2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NTT東西 フレッツ・ADSL総合 18

1 :名無しさんに接続中…:2020/01/25(土) 06:04:50 ID:BzQdTptq.net
NTT東日本
https://flets.com/adsl/
NTT西日本
https://flets-w.com/service/adsl/

※前スレ
NTT東西 フレッツ・ADSL総合 17
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1541877988/

477 :名無しさんに接続中…:2020/09/07(月) 18:50:08.11 ID:KVgg5bkh.net
数日中に光勧誘電話するからという合図です

478 :名無しさんに接続中…:2020/09/07(月) 18:50:56.50 ID:Dc9A7luo.net
しかもアンケートがついてて連絡可能な時間と連絡先教えろと来た
配達員が今書いてもらえれば持っていきますよって催促したからとりあえず断ったけど正解…どんだけうざいんだか

479 :名無しさんに接続中…:2020/09/07(月) 21:15:07.36 ID:Vm9QYqKs.net
どっかの勧誘専門業者な
直接家にきたやつもいたけど追い返したわ

480 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 03:19:16.14 ID:RgYu+1V7.net
NTTにADSL切り替えセンターみたいな部隊がたぶんあってそこが接触してくる
NTTフレッツ光ネクストへの切り替えを勧めてくる
光コラボとか他の存在を教えてくれないから光回線についてすべてあらかじめ自分で調べておいた方がいい

481 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 10:00:53.59 ID:526d7B4T.net
・゜・(つД`)・゜・

482 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 19:59:32 ID:PAYkW3pz.net
>>476
なんだそれかよ
知らないうちに料金滞納したとかドコモ口座を勝手に作られたとか
糞レスで裁判一歩手前とかいろんなこと考えてソワソワしてたわ

483 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 20:17:26 ID:qfIDDppI.net
コラボは怖いのでフレッツしときたい

484 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 20:22:46 ID:0LX2s70S.net
せっかく電話してくるんだから裏メニューみたいなの出してくれれば考えるのに

485 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 20:27:28.67 ID:ZH6Px2Wy.net
2年縛り無いなら工事費タダだけで手を打つけどな

486 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 22:51:58.08 ID:nqOxUW9M.net
コラボ怖いって何ぞ

487 :名無しさんに接続中…:2020/09/09(水) 11:22:30.31 ID:2E4JRuBJ.net
途中解約がめんどくさい

488 :名無しさんに接続中…:2020/09/10(木) 02:45:49.86 ID:KYFPyEpb.net
>>485 ネクスト、7月末まで3か月無料 工事代無料だった

489 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 11:00:40.28 ID:kPS9LVRcD
自宅のルーター機能付きの回線終端装置に中継アンテナは取り付けできますか?
WiFi環境良くしたくて。

490 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 19:51:18.77 ID:eLuWRuFT.net
NTT西が宅急便で何か送り付けてきたんだけど何?
まだ受け取ってない

491 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 20:00:31.58 ID:vQTdtUWr.net
ここで聞かれても…

492 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 20:13:13.70 ID:ZvPOf+sP.net
書留なら>>476だろうが

493 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 20:27:58.15 ID:OW1WLcNf.net
まぁ、聞いてなかったってごねる奴いるから
説明の証拠として書留だろな

494 :名無しさんに接続中…:2020/09/13(日) 22:54:26.53 ID:66NTBcdt.net
窓口で受けとる時にアンケート取られる
勧誘はいつがいいですか?みたいな質問があって選択肢に「希望しない」が無い糞っぷり

495 :名無しさんに接続中…:2020/09/14(月) 05:46:40.26 ID:L3BvHPt9.net
>>490
NTT西から直で送ってくる時と、自称代理店がNTTを騙って送ってくる時があるので、どっちなのか受け取り後は要確認

うちもちょうど数日前後者の書類が送られてきて、更に受け取りからほんの何十分も
経たないうちにそこから電話がかかってきた(無視して出なかったけど)

496 :名無しさんに接続中…:2020/09/15(火) 02:09:14.59 ID:G0KqMtZ/.net
今のうちに安いところの候補を絞り込んでおかないと(>_<)

497 :名無しさんに接続中…:2020/09/16(水) 12:14:07.80 ID:uJFd4G0R.net
楽天モバイルの無料の1年間様子見ようと思ったけど
フレッツとプロバイダ合わせると月3000円ぐらいだから
楽天モバイルで問題なければADSLはすぐ解約した方がいいな
1年ぐずぐずしてると3万6000円損する

498 :名無しさんに接続中…:2020/09/16(水) 21:52:34.53 ID:FbparopM.net
楽天モバイルは通信安定性的にちょっとねぇ。。。

499 :名無しさんに接続中…:2020/09/16(水) 23:14:05.81 ID:bcDszpiE.net
楽天ひかりが一年無料だったのに、申し込み遅れたグズかよw

500 :名無しさんに接続中…:2020/09/17(木) 09:09:50.94 ID:1VSFZLAX.net
ソフトバンクエアーとおうちのでんわで考えてるけどどうだろう。
ソフトバンクアレルギーがあるのだがこのプランは魅力なので考えている

501 :名無しさんに接続中…:2020/09/17(木) 09:56:21.79 ID:rDBTLhGW.net
>>500
エアーだけはやめとけ、夜間つながらなくて阿鼻叫喚だぞ

502 :名無しさんに接続中…:2020/09/17(木) 12:39:32.19 ID:A64sbiL9.net
ソフトバンクエアーていい噂聞いたことないな

503 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 00:26:25.11 ID:oPyDWfEH.net
昔、AIR契約後一週間で契約取り消しして返した
その後もYahooの方に変なオプションついたのが残ったりして解除するのに大変だった
引っ越しするので近々ADSL解約することになって、固定回線引けないけれどAIRだけはもう選びたくない

504 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 12:47:45.87 ID:DXX9/NlZ.net
エアーて聞くとAIR-EDGEを思い出す

505 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 18:52:42.63 ID:1MGj7IAt.net
PHS、なつかしい
なんで絶滅しちゃったのか

506 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 18:56:47.30 ID:blGZjV+h.net
フードコートでしばらくは生き残ってたんだっけ

507 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 18:58:49.64 ID:0ReofZYX.net
ここ年齢層高いなw

508 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 21:06:39.47 ID:pGVrRWqk.net
>>505
サービス終了が延期されて来年1月末までだからまだ現役サービス

509 :名無しさんに接続中…:2020/09/18(金) 21:16:43.10 ID:gru2t5+3.net
phs20年前ぐらいに使った時はとにかくエリアが狭くて無理だったな

510 :名無しさんに接続中…:2020/09/19(土) 00:55:26.21 ID:KNXczyfR.net
会社で内線電話に使われてるわ

511 :名無しさんに接続中…:2020/09/19(土) 23:46:52.71 ID:TbErtvkH.net
電車が動き出すと通話が切れた

512 :名無しさんに接続中…:2020/09/19(土) 23:56:31.97 ID:T9Z/yvfO.net
スレチ

513 :名無しさんに接続中…:2020/09/20(日) 09:33:27.36 ID:UIVte1HE.net
ADSL使ってるのは高齢者ばかりなんだな

514 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 09:58:02.89 ID:saWWaxCT.net
いずれは光にと、時々試算しているが、やはり高いのが難点だな。
今8Mbpsくらい出るから、YoutubeのフルHDもコマ落ちせずに見られるし、さほど不自由は感じない。

現在
基本料金¥1,600 フレッツモア2¥2,750(マイライン割引でここから10%OFF)
レンタルモデムなし ユニバーサル¥3 ナンバーディスプレイ¥400  プロバイダAsahinet¥700  で計¥5,696

フレッツ光
ネクストファミリーギガライン¥5,400(にねん割\700引き) ひかり電話¥500 ナンバーディスプレイ¥400
ユニバーサル¥2 プロバイダ¥780   で計¥7,106

差額¥1,410/月 →年間¥16,290 の差

光コラボにしても100円くらい安くなるだけだし、auひかりなら600円くらい安いけど、
ほぼ固定IPアドレスなのは嫌だから光にするならフレッツ光がいい。
というかいいかげん光回線値下げして欲しい。

515 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 14:53:46.41 ID:ZlvP3yZK.net
それくらいの金額差で、常時100メガ以上出るんだから、更に快適になって、満足するよ

516 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 14:54:52.63 ID:vFYj/+bx.net
またそういうでたらめを平然と

517 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 18:17:46.22 ID:2D3RlqVd.net
別にオンラインゲームやるわけでもなし、動画は落としてからローカル再生するからダウンロードが遅くても問題なし
苦なのはクラウドサービス使うときだけか。。。さすがにアップロード1Mとかではクラウドサービス使えん

518 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 20:21:08.00 ID:ZlvP3yZK.net
>>516
いやいや、ファミリーギガラインで、IPoEだったら、常時100-200出ると思う。うまくいけば、300-400出る

519 :名無しさんに接続中…:2020/09/26(土) 12:19:29.41 ID:IUQEzapK.net
コロナ禍で増えたオンラインライブが見れなくて困る
zoomとかも自分だけラグやばい
5Gに向けてリアルタイムのサービスが増えてくるとしんどい

520 :名無しさんに接続中…:2020/09/26(土) 12:50:21.34 ID:EOjQdlz5.net
末端回線の太さの問題なのか、サーバーの問題なのか、途中経路の回線の太さの問題なのか、
その辺切り分けて考えないと難しい

521 :名無しさんに接続中…:2020/09/26(土) 13:53:21.34 ID:8ZJZRm6s.net
パソコン起動するとWindows10が勝手に更新始めるから
ネットが重くてそれが終わるまで何もできない

522 :名無しさんに接続中…:2020/09/26(土) 16:11:33.19 ID:eQLQf7Pp.net
>>521
更新プログラムのダウンロードに帯域制限をかけたらどう?

>>519
頻繁に画面が止まるよね(´・ω・`)

523 :名無しさんに接続中…:2020/09/26(土) 21:11:17.97 ID:wE4XDJ3n.net
5Gなんてホントに整備できるのかね?
首都圏と政令指定都市ぐらいでやめるんじゃないだろうかね

524 :名無しさんに接続中…:2020/09/27(日) 18:23:44.53 ID:8DwkDkEH.net
性能の良いPCに買い替えるべし。たとえADSLだろうと、
Windows10更新は3分程で終わりますよ。あと、
精神衛生上、大変好ましい。(Core i7-9750H、16GB、
1TB SSD)。私は最後までADSLを利用します。何の不便も無し。
それと、よく切れると言う人はNTTに電話して引き込み線を交換してもらうと
いいですよ(無料)。これでかなり収まります。

525 :名無しさんに接続中…:2020/09/27(日) 18:52:00.77 ID:YIjVPOAg.net
10年以上前から使ってたフリーソフトのメールチェッカー
タスクバーの通知領域の小さすぎるアイコンだと見逃してしまうので
目立つポップアップが出て消えないように愛用してた物

数ヶ月くらい前から接続悪くなって
3週間前からまったく接続できなくなった

メーラー起動させておけば定期チェックされてるけど
なんなん?

526 :名無しさんに接続中…:2020/09/27(日) 19:29:27.10 ID:OMu5yLa4.net
もう捨てろよ

527 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 07:19:14.90 ID:gZCOBZTZ.net
楽天モバイルのテザリング試してみたけど、軽く18M出るわ
楽天パートナーエリヤなのでどうかと思ったけど全然いける
ADSLだと6Mくらいなので、ちょうど3倍

528 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 18:57:15.55 ID:rzYFqfuu.net
宅配の郵便でADSL終わるから光にしろってのが今年もきた

529 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 19:38:44.75 ID:8JbsXydN.net
うちもADSL終わるって来たけどまだ光回線来てないんだよ
はやくしろよ

530 :名無しさんに接続中…:2020/09/29(火) 17:24:34.32 ID:5uZJcUJS.net
ADSLはISDNより先に死ぬのか

531 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 07:57:39.62 ID:tViLJLeE.net
光回線きてない地域はネット難民を防ぐために2023年以降もADSLが使える

532 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 10:11:52.04 ID:rFw+UT6b.net
NTT再編にともない、光が安くなる可能性がでてきましたね。
もしかしたら、ADSLを値上げして、その分光を値下げは、
ありうるかもしれませんね。

533 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 11:30:33.31 ID:uRKyhmOn.net
あるわけない

534 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 12:43:28.05 ID:G4lIOz6g.net
NTTの料金は認可制だから、今さら総務省が許さないだろう
光を現行ADSL並みに引き下げるというのはワンチャンあるかもしれないが、
値下げする動機がNTT側にないのがな・・・

535 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 14:47:38.15 ID:0fC2erkg.net
ADSL赤字なんじゃねーの
はやくやめたいでしょ

536 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 15:29:40.08 ID:XyZAUCr8.net
ADSL辞めたいから早く光来てくれよ
希望してるのに全然来ない
ハガキくらいよこせ

537 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 15:38:36.73 ID:ogl8QXF3.net
地デジが来るのも遅かった?

538 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 15:45:22.52 ID:uRKyhmOn.net
んなあほな

539 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 17:30:27.44 ID:AMIaOehq.net
家は今年ようやく来た

540 :名無しさんに接続中…:2020/10/03(土) 13:29:57.53 ID:/IT/8FQn.net
連日NTTから終了のお知らせが留守電に入ってるんだけど
まだ2年後じゃなかった?

541 :名無しさんに接続中…:2020/10/03(土) 17:17:02.19 ID:VzqvHzGn.net
やたらしつこいよな
委託業者なんだろうけど

542 :名無しさんに接続中…:2020/10/04(日) 23:16:57.63 ID:FDGC8J9G.net
最近ますます回線スピードが上がってる
いい感じ

543 :名無しさんに接続中…:2020/10/06(火) 04:09:57.09 ID:Ok8jbFCG.net
>>540-541
NTT地域会社本体以外からの電話や書類は相手にしないようにしてる

544 :名無しさんに接続中…:2020/10/06(火) 08:22:26.15 ID:y+LJW1l8.net
書留はNTT西日本名義で来たわ

545 :名無しさんに接続中…:2020/10/06(火) 08:31:53.38 ID:YcsQwn9p.net
>>540
同じ電番でADSL終了のご案内留守電を何度か残してるやつは電話とるまで掛かってくるよ
1度電話に出てADSL終了は承知してるし
今のところはまだこのままでいいと強くお断りするととりあえずは掛かってこなくなる

とりあえずはね

546 :名無しさんに接続中…:2020/10/07(水) 00:00:43.33 ID:dW1wz7XQ.net
まだまだ使えるから止めへんで!

547 :名無しさんに接続中…:2020/10/08(木) 18:11:25.98 ID:NteU3aOt.net
楽天モバイルの5Gが使い放題2980円だもんな
これでテザリングが一番安くね?
エリアがどこまで広がるかによるけど

548 :名無しさんに接続中…:2020/10/09(金) 00:30:07.35 ID:SCneujnR.net
OCN光が3年自動更新でキャンペーン始めたね
解約料2万円が条件

549 :名無しさんに接続中…:2020/10/09(金) 08:08:30.83 ID:lvdwP0/P.net
どこかに期間限定の割引とかなしでの比較サイトとかない?
「光 比較」なんかでググって出てくるサイトって、契約した最初の2年や3年での比較ばかりで、
期間限定キャンペーンの後の料金を比較しているのがないように思うんだが。

スマホとかのセット割引要らんので、純粋に10年20年契約した場合の差が知りたい。
もちろんそんな先には料金改定とかあるから意味ないよとか言われるのは分かっているが。
長期的に見て安い業者と契約したい。
よくSo-net光とか安いと紹介しているサイト見るけど、キャンペーン終わった後の料金はむしろ他社より高いじゃないか。
それじゃ意味ないだろう。

550 :名無しさんに接続中…:2020/10/09(金) 08:40:39.68 ID:PBYEAeS/.net
>>549
それはさすがに光スレで訊いたほうが

551 :名無しさんに接続中…:2020/10/10(土) 04:50:45.15 ID:NGkJnkAg.net
価格なら5年とかで比較できるやろ
安くて縛り無しは、コラボだけエキサイトとかenひかりとかかな

552 :名無しさんに接続中…:2020/10/12(月) 19:23:36.51 ID:KGKPrlF7.net
最近IPがほぼ固定化されてる
周辺のADSLユーザーが絶滅したか

553 :名無しさんに接続中…:2020/10/12(月) 22:51:46.04 ID:CIwIUUPO.net
・゜・(つД`)・゜・

554 :名無しさんに接続中…:2020/10/12(月) 22:53:56.60 ID:WFCYeaWd.net
>>553
消えろクソ荒らし

555 :名無しさんに接続中…:2020/10/13(火) 12:24:32.33 ID:Q7NeuHJv.net
>>552
自演をするために、回線つなぎ直してもIDが変わらず、間抜けなことになってしまったんですね
わかります

556 :名無しさんに接続中…:2020/10/13(火) 16:54:31.55 ID:oxaxGoXl.net
逆じゃないの?
ユーザが少なければIPアドレスの空きが多いのでランダム性が高まる
ユーザが多ければ空きが少ないのでランダム性が低くなる(同じIPアドレスに当たることが多くなる)

557 :名無しさんに接続中…:2020/10/14(水) 07:25:04.31 ID:vqjWYpxF.net
海外のレンタルサーバーでIPみながら一定時間のダウンロードに制限設けてるってのはもう流行ってないのか
ADSLだからプロバイダ2社契約して交互に繋ぎ換えてって時代じゃないのか

558 :名無しさんに接続中…:2020/10/14(水) 10:35:39.18 ID:5vb8faen.net
ソフトバンクで大容量プランを値下げする話が出ているのだけど、
そのうちADSLにかわるサービスが出てくるのだろうか。

559 :名無しさんに接続中…:2020/10/15(木) 21:53:54.88 ID:5pxcW4Nx.net
雨で切れて復旧しても全然IP変わらなくなったわ

560 :名無しさんに接続中…:2020/10/15(木) 22:01:51.61 ID:ORUwyQ4S.net
その地域でフレッツADSL使ってるのお宅だけなんだろうな

561 :名無しさんに接続中…:2020/10/16(金) 02:51:35.98 ID:RoudRwaO.net
そんな仕組みとは思えないが

562 :誰かスレ後で消して:2020/10/18(日) 14:53:53.77 ID:R5nD48nRN
15
24
3女性潤羽るしあ
4永石
5加納 光のアリア 〜orchestra version〜 (Single edit)
6黒崎 Vtuber潤羽るしあと付き合いたいです。
7女性西田綾
8One Time One Life
9MUGEN ROAD
10無告
11その声脆く

563 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 14:01:14.28 ID:5LOPGShQ.net
ADSL切り替えセンターから電話かかってきてた
ほんとしつこいな
変える気ねえっての

564 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 20:52:45.38 ID:YKQH8jtq.net
今と同額なら
2年縛りでも良い

565 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 21:00:28.88 ID:5LOPGShQ.net
それくらいだな
確実に値上がりするってわかってて今から急かされて切り替えるわけない

夜も電話かけてきてたわ頼んでもいない切り替え相談ゴリ押しセンター

566 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 21:02:06.07 ID:a2FpJjz3.net
楽天モバイルが5G使い放題2980円だぞ
もうそれでいいだろ

567 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 21:49:01.13 ID:bdMNhpqs.net
面白くないのは、2年区切り以外で契約を解除すると違約金が発生する
日本の悪しき慣習

568 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 23:54:25.58 ID:KJ3zTA4N.net
料金は仕方がない
しかし工事の為に半ゴミ屋敷化してる汚部屋に入られるのが嫌なんだよ

569 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 00:09:12.43 ID:T8zFhEzf.net
>>566
5Gはおろか、楽天エリアすらまだ狭い状態だからな
インフラが充実して来たら最強になるんだけど
テザリングも普通に出来るし

570 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 07:51:25.62 ID:lTMCmcWj.net
うちは問題のないところの何かを動かそうとすると同居人が「必要なことなの?」とうるさいからな
昔光にしたかったときにどう説明しても「?」つけて返してくるし
イライラを通り越してうんざりしてもういいやになった
使えなくなるまで使うしかない。さすがに個人のスマホにまでケチつけてこないからエリア内に
入ったらすぐに5Gにしたい

571 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 11:14:42.13 ID:D+NcWTf6.net
ヤフーの工事不要の光にしようかな・・

572 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 11:46:00.33 ID:2uWe38mF.net
SoftBankAirのこと言ってるんだろうけど、それ光じゃないから

573 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 12:14:32.92 ID:Xpwy/bEB.net
楽天モバイルは全国にエリアを広げる気がないと睨んでいる
人口密度の高い地域だけ、つまり設備投資の効率の良い場所だけで商売するつもりでは

574 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 15:40:24.79 ID:R7YIb/Av.net
なんとかエアーならadslのがマシな気がする

575 :名無しさんに接続中…:2020/10/23(金) 18:40:55.67 ID:5GG/DdCu.net
>>566
エリア狭すぎ問題

576 :名無しさんに接続中…:2020/10/23(金) 23:24:13.18 ID:k3EoItib.net
>>570
と言うか早く自立した方がいいんじゃないか

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200