2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Speed Wi-Fi HOME L02

1 :名無しさんに接続中… :2018/12/05(水) 14:03:18.34 ID:TvXhcTcKa.net
2018年12月5日現在、KDDI/UQから未発表の機種 Speed Wi-Fi HOME L02 のスレです。
おそらく来年1月あたりのau冬春モデル発表会で発表される流れかと思います。
発売までのんびりと待ちましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

824 :名無しさんに接続中… :2020/05/07(木) 18:30:52.91 ID:gAQ51lO2a.net
>>821
そうでした、Bandの概念をすっかり忘れ取りました
でもポイントバックの確約はなくても通信だけなら適当な泥でテザリングしちまえば良いわけですし
都会の人は羨ましいですな
実は私田舎なんですがアンリミ契約者なんですよ
ライトユーザーなんで低速1M切り替え運用は素直に有り難い

>>822-823
そんな状況になってたとは知らんかったです、、、

825 :名無しさんに接続中… (ガラプー KKa3-FjFk):2020/05/15(金) 17:17:16 ID:n6SLU2IfK.net
田舎なせいかサイトによってはWi-Fiの読み込みが遅く、ついiPadminiのデータ通信を使うことがあり(笑)まんが王国や楽天市場を見るだけなら大丈夫だが、ネットサーフィンするとなると両方使う(T-T)まぁ、L02買う前よりは経済的だが

826 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d712-gjhq):2020/05/17(日) 08:23:19 ID:tH7ibhAA0.net
逆にこの機に光回線キャンペーンとかやって新規顧客開拓すればええのに
品質良ければ継続してくれるユーザー増えてウマーだろ

827 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-uRPb):2020/05/17(日) 10:48:10 ID:fV5jB8j30.net
増えると品質は悪くなるんだろうな

828 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d712-gjhq):2020/05/18(月) 00:32:33 ID:o3PkNsZS0.net
儲かれば増強出来るでしょ

829 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3f8-ldXi):2020/05/18(月) 23:42:04 ID:MNklBH3W0.net
>>822

この機種をFUJIとかカレンダーsimに入れたとして、
ソフトバンクエアーの帯域TDLTE使えるの?

830 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr75-36pv):2020/05/19(火) 02:22:50 ID:+1QTWhurr.net
できる
ハイスピードモードで通信してる

831 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3f8-ldXi):2020/05/19(火) 22:17:59 ID:bbO7rZtk0.net
AXGP行けるんだ?


au系以外はバンド1だけかと思ってたわ。
メチャいいやん。

832 :名無しさんに接続中… :2020/05/20(水) 04:40:05.75 ID:coWTGv1Er.net
そうそうAXGPエリア内なら受信できるからソフトバンクおすすめ

833 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-Drr3):2020/05/21(木) 03:16:43 ID:y1Ur8o8Ra.net
これでオンラインゲームしてる人いる?

834 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ faaa-CJ/G):2020/05/21(木) 07:14:08 ID:pklIWtX+0.net
>>833
オンゲーするならオススメしない。
普通にできる時間帯もあれば、回線が混雑してるときはゲームがカクカクになってストレスが貯まるだけ。

835 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-Bg7M):2020/05/23(土) 23:53:46 ID:tapRAUeCa.net
You Tubeすらカクカクになるよ

836 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-HMR9):2020/05/25(月) 12:14:15 ID:Jhnd9Mw0a.net
L02はWiMAXではなくAXGPの為の端末としか思えない。

837 :名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-d8qm):2020/05/25(月) 12:17:02 ID:kuky306Gr.net
スマホプランR
やっとL02の潜在能力引き出せるプラン来たな

838 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-RVTK):2020/05/25(月) 19:29:53 ID:39wL2qrea.net
外じゃ使わないからOCNの通話10分 1日110MB 1400円で十分だわ

839 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-0UEr):2020/05/25(月) 21:02:22 ID:ICaxDjm0M.net
>>837
そっかな?
ほぼ常時1Mbpsに価値はあるんだろか?
高速10GBなんて数日分だよな…

840 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-d1tj):2020/05/25(月) 21:52:49 ID:rOP4FQH8M.net
そんなにいいか?とは俺もオモタ

>UQ mobile、“楽天モバイル対抗”の新料金プラン「スマホプランR」を提供 月間10GB+低速時は1Mbps
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2005/25/news047.html

楽天アンリミの無制限の部分へじゃなくって
そのエリアをはずれた場合のところへ対抗だってね

841 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-d8qm):2020/05/25(月) 21:57:20 ID:AeVDJfjqM.net
>>840
楽天パートナーと違ってBANDフルで使えるからね

842 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ faaa-CJ/G):2020/05/26(火) 07:21:07 ID:YmrSxRUs0.net
UQにも一年無料やってもらわないと

843 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MMfb-ia6H):2020/05/26(火) 11:29:42 ID:/y9BF0urM.net
3日6ギガ制限
はい解散

844 :名無しさんに接続中… :2020/05/26(火) 17:04:58.71 ID:UKWB4qTNa.net
糞だねww

845 :名無しさんに接続中… :2020/06/03(水) 17:45:53.02 ID:3rONxAOQ0.net
これ買うか迷ってるんだけど、wifiの機能をオフにして有線のみの接続って出来たりする?

846 :名無しさんに接続中… :2020/06/03(水) 21:13:48.35 ID:Va3v2Fh40.net
>>845
多分無理

847 :名無しさんに接続中… :2020/06/03(水) 21:29:08.39 ID:3rONxAOQ0.net
>>846
マジかー…
あざっす

848 :名無しさんに接続中… :2020/06/03(水) 21:42:05.24 ID:SefCRpdhr.net
いいってことよ。

849 :名無しさんに接続中… :2020/06/04(木) 08:00:51.32 ID:bwtvMZJ40.net
>>845
無理でしたよ。
WI-FIは別のルータにまかせて、こいつからは無駄な電波飛ばしたくなかったんだけどね。

850 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 20:39:56.87 ID:SS48BXY/a.net
一人暮らしならauのデータMAXProのテザリングで30GBとauのL02のハイスピードプラスエリアモードの30GBでウハウハよ

851 :名無しさんに接続中… :2020/06/10(水) 14:58:41.65 ID:qAEbQknMa.net
うん

852 :名無しさんに接続中… :2020/06/11(木) 15:20:26.16 ID:NojfJt5Wa.net
4月ぐらいから電波立ってるのに通信しない事がある
スマホやタブレット等全ての機器が通信が止まるのでこいつが原因なのは明白
復帰に3〜5分ぐらいかかるから困ってんだけど同じ症状出てる人います?

853 :名無しさんに接続中… :2020/06/11(木) 15:22:27.14 ID:MrNicgbDa.net
「電波が立つ」
「ギガが足りない」

不思議な時代になったもんだなw

854 :名無しさんに接続中… :2020/06/11(木) 15:29:32.49 ID:6P+sxkeXa.net
国会議員H氏「グーグルアースでみればわかる!」
サイバーセキュリティ担当大臣S氏「パソコン使ったことない!」

New!!→ 国会議員R氏「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ!」

855 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-kAyG):2020/06/11(木) 15:42:58 ID:s9I8N27fa.net
オンプレ至上派と回帰組も意外といるんだけどな

856 :名無しさんに接続中… :2020/06/11(木) 16:10:51.12 ID:mNGz6aJRM.net
光回線にかえたら快適になった

857 :名無しさんに接続中… :2020/06/11(木) 18:44:52.06 ID:t/MMJxSna.net
>>852
24時間起動しっぱなしだと一瞬なら切れるよ
4,5分の通診断とかはネットワーク使用中の場合に、接続でそれぐらい待たされるかも?
ただ長くとも1分から2分程度のはず

もし1週間起動しっぱなしであれば1週間単位でDHCP解放で再起動されてる仕様のはず

858 :名無しさんに接続中…:2021/01/09(土) 06:16:46.90 ID:rdk3bSdd8
もう7か月くらい誰も書き込んでないのか。
ライトプランで使ってる人はどれくらいいるのかな?

859 :名無しさんに接続中…:2021/01/25(月) 16:26:20.32 ID:HCNJCfUV0
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
https://codezine.jp/article/detail/13393
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/08/news119.html
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/499531/
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000015.000048025&g=prt
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
https://newswitch.jp/p/25098
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
https://dime.jp/genre/889307/
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/19480387/
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000042378.html

総レス数 859
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200