2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NTT東西 フレッツ・ADSL総合 18

1 :名無しさんに接続中…:2020/01/25(土) 06:04:50 ID:BzQdTptq.net
NTT東日本
https://flets.com/adsl/
NTT西日本
https://flets-w.com/service/adsl/

※前スレ
NTT東西 フレッツ・ADSL総合 17
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1541877988/

141 :名無しさんに接続中…:2020/03/11(水) 09:12:08 ID:4zElyoAR.net
>>125
3年目から安くなってもなお従来の2倍ということね

142 :名無しさんに接続中…:2020/03/11(水) 23:41:55 ID:5TiGHZt0.net
>>140
前スレでも書いたが、俺の家に地元のCATV屋が営業に来たんで、
「どうせベストエフォートなんでしょ?」と確認したことがある。
「はい! ウチはベストエフォートが売りなんです!」と胸を張っていたから追い返した。

143 :名無しさんに接続中…:2020/03/16(月) 02:58:25.26 ID:lP+4+t9r.net
>>142
ワロタw

144 :名無しさんに接続中…:2020/03/16(月) 06:23:24.62 ID:ycc/0WwQ.net
ADSL終了・光案内が来てた
まあ教えてもいない携帯番号お漏らしするようなとことはもう契約しないけど

145 :名無しさんに接続中…:2020/03/16(月) 07:20:29.47 ID:G/Kf5ASG.net
>>142
馬鹿すぎw

146 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 13:39:59.81 ID:H0MTtd/o.net
ADSL→5Gに移行がベスト
楽天モバイルの自社回線が使える人はあれでもいい
(1年目無料。2年目以降は月額2980円で使い放題)
ドコモauソフトバンクもつぎつぎ発表してるな
ドコモ5Gは月7650円で高いけど速度制限になっても3Mbps保証だ
5Gで携帯と固定回線の一本化が進む

5G対応までは契約期間なしのBroadWiMAXがいいかもしれない
月額安いし、すぐに使えて、いつでも止められるのが魅力

2年間使うなら
GMOとくとくBBのサービス(キャッシュバックが11ヶ月目だがWiMAX最安値)
カシモWiMAXもいいかもしれない月額1,380円〜ギガ放題

ルーターはSpeed Wi-Fi NEXT W06で決まり!
(WX06は440Mbps、W06は558Mbps)
新型WX06はバッテリーがちょっと長いだけ

147 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 13:43:58.95 ID:Ozzt8GL2.net
うーん、これは巧妙な罠ですねー

148 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 13:49:28 ID:H0MTtd/o.net
5G対応によって ここ1、2年で通信環境が劇的に変わる!!
2時間の映画(最高画質)を3秒でダウンロードできるのが5Gだ
(4G/LTEは5分かかった)
オンラインゲームも余裕
速度上限がなくなったことで実質的に容量が無制限になった
大手の次は格安SIMの5G参入で価格競争が始まるよ!!
乗り換え急いでないユーザーはしばらく様子見した方が正解かもしれない
光回線にせよWiMAXにせよ一度契約するとめんどくさいからね

149 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 14:29:03 ID:9bKOVsFS.net
アホか

150 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 14:37:26.42 ID:M7wB1xE1.net
カタログの性能は業務用向けで一般向けの上限は4Gと変わらないだろうなと予想
ただ3Gから4Gに変わったときみたいに応答性はかなりよくなるのかもしれんが

151 :名無しさんに接続中…:2020/03/18(水) 19:36:58.41 ID:rN1aatng.net
5Gの対応エリア発表されたけど。。。田舎のなので論外w

152 :名無しさんに接続中…:2020/03/19(木) 09:55:20.92 ID:UxmhN5eM.net
フレッツADSL終了とフレッツ光の案内の郵便物が届いた
今回は代理店を装った怪しい企業ではなく、ちゃんとNTTグループの会社からの書類
しかし終了まであと約2年弱もあるし、これ以上通信料金がかかるのはきついんだよなぁ

153 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 14:36:18 ID:oFYuN64o.net
OCNがゴールデンタイムに平気で1Mbps切るんで
他のプロバイダに乗り換えようかと思ってるんだけど、
フレッツADSLである限り、どのプロバイダに変えても
1Mbps切るもんなのかしら?

154 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 14:43:55 ID:1ay9crLS.net
>>153
いいや、大抵はプロバイダが速度低下の原因になってるからプロバイダ乗り替えれば改善されることが多い
自分も以前速度低下して別のプロバイダに乗り替えたら速度出るようになったから

といっても今ADSLに対応してるプロバイダが少なくなってきてるから探すの大変かもね

155 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 14:45:52 ID:WOHS5CZd.net
そもそも今からフレッツADSLのプロバイダ契約出来るの?
もう受付終了したところばかりだろ

156 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 15:14:45 ID:oFYuN64o.net
>>154
>>155
?
やっぱりプロバイダを変えたら多少はマシになりそうだね
でもフレッツADSLのプロバイダ、受付終了し始めてるのか・・・
うーむ・・・

157 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 16:04:52 ID:9zzuh+lw.net
もうかなりの率で終了済み
大手はほぼ去年の段階で終わっている
仮に変わっても今より悪くなってしまう可能性も
かなりリスクあるよ

158 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 17:05:33 ID:ih+SATj6.net
hi-hoで、まだ申し込み出来るみたい

159 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 17:26:45 ID:aZOZUP7v.net
ADSLの回線使用料(ISP除く)が3000円弱だけど、
光になるとこれが上がるらしいので困ってる

160 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 18:40:35.80 ID:4kJwx/RI.net
回線セットじゃなく単体で契約できそうなのは
エキサイト、ODN、hi-ho
くらいか

161 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 20:49:04 ID:3OTXHp8G.net
>>158
12M:3,146円(税抜2,860円)/月か
安くもないけどソフバンAIRよりはマシだね

162 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 22:07:07 ID:iDcsm6H3.net
戸建てだとフレッツ光+ひかり電話にしてプロバイダー込みで6000円くらい?

163 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 22:08:17 ID:pzgE3YPh.net
終了まで持つかと思ってたらモデムが壊れてしまった(ルーター機能のない古いやつ)
交換してもらってルーター付きのになったんだけど、これってADSL契約とは別にルーター使用料って取られるのね…

164 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 22:37:42.18 ID:gOGpcYjn.net
もし料金の説明が無かったなら、それを理由に返却すればいいんでないのかな

165 :名無しさんに接続中…:2020/03/20(金) 22:45:31.24 ID:STXOSZVP.net
レンタル料自体は前から払ってるんだろう?
ルータ機能有り無しで値段が違うんだっけ?

166 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 01:13:39 ID:3ZTh4kr4.net
解約すると回線切り離し手数料取られるでしょう。NTTが止めるまで待ちます。うちは、SANNETから、ASAHIネットに代えました。

167 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 04:10:58 ID:okNcfFsv.net
>>163
モデムはヤフオクで買った方がお得

168 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 06:53:04.53 ID:wfErWHdl.net
>>162
だいたいそんな料金

169 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 07:01:43.63 ID:yYGHgAPh.net
電話はメタル回線のままにしたい

170 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 07:15:46.02 ID:wfErWHdl.net
メタル残すと高くなるよ

171 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 07:23:50 ID:2LbNKbkg.net
新居にてネット回線(プロバイダはSo-net)の申し込みをしたところ、なぜか土日の工事はできませんと言われました。この場合、So-net以外のプロバイダにしたら土日工事できる可能性あるのでしょうか?

172 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 07:38:02 ID:kIBLHWBb.net
はい

173 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 08:01:21.38 ID:/5WvtxNw.net
ソネットはとっくに新規受付終わっとる

174 :名無しさんに接続中…:2020/03/21(土) 08:42:24.68 ID:pA9eDfK3.net
>>171
フレッツADSLの新規工事なんてもうやってないよ
どこの誤爆だ

175 :名無しさんに接続中…:2020/03/23(月) 13:36:53.93 ID:BGTA2QX8.net
光回線が敷かれていない、その予定もない地域とか

176 :名無しさんに接続中…:2020/03/24(火) 20:02:51 ID:18UqrmiI.net
「どんなときもWiFi」通信障害の復旧は4月上旬ごろ 料金「希望者に日割りで免除」の対応に批判も
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/22/news015.html

まだ無線への移行はリスクが大きいなぁ

177 :名無しさんに接続中…:2020/03/24(火) 23:37:22 ID:O7wYHQmt.net
ついにモデムがお亡くなりになりそう
15年は使っただろうか

178 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 02:26:44 ID:fJ7T35Ag.net
>>177
ヤフオクで買うんだ!

179 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 11:49:25 ID:K1Xn/fpK.net
光はどこで契約するのがお得なのか検討するのが面倒くさいな

180 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 12:09:38.90 ID:35ZzlgFC.net
月額1500円くらい高くなりそう
電話も買い換えないといけないのか・・

181 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 13:04:27 ID:Xypq5ahB.net
直接影響は出ないと思いますが、
コロナウイルスの影響で、ADSLが前倒しで終了などどうなるか、
注視していく必要がありますね。

182 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 13:58:53 ID:gkTcNXif.net
3年後にADSLが終了する時、戸建ての光は
今よりも月額費用が安くなるだろうか・・・?

183 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 14:05:02 ID:cTcmCsyT.net
まずないだろうな

184 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 14:16:59 ID:3UZqe8zY.net
>>181
乗り換え先の供給不足で延期はあっても
前倒しは無いんじゃなかろうか

185 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 15:13:08 ID:42mt+KQf.net
トラフィックの増加により使用機材の劣化が想定以上のスピードで進んでるとか?

186 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 15:32:26.91 ID:SOIYNlbY.net
netflixもプレステもYou Tubeも解像度や速度を
制限するみたいだね
コロナのせいで

187 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 17:10:14 ID:bJYDCIHm.net
なんでもかんでもとりあえずコロナのせいにしとけばオッケーな風潮

188 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 17:33:20 ID:6UHP9za3.net
コロナのせいでADSL終了です

189 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 18:08:28 ID:MuqeFmBt.net
俺に彼女が出来ないのは新型コロナのせいだな

190 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 23:22:54.14 ID:DV0/wR8A.net
NTTから毎日のように電話が掛かってくるんだけど
まだ3年あるのに何の用だろう

191 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 23:36:28.29 ID:kk8ImYpP.net
要件わからないって、居留守してるのか?w

192 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 23:41:10.63 ID:uqYlGEsD.net
ウチにもしょっちゅう電話が来る。朝昼晩時間を変えて。
チラシも来る。メール便とか佐川とか。

家にいても留守電にしてるので相手をしてない。
こういう電話で契約するとこちらが得する/損することが
あるのだろうか。

193 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 23:50:50 ID:kmazHxqN.net
電話の向こうの人が得するだけ

194 :名無しさんに接続中…:2020/03/25(水) 23:55:47 ID:cTcmCsyT.net
NHKとNTTはしつこいねえ

195 :名無しさんに接続中…:2020/03/26(木) 10:56:32 ID:M2F/SLMP.net
NTT以外の光回線などに、変えてほしくない気持ちはわかるのだけど、
あと3年余りなのだから、そっとしといてほしいですね。

196 :名無しさんに接続中…:2020/03/26(木) 11:49:30.88 ID:iOyqWPTL.net
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ16【代理店】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1562418229/

197 :名無しさんに接続中…:2020/03/26(木) 14:11:09 ID:wklr4foz.net
タイプ2なら電話かかってこないのかね

198 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 03:04:06 ID:qS2FLHQM.net
>>194
NTTは30年ぐらい使ってる優良顧客だから営業電話はかかってこないが、NHKは酷いねぇ。
「このスリットに銀行のカードを差し込んで、暗証番号を入力して頂くだけでいいんです。
それでお客様の契約状況の確認ができますので」って受信料徴収代行業者が言うんだよ。
俺はTV自体ないんだが、言われたようにしたら、もちろん受信料支払い契約が成立する。
スレチ失礼。

199 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 03:20:40.84 ID:Skh/DThp.net
うちも10年くらい前に電話来てたな。
インターネットしてますか?ってしつこく聞くから全否定で切ってた。
高額な費用請求される詐欺だと思って。

今でも光のエリア外だからむしろ勧誘なら望むところだったな。
あの頃は光エリア希望に応募しまくってたからもしかして案内だったり…

200 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 03:21:28.43 ID:HDQsnJWb.net
フレッツにしてたらあと3年使えたのかよ

201 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 06:00:53.06 ID:z5DPfDHl.net
>>198
それが本当なら警察案件でしょ
行ったの?
動画撮影してアップしたらいい

202 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 06:58:41.37 ID:7Jglqzus.net
>>198
NHKを騙った詐欺じゃないの?
スキミングと暗証番号の詐取にしか思えない

203 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 07:03:44.41 ID:nDQ0qs1d.net
NHKだったら平然とやりそうだから怖い

204 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 07:53:02.02 ID:LiNjvUFB.net
受信料普通に払ってるから、NHKなんて来たことないぞ

205 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 13:50:15.18 ID:EOOISRyr.net
NHKのやつは実際に起こった詐欺事件じゃん
なぜか報道されないけど

206 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 17:40:38 ID:aCMX3FIE.net
かんぽの次はNHK

207 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 19:57:08 ID:2jw3HUjS.net
案外わるないNHK
https://www.youtube.com/watch?v=y-KUGpoD58M

208 :名無しさんに接続中…:2020/03/27(金) 23:48:33 ID:ueCfns8D.net
おや、留守電入ってるぞ
ポチッ  「NTTの〇〇でござ・・・」
消去!!!!

209 :名無しさんに接続中…:2020/03/28(土) 20:09:25.94 ID:KgH9JnBM.net
0simより速度でなくてワロタ

210 :名無しさんに接続中…:2020/03/29(日) 04:35:54.05 ID:qvvpvwdP.net
>>198
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

211 :名無しさんに接続中…:2020/03/29(日) 08:06:29.64 ID:j37QiHTw.net
NHKを名乗った詐欺を本物NHKだと思っている奴がイタすぎ

212 :名無しさんに接続中…:2020/03/29(日) 08:20:27.20 ID:cO3YMsq2.net
本物のNHKはもっとエグいからな
しかも足がつくことはない

213 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 01:14:14 ID:plbv141S.net
2020年で3月でADSLサービス終了ですって電話が来て
4月に入ってもまだADSL使えてるの何でですか?
ソフトバンクAir注文してしまったのだけど解約しようかな

Yahoo! BB バリュープラン 12M 通常タイプ
ご利用状況 ご利用中 になってる

214 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 02:32:39 ID:IX1calgE.net
は?
終了は2023年だぞ

215 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 05:49:12.58 ID:dlWEW9dB.net
つ エイプリルフール

216 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 05:57:37.70 ID:vh/+2laa.net
くだらねえ

217 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 10:52:49 ID:DPF8n7lf.net
>>213
その電話かけてきたヤツが嘘つきだったんだよ


ソフバンにすぐクレーム入れろ

218 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 11:00:36.61 ID:OOKZ99xJ.net
ここの人たちって、詐欺電話にだまされすぎだろw
NHK名乗った電話とか、ADSL嘘終了の電話とか
高齢者が多いのかな?

219 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 17:07:10 ID:ReadfHvX.net
終了の電話は掛かってきたな
まあ夏休みの宿題と一緒でギリギリまでやらないから断ったけど

220 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 21:47:01.95 ID:Be1MANnj.net
フレッツじゃない地場のADSLだけどスレがないのでここで教えてもらいたいのですが
戸建てでNTT基本料とADSL使用料で月税込み3000円なんだけど
この金額以下は無理として、せめて3500円とか3600円くらいで
光にすることは無理ですか?
調べても1年限定とかの割引はあるけど2年目以降6000円くらいになって結局かなり高くなるのしか見当たらない

221 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 21:51:18.02 ID:AGPaKlCY.net
ADSLのスレで聞く要素全くない

222 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 21:54:29.16 ID:G8wWCbbD.net
>>220
光は高いのが当たり前で最初だけ安くして釣ってるんだよ
解約時に工事費取られるし…
ずっと使い続ける気あるならいいけどさ

223 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 23:46:56 ID:gYW0IpO9.net
待ってて良かったな
新型コロナ絡みで政府の緊急経済対策でリモートワークやオンライン授業の推進のため低価格光回線の全国普及に30億円
大手光回線業者に要請だって

224 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 00:04:57 ID:tDvlcq3Z.net
それが本当だとして、光回線が混雑で遅くなりそうだな

225 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 00:16:48 ID:1c/v+XUQ.net
エイプリールフールなんだろうけど、もっとわかりやすい嘘書けよ

226 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 00:27:48 ID:T0xRL1Rq.net
普通にヤフートップに出てるけど
調べられないから嘘って頭悪すぎ

 新型コロナウイルス感染拡大を受けた政府の経済対策の総務省分が1日、判明した。学校休校や外出自粛の要請が長期化することも見据え、家庭学習や在宅勤務を後押しするため、情報通信ネットワークの整備を推進。
総額約80億円を2020年度補正予算案に盛り込む。

 ネットワーク整備では、過疎地や離島に限定している光ファイバー回線への支援を、未整備の学校がある地域にも拡大。関連経費は30億円

227 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 00:44:51 ID:XlRWFfe5.net
税金投入して光が来ていない地域に光をって話だから、個人的には関係ない

228 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 01:32:35 ID:3rjaY0Qu.net
ADSLは安くならんのかよ

229 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 02:09:28 ID:CvSIjIrn.net
光に変えてプロバイダ料金1年無料かと思ってたらNTTファイナンスの請求でしっかり取られてた

230 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 05:15:38.91 ID:006EFUg6.net
速度低下の「限界突破WiFi」、3月利用分を返金 解約金免除や移行費用負担も
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2004/01/news151.html

「完全無制限で使えると聞いたから、固定回線や大手キャリアを解約して、限界突破WiFiを契約した」といったユーザーに対しては、もとの環境に戻るための費用もエックスモバイルが負担するという。。。ってADSLから移った人戻れねーじゃんw

231 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 06:53:53 ID:F4yGzA2w.net
うちは光来てない地域だけど80億しか予算無いなら線引くの無理だろうな

232 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 07:45:33.13 ID:XRaY95df.net
>>227
確かに
もう回線きてるけど高い、って話だもんな

233 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 08:35:43.04 ID:eLd0mljK.net
そもそもだけど、光すら来てないような辺鄙な地域でコロナで外出禁止とか必要なの

234 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 08:37:15.15 ID:t3NDeZNn.net
そうだな
理由になってない

235 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 09:07:22.67 ID:XlRWFfe5.net
要するにまた税金の無駄使いか

236 :名無しさんに接続中…:2020/04/02(木) 21:50:10 ID:jS9BhgTQ.net
つーか、ADSL回線終了する前にエックスモバイルが投了しそうだなぁ。
結局、メジャーなキャリアしか残らないんだろねぇ。

237 :名無しさんに接続中…:2020/04/11(土) 13:13:01.71 ID:x0EIhnd2.net
>>226
フレッツの戸建てをマンションと同一料金にしてくれるだけでも普及進みそう

238 :名無しさんに接続中…:2020/04/14(火) 03:42:28 ID:nH58ATjX.net
テレワーク推進したいなら総務省は携帯の値下げ規制とか余計なことしてる暇あったらネット回線安くしろや

テレワークに1Gどころか100Mもいらんのやから
光10Mでひかり電話とプロバイダー料込み月額2980円くらいのやれよ

239 :名無しさんに接続中…:2020/04/14(火) 08:06:14 ID:XyzaChc3.net
相変わらずの値切りスレw

240 :名無しさんに接続中…:2020/04/14(火) 16:01:49 ID:+9VkLkLi.net
10MだったらADSL並みだから1980円だな

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200