:QxokwAJE.net
三菱電機姫路製作所の事、派遣・契約・アソシエイト・正社員
みんなで語ろう。

※過去スレ
三菱電機 姫路製作所 Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1649172241/

三菱電機 姫路製作所 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1630203124/

三菱電機 姫路製作所 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1614695756/

三菱電機 姫路製作所 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599733212/

三菱電機 姫路製作所 Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1590301540/

三菱電機 姫路製作所 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1585972718/

三菱電機 姫路製作所 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561137/

三菱電機 姫路製作所 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1569126992/

三菱電機 姫路製作所 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1560520373/

三菱電機 姫路製作所 Part.4
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1543905304/

三菱電機 姫路製作所 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1522655786/

三菱電機 姫路製作所 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1489003697/

三菱電機 姫路製作所
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1443522866/

更に前のスレ
三菱電機 姫路製作所
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1332154544/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:45:55.37 ID:gZvkX9tU.net
>>608
それは優秀な君たちが脱出しちゃたら寂しいし
虐める部下がいなくなったら仕事に張り合いがなくなるからです。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:53:37.56 ID:gZvkX9tU.net
>>607
多分三田は事業撤退だから
姫路より早くなくなるかも
三田はもともと姫路の分工場やから
炎上中のとこに行ったら焼死するぞ
優秀で回路設計ぐらい出来れば同じIMの
名古屋に異動できるかも

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:14:07.33 ID:gZvkX9tU.net
>>585
IMの中に姫路と名古屋が一括り
こんなとこで聞きくより
ニュースでも調べれば?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:30:55.24 ID:k847xWFx.net
>>609
>>611
そうか
天下の三菱電機に入社したって3年前喜んでたのに可哀想

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:42:18.59 ID:KGweZTDW.net
天下のって喜ぶレベルの友達がいる>>613もヤバいと思った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:49:02.94 ID:k847xWFx.net
>>614
いや、俺は◯◯重工だから大丈夫

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:41:13.57 ID:kE77Who4.net
はやめに転職した方がよろしいですかね
田電若手

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:00:11.85 ID:EcjyRyS9.net
一般論で言うと
仕事をしたい若手、仕事が出来る若手 → 転職すべし
使えない年寄り → 何がなんでもしがみ付くべし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:35:22.95 ID:UPU7DGtw.net
>>617
せんせー仕事ができない若手はどうしたらいいでしょうか(泣)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:39:51.14 ID:KGweZTDW.net
売り手市場は今だけかもしれないんだよな
景気がどうなるかも分からんし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:40:29.75 ID:x5yNwfdi.net
しがみつくか…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:53:34.84 ID:Rhx/Mqym.net
若手はとりあえず転職活動だけでもやれ
ろくな転職先がなければしがみつけ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:53:40.67 ID:EcjyRyS9.net
一般論で言うと
年齢に関係なく他場所から移って来た人は新しい部署に馴染めないし馴染ませない圧力がある
この会社の文化だが、根拠も無く他場所や他部門を見下してマウント取りたがるチンパンジーが多い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:26:35.69 ID:e8r3v0wg.net
他事本で事情知らんのやけど田電って赤字だったの?
それとも利益率が悪かったの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:38:18.60 ID:8w2t6Zj3.net
派遣から契約きるだろうね
元々3か月とか半年とかそういう単位で契約してるから違反にはならんだろうし
契約も1年契約だからきれるね
アソシはたらい回しで自主退職にうながすのかな
社員とアソシ 子会社からくる社員 足りなければ派遣募集
これでやっていくのかな?
いまのままの人員でやっても赤字だし 子会社にしても人件費は三菱が出すわけだし
なんも変わらんよね リストラしないと改善できない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:57:36.46 ID:Sz8a3isc.net
長崎か郡山に異動しろと言えば大概のやつは辞めるだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:57:54.59 ID:34A82TIE.net
ルネサスの時ってどうだったの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 23:44:43.68 ID:r+ErXo+/.net
半導体事業(パワー半導体除く)を切り離しルネサスへ

ルネサス⇒統合後すぐにリストラ開始
5年くらいで約半数弱の人数をリストラ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 01:40:25.38 ID:dr4hmPP2.net
>>617
先輩ありがとうございます。
これから人がどんどん抜けていくこと考慮すると、ブラック度増してきそうなので早めに他あたります...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 03:15:04.93 ID:P64TkhS8.net
郡山はメジャー新幹線駅が目の前なのに長崎と同列扱い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:36:18.76 ID:cfTU+JWZ.net
>>625
何かあるん?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:09:55.97 ID:1XzjHj5k.net
>>628
拒否するたびにどんどん劣悪な環境に異動提案され誰か自殺するまでパワハラは続くんじゃない?
最後は青いヘルメットかぶって構内の草引きや草木の手入れトイレ掃除やマット運び、油注し、トイレットペーパーの補充等をファミリーから引き継いでやらされる
移管する時はヘルメットだけじゃなく防刃ジャケットの着用を忘れずに、あそこはまともな仕事を拒否したヤクザ達の巣窟だ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:07:21.12 ID:1XzjHj5k.net
組合にストライキをお願いしようとも
委譲投票に〇つけて出しちゃったもんな
そもそもメロン自体が子会社設立時点で残されているかどうかも怪しい
子会社(新会社)への出向が解消させられる時が命運が尽きる時だと思って
いるがこれで間違いはない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:11:22.63 ID:KiHObws7.net
転籍拒否し続けてもし居残れたとしても
出世とか昇給の道は閉ざされるだろうし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:15:43.62 ID:V7uGsaLF.net
会社が事業を放り出すわけですし、ここでストライキやっても
あっそう
でおしまい
JRや宅配便とは事情が違いますよ
そもそもここの組合なんて何の意味も無いじゃん
組合ごっこやってるだけw
公金チューチュー旅行三昧宴会三昧

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:33:34.02 ID:1XzjHj5k.net
ウトウトしてました。また夢をみました。
組合長、派遣や潰れた子会社、関連会社や契約社員達が徒党を組んで
姫路城を攻めて来ると情報が入りました。
私はどうなるんでしょうか?大丈夫だ正社員のまとも奴だけを
相手にしていればいいんだ。
それに社員達の90%以上達はうちらに全部任すって言ってるじゃないか
難しい事は総務や本社に聞いて言われた通りにするから大丈夫だ
僕らの一部はこれを乗り切ったら本社に幹部で迎えてもらえるんだ。
そんな・・・まあそんなに怒るな・・
組合員達の上納金で美味しいものを食わしてやるから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:03:15.73 ID:dZasx/HX.net
受注獲得のために無理な日程と無理な価格を提示しているから、結局儲からない。アステモも非連結化だしパナにしても状況は同じじゃないかな。市場規模は大きいが、サプライヤービジネスで儲けるのは難しいということ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:54:42.81 ID:z3RhgQOR.net
第三次世界大戦で電気インフラ壊滅

電気自動車はゴミに

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 14:02:29.70 ID:V7uGsaLF.net
日本に限っては電気自動車なんて恐くて買えないね
冬の高速道路で10時間立往生とかあるし
手持ちで運べないってのは致命的だ
それに四六時中電力不足だと騒いでるのに
どっから新たな電気が湧いてくるんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:21:07.34 ID:x/2X3TrL.net
転籍 これが狙いなんだろう
子会社で頑張ってくれてるね 
じゃ出向やめてうちの従業員にならないか この流れにしたいんだろう
30〜50くらいの社員はしょーがないとして
20代の子はおいしいとここれからもうのに可哀そう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:18:11.69 ID:5XnbIXBC.net
いきなり転籍まで断行したら大量退職が起きて自動車メーカーの生産を止める分の巨額の損害賠償と信用失墜を本体が被ることになるから出向期間を設けて分社化が完了したら完全に切り捨てるつもりだろう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:29:26.31 ID:V3agLg0E.net
電動化なんて進むわけないし環境的にもマイナスなのに未来なんてあるんかな。
分社化は外資に売るための第一歩のような気がしてる。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:36:13.99 ID:7eWYPI2l.net
今回の分社化が不採算部門の切り捨て以外の理由あるなら教えてほしい
建前とかじゃなく

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:59:31.81 ID:V7uGsaLF.net
悪質な不正が次々とバレたからですよ
現在も将来も採算が見込めないので丁度いいタイミングだったって事

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:07:09.28 ID:cfTU+JWZ.net
言ったもの負けしないとか言ってたけど言った事本負けにするとはな…
思いの外不正が出てきてIATF取消にまで発展するとは想定外だったか。
説明会でYさんが"わくわくする"みたいのフレーズ言ってたのが印象的やったな。
わくわくしてるのお前らだけやでほんま。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:14:43.77 ID:w/Cfo9wN.net
処遇には影響しないから知ってる不正があるなら報告してくれって話だったけど実質クビになったな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:25:40.85 ID:wL9ggZXZ.net
>>642
説明会で割と本音に近いところ話してたゾ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:43:08.59 ID:yV2yeErW.net
構造改革の要旨
1.協業先への支援要請
2.先端技術商品化に向けてコストダウン、合理化
3.不採算事業からの撤退
こんなで再生できるのかもっと考えろよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:55:17.66 ID:TOQW9LZq.net
分社化のメリットを言うのであれば、
全部門、分社化してホールディングス化すればいいと思う。
でも、分社化するのは自動車事業部門のみだ。
これで、分社化する本音が見えてくるのではないか。
電動化に未来はないと思う。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:55:53.73 ID:+xOdnS6b.net
無能の集まり車開セって、なにやってるん?
逃げ出す準備中?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:58:57.83 ID:f2Wx4+/x.net
車開セはエリートの集まりぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:03:26.20 ID:+xOdnS6b.net
品質だけでこんなことになってるが、品質以外の案件出てくるとマジでヤバそう
杉山すごすぎ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:15:31.65 ID:nxj/13tO.net
>>651
三菱さんは反社とお付き合いされてるんですなぁ、これからのお取引は考えさせてもらいますわぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:16:21.62 ID:Mv+DHyl2.net
出向扱いで転籍にならないのは優しいな
去年分社化された川崎の人は銀行のローンが通りにくいって嘆いてたから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:53:44.36 ID:DT4UmcJL.net
20年選手のベテランアソシ勢が戦々恐々としとるわぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:19:20.86 ID:V7uGsaLF.net
METAはどうなるんですかね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 03:54:50.12 ID:lS/aD1CC.net
>>642
未だに構○改革が不採算部門の切り捨てしかできなく、新規の事業を起こせないのであれば会社としては終わってるな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:52:16.85 ID:xFLqxBzU.net
ストライキは電機連合の許可がないと出来ないって聞いた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:56:32.17 ID:pQQrupXP.net
この状況で許可が出ないなら何のための連合だって話だけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:16:43.83 ID:0kaTY5U+.net
真面目に自動車労連に鞍替え。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:20:39.18 ID:CGr/ufUG.net
休み明けも残業多いとうちの旦那が言ってました

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:59:12.41 ID:/GDnAjfJ.net
新会社名は三菱電機自動車っていうわかりにくい名前にしてほしいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:26:13.69 ID:RElJYpyf.net
これほどの悪事を働いたわけですし三菱の名前が残るかどうか微妙ですよ
メルコ自動車部品とかどうですかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:30:44.70 ID:PQiRMkOS.net
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2022/0725.html

布石か?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:38:49.84 ID:/v+Wda1F.net
次の名前はわかりやすい名前にしてくださいね
カタカナいっぱい並べなくていいんで

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:40:37.88 ID:WGU8YBMq.net
三菱电机汽车零件公司

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:28:19.25 ID:BQKGnG7z.net
미쓰비시 전기 자동차 부품 주식회사

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:06:19.26 ID:kdih8UVI.net
みなさん転職が異動か新会社に行くかどちらにしますか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:45:23.65 ID:O4C06TRU.net
転職活動しながら異動届も出しとく、かな
新会社はない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:59:30.71 ID:RElJYpyf.net
本体から見捨てられ切り捨てられて分社化する新会社
規模は縮小、資産もなし、後ろ盾もなし
その中で赤字だけは今以上に膨れ上がるだろう
製品の保証期間も長いんだよね
延々とカネだけは掛かる
新会社で頑張ります!なんて人居るのですかね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:20:38.19 ID:+LY0ITKV.net
まぁボーナスは人によっては半減とかあるだろうね。たとえ黒字化wできたとしても転籍したら減るでしょう。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:59:50.22 ID:bJ1JSNtF.net
ビル民だけど教えてください。
1.ビル分社化知ったときどう思った?
2.↑踏まえて車分社化知ったときどう思った?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:29:16.38 ID:UHIygks2.net
創価学会 姫路文化会館行ってくるわ
集会や

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:55:48.16 ID:CD5+kCm3.net
>>660
夏に連操になるあそこの方ね
連操になったら給料5〜12万は
確実に下がるから
忙しいのは2か月分遅らした自分達の責任
挽回できるんか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:00:44.96 ID:CD5+kCm3.net
>>672
ティックトックで
学会本部前街宣車上で故大作先生を
殴り続ける特攻服の右翼、草

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 12:13:10.94 ID:SlJwyQUc.net
学会員のほうが出世に有利??

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:59:30.74 ID:MJJ2G2Ic.net
>>665中華企業が買収した場合

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:06:22.06 ID:JllHdurR.net
もともと士気が低いのに
みんな屍みたいになっとるやん
GW明け無断欠勤とかメンヘラ大量発生するんちゃう?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:06:23.96 ID:MJJ2G2Ic.net
>>667いや、普通に転職するがなwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:58:47.60 ID:WQfbFNhx.net
8割は転職に踏み切れないまま新会社と運命をともにするだろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:10:38.24 ID:BmY4u0Ft.net
20代と30代前半くらいなら何とかなるだろうけど
40代以降の人らでアソシの人とかどうすんだろね
しがみつくしかなかろうに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:40:09.89 ID:38FQmNGe.net
転職するにも決断力と能力が必要だからな
売り手市場かどうかのタイミングもあるし
無能には厳しい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:01:30.40 ID:ENSvsZ4Z.net
配置転換前に子会社化とかほんとに悪手だよなぁ
会社に残ってほしい人材はとっとと転職して、早く放逐したい穀潰しが最後まで残り続ける
若手は可哀想だけど転職理由にできるし、取り返しつかなくなる前に転職経験を積めると思えばそこまで悪くないかもな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:35:30.37 ID:JllHdurR.net
不正の強要と隠蔽体質が許せなかった

転職理由にこう書いたらプラスになると思いますよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:45:25.77 ID:iFDVdUtf.net
本当の戦犯はコイツ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/641320

2019~2021年に車本トップだったが、この間にどんどん経営が傾いてきてるのに何もせずに2021年4月に車本から抜けて、分社化する半年前にライバルの日本電産の役員の椅子に座った。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:51:56.03 ID:6JrJteFC.net
>>684
ひどいな。日産から行ったやつは前評判よりできなかったようで現会長だか元社長にクビになったが、こいつは生きながらえてるのか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:23:18.49 ID:Vuk8L/H4.net
>>684
内情を充分掌握したうえで
逃げてるな

ニデックで
内部情報やコネも生かしてるだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:28:38.87 ID:3a2UPmNB.net
三菱電機役員の年収

https://www.mochi-net.com/entry/yakuinnenshu-mitsubishielec/#toc1

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:36:10.07 ID:iT9BGYrT.net
こういう事情見るとニデックに吸収される可能性もあるのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:40:28.27 ID:PnEehVDs.net
ニデックは大いにあるな
むしろ勢いあるから吸収してほしい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:47:23.68 ID:6F351G1m.net
https://www.mynewsjapan.com/reports/4560

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:48:52.83 ID:6F351G1m.net
ニデックなんかに求人されたらそれこそ終わる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:49:51.77 ID:6F351G1m.net
>>691
吸収だった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:56:28.36 ID:UfH7kMfX.net
姫菱電気はどうなりますか??
ライン工です。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:52:50.68 ID:UBRlH4F0.net
うちの現場のアソシが、新会社になったらこれまでの正社員・アソシエイト・契約のそれぞれの立場の違いが無くなって全員が新会社の正社員として扱われると言っているんだが、あり得る話なのか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:29:55.52 ID:NVpXij9L.net
あるかないかならそりゃあるかもしれないが実際はないと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:43:01.83 ID:+wctPnGl.net
>>695
すまんすまん、そりゃああるかないかだったら可能性としてはあるになるよな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:55:10.91 ID:JllHdurR.net
あっても0.1%くらいだと思いますけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:17:04.48 ID:8WihuP2P.net
正社員となることは無くもないだろうけど、その中の枠組みで
今と変わらん序列に置かれて、待遇は変わらんオチしか見えへん。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 06:31:06.53 ID:5+PUmPRU.net
ウトウトしてました。また夢をみました。
班長!僕達アソシエイトに頑張ってなったんやけどどうなるんでしょうか?
大丈夫だ!今度6/30日で派遣の方達が契約が終わって大量に抜けるのでそのポジションに入ってもらおうと考えてる。そうなんですね、契約社員の人達はまだいるのですか?あぁ奴らは来年の契約更新で契約終了になるかそれまでに自主退職してしまうので大体2人分以上の仕事をしてもらおうと思ってるんた。えっ班長僕の手は4本も生えてないですよ。大丈夫だ新しくなった会社は前の会社のルールは無視していいから通路を走り回って4ポジション分か1ライン先頭から後ろまで1人で作業出来るんだどうだやりがいがあるだろう。
じゃあ残業とか増えて給料がいっぱい増えますね!いやアソシエイトはいっぱいいるからラインは連操になるから休日、祭日も無くなって残業も2時間以内になるから大体給料は10万円ぐらいは減るからから覚悟しといた方がいいな。しんどくなって給料減るなら辞めて他にいきます。そうかわかった上に報告しておく。代わりのアソシか遊んでいる社員を回してもらおう。辞めたらヨソの仕事はもっとキツイから今からスポーツジムにでも通って体を鍛えてておいた方がいいぞ
やっぱ辞めるの考え直します。そうかいつでも言ってこいよ前もって離職票渡しておくからまた気が変わったら書いてもってこいよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:11:15.07 ID:B84jAmJZ.net
>>699
連操のことよくわかってないな
通常の二交替勤務と給料たいして変わらんよ それでいて休日が大幅に増える
給料減ったってわめいてる奴はフル3時間残業フル休日出勤に比べてでしょ
そんな勤務出来なくなってるから残業時間が同じなら給料も変わらんよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:22:25.17 ID:vKxTWxXr.net
買収されても本体直轄になることは先ずないし、大抵孫会社あたりになるから現状から良くなることは期待せんほうがええぞ
そもそも赤字部門を買い取るところがまともな待遇で迎えてくれるはずがない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:34:19.08 ID:2GFzQAjf.net
>>689
車載用モータビジネスを強化し今後伸ばしていくなら、三菱電機のモータ技術は欲しいところだろうから、吸収合併はあり得るかもしれないですね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:45:39.64 ID:09Vu3InS.net
>>700
フル残業フル出で手取り60万以上が連操で20万くらいになって生活できなくなるのは火を見るより明らかだ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:33:52.25 ID:C0rnLcFa.net
>>702
ニデックに回収されたら、もう三菱社員終わりやな。
相当キツイかと

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 11:06:47.57 ID:NYXL0YlV.net
下請けだから仕事ないのが一番困る
ニデックでもなんでもいいから続いてほしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:27:30.84 ID:09Vu3InS.net
>>705
2030までは子会社として存続は約束されてるぞ
でも2025くらいに協業他社に売られてるかもしれない。リストラや合理化が進まずまだ赤字だったらの話しだが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:20:49.72 ID:xP7KuiNy.net
ルネサスのときどうなったか調べて参考にするとよいと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:25:08.91 ID:09Vu3InS.net
>>689
ニデックもやばいで1年前に株買ってた人達は
大損や
配当金のリターン:7000円
株主優待のリターン:1500円
株価変動によるリターン:▲16万1500円
トータル・リターン(金額ベース):▲15万3000円
トータル・リターン(%ベース):▲18.2%
トータル・リターンは金額ベースで▲15万3000円でした
株が下がってるところは業績不振だ。
EV関連でかなりの赤字を計上したからや
三菱自工もアウトランダー系で263億赤字計上してるし、中華で全く売れなかったらしい。
アウトランダー、エクリプスは一巡して今は
自治体の公用車か警察のパトカーぐらいしか需要がない。国民の血税から出た補助金1台辺り55万円やで

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:28:49.37 ID:doiYX8SS.net
株投資は自己責任だからどうでも良いが
公金チューチュー、落とし前無しは許せんな。つ三菱航空機

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:42:31.14 ID:4NVNJLX/.net
姫菱テクニカはどうなる?

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200