2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.19

359 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 11:44:05.78 ID:hsaQVO0t0.net
でもJCOMモバイルってジジババが契約数の6割以上を占めてるから、その仲間入れしたくないんだよね

360 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 11:53:33.43 ID:g0icizzmM.net
>>359
WEB契約できるのにいちいちそんなこと考えてて変わりもんだな(笑)そもそもイオンモバイルもそんな感じなので低速乞食も少ないから回線品質は優秀 むしろ喜ぶべきなんだどね

361 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 12:07:23.76 ID:Lqz5sdtzM.net
本田翼のCMも今後は終了かもしれないね残念‥

吉高由里子 32歳 本名:早瀬由里子
本田翼 28歳 本名:本田翼

本田翼がブラウンたちとLINEモバイルダンスを踊っちゃう!!LINEモバイルCM
https://youtu.be/Q0c0oIQd_6U

362 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 12:38:59.97 ID:7wuRjrzzr.net
Jcomの事務手数料いくらか知ってて
この基地外書いてるのか?

363 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 12:43:11.46 ID:7wuRjrzzr.net
事務手数料だけで
docomoの1GB 5分かけ放題プランの約5ヶ月分なんだけど…

364 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 12:48:07.22 ID:J+VA+O9AM.net
>>309
初期費用ゼロの条件教えて
普通に契約しても事務手数料入ってるよ?

365 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 13:28:28.08 ID:+ZogINUkM.net
-ayDAをNG推奨

オッペケ Sref-ayDA

マルチ端末の自演劇場「劇団1人」
マルチ連投荒らしのインチキ気狂い美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキ美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
美瑛爺教祖がマルチ連投でOCN入信活動(棒

ドコモ、月額1,650円で通話5分定額とデータ1GBの「はじめてスマホプラン」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296118.html

ドコモの事務手数料3,000円 つまりJ:COM 980円との差額はたった1,500円
ドコモの低速は128kbps 実効50kbps以下 J:COM 980円は低速200kbps

ドコモの契約は極めて限定された一部のみ者だけ契約可能
一般人は契約不可で J:COM 980円は誰でも契約可能

同プランは、NTTドコモの3Gサービス(FOMA)の契約変更と、他社3Gサービスを契約しているユーザーが、MNPでドコモの4G/5Gサービスを契約する際に限り申込できる。

366 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 13:33:03.35 ID:TDwcvQxVr.net
日本通信は料金が確定したら何MB使って料金何円かメール送ってくる
LINEモバイルも同じようにしてほしい
サイトまで行って見るの面倒

367 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 13:55:25.75 ID:7wuRjrzzr.net
>>365
docomoは事務手数料0円キャンペーンなりすぐにやるよ
ショップでよくやるキャンペーンだから

368 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 13:56:00.43 ID:7wuRjrzzr.net
あとdocomoの低速はきっちり120kbps前後でる
確認済み

369 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 14:53:33.62 ID:jsrPN/olM.net
>>308
激遅のOCNは終わってるな
これ見て契約は1人も居ない

370 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 15:17:56.44 ID:z58FHvLZM.net
>>369
チョーセン人の捏造かもよ。
もう準チョーセン資本に吸収されて、MVNOじゃなくなるけど、純日本資本のOCNが気になって仕方ないみたい。

371 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 15:20:50.31 ID:GHX0dcK8M.net
ヘイトOCN

372 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 15:34:41.91 ID:ci6i0KTs0.net
普通の日本人

373 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 17:07:30.02 ID:flOjK3x10.net
この時期になるとLINEモバイルはハゲ上がるほど遅くなるな
外でネットサーフィンすらできないレベルだわ

374 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 17:08:12.56 ID:1L/jPhqWr.net
質問内容
http://imgur.com/iznmAFc.jpg

回答
このたびは、お問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の野○と申します。
「はじめてスマホプランの申込み可否とはじめてスマホ割の適用可否」について、ご案内いたします。
他社3G回線からMNPを利用してドコモで新規契約をし、
「はじめてスマホプラン」をお申込みされる際は、現在ご利用の端末の実機確認をしています。
ただ、実際のお申込み可否については、
窓口で直接お伝えしているため、申し訳ございませんが、事前のご案内ができかねます。
また「はじめてスマホプラン」をお申込みいただけた場合は、
「はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)」の適用によって、最大12か月間、月額料金が500円(税抜)割引されます。
このたびは、お問い合わせいただき、ありがとうございました。
また何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともドコモをよろしくお願い申し上げます

docomoのキャンペーンプラン
現時点での詳細回答は避けてる
実機確認だからP-01Gは3G専用機種だしこれIIJのケータイプランでいける気がする。店員が3G専用のガラケーで自局番号表示出来れば加入OKになると思うよ

375 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 21:15:43.73 ID:vn/j4KgA0.net
>>362
でも家族10人でも同じ手数料
太っ腹

376 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 22:00:38.15 ID:1L/jPhqWr.net
>>375
解約したら2000円×10に消費税22000円かかるよ

377 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 22:19:49.76 ID:1L/jPhqWr.net
1人で契約した場合
事務手数料4950円
解約手数料 2200円 (笑)

378 :名無しさんに接続中… :2020/12/29(火) 22:44:13.41 ID:nocMsAaY0.net
こう改めて見るとJ:COMの手数料おかしい

379 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 00:09:32.54 ID:DeHuqUqpM.net
差額はたった1,106円税別 
https://i.imgur.com/E5YM8ql.jpg

380 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 00:42:26.06 ID:jtM2/r6RM.net
更新 J:COMとOCNの比較
https://i.imgur.com/KBAzlPE.jpg

381 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 01:01:19.48 ID:ihDMAFgqr.net
J:COMモバイル
http://imgur.com/1augHot.jpg
事務手数料4950円税込
1GB 980円
解約手数料2200円税込
合計8530円

OCN
事務手数料190円税込送料込 ※ヤフオクに100円〜たくさんある
http://imgur.com/UQ6KwDp.jpg
1GB 1180円
解約手数料なし
合計1370円

かなり差が出ますね
J:comモバイル事務手数料が安くなるエントリーコード等はみつかりません

382 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 02:01:57.77 ID:V64jvkYXM.net
IIJmio 端末+初期費用全て含み
初年度 779円/月(ユニバ税別)

ファーウェイ PREMIUM WINTER キャンペーン
nova lite 3+ 2,000円分JCBギフト
https://i.imgur.com/trLQyyA.png

低速200kbps 3日366MB(3.6GB/月)
※高速1GB+低速3.6GB=4.6GB/月

・端末 nova lite 3+ 一括3,980円
※楽天含む 4キャリアVoLTE DSDV対応

・JCBギフト2,000円分(HUAWEI)
・キャッシュバック3,000円(BIC SIM)
・音声1GB 1,180円→6ヶ月480円
・事務手数料3,000円→1円
・SIMカード発行手数料406円
・1年間の負担合計 9,347円
9,347円÷12=779円/月(税別)

383 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 02:06:26.32 ID:uYvgACwpM.net
■ 重要事項 2020年最後のまとめ 

>>307
■ 2020年12月発表 最新のMVNO契約シェア

>>308
■ mineoとOCNは最下位最低品質のMVNOブラック

>>382
■ 今ならIIJ(BIC SIM)音声1GB
楽天も含む4キャリア VoLTE DSDS対応スマホ付で
初期費用まで全て含んで(ユニバ税別)
初年度たったの779円/月で決まり

●OCNの注意事項
https://i.imgur.com/0OQE9Fq.jpg
https://i.imgur.com/ydFZNRB.jpg

●毎月1GBクラス(一部除外)固定プラン比較表
https://i.imgur.com/xzWqP8b.jpg

●MVNOドコモ卸接続料推移表
https://i.imgur.com/aYNLW8d.jpg

※総務大臣裁定による改定額更新期限2020年12月30日
対象改定額=ドコモMVNO卸音声料金(基本/通話)

384 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 02:13:05.50 ID:Ll6uGy4RM.net
>>308
■ 2020年12月24日(木)昼 12時30分の速度比較

■ 日本通信 提供中プラン

第1弾 2,480円  3GB+音声通話無制限
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html

第2弾 1,980円 20GB+音声通話70分/月
https://www.nihontsushin.com/plan/plan20gb.html

「合理的かけほプラン」と「合理的20GBプラン(今は16GB)」間のサービス変更開始のお知らせ (2020.12.25)
https://www.nihontsushin.com/info/info_service_change.html

385 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 09:25:22.42 ID:4mVZe42zM.net
GEO
https://i.imgur.com/GPEGENV.jpg

386 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 10:12:04.73 ID:BOmy0CZf0.net
500MBの音声プラン使ってるんだが3月以降は容量変更不可になるのかな
2月に3GBに変更しておいたほうがいいか

387 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 11:00:38.56 ID:cIE8vcsH0.net
>>300
Chosen quality
選ばれる品質、ってことですね

388 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 11:39:26.97 ID:mNH++QL3M.net
>>386
それね。何がベストか悩み中

389 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 12:52:05.63 ID:Tub5x6gg4
低速1M無制限はデカイデカスギル
J:COMはとても頑張っているw
事務手数料が高いので、長く使うつもりならJ:COMモバイル一択
しかしなんかまた出てきそうなきな臭さを感じる・・・
ちょっと様子見だな

390 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 12:57:17.14 ID:Tub5x6gg4
鉄板の音声1100円使いながら高見の見物しとこ

J:COMのレベルで事務手数料が安いとこ出たら即効乗り換え予定

391 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 12:37:55.68 ID:8cVOtnY3M.net
>>387
いや、朝鮮。

392 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 13:10:06.92 ID:wn1wMMuV0.net
https://i.imgur.com/LtioyNs.png

393 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 13:39:23.56 ID:3DBsob+a0.net
1GB500円のデータSIMは大事に保管ニダ
LINEアカウントの為に(`・ω・´)キリッ

394 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 14:22:29.67 ID:0hgxdgYoG
 私は普通の朝鮮人ではない
超朝鮮人だ

395 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 14:53:28.59 ID:0hgxdgYoG
私は元気なのにLINEモバイルは低速100Kbpsで元気がない
月初だけやたら元気になるが

396 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 14:24:12.90 ID:5SGzUN/hM.net
>>385
激安

激高
https://i.imgur.com/oAd7MDZ.png
https://i.imgur.com/w4AKFSp.png

397 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 15:51:45.49 ID:VAp7hG0rM.net
【速報】重要 

>>85 名前:名無しさんに接続中… (バットンキン MMf7-vAyu)[sage] 投稿日:2020/12/22(火) 23:10:14.03 ID:NR866CgFM
> と言うことで日本通信の契約を検討している人は総務大臣裁定改定額が発表後に
> 万一、裁定改定額があまりにも低いとかドコモが裁定に従わず民事訴訟を提起した場合
> 泥沼になるので裁定改定額発表後に日本通信が現在の新プランの今後の扱いについて
> 継続なのか仕様変更なのか中止なのか意思表明がはっきりした以降つまり1月に判断

>>86 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f71-rKvJ)[sage] 投稿日:2020/12/23(水) 00:01:32.97 ID:xeJXPnfG0
>>85
筆頭株主のご意向にNTTが逆らうと思ってんだろうか
アホだろ

ドコモが総務大臣裁定に逆らい反旗をひるがえす予想が当たってしまい激震が走ったが
今後は互いに民事訴訟で長期泥沼化 しかしドタキャンでトンずらするドコモは確信犯
そもそもドコモは年内にMVNO各社と連携してMVNOからエコノミープランを推進していくと
総務省のご機嫌取りをしながら結局、年内に発表せず有言不実行は悪質極まりなく
まさにドコモは明らかに悪質なペテン師、詐欺師が確定したが日本通信は怒り心頭だろう

■ 日本通信、ドコモとの音声卸料金協議が不調に終わる
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1298154.html

期日までに料金が出されず、協議が不調に終わった。日本通信では「大臣裁定が履行されず誠に遺憾。今後は総務省に相談しながら進める」としている。

398 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 16:47:03.53 ID:ECdNOtO/M.net
>>397
ドコモは3月提供の新プラン「ahamo 2,980円 音声 20GB 5分カケホ」でキャリアとして適正利益を得られると自身が証明しているので逃げられない つまり適正利益が30%とすれば2,980円⇒2,086円原価となるのでMVNO卸価格もリンクするのでこのまま総務大臣裁定を逃げればahamoのサービス開始が遅れる可能性が高い  

399 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 17:31:40.62 ID:dqilKwJj0.net
旧3GデータのみのSoftBank回線解約しなかったら良かった…

400 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 18:48:42.36 ID:0hgxdgYoG
ahamo出撃前にJ:COMに抜かれ

今まで談合でボリ過ぎたので競争には滅法弱いw

401 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 17:46:40.46 ID:in1BxL6cM.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293074.html
MVNOへの影響は
 2980円(税抜)で20GBというドコモの「ahamo」。
格安スマホなどと呼ばれるMVNOのサービスへの影響として、政策のバランスをどう取るか、
という質問に武田大臣は「食うか食われるかは、競争が激しいなかでは、どの業界も頑張っている。
MVNOの皆様もそれなりの経営努力をしていただかなくてはいけない」とコメント。

 「事業者が決めることや総務省がつべこべ言うことではなく、あくまで利用者が判断すること。
利用者が『この会社がいい』と判断すれば、乗り換えることができるわけですから。
国民から納得いく、安心してもらえる経営に努めていけば、(MVNOの)経営も安定するのではないか」
と延べ、具体的な取り組みは示さず、現状の競争環境に委ねる姿勢を見せた。

402 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 18:07:20.11 ID:AF5udHtvM.net
>>397,398
総務大臣裁定では今年6月まで遡って音声卸の値下げを裁定したので日本通信は半年分の返金が得られるが、ドコモが総務大臣裁定に従わないので音声卸の半年分の返金もなければ今後の値下げも未定となってしまったので日本通信は大臣裁定を見越して現在の「ドコモ対抗合理的プラン」を提供しているので、このまま見通しがつかなければ日本通信は「ドコモ対抗合理的プラン」の内容の見直しや提供中止もあり得るし、この状態が長期化すれば赤字経営の日本通信は破綻する可能性さえあるので日本通信にしてみればまさかの寝耳に水で死活問題

403 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 18:54:04.87 ID:rjxBjaSSM.net
日本通信は、四年以上連続して赤字決算だから大丈夫やろw

404 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 19:02:43.37 ID:IQKYW+00M.net
>>398,398,402
今後の流れは日本通信が原告として被告のドコモを訴える訴訟提起で決着されるが確定判決まで数年かかる
NTT(持株会社)がドコモ株をTOBにより4兆3,000億円で取得して完全子会社化した執行日が12月29日付である
つまり今回の総務大臣裁定に従わず拒否した判断はドコモの親会社であるNTT(持株会社)の意向によるものであり
ドコモ(NTT)の卑劣で悪質な日本通信潰しの嫌がらせであることは明らかでドコモをNTTの完全子会社化した弊害

電気通信事業法第35条(電気通信設備の接続に関する命令等)

第7項 第三項又は第四項の裁定があつたときは、その裁定の定めるところに従い、当事者間に協議が調つたものとみなす。
第8項 第三項又は第四項の裁定のうち当事者が取得し、又は負担すべき金額について不服のある者は、その裁定があつたことを知つた日から六月以内に、訴えをもつてその金額の増減を請求することができる。
第9項 前項の訴えにおいては、他の当事者を被告とする。

405 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/30(水) 21:39:09.53 ID:0hgxdgYoG
J:COMはクレカしかダメなので論外だわ
ブラックでナイスな黒ギャルにとって
クレカ以外の支払い手段があるLINEモバイルは天の救いだった

406 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 19:53:53.30 ID:ul3KsXVKM.net
■ ソフトバンク 3ブランド

●オンライン専用ブランド
新LINEモバイル「SoftBank on LINE」

MNO(キャリア)品質のネットワーク
ソフトバンク株式会社の自社ブランドとして、“ソフトバンク”および“ワイモバイル”と
同じネットワーク、同じ品質で各種サービスを利用できます。

<公式プレスリリース>
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2020/20201222_03/pdf/20201222_03.pdf
https://i.imgur.com/FBBjanB.jpg
https://i.imgur.com/C03XRAN.jpg

圧倒的な品質とコストパフォーマンス
新LINEモバイル「SoftBank on LINE」

20GB 2,980円 通話定額 5分/回 低速1Mbps
※ソフトバンク同一ネットワーク同一品質
※LINEギガフリー(ギガノーカウント)搭載
※5G対応、eSIM対応

●小中容量ブランド
ワイモバイル
 3GB 1,980円 通話定額オプション 低速300kbps
10GB 2,980円 通話定額オプション 低速1Mbps
20GB 3,780円 通話定額オプション 低速1Mbps
※通話定額 5分/回 500円

●大容量ブランド
メリハリ無制限 6,580円 通話定額オプション
※通話定額 5分/回 500円

407 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 20:47:28.73 ID:Yew83pbqM.net
>>406
まとめ

新ブランド「SoftBank on LINE」とドコモahamoとの違い

eSIM対応、LINEギガフリー(ギガノーカウント)搭載
LINE(高画質ビデオ/音声)通話が高速無制限で安心
しかも高速容量の20GBが減らずに使い切っても高速
LINE以外は高速使い切っても低速1Mbps無制限付
https://i.imgur.com/1UqNWLM.png
https://i.imgur.com/MdMbhi5.png
https://i.imgur.com/usWyZ4h.png

【公式】LINEグループビデオ通話の使い方
https://youtu.be/2dIs_d6t42E

最大200人参加のリモート型高画質ビデオ通話可能
LINE高画質ビデオ通話 1時間=307MB 高速消費
高速1GB=3時間15分LINE高画質ビデオ通話可能

「SoftBank on LINE」なら下記まで高速利用可能
毎日1時間= 9.2GB+20GB=29.2GB
毎日2時間=18.4GB+20GB=38.4GB
毎日3時間=27.6GB+20GB=47.6GB
毎日4時間=36.8GB+20GB=56.8GB
毎日5時間=46.0GB+20GB=66.0GB

408 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 21:25:04.98 ID:zXPrEpfjM.net
2020/12/30 21時15分

SoftBankキャリア回線同等の民泊 14Mbps
※電波良好
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346787.mp4

OCN旧 49Mbps
※230MBスタートなので本日初めての高速使用なのがわかる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346796.mp4

409 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 22:25:26.49 ID:S63Iai+6d.net
https://mobamemo.com/



410 :名無しさんに接続中… :2020/12/30(水) 23:47:24.10 ID:5AkAGPdkM.net
>>307
2020年12月24日(木)昼12時30分 更新

Youtube動画再生で正確な通信速度計測比較
mineoとOCNは最下位最低品質MVNOブラック

 1位 13.83Mbps ワイモバイル(SoftBank)
 https://i.imgur.com/GRWrZqa.png
 2位 11.61Mbps ドコモ本家
 https://i.imgur.com/Cns3MS0.png
 3位 10.20Mbps UQ mobile(KDDI au)
 https://i.imgur.com/hK1F0rC.png
 4位 10.18Mbps 楽天モバイル UN-LIMIT
 https://i.imgur.com/ZV6TO6X.png
 5位  6.81Mbps 日本通信
 https://i.imgur.com/FmPrMKv.png
 6位  5.34Mbps BIGLOBE タイプA
 https://i.imgur.com/r9t50nG.png
 7位  4.59Mbps IIJmio タイプA
 https://i.imgur.com/ySbeFd7.png
 8位  3.02Mbps LINEモバイル SB
 https://i.imgur.com/p79W9wy.png
 9位  0.51Mbps mineo SB
 https://i.imgur.com/8kflYC0.png
10位  0.31Mbps OCN新コース
 https://i.imgur.com/pgDwfJE.png
11位  0.24Mbps OCN旧コース
 https://i.imgur.com/vbSedyW.png

411 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 03:23:45.08 ID:/Qjfn9Cv0.net
新プランLINEカーナビもカウントフリーならんかな

412 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 15:02:30.86 ID:X6pyCrPn0.net
カウントフリーってmvnoだからありがたいけど20GBもあればどうでもいい

413 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 15:59:30.30 ID:WDBTy5XBr.net
>>407
どうでもいいとかバカ丸出しだな
毎日2時間ちょいのビデオ通話で20GB消費
LINEギガフリー最高>>412

414 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 16:29:26.18 ID:+jXzVB7gr.net
最低1Mbpsあればカウントフリー関係ないだろw

それか最大1MbpsはSoftBank基準だから混雑時は500kbpsの時もあるし300kbpsの時もある
こう考えると自社LINEだけ高速速度のカウントフリーの意味が出てくる

415 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 16:42:29.49 ID:+myRW0wMM.net
>>413
どうでもいいな
あたまわる

416 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 16:50:00.93 ID:jAz2pvopM.net
低脳の美瑛では理解不能だろうな

417 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 16:54:34.96 ID:CW4UYlhmr.net
3月にahamo契約するから
ここでヨーイドンで速度計測しようぜ
fast.comの動画ね
月末には高速使い切ったあとの速度もやろう
それでSoftBankのMVNO?キャリア?の最低1Mbps速度と、
docomoの最低1Mbpsの違いがわかる

418 :名無しさんに接続中… :2020/12/31(木) 16:58:25.14 ID:NhpPVELaM.net
-kH6p をNG推奨 

オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末の自演劇場「劇団1人」
マルチ連投荒らしのインチキ気狂い美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキ美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
美瑛爺教祖がマルチ連投でOCN/ahamo入信活動(棒

419 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/31(木) 21:06:52.49 ID:BbQZSMQe8
J:COMに対抗して1100円プランも1M無制限早よ

420 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/31(木) 21:09:03.16 ID:BbQZSMQe8
1M無制限にしないと客逃げるよ〜

421 :全国LINE電話推進委員会:2020/12/31(木) 21:11:15.05 ID:BbQZSMQe8
1M無制限は今後業界のデフォルトになりますよ〜
1100円プランも遅れちゃダメダメよ〜

422 :名無しさんに接続中… :2021/01/01(金) 01:32:18.58 ID:xl7EyLt6M.net
■ 重要事項 2021年新年のまとめ 

>>307
■ 2020年12月発表 最新のMVNO契約シェア

>>308
■ mineoとOCNは最下位最低品質のMVNOブラック

>>382
■ 今ならIIJ(BIC SIM)音声1GB
楽天も含む4キャリア VoLTE DSDS対応端末付
初期費用まで全て含んで(ユニバ税別)
初年度たったの779円/月で最安お得

●OCNの注意事項
https://i.imgur.com/0OQE9Fq.jpg

●毎月1GB〜3GBクラス固定プラン(一部除外)比較表
https://i.imgur.com/W0Jp22a.jpg

●MVNOドコモ卸接続料推移表
https://i.imgur.com/s49ybW5.jpg

※総務大臣裁定による改定額更新期限2020年12月29日
対象改定額=ドコモMVNO卸音声料金(基本/通話)
ドコモは期限まで改定せず総務大臣裁定に従わず無視

423 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/02(土) 12:33:43.57 ID:/yCBzh37s
J:COMの1M無制限って、10G・20Gプランの話かい、小さい文字で書くなよ紛らわしい!
だからJ:COMは胡散臭いって言ってんだ!
これならAhamoの方が100億倍マシだ!

424 :名無しさんに接続中… :2021/01/02(土) 13:03:05.26 ID:jNmkZrejr.net
2021/01/02 12時55分

SoftBankキャリア同等の民泊 10Mbps
※LINEモバイル新2980円も同じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2349607.mp4

OCN 51Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2349609.mp4

MVNO回線に5倍の速度差をつけられてる自称キャリア速度のSoftBank(笑w
どうすんのこれ?

425 :名無しさんに接続中… :2021/01/02(土) 17:11:05.06 ID:o0Ip9iPpM.net
元日から荒らし活動 
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i をNG推奨

オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末の自演劇場「劇団1人」
マルチ連投荒らしのインチキ気狂い美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキ美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
美瑛爺教祖がマルチ連投でOCN/ahamo入信活動(棒

426 :名無しさんに接続中… :2021/01/02(土) 20:14:02.79 ID:Of1gUIv0r.net
>>424
キャリアSoftBankと同等ってのも
その時点でdocomoの完全に負けだからな
SoftBank回線ならahamo対抗は2500円以下にしないと割に合わない

427 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 06:23:04.72 ID:xb25ba77r.net
ドコモの負け?

428 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 08:42:38.17 ID:zWHyJ/KP0.net
on LINEもビデオ通話カウントフリーなんですか?

429 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 13:18:18.93 ID:LEyHa5x4r.net
2021/01/03 12時20分

SoftBankキャリア同等の民泊 12Mbps
※LINEモバイル新2980円も同じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350413.mp4

OCN 低速240kbps 高速81Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350416.mp4

MVNO回線に約7倍の速度差をつけられてる自称キャリア速度のSoftBank(笑w
どうすんのこれ?

430 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 14:55:05.27 ID:7pV082+Y0.net
>>429
ocnモバイルoneデータsim 20g3800円
          光割 20g3600円
ソフバン民泊fujiwifi    20g2100円
        デポコミ 20g1600円

俺ならfujiwifiを選んじゃう

431 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 16:46:41.08 ID:DtZrIcLNM.net
リスクに注意!
https://i.imgur.com/sYgQcmO.jpga

432 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 16:58:04.19 ID:5jOfI/65M.net
リスクに注意! URL修正
https://i.imgur.com/sYgQcmO.jpg

433 :名無しさんに接続中…:2021/01/03(日) 20:07:46.39 ID:3MXddBXcp
https://youtu.be/jnP0OZ0Cvm8
https://youtu.be/kaDSXP_PwR8
https://video.fc2.com/content/20210103cbyYuVUA
https://www.youtube.com/watch?v=jnP0OZ0Cvm8
https://www.youtube.com/watch?v=kaDSXP_PwR8

434 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 21:25:10.29 ID:WNlxbQ+y0.net
lineモバイルキャンペーンの3万4千円まだかなあ

今月のはずだが

435 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 22:00:52.88 ID:lJr2Q5s40.net
今ドコモ回線なんですが、ソフトバンク回線に変更するに当たってシークレット特典適用はできますか?

436 :名無しさんに接続中… :2021/01/03(日) 22:51:55.92 ID:+C9enF0m0.net
ゲオで20000円引きで契約したあとに翌月音声通話プランからデータプランに変更したら、2回線目は20000円引きなくなったり、ブラック入ったりしますかね?

437 :名無しさんに接続中… :2021/01/04(月) 10:34:56.80 ID:jg7f6aKq0.net
しますん

438 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 12:53:27.90 ID:+8UDtNf2M.net
MNPでLINEモバイル500MB音声通信プランに移行予定なのですが、価格コムの8000円キャッシュバックキャンペーンと友達紹介キャンペーンは併用で申し込み可能でしょうか?

439 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 15:16:07.60 ID:Gca2eqO4M.net
併用不可です
>> 家電量販店でのお申し込み、マイページからの追加申込、招待プログラム経由でのお申し込みは、キャンペーン対象外です。

それと3GB以上でないと980円引きにならないよ

440 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 17:40:43.16 ID:MWq/zqj10.net
onLINEプラン変更だけで出来るのか早く知りたいMNPしないとダメだならアハモだわ

441 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 18:57:36.63 ID:SANLgDvC0.net
日本通信SIM20ギガ1980円評判いいから移っちゃおうかなと思ったけどLINEモバイルのMNPで3000円日本通信の入会手数料3000円かかるからちょっと様子見てる
あとでonLINEのほうが良かったとなると悔しいので

442 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 19:33:24.39 ID:OYsknRcw0.net
ポンツーはいつサービス終了になるかわからん

443 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 19:41:11.93 ID:5t8ZOq9Z0.net
ワイモバイルの新プランは新規割に変わる割引キャンペーンはやらないのかな?
料金変わらないなら今加入した方が得かな?

444 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 20:04:16.50 ID:Gca2eqO4M.net
知らんがな

445 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 20:47:54.38 ID:NeyV9KcHa.net
>>439
ありがとうございます。

楽天モバイルとのデュアルsim運用だから、音声通話のみで3Gも使わないんですが、3か月ワンコインでそのあとすぐにプラン変更とかできるのかしら。

446 :名無しさんに接続中… :2021/01/05(火) 21:37:21.68 ID:WoKw+M7S0.net
通話付き10g1980なら変えてもいいんだが

447 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 16:49:15.05 ID:Gppj4NVj0.net
助けて!
スマホが水没して壊れたので、機種変更しようと

マイページ → 機種変更

って押したら、

現在au回線は機種変更に対応していません。
対応までしばらくお待ちください

って表示されて機種変更できない。

これ、いつまで待てばいいの?

448 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 17:01:56.88 ID:E0HPcNR40.net
DとAはもう販促的な活動は無いんじゃないの?
あとは自然減を待つ感じで
それかドコモの言うMNOがMVNOを運営するのはおかしいってのが実際に規制されれば歓迎なんじゃないかな

449 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 17:09:43.87 ID:TzD3tV+j0.net
別にここで機種変しなくてもいいんじゃない

450 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 17:48:38.17 ID:TBp3tbaY0.net
おいらは普通にメルカリでoppo買ったよ。

451 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 18:40:51.44 ID:tWQ+f1HC0.net
普通にSIMフリーのスマホを好きな所で買えばいいんじゃないかと

452 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 18:45:41.09 ID:yXb8j34E0.net
機種変って業者に踊らされてない?
普通買い替えだよね?

453 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 18:45:51.21 ID:RSHgEY+ar.net
メルカリで買うのは怖いな

454 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 19:49:14.41 ID:3TTuoOZK0.net
機種変と買い替えの違いって?

455 :名無しさんに接続中… :2021/01/06(水) 22:20:15.25 ID:TzD3tV+j0.net
MNPや解約時sim返さないで3000円払った人いる?

456 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 02:29:13.80 ID:NDqDvjIQr.net
LINEがキガノーカウント

LINEトーク、LINE通話などを予定しております。「LINE」内で使い放題の対象外となるサービスや、技術的要因などにより使い放題の対象外となる場合があります。
http://imgur.com/eYq2I4T.jpg

これでahamoではなくSoftBank on LINEを選ぶ人はいるのか?

※LINEには、無料通話やビデオ通話のほかにも、LINE OutやLINEトーク、スタンプなどの機能があります。

「など」の範囲が気になるが
ビデオ通話とLINE通話は別扱いしてるのでビデオ通話はノーカウント対象外になる可能性あるなw

457 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 02:36:47.02 ID:NDqDvjIQr.net
最低1MbpsならLINE内全てノーカウントにしても良さそうだけど、ノーカウントが意外に細かく条件設定されてそうな雰囲気ある。

ということは最大1Mbpsだから
UQみたいに常に0.8〜1Mbps出るとは限らないぞ
あの海千山千のSoftBankだ
LINEがギガノーカウントの※※見てこれはやめたほうがいいと感じたね

458 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 06:24:41.21 ID:SSdVWL2E0.net
>>453
iPhone以外なら新品買えば大丈夫。
iPhoneは中古は、非正規店でバッテリーとかガラス交換してる可能性大。
それはGEOも同様だけどね。

459 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 07:18:46.11 ID:1qBSersy0.net
>>456
飢餓ノーカウントか

460 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 07:46:48.34 ID:IqI3ZBgcM.net
こいつきもw

461 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/07(木) 12:47:39.85 ID:lQF9SKh28
安さオンリーならやはり1100円プランなのだ
今月請求1200円www
LINE電話(無料)・LINE OUT(ほとんど無料)をフルで使うとこうなる
なるなるなる

462 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/07(木) 12:50:03.96 ID:lQF9SKh28
まあ、大事な電話はいつでも電話使うしかない
通話料半額でも高いが仕方ない

463 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/07(木) 12:51:57.10 ID:lQF9SKh28
低速100Kbps無制限でもLINE電話・LINE OUT使えます

464 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 12:31:57.94 ID:8ykVGL6rM.net
4月以後mnpポートアウトに
最大1000円までしか課金できない
総務省ガイドライン

465 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 15:59:35.54 ID:Mn/Ls2Wq0.net
今使えるキャンペーンコードってある?
エントリーパッケージはAmazonじゃ買えないのね

466 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 17:41:32.99 ID:1h4yNAct0.net
2日前にヨドバシ.コムで1枚100円で4枚買った。

467 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 17:51:56.90 ID:SSdVWL2E0.net
>>465
招待コード発行しようか?

468 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 18:09:10.79 ID:Mn/Ls2Wq0.net
>>467
それって価格.com経由のキャンペーンと併用できないんだよね?

469 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 18:10:41.22 ID:Mn/Ls2Wq0.net
>>466
Yahooで買ったら10円だよ
でもお一人様1個までみたい

470 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 18:14:52.97 ID:SSdVWL2E0.net
>>468
多分できない

471 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 19:22:47.59 ID:1h4yNAct0.net
>>468
出来ない。だから事務手数料3300円?取られるからどうだろうか?
あと条件がドコモなんだよな。

472 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:00:13.50 ID:Mn/Ls2Wq0.net
>>471
それ俺にとって得がなく無い?

473 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:13:25.56 ID:lyBp41F3r.net
LINEがキガノーカウント

LINEトーク、LINE通話などを予定しております。「LINE」内で使い放題の対象外となるサービスや、技術的要因などにより使い放題の対象外となる場合があります。
http://imgur.com/eYq2I4T.jpg
これでahamoではなくSoftBank on LINEを選ぶ人はいるのか?

https://mobile.line.me/guide/article/30013500.html
※LINEには、無料通話やビデオ通話のほかにも、LINE OutやLINEトーク、スタンプなどの機能があります。
※公式でLINE通話とビデオ通話は別

LINE通話「など」の範囲が気になるが
ビデオ通話とLINE通話は別扱いしてるのでビデオ通話はノーカウント対象外になる可能性あるw

474 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:18:10.89 ID:lyBp41F3r.net
また実測で常に1MbpsならLINE内全てノーカウントにしても良さそう
このほうがインパクトあるしahamoの全て一切合切込みに対抗するにこうでないと…
しかし公式発表みる限りノーカウント条件が意外に細かくありそうな雰囲気…。

ということはSoftBank発表は最大1Mbpsだから
UQみたいに常に0.8〜1Mbps出るとは限らない
あの海千山千のSoftBankだ
このLINEがギガノーカウントの※見てこれはやめたほうがいいと感じたね
実測1Mbpsも怪しいしノーカウント自体もかなり怪しい

475 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:25:05.56 ID:lyBp41F3r.net
つかLINEの自社サービスくらいは
完全にカウントフリーにしろよw
なんの為の最低1Mbpsだって
こうなるとカウントフリーも信じられなくなるし最低1Mbpsも信じられなくなる

ahamoはdocomoと契約して
全てがdocomo本家のサービスとして回線品質も同じと公表した

SoftBankはSoftBank本体からのサービスを避けあえて現在はMVNOのLINEモバイルとしてサービス開始と発表
MVNOよりのサブブランド扱いだから同品質でなくても問題はなさそう
fujiやCalendarもSoftBankと同品質回線といいながら使いすぎると現在裏規制がある
これと同じことをやるつもりだと推測する

476 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:52:18.93 ID:1h4yNAct0.net
>>472
他にラインカラの申込みでエントリーパッケージ使えて5000円分ペイかポイント使えるんだけどそっちのが良いと思う。回線の縛りないし計算すればラインアプリからの申込みの方がお得だよ。ラインアプリのラインモバイルってあるからそこ行けば出てくる。

477 :名無しさんに接続中… :2021/01/07(木) 20:54:16.67 ID:1h4yNAct0.net
>>472
ラインからの申込み

ペイかポイント貰える

の間違え。

478 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 08:23:10.35 ID:0uPfhkSf0.net
みんな回線は複数持ってるでしょ?
俺はLINEモバイルは最安プランで通話の待ち受けとLINEができればよくて
サブ回線でワイモバイル使ってる。
サブは3月にアハモかソフトバンクに変えるよ。
スマホ2台持ちするかDSDVで1台にするかは各々の好みだけど。

479 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 08:59:41.02 ID:CYJkzMpUM.net
>>478
複数回線持ちはアハモより高くなるから

480 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 09:03:16.16 ID:o9p+O6Sir.net
>>479
それはわかるけど
どうせ複数台持つのよ、スマホオタクだから笑
そんで2年縛りとかない最安プランで寝かせてる

481 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 09:09:33.15 ID:7G8cGfzJ0.net
サブスマホでもsim入ってるのと無いのでは現役感違うもんな

482 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 11:59:23.69 ID:dqsOOWXWr.net
サブなら190padSIM

483 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 12:09:06.08 ID:o9p+O6Sir.net
0simがあったときは0円で済んだけどね

484 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 12:15:36.50 ID:4aaalZrlM.net
>>480
今どき縛りなんてないし複数台ならデータSIMで良くない?
LINEのアカウントが複数台で使えないので、複数台使うのも面倒だけど。

485 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 12:37:41.24 ID:o9p+O6Sir.net
>>484
アハモもソフバンも
データSIMの提供ないじゃん(ないじゃん)

486 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 12:40:02.27 ID:o9p+O6Sir.net
縛りはない(ブラックにならないとは言ってない)

487 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 13:38:55.20 ID:/UALGzQUM.net
>>484
LINE liteでもう1台使えるよ

488 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 18:19:00.19 ID:wsCrMqhkr.net
昔ガラケーとスマホ持ってたから
似たような感じで電話とLINE用だけの
スマホをメインにして、サブで通信して
メインはバッテリー切れないようにしたいのよ

489 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 18:22:48.40 ID:Va2V/nwr0.net
メインとかサブとか面倒だな。
月何百円変わるのさ。
プライベート用と仕事用を自分で持つ人以外は要らないだろ

490 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 18:25:24.28 ID:iBzA8Wfvr.net
それはわかっている
だから押し付ける気はなくて単に俺がスマホオタクで
複数台持っているだけ

491 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 19:05:29.80 ID:Se1qBXsgM.net
>>485
だからこそMVNOだろうに、LINEモバイルはやめちゃうんだろうな。

>>487
日本では配信されてなかったorz

>>488
だからサブの方はデータのみで良くない?

492 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 19:11:48.28 ID:fyQHwnuXr.net
>>491
アハモやソフバンのMNO品質で使えるような
MVNOがあればデータ通信のみにしていると思う
20GB2980円でも十分安いし

493 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 19:11:57.91 ID:Va2V/nwr0.net
>>490
それなら納得だわ すまんな

494 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 19:14:58.69 ID:Va2V/nwr0.net
うちにもニッチフォンあって、シム欲しくてムズムズしてる

495 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 19:51:01.91 ID:570K3v/Gr.net
OCNモバイルONEのデータ通信専用20GB
3,600円(税込3,960円)
アハモのほうが安いわけで
5分話し放題もあるなら嬉しいわけで

496 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 21:47:54.60 ID:UAWKlQ7Y0.net
割り込み失礼します。
通信状態が異常なので、もし改善策をご存知の方がいたらアドバイス願います。

LINEモバイル(ドコモ)
XPERIA SO-03J(ドコモ)

スピードテスト
ダウンロード10〜130(時間帯による)
アップロード0〜0(常に0)

上記の為、少しでもアップロードがかかるサイト(自動ログインのかかるヤフーやLINEモバイルのマイページ)は閲覧できません。
ダウンロード通信のみのサイトは快適に閲覧できます。

497 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 21:50:47.15 ID:UAWKlQ7Y0.net
LINEモバイルに相談したところ、原因不明で放置されました。
SIM不良を疑いましたが、そういった不良は実例が無いとの事で自己責任(有償)による交換になるとの事。

ネットワーク設定は何度もやり直し、LINEモバイルの指示を仰ぎながら設定しても改善無し。

端末不良を疑いましたが、他のSIMであれば問題なく通信します。

もし改善策をご存知の方がいればアドバイス願います。

498 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 21:57:55.47 ID:L1NWKBAx0.net
>>497
朝鮮クオリティ。

499 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:05:44.81 ID:izODqehrr.net
わらにもすがりたいのはわかるが
サポートがわからないことを
素人の集まりに聞いてわかると思うか

500 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:11:01.23 ID:UAWKlQ7Y0.net
そうですよね、、。
もし、同じような状況になった事があり、改善できた方がいたらレス頂けたら助かります。
私のレスに気付いた際で構いません。

501 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:20:37.92 ID:XItyf60cM.net
>>497
罵詈雑言と消費者生活センターとtwitterに拡散してから他に移ろう

502 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:33:32.99 ID:aXeLh5CJM.net
ロリコン美瑛爺が息を潜めて粘着荒らししても書き込み癖でバレバレ(笑)

503 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:35:22.71 ID:L06qC+8hM.net
>>496
・端末の初期化
・最低限の動作に不要なアプリを全て削除
・……アプリを全て無効
・SIMを他の端末に挿す
・ドコモショップで、SO-03Jの故障診断してもらう
・ドコモショップで、問題の地点の電波状況をヒアリング

お好きな方法でどうぞ

504 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:46:12.14 ID:J9BnT5EkM.net
端末ぼろいだけじゃん

505 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 22:51:54.06 ID:UAWKlQ7Y0.net
やはり設定より端末不良を疑った方が良いですよね。
まだ子供達の分も私が払っているので、自分のは極力安く済ませたいと思ってました。

477さんの方法を全て試した上で、最悪新調したいと思います。

506 :名無しさんに接続中… :2021/01/08(金) 23:29:35.73 ID:7G8cGfzJ0.net
他の端末で試して見るしかないね

507 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 03:13:14.58 ID:72LokFLCM.net
>>496
>>497
この内容でSIMを疑うとか低能過ぎだろ
100%端末側の問題だ
ていうか今時、MVNOで端末1台のみとかあり得んな
こういうのはキャリア使ってドコモショップで何時間も座るのが似合ってる

508 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 06:18:20.97 ID:jXn7Y8czr.net
>>507
>端末不良を疑いましたが、他のSIMであれば問題なく通信します。

これ読めないのか?

509 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 08:16:04.05 ID:1a0SotHPM.net
元日から荒らし活動 
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 をNG推奨

オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末の自演劇場「劇団1人」 
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキ美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
ロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投でmineo/OCN/ahamo入信活動(棒

510 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 11:52:55.70 ID:HFc8dKPU0.net
放置されましたとか書いてるけど、会社側が協力出来る最低限の対処法は示されてる件

>自己責任(有償)による交換になるとの事。

511 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 14:57:44.80 ID:IInhdo3W0.net
招待キャンペーン利用したい
別名義(家族)で2回線契約するとして、
まず1回線の契約をした
翌日に1回線目の審査が終わって契約が成立した
しかしまだsimカードは届いていない状態 マイページには入られる
この状態でマイページで招待URLの発行をしようとしても無理だった
発行できるようになるのは1回線目のsim カードを差し込んで開通してからになる?

512 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 17:47:40.75 ID:G0tBKd0ir.net
>>510
ひでぇ対応w

513 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 18:03:36.32 ID:HFc8dKPU0.net
>>512
なるほど、他の会社ならSIM交換以上の対応が出来るんだ?
他だとどんなことしてくれるの?

514 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 18:06:17.63 ID:HFc8dKPU0.net
>>512
端末保障とかの加入オプションは除外してMVNOが対処してくれる例を出してね、美瑛さん

515 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 18:29:04.93 ID:yG/jWlCO0.net
ひでぇというか当たり前の対応しかされてなくないか?

シム不良だとサポセンはお決まりの再起動とかAPN再設定しか案内できないだろ
で、その後でシム交換(契約直後の初期不良除き有料)の案内
補償系のオプション加入しててもシム交換は普通に金取られたぞ
不満漏らしたら「シムカードはドコモからの貸与品なので無料では交換出来ない」と言われたw

by OCNモバイルでの経験

516 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 19:24:10.47 ID:cAOReomSM.net
そもそも相談者を装う得意のロリコン美瑛爺「劇団1人」によるいつもの創作の件

517 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 19:54:39.84 ID:HFc8dKPU0.net
>>515
まぁどこでも普通はそういう対応だよね
クレーマーに対するイレギュラー対応は知らんが

518 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 20:54:57.12 ID:Nho8lVI6M.net
●ドコモだけ1万450円(税込)の解約金詐取に注意!

大手3社でNTTドコモだけが固執する「解約金留保」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ccec710af2503adcf84f85bafd124a2a58d1ce7
https://i.imgur.com/qRfuAyq.png

519 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 21:23:38.90 ID:CjEViVUD0.net
せっかくauから逃げてきたばっかなのにソフバンに吸収されるなんてね
ahamoにするかmineoにでもするかどうしよ

520 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 21:33:14.44 ID:BLz8lfafM.net
●docomo ahamoのリスクに注意!
https://i.imgur.com/vZJq4ao.jpg

521 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 21:52:28.33 ID:sa22EZfbr.net
エリア圏外屋内圏外リスク
ぶっちぎり
1位 楽天アンリミット
2位 SoftBank
-----大きな壁----
3位 au
4位 docomo(4G/3G)

522 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:18:12.89 ID:0vn8HmMxH.net
lineモバイル5回線契約中。(docomo1 au2 ソフトバンク2)
親会社のソフトバンクに吸収されたら機種変更出来なくなるから嫌だ‼

大手キャリアブラックで契約出来ない。UQも子浩にて分割返済中。
せっかく5Gになるのに。

523 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:22:01.67 ID:0vn8HmMxH.net
5Gは大手。lineモバイルは未定。

524 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:31:28.85 ID:sa22EZfbr.net
>>522
2回線契約するなら
ahamoのほうが内容も料金も段違いにお得
お得というより比べることがおかしいくらいコスパが桁違い

525 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:32:11.64 ID:sa22EZfbr.net
今後複数回線持ちはahamoにしないとかなり高くつくし情弱選択になるよ

526 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:44:03.42 ID:0vn8HmMxH.net
>>524
大手キャリアブラックでline payプリペイドカードしか無くてもアハモ新規(MNP )契約出来るのでしょうか?

527 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 22:53:13.99 ID:qgOuMTtR0.net
ahamoは複数回線にしても安くならないからなぁ
だったらUQのプランRの方が全然いい

528 :名無しさんに接続中… :2021/01/09(土) 23:43:17.52 ID:I+vZZHA3M.net
>>518
法改正後のプランに変えても2年縛りの影響が続く“落とし穴”

529 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 06:34:10.87 ID:n2EWosKhM.net
>>527
メイン回線をahamoにして
どうしても複数SIMが必要なら
データSIMを500円でどこか契約すれば?
それかOCNからでるエコノミープラン(3GB10分かけ放題付1480円)なら
おそらく+400円で追加SIMシェア使える

530 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 07:07:02.47 ID:expURCajM.net
元日から荒らし活動
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 をNG推奨

ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
インチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投で
mineo/OCN/ahamo入信活動(棒

531 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 07:44:41.54 ID:1p7piE6L0.net
https://japan.cnet.com/article/35164848/
ゆうちょ、メルペイ・LINE Payでの即時振替サービスを1月13日に再開

532 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 12:28:43.58 ID:33Oj7Cgo0.net
simカード届いて差し替えたんだけど、
30秒10円になるいつでも電話って直ぐには使えないんだね
数時間後からか若しくは翌日の11時からなのか
30秒20円の方は既に使えるようになってるんだがな
間に入ってるサービス会社の方の手続きが終わって無いってことだろうか?

招待URLもまだ発行出来ない
マイページには入れるようになったんだけど
課金開始日11日からになってるからそれ以降って事かいな?
それとも1回線目の契約期間がある程度過ぎないと招待URLの発行出来ない?
一応エントリーパッケージの注文はしてるけど、紹介で3000ポイント貰えるなら貰いたい

533 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 13:40:44.46 ID:XkEZXinx0.net
>>512
クレーマー乙

534 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 13:42:54.14 ID:XkEZXinx0.net
>>522
機種変とか言ってる時点で、情弱な感じ

535 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 14:17:54.41 ID:xsuG11jxM.net
ここはいつまでMNP手数料取ってんだ
早く無くせよ

536 :496です :2021/01/10(日) 15:45:01.25 ID:l6SK0WwSH.net
lineモバイルが親会社のソフトバンクになったら機種変更も不可能でしょうか?5G対応になったら変更したいのですが。

537 :名無しさんに接続中… :2021/01/10(日) 17:22:00.79 ID:33Oj7Cgo0.net
紹介URLをいつ発行できるようになるか不明だから、
待ってられなくて残り1回線は他所に申し込んじまった
今回はドコモ系ソフトバンク系AU系と綺麗に分かれちまったわ
2年後は一本に統一してえ

538 :名無しさんに接続中… :2021/01/11(月) 01:24:03.01 ID:ATbR6NYzM.net
4月には総務省の指導通りMNP手数料無くすんだろうな
でなきゃMNP馬鹿らしくて出来ないじゃん

539 :名無しさんに接続中… :2021/01/11(月) 18:40:58.82 ID:5xVosiA8r.net
しかも
君はどこの会社使ってるの?
『NTTdocomoです』

あなたは?
「SoftBank on LINEです」
『えっLINE??LINEは私も使ってるよ。docomoかauかSoftBankを聞いてるの!意味わからなかった?』
「だからSoftBank on LINEです」
「元は格安SIMのMVNOといって回線を○△□?!#%今は○△□?!#%」
『ああわかったわかった。docomoやau契約出来なかった軽自動車みたいな会社のことね』

540 :名無しさんに接続中… :2021/01/11(月) 19:37:55.93 ID:70Xt2a4C0.net
SoftBank on LINEってあくまでコンセプトでブランド名やプラン名じゃない。
言わば仮の名前。もう少ししたらちゃんとした名前発表されるだろうよ

541 :名無しさんに接続中… :2021/01/11(月) 19:55:46.21 ID:AKITyzCKM.net
誰にも相手にされないから気狂いロリコン美瑛爺がいっこく堂の腹話術を始めたわ気持ち悪い

542 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 02:03:10.00 ID:qpB8ZdRO0.net
>>539
コンプレックスもってそうw

543 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 11:03:33.94 ID:/eFNYjcvM.net
>>539
本田翼のおかげで、ここのスレタイのLINEモバイルくらいはみんな知っているだろ

544 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 11:16:46.72 ID:EekUqfY7M.net
MNO品質SoftBank on LINE

545 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 11:55:22.36 ID:I9BY8mv3r.net
MVNO品質!
LINEがキガノーカウント

LINEトーク、LINE通話などを予定しております。「LINE」内で使い放題の対象外となるサービスや、技術的要因などにより使い放題の対象外となる場合があります。
http://imgur.com/eYq2I4T.jpg

これでahamoではなくSoftBank on LINEを選ぶ人はいるのか?

※LINEには、無料通話やビデオ通話のほかにも、LINE OutやLINEトーク、スタンプなどの機能があります。

LINE通話「など」の範囲が気になるが
ビデオ通話とLINE通話は別扱いしてるのでビデオ通話はノーカウント対象外になる可能性あるw
自社サービスなのに※だらけのカウントフリー

546 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:23:24.66 ID:f/ddp9k60.net
>>539みたいな想像ってガラケー時代の感覚引きずってそう
メアド必須の時代ならまだしも、SNSが中心になった今はどこの会社使ってるとか気にしてる人いないぞ
考え方がいかにも美瑛らしい田舎っぽさだね

547 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:34:21.40 ID:EqSxvpVD0.net
君はどこの携帯使ってるの?
「アハモです」
なんかこっちの方が気恥ずかしいような…

548 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:44:30.64 ID:qjRY4YBp0.net
LINE通話なんて周りで誰も使ってない、と言うくらいの人だから対人関係がめちゃくちゃ少ないかほぼ無いんじゃね?

でも、確かにどこ使ってるの?って聞かれなくなったなー
今はほぼLINEのIDしか聞かれねーわ
で、たまにTwitterとかInstagramのID

549 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:49:17.03 ID:EqSxvpVD0.net
>>546
新車の4割が軽自動車の時代に
軽自動車=見下す対象ってのも相当感覚が古いよね

550 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:51:07.59 ID:qjRY4YBp0.net
>>547
たぶん美瑛の人は外見がチー牛でもカッコいい通信会社(そんなものがあるとは思えないが)を使ってれば自分もカッコよくなった気になれる人なんだよ
なぜかOCN使ってる自分は最強という理論の人だしなw

551 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:51:29.42 ID:I9BY8mv3r.net
>>547
docomoです、と言えるのがahamo
SoftBank on LINEはSoftBankですとは言えない

552 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:54:29.84 ID:qjRY4YBp0.net
>>549
動けばいいだろ的にクルマそのものに関心持たない若い世代が増えてるの知らないのかもね
なんかそこも含めて昭和末期〜平成初期っぽい感覚の持ち主に思える

553 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:56:41.12 ID:qjRY4YBp0.net
>>551
は?
もうちょっとそれぞれの立ち位置をちゃんと理解してから書き込みしような
アハモとon LINEは同じポジションの会社だぞ

554 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 12:57:55.62 ID:EqSxvpVD0.net
>>551
言えるでしょ普通に
むしろSoftBank on LINEなんて言う人の方が少ないと思うよ

555 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/12(火) 13:23:39.57 ID:0afHGJ6zo
キャリアにぼったくられて情弱無知無能を自慢する人ってなんなの?

556 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/12(火) 13:26:00.27 ID:0afHGJ6zo
車に例えるのがおかしい
似たような通信品質で高い方を使わされるのは
単にボッタくられてるだけ

557 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:03:01.00 ID:f/ddp9k60.net
たぶん美瑛さんはドコモと言う名前なら胸が張れると言いたいんでしょうな
高齢者以外でそんな価値観持ってるのにびっくりするけど

558 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:04:37.90 ID:Pl1XACS80.net
>>551
何故アハモですと堂々と言えないの?

559 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:07:17.21 ID:qjRY4YBp0.net
>>558
アハモという名前がダサい事は自覚してんじゃね?

560 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:39:56.45 ID:tO+fsxIYM.net
>>547
今の御時世、どこの携帯会社使っているのか聞かれることあんのか?
昔は基地局の関係で電波が強い地域と弱い地域があったが、今はほぼ変わらない
格安SIMでDプランだったらdocomo
Aプランだったらauとでも言っておけばいい
それに今は金持ちこそ格安SIMを使っていて無駄なお金を節約しているぞ

561 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:45:59.00 ID:dIw1+T0c0.net
今の御時世、どこの携帯会社使っているのか聞かれることあんのか?→ある
昔は基地局の関係で電波が強い地域と弱い地域があったが、今はほぼ変わらない→建物内とかでは違う
それに今は金持ちこそ格安SIMを使っていて無駄なお金を節約しているぞ→嘘

562 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:47:52.07 ID:26oD6ch30.net
俺も説明面倒だから、LINEモバイルだけどSoftbankって言ってるわ

563 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:50:47.96 ID:tO+fsxIYM.net
>>561
【格安SIMにMNPで乗り換え】お金持ちは無駄なお金は一切払わないという話
https://nobizou.com/mnpkakuyasusim/

やっぱり金持ちほどケチ? 格安スマホは年収が高い人ほど利用率が高いことが判明〜年収1,000万円超では3割以上が利用
https://netatopi.jp/article/1065290.html

コロナ禍だからこそ見習いたい、イマドキ富裕層が「しない」生活習慣7つ
https://president.jp/articles/-/37086?page=2

格安SIMを使っている人は貧乏人!?じつはお金持ちほど格安SIMを使っている
https://tofumblog.com/kakuyasusim-binnbouninn

564 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 13:56:29.80 ID:TszB/dVK0.net
今どき誰も携帯会社どこか?なんて気にもしてないよ。
iPhoneの新型発売の時くらいは新型買った人に、どう?と雑談のネタになるくらい。

565 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 14:21:18.09 ID:5pXNrY1kM.net
https://i.imgur.com/ECG1x2V.jpg

566 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 14:21:20.50 ID:oTsIkwdpM.net
スレが伸びてるから何か発表でも有ったのかと思ったら…

567 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 16:09:00.81 ID:f/ddp9k60.net
美瑛さんの例え話がバカにされてただけ

568 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 16:19:26.16 ID:jHHXCs6ZM.net
ドコモだけ1万450円(税込)の解約金詐取リスクに注意

大手3社でNTTドコモだけが固執する「解約金留保」とは 2年縛りにも影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ccec710af2503adcf84f85bafd124a2a58d1ce7
https://i.imgur.com/MnCZLPq.png

法改正後のプランに変えても2年縛りの影響が続く“落とし穴”

569 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 16:37:40.50 ID:lUwFvDuPr.net
君はどこの会社使ってるの?
『NTTdocomoです』

あなたは?
「SoftBank on LINEです」
『えっLINE??LINEは私も使ってるよ。docomoかauかSoftBankを聞いてるの!意味わからなかったの?』
「だからSoftBank on LINEです」
「元は格安SIMのMVNOといって回線を○△□?!#%今は○△□?!#%」
『ああわかったわかった。SoftBank契約出来なかった人の為の軽自動車みたいなサブ会社のことね』

570 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 16:50:56.74 ID:lUwFvDuPr.net
SoftBank本体と契約出来なかった人の為の、

格安SoftBank on LINE(笑ww

571 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 17:10:45.32 ID:lUwFvDuPr.net
オッペケ表示でもSoftBank本家と同じ!!
SoftBankが本体と(速度)同じって言ってたもん!!



いやいや、お前の回線はSoftBankじゃねーしw
SoftBankの格安専用回線で貧乏人向け
SoftBankと同じなんてほざいても誰も同じって思ってないよ


・・・

SoftBank on LINEはこれだな

572 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 17:26:27.39 ID:ME9H/0VAM.net
>>565
グロ

573 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 17:43:49.66 ID:wNJ/iuW2M.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住 

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 をNG推奨

ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
インチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投で
mineo/OCN/ahamo入信活動(棒

574 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 18:05:01.97 ID:PzGifB5a0.net
LINEモバイルって追加契約すると追加契約した回線のマイページが新たに作られたけど
契約回線毎にマイページのアカウント作られるのか?
1つのIDで全ての契約を管理みたいなのは出来ないんだよね

575 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 18:11:11.06 ID:f/ddp9k60.net
美瑛さん、バカにされた悔しさで怒りの3連投

そして、美瑛さんの「アハモ最強、他は追随不能」の予想がまたまたはずれてKDDIもアハモ追随
しかも2480円
たぶん2社が再追随するから3月は2480円でスタートかな

576 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 18:45:40.45 ID:qjRY4YBp0.net
>>575
まぁ最終的にはいつもの横並びだろうねー
選択肢が増えて使い方がハマる人には値下げな訳だからユーザーにとってはいい事だけど

577 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 18:59:00.67 ID:MfWkt/Lf0.net
Lineモバイルは本家で出して欲しかったよ
ハゲオクプレミアム無料で使いたかったのに

578 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 19:33:18.58 ID:lR+9JJrC0.net
ソフトバンクオンラインはヤフープレミアム無料や
ヤフーショッピングやペイペイモールの還元率アップ特典は対象外になりそう

579 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 19:49:40.30 ID:BIUSEL9LM.net
>>568
グロ

580 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 19:50:58.67 ID:acGEqgAF0.net
>>574
その通り

581 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 20:09:40.81 ID:PzGifB5a0.net
なるほどねありがとう
最初に契約した回線とは全く別の文字とパスにしたけど絶対忘れそう

582 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 22:19:14.93 ID:Cb1kB6FOM.net
テザリング制限30GBなんでしょ?
アハモ以下

583 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 22:24:24.75 ID:lUwFvDuPr.net
Netflixの1番高いプランでテザリング60GB制限
その下のデータMAX 4G LTE
auデータMAXプラン Pro7650円でテザリング月30GB制限

https://i.imgur.com/Mut0Bbg.jpg
様々な制限多いけど無料通話なしなら最安値
5分かけ放題つけたら各社横並び 
ahamoと違って制限は※※※でありますよ

明日わかるだろうけどこんなところだろうねw
これで狂喜乱舞できる原作者大丈夫か?w

584 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 22:46:20.00 ID:UhlytQGfr.net
docomoブランドで20GB 5分かけ放題2980円出します

auブランドで20GB 無料通話なしで2480円で出します

SoftBankはSoftBankからではなく
格安SoftBankとしてSoftBank on LINEで
20GB 5分かけ放題2980円で出します

私はdocomoです
私はauです
私はSoftBank on LINEです
えっ?もう一度お願いします。なんて言ったの?
SoftBank on LINEです
ああ理解した。LINEモバイルの格安プランか(笑)

585 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 22:53:06.44 ID:UhlytQGfr.net
普通に考えればわかるけど
周りがdocomoやau契約してるのに
私だけ『SoftBank on LINEです!』は絶対に恥ずかしいwww

えっ!?何それ何それ?みたいなw
結局ここだけ格安SIM扱いされそうだww

しかしこれでもahamoが激安のイメージだろうから先行発表のメリットは大きいな
12/3の時点でahamoって決めてしまってる人が多すぎる

586 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 23:24:40.63 ID:f/ddp9k60.net
美瑛さんはこれからアホのフリして>>584みたいなミスリードを繰り返す事で必死に頑張る模様

>docomoブランドで20GB 5分かけ放題2980円出します
docomoじゃなくahamoです

>auブランドで20GB 無料通話なしで2480円で出します
auじゃなくオンライン専用の別ブランドです

>LINEモバイルの格安プランか
SoftBank on LINEはLINEモバイルのプランじゃありません

587 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 23:31:59.68 ID:B2nY9dPgM.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 をNG推奨

ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし 

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで 
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的 
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
インチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投で
mineo/OCN/ahamo入信活動(棒

588 :名無しさんに接続中… :2021/01/12(火) 23:52:12.93 ID:hfXwr21S0.net
>>585
ドコモ内の別ブランドがアハモ
au内の別ブランドが明日出る新ブランド
ソフトバンク内の別ブランドがSoftBank on LINE
ですよ?
LINEモバイルの新プランと勘違いしてません?

まさか、それぞれ同じ立場のブランドだと知らなかったの?

589 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:02:52.91 ID:A99omgSor.net
>>588
docomo内のahamoというプラン
SoftBank on LINEはSoftBankとは別の元MVNO格安SIMのLINEモバイル
KDDIはオンライン専用だから明日わかる
auかもしれないし完全に別なのかもしれないし

いいか?
もう一度言うよ
ahamoは『NTTdocomo』のひとつのプランです

590 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:07:16.44 ID:A99omgSor.net
仮にOCNからahamoが出たとする
OCNは完全にdocomoが掌握し旧プランは全て新規受付停止
会社名を『docomo on OCN』としたら
これはdocomoと全く変わらないのか?docomoなの?(笑)

どう考えたってOCNのイメージだしdocomoとは思えないw

591 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:20:06.61 ID:/iJjmlYc0.net
美瑛はLCCがANA系、JAL系になってることも知らずに単独で運行してると思い込んでて恥かいてたし、
組織図とか関連図とか見るの苦手そうだなw

「ドコモ内のアハモというプラン」
もうこれでアホ丸出し確定
これが純粋なプランだったらなんでドコモのメアド使えないんだよw
なんでドコモユーザーすらMNP扱いなんだよ
なんで発表資料のアンテナピクトにahamoと出てんだよw

592 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:33:14.22 ID:/iJjmlYc0.net
ドコモ新料金「ahamo」がサブブランドにしか見えない5つの理由
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/04/news113.html

理由1:ドメインがドコモ公式サイトと別
理由2:スマートフォン上のネットワークオペレーター表示
理由3:当初、ドコモユーザーでもahamoへの変更は「MNP転出手続き」が必要
理由4:ドコモの契約とまとめられない
理由5:端末はahamo専用サイトからの購入に


これで「プランです」を素直に信じてるお花畑っぷりがスゲーw

593 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:33:39.21 ID:A99omgSor.net
>>591
3月からdocomo契約からMNPではなくて
プラン変更でahamo契約できる
これがdocomoじゃないと言える根拠は?

594 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:38:17.62 ID:A99omgSor.net
>>592
お前馬鹿だねぇ
当初はサブブランドとして発表しようと考えていたのだから当たり前
それをdocomo本体からとし3月サービスイン前にdocomo契約者からプラン変更に対応した
このことから『docomo』なのは明らか

SoftBank on LINEは
従業員もオフィスも全てLINEモバイルのままで、SoftBank社員が若干入って主導的な運営をするばす
これはLINEモバイルだからw

595 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:40:05.11 ID:A99omgSor.net
するはず 訂正

596 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:41:59.73 ID:/iJjmlYc0.net
ttps://japanese.engadget.com/amp/docomo-ahamo-081509030.html


>NTTドコモでは頑なに「新料金プラン」で押し通している。

>そもそも、NTTドコモの料金プランであれば、なぜ「たったひとつ」という言い方になるのか。しかも、料金プランであれば、改めてネットワーク品質に触れるのも不自然だ

>細かい話にはなるが、ドコモからahamoにプラン変更すると、契約年数がゼロにリセットされてしまう。

>そもそも、docomo.ne.jpのメールアドレスが提供されないこと自体、「ドコモの料金プラン」と言い切るのがおかしい。


こういう違和感持たない情強さんはまさか居ないよなぁ(棒w

597 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:42:05.00 ID:A99omgSor.net
いいか?

OCNからahamoをだす
OCNのオフィスそのまま従業員もそのまま
若干docomo社員がはいって主導的な運営をする
これはdocomoなの?(笑)
一般的にはOCNと見るよな
docomo on OCNと社名変えてもさww

598 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:45:28.71 ID:A99omgSor.net
>>596
ahamoは従来7割引のウルトラ特別プランだ
これを家族割の数にいれられたら各種割引がおかしくなるだろ
もともとサブブランドと考えてたが
docomo本体で出すことに決定
しかしこの赤字プランに各種割引を適用したくはないので別扱いせざるを得ないだろうよ

599 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:46:58.16 ID:/iJjmlYc0.net
>>594
新設するか吸収するかの違いだけじゃねーか
バカすぎだろw

MNO内別ブランドの扱いは一緒
あれがプランと強弁するならなんでドコモのサービス受けられないんだよw

600 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:48:57.92 ID:A99omgSor.net
>>599
メールアドレスがあると
サポートが必要なケースが増えるからだろうがw
IIJだってサポートが嫌だからメールは頑なにやらない
それくらい理解してんだろ?

601 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:50:29.91 ID:/iJjmlYc0.net
>>597
完全吸収されたらその社員はドコモ社員だぞ
OCNの名前つけたサブブランドだとしてもドコモ社員だろうがw

一般社会で働いたことないの?

602 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:53:32.63 ID:A99omgSor.net
じゃあさ
SoftBank on LINEはキャリアと変わらない同じと強弁するなら○○○@SoftBank.ne.jpを使えるのか?(笑ww

って話になるぞ
今のところahamoのみ
専用アプリにて各種トラブル等ほとんどのことがアプリ内で完結するようなシステムで来る
これにdocomoのメールがあればサポートトラブルの元になるし、
そもそもメールアドレスが必要な人たち保守層にはahamoに移ってほしくない戦略的メール廃止だろうが

603 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:55:04.14 ID:A99omgSor.net
戦略的メール廃止を
docomoでないからメールが使えないとかw
馬鹿も休み休み言えよ屑

604 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 00:58:10.11 ID:/iJjmlYc0.net
>>602
おれは初めから新設されるのは3社のMNO内サブブランドと言ってますが?
メアドなんて無くて当たり前だろ
別ブランドなんだから

バカだから混乱してきた?w
何が戦略的メール廃止だよ、お前の妄想じゃねーかw

605 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:01:17.70 ID:/iJjmlYc0.net
>>603
あとさぁ、語彙が少ないからって人の言葉パクるのやめてくんない?
おれが「強弁」と言ったらすぐパクってるしw

頭悪い奴って言葉すらコピペすんだなw

606 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:02:17.93 ID:A99omgSor.net
>>604
ahamoはサブブランドではありませんよw
『docomo』のひとつのプランです
何を根拠にいってるんだかww

SoftBank on LINEがMVNO色の強いサブブランド程度だから言いたくなる気持ちはわかる

607 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:05:32.68 ID:UZ86oBfD0.net
>今のところahamoのみ
>専用アプリにて各種トラブル等ほとんどのことがアプリ内で完結するようなシステムで来る


さも凄いことのように書いてるけど、SoftBank on LINEはLINEアプリ内でやれるようになるんだけどね

608 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:07:44.43 ID:/iJjmlYc0.net
>>606
サブブランドじゃないというドコモの説明を真に受けてる事をバカにしてんだよw
引用記事まで貼ったのにそれすら分かってないのかw
アホすぎだろw

609 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:08:42.99 ID:okyru+xSr.net
てことは契約情報だけでなく
友人全て関わりのある人全てと
そのやり取り全部
100%の個人情報を掌握されてしまうのね
そりゃ危険だわ

610 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:13:06.05 ID:okyru+xSr.net
君はどこの会社使ってるの?
『NTTdocomoです』

あなたは?
「SoftBank on LINEです」
『えっLINE??LINEは私も使ってるよ。docomoかauかSoftBankを聞いてるの!意味わからなかったの?』
「だからSoftBank on LINEです」
「元は格安SIMのMVNOといって回線を○△□?!#%今は○△□?!#%」
『ああわかったわかった。SoftBankを契約出来なかった人の為の軽自動車みたいなサブ会社のことね』

611 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:17:49.66 ID:/iJjmlYc0.net
>>609
お前、友達いないじゃん…
情報流出の心配なんていらないだろw
とうせ大した価値ないし

カケホの通話先で真っ先にサポセンを上げるような奴の電話帳収集する意味あんのか?w

612 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:18:07.69 ID:h8rZVnl9M.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 をNG推奨

ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し 
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト 
インチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投で
mineo/OCN/ahamo入信活動(棒

613 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:23:13.26 ID:UZ86oBfD0.net
>>609
美瑛さんの端末から情報抜いてもほぼほぼ5ちゃんねるの書き込み履歴でしょ?
あと、>>610みたいなコピペ用の大量のテキスト

抜いても情報価値ゼロでゴミだよね

614 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:26:02.79 ID:9WeBWhrmM.net
●docomo ahamoのリスクに注意!
https://i.imgur.com/DTacG9A.jpg

615 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:30:04.37 ID:uPy9QZW2M.net
>>583
グロ汚物

616 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 01:30:26.74 ID:uPy9QZW2M.net
>>614
グロ腐乱死体

617 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 08:12:44.18 ID:H9wakAtu0.net
なんかくだらん言い争いばっかしてるなこのスレ
あと前にサブ機には190PadSIMがあるって言ってた人いたから俺も申し込んだわ
サブ機に突っ込んでおきたい

618 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:05:07.94 ID:Y6hi5wMTM.net
>>617
情弱自慢されてもね、ご愁傷様(笑)
そのSIM1年分の支払いで毎月1GB+128kbps SMS受信付で契約不要のプリペイドSIMの
2年分の方が安いという しかもキャリアAPNで爆速

619 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:18:25.04 ID:sBqf2iBM0.net
>>618
1GBもサブ機で使わんからどうでもいい
メインはアハモにするしな

620 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:35:25.11 ID:okyru+xSr.net
>>617-618
サブ機にもう1枚
この時代は終わり

メイン1枚にahamo
もしくはKDDIの20GB2480円
これのテザリングでいいな

621 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:37:25.83 ID:sBqf2iBM0.net
いやSIM入れてないと現役感がないからな
WiFi専用のタブレットならテザリングしかないけど

622 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:42:50.12 ID:okyru+xSr.net
>>618
あと1GBぽっちで爆速とか意味ないだろw
超過後が30kbpsのSoftBank糞仕様だろ?
爆速なら1日でゴミ化するようなのすすめてもらっても困る

623 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:43:27.46 ID:okyru+xSr.net
>>621
現役感で無駄な金払うの?w

624 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:44:01.60 ID:sBqf2iBM0.net
>>623
無駄かどうかは俺が決めることだし
2台持ちとかそもそ趣味なんだから

625 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:50:03.94 ID:mVl+NUqN0.net
もしもの時のサブの意味合いもあるんだからsim入れとかないと意味ないよな

626 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:52:45.62 ID:okyru+xSr.net
>>624
趣味でも周りからみたら馬鹿だよねw

627 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 09:53:55.77 ID:sBqf2iBM0.net
>>626
うん、そもそもスマホ1台でよくね
ってのは言われてるからどうでもいい

628 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:04:00.90 ID:okyru+xSr.net
>>627
サブ機にSIMが必要
1人での使用なら無駄金、捨て金だよね

629 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:06:10.68 ID:sBqf2iBM0.net
>>628
お前は無駄だと思う、俺は思ってない
そのへん争ってもしゃあないやん

630 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:07:26.10 ID:sBqf2iBM0.net
釣りが趣味とかゴルフが趣味とか
竿複数持ってたりクラブ複数持ってたり
それが、無駄かどうか

631 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:12:28.04 ID:yJh/PZKVM.net
無駄でありアホにしか見えません

632 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:13:41.43 ID:/0JVCIQY0.net
無駄でもアホでもいいじゃん(いいじゃん)
言い争うのも疲れたから
俺がアホで馬鹿ってことでいいんじゃね

633 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:37:11.17 ID:x7LhDVHVr.net
いや、俺の方がアホだ

634 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:54:31.24 ID:mVl+NUqN0.net
>>632
まともに受け取らない方がいいぞ
信じ難いだろうが無駄だの馬鹿だの言ってるそいつは
サブ機にソフバンのプリペイドsim入れたので書いてるんだから

635 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:55:37.34 ID:6cmGItwhM.net
【速報】 まとめ 

povo⇔UQ⇒au 変更手数料無料

自由度が高い au KDDI povo
オンライン申込、オンラインサポート
基本
2480円 音声+20GB
オプション(アプリトッピング)
 500円 通話 5分/回
 200円 24時間高速無制限

自由度が高い au KDDI UQ
店頭申込、店頭サポート、電話サポート対応
基本
1480円 音声+ 3GB くりこしプランS
2480円 音声+15GB くりこしプランM
3480円 音声+25GB くりこしプランL

自由度が高い au KDDI
店頭申込、店頭サポート、電話サポート対応
使い放題MAX 5G/4G
基本(割引前)
6580円 音声+高速無制限

公式発表より

636 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 10:57:05.85 ID:Ke9MRQVd0.net
>>632
見ず知らずの人の持ち物や趣味にケチ付けてくる奴って基本的にくだらない人だから無視でいいよ
あなたに絡んで来てるのもいつもの美瑛だしなw

637 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 11:07:41.14 ID:Ke9MRQVd0.net
>>634
「ソフトバンクのサービス使うやつは情弱しかいない」

と言ってる本人がソフトバンク回線使ってて、ヤフーカード使って買い物してるんだから下手するとこのスレで1番ソフトバンクのサービスを活用してる説あるよなw
そんな奴が「情報抜かれる」とか書いちゃうんだから支離滅裂すぎる

638 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 11:37:23.26 ID:cUSHbcyhr.net
君はどこの会社使ってるの?
『NTTdocomo ahamoです』
『au povoです』
あなたは?
「SoftBank on LINEです」
『えっLINE??LINEは私も使ってるよ。docomoかauかSoftBankを聞いてるの!意味わからなかったの?』
「だからSoftBank on LINEです」
「元は格安SIMのMVNOといって回線を○△□?!#%今は○△□?!#%」
『ああわかったわかった。SoftBankを契約出来なかった人の為の軽自動車みたいなサブ会社のことね』

639 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 12:45:35.52 ID:UZ86oBfD0.net
言われっぱなしが悔しいのでゴミ(コピペ)をスレに捨てて行く美瑛さんのゴミのような人生

640 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 12:57:48.23 ID:DOVtnvj4r.net
ahamoは騙し※無し海外パケットまで込
一切合切込みの2980円のdocomoイメージ

povoはau サブブランド
+200円等データがんがん使うタイプに人気が出そう

SoftBank on LINE
格安SIM LINEモバイルから社名変更
とはいってもLINEカウントフリーさえ※※※だらけ
超劣化ahamoのイメージと格安SIMのイメージで一人負けの予感

641 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 13:13:41.39 ID:Ke9MRQVd0.net
>>640
予想外しまくってる人が言うと説得力あるなぁ(棒

642 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 13:23:15.82 ID:1dmb7Ov0M.net
>>641
本人は予想のつもりでも実際は一度も当たらないインチキ占い師(笑)

643 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 13:29:02.35 ID:hfbmMLsq0.net
LINEも新プラン出さないとヤバいな

644 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 13:31:57.71 ID:ADgVzZPTF.net
ヤバイも何もLINEモバイルは実質廃止でしょ

645 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 13:37:04.76 ID:MvXsZzO1M.net
既存契約の整理会社か
頃合いをみて廃止を発表して1〜2年後にサ終
実質2〜3年くらいか
もうMVNOに旨みがないからな

646 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 14:08:01.13 ID:XOQtTX0kM.net
UQが月3GBの音声SIMで税別1480円で、現在のLineモバイル料金と同額に寄せてきたしな

647 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 14:20:45.95 ID:ICCxm494r.net
>>644
先がないプランだから帯域増強もなし
死に体プランだよ

648 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 14:21:50.20 ID:ICCxm494r.net
>>646
家族割の料金をシングルに適用しただけだよw
ここまで能天気LINE脳だとある意味幸せだなww

649 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 14:46:54.54 ID:Ke9MRQVd0.net
>>647
他社はアハモみたいな思い切った料金に絶対にできない、と断言してた人が言うと説得力あるなぁ(棒

650 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 15:12:11.78 ID:oeNhEJXMr.net
>>649
まぁahamo直後に
スマホプランRが1980円
家族割で1480円と予想してマルチポストしてた馬鹿もいたけどねww

651 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 15:19:22.02 ID:x7LhDVHVr.net
中華スマホ使ってるからau回線はイマイチ合わない

652 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 15:49:20.37 ID:B8x4N90V0.net
ココのデータSIMでdocomoとSoftbankの2つ使ってるがSoftbankは最近速くなったけど、docomoは駄目だ。
旧プランで1GB500円で良かったけどdocomoは解約します。

653 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 15:57:33.79 ID:Ke9MRQVd0.net
>>650
>家族割で1480円と予想してマルチポストしてた馬鹿もいたけどねww


馬鹿も
馬鹿も
も←

自分の事を馬鹿と認める美瑛w

654 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 16:08:59.37 ID:+0duEuZ20.net
>>458
iphoneは3utools使えば主要部品はシリアル番号を確認できるから、非正規部品使われてないかチェックすれば良いと思う

655 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 16:28:07.76 ID:oeNhEJXMr.net
>>652
それはdocomoの帯域を削ってるから
キャリア相当だと
docomo回線>>>>>>SoftBank回線の速度だよ

656 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/13(水) 17:35:13.00 ID:q+ctnmfNG
色々出てくるが全然魅力を感じない
1100円500Mプラン一択であることに

なんの変りもない

ちなみに今月請求1200円w

657 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/13(水) 17:56:05.38 ID:q+ctnmfNG
まあ、データSIMならさらに安いわけで、ネット回線で電話もできるし
ただ、通話SIMの利点はいつでも電話を使わなきゃマズイ局面もあるので
通話料半額でも普通にキャリアの電話と品質変わらない
この点に疑いを持ってる人多そうだけど、これはマジな話

658 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/13(水) 17:57:25.85 ID:q+ctnmfNG
まあ、お金にルーズな人は貧困層が多いけどね
意識改革しないとねw

659 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 16:55:31.20 ID:ooSS/48sH.net
iPhone 7プラスでデータ通信が3Gのみで4Gにならないのはプロファイル間違ってダウンロードしたのですかね?

初期の SIMなのでカウントフリーかと?

500MBではない方です

Androidスマフォは問題なく4Gになります

Androidも同じく初期の SIMです

宜しくおねがいします

660 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 17:19:11.27 ID:KmwjkJ5tH.net
iPhone設定4Gがオフのままでした

すみません

スレ汚し失礼しました

661 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/13(水) 18:15:32.73 ID:q+ctnmfNG
2980円談合大好き横並びじゃなくてさあ
さらに少しでも安くさらに少しでも安く
と競争しろよ
その積み重ねで臨界点まで逝くのが大事
消費者を歓ばせろよ

662 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/13(水) 20:32:51.85 ID:q+ctnmfNG
しかし携帯業界だけは伝統的に談合がまかり通るくらい仲がいいのはなんで?
他の業界だったら「おんどれらと横並びするくらいだったら、うちの方が安くて良いサービスで
客を呼び込む」となりがちなのに
あんたらの仲が悪い方がありがたいのに

663 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 20:38:05.45 ID:ppDUCAXpr.net
povoスレたくさん見てるけど
選択肢はpovoかahamoってレスばかりだなw

元格安SIMが運営する悪いイメージ
SoftBankの悪いイメージ
後から出したのに全くメリットがない同額のかなり悪いイメージ

すでにSoftBank on LINEは死亡状態
後出しジャンケンで同額+※※※では嫌われるわな
これだと既存プランの帯域増強は絶望的

664 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 20:45:22.43 ID:l4ZdtQhj0.net
SoftBank on LINEはMVNO品質だから仕方がない

665 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 20:58:58.27 ID:UZ86oBfD0.net
>>663
今日も40回以上書き込んでるから端末内にゴミがたくさん溜まりましたね、美瑛さん

666 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 21:06:32.57 ID:ppDUCAXpr.net
だから言ったのに・・

最初に先行して値下げ
≒激安イメージはdocomoだけに強烈に残る

各社TV雑誌webで山ほど取り上げてくれる
≒広告費換算数十億以上

せっかく同額で追従したのに
誰も興味なし

667 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 21:13:36.91 ID:UZ86oBfD0.net
それってあなたの感想ですよね(ひろゆき)

668 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 22:14:42.12 ID:KnITC5qH0.net
LINEモバイル4年間使っていたけど
来月からUQプランSに行きます
今までありがとうございました

669 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 22:54:56.73 ID:gdqReoJcM.net
どういたしまして!

670 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 22:56:38.10 ID:eb84GS2H0.net
>>666
現実はこうですけどね

KDDIが新プラン発表へ、携帯会社どこがいい?
投票数:25,527票

au、UQ mobile
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■63.4%
NTTドコモ
■■■■■■■■■21.7%

671 :名無しさんに接続中… :2021/01/13(水) 23:17:46.26 ID:qb/iy6qk0.net
UQモバイルの3GB1480円プランは全MVNO困ってるだろうな
ahamoやSBonLINE、povoより痛いと思う

672 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 02:28:53.10 ID:qcT2QRLLM.net
新プラン10年間ご利用のお約束で月々80円割引

673 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 08:57:52.13 ID:mkI5+olnM.net
>>671
家にWi-Fiある奴は、みんなそれで良いからな
3GB使い切っても300Kbps無制限あれば動画閲覧以外のことはたいてい出来る

674 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 09:36:04.20 ID:MGibZEorr.net
使い切っても1Mbpsだろ?
実質使い放題やん。データフリーとかいらんわ

675 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 09:39:51.87 ID:cLlB3tuv0.net
>>654
買う前にどうやって?

676 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 09:48:30.18 ID:0aY5PlAP0.net
>>674
一番安いプランは低速300kbpsだよ

677 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 09:51:35.00 ID:cWRdJddFr.net
>>676
そうなんか、無知ですまん

678 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 10:01:54.87 ID:zRYtxzXGM.net
>>671
3GBプランは言うほど下がってないよ。
MVNOもそれに合わせて少し下げる(か容量を増やす)だけでは。
MVNOをやめるラインモバイルには関係ない話だけど。
実際は同じグループのYモバイルが一番苦しいんじゃ無いかな?

679 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 11:47:05.37 ID:c+O3YxY2r.net
ほかのMVNOは対抗するかもしれんが
LINEモバイルはどうせ出ていって構わないんだろうから
対抗とか出さないっぽいなあ

680 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 13:26:34.23 ID:8E6LiFJs0.net
携帯料金1500円くらいに収めたいし
格安SIMのLINEモバイルにしようと思ってたんだが
早めに移行したほうがいい?
近いうちに受付停止するって本当なの?

681 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 13:40:55.38 ID:4ubt+S0R0.net
>>680
どうしても1500円じゃなきゃいけないの?
1500円で3GBとか6GBよりも2980円で20GBあったほうがよくない?
と思うけど

682 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 13:55:32.92 ID:Xrtpl/sbM.net
前は1200円くらいだったよね?LINEモバイル

683 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 13:56:55.16 ID:1P5e/5+50.net
>>680
今度のUQのくりこしSが良いね。昼休み夕方夜にも快適なのは大きいと思うのだけど。

684 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 14:51:04.73 ID:zJXeAl+pM.net
1Gだけどね

685 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 14:54:50.17 ID:JY7pLw/a0.net
>>681
647じゃないけど使うかわからない容量に月々千円以上払うの無駄に感じる
テレワーク続くなら3GBでも余るし

686 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 15:11:00.85 ID:4ubt+S0R0.net
>>685
使ってみればわかるけど気にせずに動画見られるし
アプリの更新したりできるってことはストレスがなくなるのよ
使うかわからないというか使えないから気づかないだけで

687 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 15:13:43.29 ID:XZCj6RwO0.net
まあいらねーなら1000円でも安くしたいわな

688 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 15:14:22.42 ID:4ubt+S0R0.net
まあどっちでもいいがLINEモバイルが値下げするか容量上げるかは
あんま期待できないんじゃね?だって新規受付停止するんでしょ
だったら費用かけて改善する意味がないもん

689 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 15:19:26.90 ID:4ubt+S0R0.net
単純な物理だからな、でかい体のやつがバットぶん回せばホームランで勝てるよ

スモールベースボールや!!バントや!!盗塁や!!スクイズや!!
でかいの打てねーだけじゃん、パワーがないだけじゃん
松井秀喜が中距離打者になるんなら誰も通用するわけねえだろ
大谷は怪我せずにシーズン通して活躍してくれよな

690 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 15:19:49.34 ID:4ubt+S0R0.net
スマン誤爆した

691 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 18:48:56.32 ID:DBH2AigP0.net
>>686
なんかキャリアのショップ店員みたいなセールストークだなw
ジジババに「動画見れますよー」って必要も無い大容量プランとかオプションベタ付けするやつ

1500円くらいのプランが希望の人に2980円を勧めちゃダメだろw

692 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 19:09:50.67 ID:4ubt+S0R0.net
1500円は5分かけ放題もついてないやろー
2980円20GB5分かけ放題はとんでもなく安いよ
ジジババ騙してもこの値段では儲からないからネット専用なんだよ
本気で騙すやつはSDカードを5万で売るようなことだよ

693 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 19:12:38.46 ID:4ubt+S0R0.net
2980円には一切割引の条件もない素の値段で
オプションもないし解約の違約金もない
何も騙せる要素がないからオンライン専用なんだよー

694 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 19:32:31.40 ID:4ubt+S0R0.net
LINEモバイル 3GB 月額 1,480円
LINEモバイル 6GB 月額 2,200円
ahamo 20GB 月額 2,980円 5分かけ放題
これで高すぎるから騙してるだろ!! とは言えないのよ

695 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:09:41.63 ID:0aY5PlAP0.net
>>694
俺は3G1480円でいいよ
どうせ使わないし

696 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:14:34.20 ID:4ubt+S0R0.net
>>695
使わないなら500MB 月額1,100円が最安だよ?
380円足すだけで3GBになるけど、その差がでかいと思わないなら
20GBに足すのもそんなに変わらなくね?と思うけど
まあ押しつける気はない

697 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:21:24.92 ID:rc5HrD/g0.net
UQに移る

698 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:43:53.70 ID:VSpOyIifr.net
>>694
>>696
LINEモバイル旧プラン
新規受付停止の死に体プラン
帯域増強は見込めず2980円に誘導する為の監獄でしかないよ

ならUQのほうがいいだろうな
低速は300kbpsの無制限だから
実質的なSNSカウントフリーだよ
高画質動画は観れないが普通にtwitter動画とか低速で視聴し放題ができる

699 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:45:19.51 ID:VSpOyIifr.net
とにかく現行のLINEモバイルのプランはやめたほうがいい
新規受付停止ってことは収入が今後一切増える見込みがないから帯域増強しなくなる
釣った魚に餌をやり続ける通信会社なんてないから

700 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 20:52:27.05 ID:4ubt+S0R0.net
UQやワイモバはサブブランドやしなあ
どうせならメインブランドのahamo/povo/on lineで通信速度も満足したいんや俺は
そうでない人ももちろんいるだろうが

LINEモバイルは3GB 月額 1,480円
SNS音楽データフリー +月額480円
10分かけ放題 +月額880円
= 月額2,840円やな? なら2,980円で20GB/5分かけ放題を選ぶ俺は
そうでない人ももちろんいるだろうが

701 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:02:51.04 ID:VSpOyIifr.net
だいたいSoftBank回線のLINEモバイルなんて選んでるならエリアに無頓着なんだろ?
ならSoftBankよりエリアのいいUQのほうが全てにおいて上回るよ
LINEモバイルSはひとつとして勝てるところがない
UQおすすめ

702 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:07:34.07 ID:rc5HrD/g0.net
留守電無料なのかな、onLineは。

703 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:12:35.52 ID:QtVwhk8X0.net
>>701
輸入端末ユーザーならLINE一択
一番ありえないのがpovo

704 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:13:11.81 ID:QtVwhk8X0.net
UQか
UQも同じだな

705 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:15:20.00 ID:8QuMz5tn0.net
手持ちが使えるならpovoもありだが、auに完全対応するならその辺で買える中華じゃ無理だしね

706 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:16:33.33 ID:IANY4W7/M.net
現行のLINEモバイルのMNP手数料無料化を早くしてくれ
4月にはなるかな?

707 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:17:17.12 ID:s2qYYsgVM.net
対抗プランこれからでてくるのに、いちいち今検討しても無駄

708 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:18:07.24 ID:VSpOyIifr.net
>>703
端末で回線選ぶとかアホw
そんなに何度もSIMフリー買わないだろう
対応してる良スマホを2年に一度くらいでいい

709 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:19:39.34 ID:VSpOyIifr.net
>>707
OCNスレのキチガイに言ってくれよwww
毎日毎日UQUQアホかいあいつ
対抗ではないがエコノミープランがOCNから出るのに

710 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:25:08.54 ID:rc5HrD/g0.net
MNPの出入りに6,000円払う商慣習が無くなれば頻繁に出入りするけどな

711 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 21:46:45.77 ID:DBH2AigP0.net
>>709
あんたも同類じゃん
毎日ここでアハモ、アハモとやってんだから
人のふり見て我がふり直せ、という言葉を送るわw

712 :名無しさんに接続中… :2021/01/14(木) 22:06:39.97 ID:nrz1nPSjr.net
>>710
4月からあちこちで無料化すすむよ
しかしMNP転出無料化になるとMNP新規特典はなくなるだろうよ
番号変えずにあちこち回線品質試したい人には朗報

713 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 00:48:24.68 ID:3uPiSFVwM.net
>>712
MNP特典は減るかもだけどあるに決まってるじゃん
各社顧客の争奪戦

714 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/15(金) 02:03:47.89 ID:j0x9PIhjJ
どういう使い方してるかによるのよ
今の自分には1100円プラン最強だけど
状況変わればアハモ+カケホ最強になったりする

715 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 04:25:16.41 ID:N8KoCgpD0.net
中華スマホでもau対応してるのあると思うけど
少なくともコスパで有力候補なOPPO Reno3 AとRedmi Note 9sは対応してる

716 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 05:04:03.98 ID:iAKorW/6M.net
新料金プラン「ahamo(アハモ)」の提供条件について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/210114_00.html
https://i.imgur.com/6NinxJ9.png

凄まじい※に噴いた(笑)

急遽、ahamoを家族割のカウントに入れるが割引対象外(笑)
さらに家族間通話の通話無料も対象外(笑)通話料ヤバイな

717 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 07:12:03.11 ID:bfR9gYbh0.net
>>699
500MBデータプランは神プラン
古いスマホに入れておけばLINEフリーで遠距離と通話し放題
格安のトランシーバーの出来上がり
これがもう契約できなくなる
周りが脱落していくから帯域増強する必要もない

718 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 08:36:38.46 ID:hSvvwUN10.net
旧プランのドコモ回線

2021年01月 ¥0
消費税 10%対象分:¥1,861
課税対象外など:¥-1,861

コミュニケーションフリープラン 3GB / 音声通話SIM ¥1,690
ユニバーサルサービス料 ¥2
消費税 ¥169
LINEポイント利用 ¥-1,861

719 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 08:37:49.78 ID:hSvvwUN10.net
毎月の消費がRakutenMiniをモバイルルーターにしてるので
1GBも使えば良いほうで毎月3GBの繰越で6GBスタート

720 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 09:08:27.44 ID:Tit6rbWLM.net
>>719
そろそろ楽天の無料期間終わるぞ
残念ながらeSIMだと転出先が限られる

721 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 09:18:32.10 ID:dGNYHk6Yr.net
>>720
楽天無料が5月頃終わる人が多いが、
多くの人はahamoかpovoに行くだろう
楽天の無制限乞食はpovoのほうが多いかな?
ahamo予定者としてはどこまでpovoの帯域が持つのか、+200円無制限といいながらどこまで制限をかけるのか
高みの見物をさせてもらいます

722 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 09:30:41.91 ID:Tit6rbWLM.net
>>721
俺は4月に終わるから手続きは3月中かな
RakutenminiをモバイルルーターにしているけどeSIMの使い道がないから、そのまま終了予定
せめて居住地が楽天回線エリアになって容量無制限だったらWi-Fiと置き換え出来るけど、5GB+超過1Mbpsで2,980円/月とか今となっては見劣りしまくり
米倉涼子さんが「日本のスマホ代は高すぎる!」と言っていたけど、楽天より安くなったら何て言うんだろうね

723 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 09:58:19.90 ID:+Uhv+8aVM.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー
人口9000人台の僻地 北海道美瑛町在住

-ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 -W18NをNG推奨 

オッペケ Srd1-W18N
ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的
必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
インチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投で
mineo/OCN/ahamo入信活動(棒

724 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 10:26:39.84 ID:N8KoCgpD0.net
>>722
一番悲惨なのは中途半端に楽天エリアになっててローミングが切られたところ
繋がりにくいだけのクソ回線で2980円取られるとかありえん
ahamo/povo/softbank on lineの方がいいに決まってる

725 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 10:54:21.91 ID:Tit6rbWLM.net
>>724
どう考えてもdocomoやauの回線で1Mbps保証が良いよなw
ソフトバンクはMVNO品質みたいだけど

726 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 12:50:38.23 ID:bfFqAJiR0.net
>>725
美瑛さん乙

727 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 13:16:15.80 ID:d2YooTQzM.net
>>726
そんな名前は名乗った事はない
誰かれ構わずレッテル貼りするのは辞めて欲しい

728 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 13:47:46.21 ID:6vmQ/53v0.net
>>727
ソフトバンクはMVNO品質

これを連呼してたのが美瑛だから間違われてもおかしくないはないw
あなたは美瑛のデマに騙されちゃった人?

729 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 13:52:03.24 ID:6vmQ/53v0.net
>>727
あ、ちなみに何かそういう発表がされてるとかで裏付けがあっての言葉なら謝る
もしそうならソースよろしく

730 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 14:27:39.98 ID:fTzdkS6b0.net
>>727
早くソース出せ

731 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 14:37:17.79 ID:dGNYHk6Yr.net
>>725
SoftBankだけ最低1Mbps怪しいよな
https://youtu.be/28MEh5bUJ7A

Googleスピードテストは実測より少し速い数字がでるから
SoftBankの1Mbpsは0.8〜0.9Mbpsだと思うぞ

732 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 14:44:12.81 ID:d2YooTQzM.net
>>728
SoftBank on LINEはMNO品質みたいだ
訂正します

733 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 14:58:00.16 ID:dGNYHk6Yr.net
>>731
Y!mobileはキャリア同等品質で3社中最低の1Mbps
MVNOからのSoftBank on LINEは期待出来ないね

734 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 15:17:32.05 ID:6vmQ/53v0.net
やっぱり美瑛1人だけなんだな、MVNO品質とデマ流してんのはw

735 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 15:19:40.74 ID:6vmQ/53v0.net
>>732
ちょっと参考までに聞きたいんだけど、
MNOと書こうとしたのをMVNOと書き間違えたのか、
このスレで連呼してる美瑛の言葉をそのまま信じてたのかどっちです?

736 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 15:42:43.60 ID:d2YooTQzM.net
>>735
どこかの情報でSoftBank on LINEはLINEモバイルが運用するからMVNO品質でMNO品質のahamoとは比べものにならないと見た記憶がある
それが美瑛なる人物の書き込みであったかは知らない

737 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 15:51:09.88 ID:N8KoCgpD0.net
基本的には横並びだからどこ選んでもええけど
SoftBank on LINEはLINEで申し込めるとか
その申し込みがどんだけ簡単で早いかがキモやな
どうせ手間がかかるならahamoやpovoでもええわけやから

738 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 15:56:51.91 ID:6vmQ/53v0.net
>>736
あらら…それ書いてるのが美瑛と呼ばれてる人物です
今はオッペケ Srd1-W18Nで活動してるのがそれね
ちなみにon LINEはソフトバンク本体が出した新ブランドでLINEモバイルと別物だよ
運用もソフトバンク本体だからLINEモバイルの設備は使わないから

>MVNOからのSoftBank on LINEは期待出来ないね
見ての通り、今日も相変わらず嘘ばらまいてるでしょw

739 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:04:57.22 ID:dGNYHk6Yr.net
>>731
同じ最低1Mbpsでも

UQ mobile
バーストあり 初速6Mbps〜徐々に1Mbpsへ
上りも1Mbpsは少しオーバー

Y!mobile
一度として1Mbps届かなく0.8Mbps〜0.97Mbps
上りも同等一度として1Mbps届かないまま0.92Mbps

実測より速くなるGoogleスピードテストでこれだから
上下ともに約0.8MbpsがSoftBankの最低1Mbpsといえそう
バーストありのUQ mobileと比べると体感でかなり差がでそう

740 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:06:04.10 ID:dGNYHk6Yr.net
これがSoftBank品質だよw
同じ最低1Mbpsでもやはり手を抜いてきたか

741 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:09:16.02 ID:6vmQ/53v0.net
>>736
ね、これで美瑛と呼ばれる人物がどんな人かよくわかるでしょ?w

742 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:17:14.51 ID:9fQoSgSw0.net
Googleスピードテストが多めに出るってのは聞いたことがないな
SoftBankが手抜きってより低速ではMVNOでスタートしたUQに一日の長があるって印象かな
多分ahamoの低速もバースト無しでSoftBank並みだろうね

743 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:33:16.03 ID:dfKxAG+Cr.net
>>742
大丈夫?
多分SoftBank on LINEも同様バーストなしの0.8Mbpsだろうね
ahamoは実際出てみないとわからないから試してみたいね
UQはバーストありで凄いね

これがYouTubeの動画からわかる内容

744 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:34:29.32 ID:6vmQ/53v0.net
そもそも、なぜか美瑛の中ではもうon LINEが始まってるらしい

>同じ最低1Mbpsでもやはり手を抜いてきたか

745 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:40:59.66 ID:dfKxAG+Cr.net
>>744
Y!mobileの最低1Mbpsと同じだろうな

746 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/15(金) 18:16:06.52 ID:Qn+3oU3W8
初速バーストをかけ続けるソフトを開発して欲しい
フリーソフトでw

747 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/15(金) 18:18:39.53 ID:Qn+3oU3W8
って、いくら初速バーストあっても高いので使わんけど

748 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/15(金) 18:19:44.48 ID:Qn+3oU3W8
てか誰か100万円ちょうだい

749 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 16:57:00.61 ID:N8KoCgpD0.net
ワッチョイ見る限りこのひとワイモバイルかソフトバンク使ってるんじゃないの?
なんでソフトバンクのネガキャンしてんの

750 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:05:27.25 ID:9fQoSgSw0.net
>>743
きっちり出ると定評のある楽天との比較からしてSoftBankが特に遅いということはないね
あくまでMVNO時代に磨かれたUQのバーストの優秀さだけが際立っているだけ
ahamoは急展開の発表からしてサービス開始時点でのバースト実装はないでしょう

751 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:18:47.68 ID:dfKxAG+Cr.net
>>750
楽天モバイルはUQほどではないが
バースト初速3Mbpsくらい出てるぞ
Y!mobileだけバーストなし
一度として1Mbps出ることなく
0.8〜0.95Mbpsくらい

752 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:36:02.27 ID:bfFqAJiR0.net
>>727
遅くなったけど、
プロバイダ板でキチガイやゴミと呼ばれる最底辺の美瑛さんと誤認して本当に申し訳ない
すいませんでした

753 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:39:55.21 ID:bfFqAJiR0.net
>>749
頭がおかしいから
中国の脅威を叫びながら中華系YouTuberの陰謀論を信じ切ってるトランプ信者と一緒

754 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:56:46.99 ID:dfKxAG+Cr.net
>>752-753
相変わらずだな
原作ちょん

755 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 17:59:09.66 ID:dfKxAG+Cr.net
しかしSoftBankの最低1Mbpsは
バースト全くなしの1Mbps弱点かよ
バーストないとweb・アプリともにかなり体感的に遅くなるからなぁ
きっちり手を抜くところは抜くわけね
LINEのカウントフリーもかなり限定的だろうね

756 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 18:41:13.72 ID:AeXusft40.net
>>751
楽天もMVNO上がりだからバーストがあるんでしょう
バーストってのはMVNOならではの苦肉の策だからね
でSoftBankはそのバーストありの楽天を測定結果で上回ってるので十分合格と言えます
ま、この話はahamoが出てから改めてやりましょう
その時は、なんだよドコモまで手抜きのバースト無しかよってちゃんとぼやいて下さいね

757 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 18:47:27.80 ID:PWisSiTEM.net
日本通信合理的あればLINEモバイルの意味ないってこと
電話番号変更しても引き継げるみたいだし

それが事実ならここLINEだけのために契約したから解約しようかな‐…

758 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 18:54:34.08 ID:6vmQ/53v0.net
>>754
なんかもうお前のそれって「お前の母ちゃんでべそ」みたいな意味合いしか無いなw

759 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 19:45:54.78 ID:EjShL5UUM.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー推奨
人口9000人台の僻地 北海道上川郡美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G
-IvF4 -MKw1 -YRn8 -W18N をNG推奨

オッペケ Srd1-W18N
オッペケ Srd1-YRn8
ワンミングク MM52-MKw1
ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し 
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的

必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
「OCNチョンミネオ」ことインチキロリコン美瑛爺教祖が
マルチ連投でmineo/OCN/ahamo入信活動(棒

760 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 20:31:36.43 ID:0VuFQ8CXM.net
SoftBankが1人勝ち

最新の携帯電話契約データ
https://www.tca.or.jp/database/index.html
https://i.imgur.com/KjPgR0D.jpg

携帯電話契約件数(前四半期比)
https://i.imgur.com/sYyy478.jpg

携帯電話契約件数(前年同期比)
https://i.imgur.com/rrySEi3.jpg

3社間契約件数比率
https://i.imgur.com/470ulPI.jpg

761 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 21:00:16.11 ID:2DMKlyaEM.net
既に昨年からMVNO接続料はドコモが一番高く、SoftBankが最安

ソフトバンクがドコモ抜いて最安に MVNO接続料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57309290X20C20A3000000
https://i.imgur.com/xNaA0FR.png

これまで大手3社のパケット接続料はドコモが最安の状況が長らく続き、13年度適用のパケット接続料においては最も高いソフトバンクとの間で3倍近くの開きがあった。その後、総務省による算定方法の見直しなどで格差は年々縮まっており、ついにソフトバンクがドコモを抜いて最安となった。ドコモ最安の状況が崩れるのは初めて。

20年度はドコモが前年度比16%減、KDDIが同38%減、ソフトバンクが同36%減の予測となっており、KDDIもドコモを下回るもようだ。

21年度と22年度の予測はドコモが最も高い低減率を示したものの、月額料金はドコモが最も高い状況が続く。KDDIやソフトバンクの回線を活用したほうが費用負担が軽くなるため、MVNOの戦略にも大きな影響を及ぼしそうだ。

762 :名無しさんに接続中… :2021/01/15(金) 22:31:07.83 ID:YapBowWnM.net
てかここMVNOのLINEモバイルのスレだから
契約受付終了しても続くから

763 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 06:48:25.17 ID:sPiNov930.net
>>761
ソフトバンクが安い部分は予測ばっかり。

764 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 07:41:32.60 ID:EiFlRhD7r.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63641
ソフトバンク、驚きのセキュリティ管理
あまりに杜撰、日本を代表する企業がこれでいいのか

LINEで得た全ての個人情報も杜撰で
あちこちで売られてる気がするな
私はdocomo6年→UQ2年→SoftBankにした電話番号
SoftBankにした途端に迷惑メールが毎日くる様になったからね

765 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 10:01:28.50 ID:7Wt4U0qtr.net
docomo.ne.jpも大量にスパム来るじゃん

766 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 10:55:10.19 ID:D4gtITbAr.net
>>765
docomo6年で一度も来てないよ
UQ mobileも来なかった
お得ケータイネットでSoftBank契約してからすぐに毎日届くようになった
SoftBankかお得ケータイネットが個人情報売ってるのは間違いないよ

767 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 11:04:59.65 ID:DGw7VQekM.net
>>760
契約数の純減続くドコモ、激安料金で挑む「1人負け」からの脱却
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdeb2f14d24fe38f9d0c25ef74d8a07bd6b5dae?page=2

価格で攻めた背景には、ドコモの「一人負け」となっている現実がある。通信各社は四半期ごとに契約数を公表しているが、ドコモの通信契約数は2020年1〜3月期以降、前年同期比で3四半期連続で減少した。減少幅は拡大の一途をたどり、直近の7〜9月期は約58万件減った。一方、ソフトバンクは大きく伸ばし同期間の契約数は172万件増えた。KDDIもauの減少をUQが補い、純増を維持している。

ソフトバンクの強さの裏には、ワイモバイルの存在がある。2015年にソフトバンクモバイル(当時)が吸収合併して以来、マルチブランド戦略で先行し若年層を中心にドコモやauから顧客を取り込みつつ、主力のソフトバンクブランドへの誘引を進めた。その結果、ソフトバンクは「LINEモバイル」も含め、展開する3ブランドすべてで契約数を伸ばし続けている。

これを追ったのがKDDIで、2020年10月にUQモバイルを統合。auの店舗でもUQを提案できるようになったり、転出手数料がなくなったりしたことで、同月のUQからauへの送客数は前年同月比3.5倍となった。「ソフトバンクの伸びにはワイモバイルからのアップセル(高価格帯プランへの送客)が相当効いている。われわれも同じことを狙っている」(KDDI幹部)。

768 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 12:03:35.51 ID:zHMoZM/AM.net
>>767
ドコモは直近の7〜9月期は約58万件減った。
一方、ソフトバンクは大きく伸ばし同期間の契約数は172万件増えた。
つまりドコモはソフトバンクと比較してたった3ヶ月で230万回線の純減は危機的情況であり実に毎月77万回線の純減は驚愕である。

しかもドコモのahamoの申し込みが55万と言われているがこれはあくまでも予約申し込みであって本申し込みは3月からであり大半がドコモからのプラン変更となれば情況はさらに悪化の一途。

769 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 12:46:00.49 ID:JiFaQX7r0.net
>>766
美瑛さんに来てなくても実際にドコモメアドで迷惑メールに困ってる人はたくさんいるから
はい、終了

770 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 20:47:00.41 ID:xXY0lGOja.net
softbankになるんならahamoがいいのかな

771 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 21:00:51.97 ID:Ua/InsH2d.net
旧LINEモバイルのSoftbank回線はSoftbankから帯域かりてるんだろ?
LINEモバイルがSoftbankに吸収されたら、自社から帯域借りるのか?

772 :名無しさんに接続中… :2021/01/16(土) 21:04:36.38 ID:Ua/InsH2d.net
新規申込終了するであろう旧LINEモバイルのSoftbank回線を使い続けたらの話ね

773 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 06:49:17.72 ID:BSzs960M0.net
ずいぶん前から既に子会社になっているでしょ
その質問する意味がわからない

774 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 08:34:27.37 ID:iSpw3rl7d.net
子会社から同一企業に変われば意味が違うぜ!!

775 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 09:49:49.10 ID:22ysSbUz0.net
ONLINEはLINEモバイルからプラン変更出来るのかな?LINEモバイル新規終了って事はLINEモバイルの後継って事になるの?

776 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 11:06:38.82 ID:BSzs960M0.net
MNPの手続きは必要なんじゃないの
ただのプラン変更では済まないでしょ、会社違うんだから

777 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 11:13:48.49 ID:M3MRuxJS0.net
Y!mobile新料金プランの詳細はまだか?

>>詳細については後日、本ページや公式SNSでお知らせいたします。

778 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 11:26:58.73 ID:vWLBUqMFr.net
docomoユーザー
→ahamo プラン変更のみでOK

LINEモバイルユーザー
→SoftBank on LINE 別会社扱いなのでMNP手続きが必要

回線品質を同等にしたくないから別会社にしたのでしょうな

779 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 11:50:49.20 ID:wBUMOSDU0.net
回線品質はソフトバンク本体と一緒なのが発表済み
はい、終了

780 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 11:51:31.36 ID:r5q3zR/6M.net
>>779
ソフトバンク同様にトラップ付き、チョーセンマシマシか。

781 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 12:42:40.93 ID:wBUMOSDU0.net
はいはい、いつもの人もお疲れ様です

782 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 16:40:54.69 ID:oqUmfQl/0.net
プラン変更でいけるようにするだろ

783 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 18:15:05.42 ID:uavh2hZcM.net
ドコモ井伊社長がざっくばらんに語る、「ahamo」開発の舞台裏 

> 12月のahamo発表会では、MVNOと連携する方針も紹介しました。どんな組み方があるのか、僕はやっぱりdポイントだと思っています。
> dポイントでMVNO料金に使えるとか、そういう形にしていくことが「MVNOとの連携」の意味でもあるのかなと。

エコノミープラン、期待してたのと全然違うゴミプランが出てきそう

784 :名無しさんに接続中… :2021/01/17(日) 18:29:58.01 ID:q7A9FI/3M.net
新料金プラン「ahamo(アハモ)」の提供条件について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/210114_00.html

ギガプランとahamoを比較する
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/compare/

ギガプラン 1GB 1,980円⇒割引適用前3,150円表示せず優良誤認

ご利用データ量:月1GB以下の場合。
「dカードお支払割」または「2年定期契約」
「みんなドコモ割」(3回線以上)
「ドコモ光セット割」適用後の料金です。

凄まじい※に噴いた

785 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/17(日) 20:33:15.13 ID:3VRv4cLeA
☆LINEモバイル1100円プラン+随時容量要るだけ買う
☆Ahamo2980円(+カケホ1000円)

現状では情強はこの2種に絞られるよねー
どっち選ぶかは各々の使い方次第

786 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/17(日) 20:39:59.41 ID:3VRv4cLeA
PCもやる人はAhamoでデザリングすると激烈に安くなりまーす
端末失くさないようにw

787 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 06:38:24.34 ID:s18ISrsV0.net
1GB 1,980円って、※の条件達成してもMVNOより割高やん

788 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 06:41:25.07 ID:cuX9sImtr.net
LINEがキガノーカウント

LINEトーク、LINE通話などを予定しております。「LINE」内で使い放題の対象外となるサービスや、技術的要因などにより使い放題の対象外となる場合があります。
http://imgur.com/eYq2I4T.jpg

これでahamoではなくSoftBank on LINEを選ぶ人はいるのか?

※LINEには、無料通話やビデオ通話のほかにも、LINE OutやLINEトーク、スタンプなどの機能があります。

LINE通話「など」の範囲が気になるが
LINEは公式でビデオ通話とLINE通話は別扱いしてるのでビデオ通話はノーカウント対象外になる可能性あるなw

『※※※』が今回どれだけ嫌われたと思ってるんだよ
それをまだ更にやり続けるSoftBank、普通の人は契約しないわ

789 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 06:54:16.84 ID:bX0LOUwLM.net
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー推奨 
人口9000人台の僻地 北海道上川郡美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G
-IvF4 -MKw1 -YRn8 -W18N をNG推奨 

オッペケ Srd1-W18N
オッペケ Srd1-YRn8
ワンミングク MM52-MKw1
ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし 

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的 

必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
「OCNチョンミネオ」ことインチキロリコン美瑛爺教祖が
マルチ連投でmineo/OCN/ahamo入信活動(棒

790 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 09:55:13.07 ID:5dF/xk020.net
ahamoとSoftBank on LINEの比較は需要のあるスレでやりなよ
スレ違いだから

791 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 09:57:56.57 ID:ys4bd4UGM.net
>>790
ここはいずれなくなるであろうMVNOのLINEモバイルのプランだけが対象?

792 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 09:58:24.29 ID:4LCTb0lqr.net
>>791
SoftBank on LINEも対象でしょ

793 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 09:59:25.90 ID:ys4bd4UGM.net
>>792
レス速(笑)
当面はon Lineの話題も出るだろうな。

794 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 10:25:14.69 ID:ndLdNlW0M.net
3月にSoftbank on LINEが出たら、Softbank on LINEのスレとLINEモバイルのスレが出来て、そのうちLINEモバイルのスレは新規加入者はいないから過疎化していくだけだろ

795 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 10:30:06.01 ID:GqJf/tgJ0.net
既に携帯・PHS板にあるやろ

796 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 10:31:53.08 ID:Jz3/Yu0O0.net
ワイモバイルも、割引要らずで3GB1480円になるだろし
MVNOは存在価値が無くなっちゃうね

797 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 10:57:41.11 ID:Pqh3nG1gM.net
ここって締日は月末何だね…

LINEじたいはメインサブで利用してるけど日本通信でも使えるから解約するは

798 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 17:22:49.99 ID:s18ISrsV0.net
UQモバイルのくりこしプランが安いよね
高速・低速切り替えができるから、やりくりしやすいっぽいし
低速切り替え、LINEモバイルも導入してくれればいいのに

799 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 17:29:17.31 ID:iSV7zdkhM.net
12月から仕様変更でUQ 低速300kbps バースト特盛中
https://i.imgur.com/SPzFVuO.jpg

【UQmobile】UQモバイル総合スレ 46通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610557205/
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 47通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610866809/

800 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 18:31:25.05 ID:dFR6n1bkM.net
>>798
au系はシムフリーでつかいにくいからなぁ

801 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 19:47:32.83 ID:s18ISrsV0.net
>>800
激安泥はあまり知らないが、
国内版のXIAOMIとかOPPOとかは対応してるんじゃないの

802 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 19:56:55.99 ID:siM38q/bM.net
中華は嫌や!
バックドアにウィルスプリインなんやろ?
せやかて工藤?

803 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 20:44:37.53 ID:s18ISrsV0.net
そんなもんGoogleとかAppleと大差ないやろ
お前の個人情報ほしがる企業なんぞないわ

804 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 21:12:32.07 ID:Jz3/Yu0O0.net
>>803
ネット決済当たり前なんだし
口座情報とか、カードの

805 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 21:17:46.82 ID:WexmCENe0.net
GAFAにデータを握られてるし何を今更

806 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 21:21:45.45 ID:xkxUi81K0.net
支那共産党はやだ

807 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 23:00:08.08 ID:s18ISrsV0.net
XIAOMIとかOPPOはUQやワイモバが取り扱ってるんだから
そこが何か仕掛けてたら大炎上してるだろ

808 :名無しさんに接続中… :2021/01/18(月) 23:08:23.73 ID:mo+UjOhWa.net
>>801
あちこちのスマホスレでauユーザーが、au使えるか聞いてるけど大丈夫なのかなあ
使えないとか、データ通信はいけるけど音声は使えないとか言われてる

809 :名無しさんに接続中… :2021/01/19(火) 00:28:06.65 ID:Rz6huHTIM.net
ドンだけ古い端末でauガーなんだ
今時、全キャリアVoLTE DSDV対応
自分で端末の対応BAND確認が常識

810 :名無しさんに接続中… :2021/01/19(火) 06:02:25.82 ID:8BI+ZYjy0.net
■4キャリアの4G周波数帯
https://i.imgur.com/I3psP65.png

●4キャリア対応スマホ OPPO Reno3 A

RAM6GB ROM128GB 防水/急速充電
指紋認証センサー(ディスプレイ内)、顔認証
SIMフリー: デュアルSIM・デュアルVoLTE(DSDV)
キャリアアグリゲーション(2CA)/おサイフケータイ

●4キャリア対応BAND
Band 1, Band 3, Band 8, Band 18(Band 26), Band 19 , Band 41 , Band 42

●docomo(ahamo)対応
Band 1,Band 3,Band 19必須
(Band 21, Band 28, Band 42)

●au(UQ/povo)対応
Band 1,Band 18(Band2 6)必須
(Band 3,Band 11,Band 28,Band 41,Band 42)

●SoftBank(ワイモバイル/SoftBank on LINE)対応
Band 1,Band 3, Band 8必須
(Band 11,Band 28,Band 41,Band 42)

●楽天モバイル対応
Band 3,Band 18必須

811 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/19(火) 20:17:49.06 ID:5KqiYIEhp
ブラックでナイスな黒ギャルでも持てるLINEモパイル♪

本田ちゃんも黒塗りすればいいのに

812 :名無しさんに接続中… :2021/01/19(火) 20:13:18.48 ID:inpguyEm0.net
>>787
MVNOの方が高かったら使う人いない
それと1GBだと光セット割で安くならないから入ってなくても変わらないし、dカードもみんなが持たなきゃいけないわけじゃない
auも似たような条件だし、ここの価格帯はソフトバンクが一番高い

家族割使えないならケータイプランにデータ通信1GBつければ2200円だけど、今ならケータイからスマホにすれば一人でも1480円
MVNOで4Gケータイ使ってるってことにしてドコモにMNPすれば、このプラン使える

813 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 06:53:26.68 ID:xVg5b67J0.net
ワイモバイルにはがっかりやな 2980円で10GB規制時1Mbpsって
ソフトバンクonLINEより割高やないか
おうち光割引とか家族割引とかない一人暮らしアパート住まいには
割引一切関係ないahamoのほうがええに決まっとるわ

814 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 10:23:04.13 ID:Hi8QpH590.net
moto g9 playって端末を安売りしてるみたいだけど、こういう安売りって頻繁にやってる?
今mineoで古いau端末使ってるのだが、来年3月で使えなくなるから乗り換え先を物色中
安売り期間が残り一週間なので飛びつくかどうか迷ってる

815 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 12:39:55.50 ID:fD8ISeHNr.net
来年3月で使えなくなる理由が分からん

816 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 12:46:01.96 ID:Hi8QpH590.net
>>815
3Gが停波するから
俺の端末はau VoLTE対応の4G LTEなので
詳しくは lte いつまで で検索すればわかる

817 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 13:02:05.29 ID:KL5KYaIi0.net
いつでも電話って、なんでG-Callと同じプレフィックスなの?

818 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 19:13:57.54 ID:QJ1/T0Q1M.net
>>809
信仰心で見えなくなってるみたいだけどdocomoやsoftbankに比べたら格段に対応機種が少ない

819 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 19:17:56.80 ID:xVg5b67J0.net
いや極安の中華モデルはよう知らないけど
オッポとかシャオミとかの大手ならauも対応してね?

820 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 19:36:16.55 ID:oUsLkYM10.net
そもそも庭系選択するのが間違いでしょ
基本的に中華なら禿、その他は茸を選んどけばだいたいは良い

821 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 20:04:22.22 ID:xVg5b67J0.net
というか回線選ぶのに苦労するようなら
中華端末に手を出すべきじゃないでしょ、調べてから買うならわかるけど

822 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 21:16:34.81 ID:OUX+WK2KM.net
プラチナバンド掴めないと使い物にならないau
ソフバンのがマシな気がする

823 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 21:20:31.13 ID:c6wptS5Br.net
>>822
ソフバンの電波知らないの?
屋内電波がめちゃくちゃ悪いぞ
僻地も悪い

824 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 21:25:10.76 ID:7bQppp+UM.net
>>823
既に8年以上荒らす真正のキチガイ

ひたすら気に入らない相手をdisり叩くことだけが生きがい
埋め立て荒しのキチガイ変態ロリコン美瑛爺OCN狂信者
OCNチョンミネオ容疑者の悪質な手口と実態のすべて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/2-23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/52-62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584031723/1-20,51-52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/83-86

※アプリで見れない場合はブラウザで直接開けば見れる

このキチガイは以前、IIJ憎しでIIJのSIMで7年以上荒らしていたがIIJから規約違反を理由に強制解約された以降は強制解約を警戒してSoftBank回線のプリペイドSIMをメインで荒らしている

825 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 21:28:42.58 ID:w15dAvSbM.net
>>823
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー推奨
人口9000人台の僻地 北海道上川郡美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G
-IvF4 -MKw1 -YRn8 -W18N をNG推奨

オッペケ Srd1-W18N
オッペケ Srd1-YRn8
ワンミングク MM52-MKw1
ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」のクズ
マルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺
最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し
嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで
気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的

必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト
「OCNチョンミネオ」ことインチキロリコン美瑛爺教祖が
マルチ連投でmineo/OCN/ahamo入信活動(棒

826 :名無しさんに接続中… :2021/01/20(水) 21:53:07.01 ID:maA/yHL70.net
>>822
僻地は仕方ない(´・ω・`)
屋内は結構頑張ったと思うけどなぁ
ヴォーダフォン時代からプラチナ開始前迄で首都圏不都合ないレベルだったお

827 :名無しさんに接続中… :2021/01/21(木) 10:25:41.63 ID:MI67ORNz0.net
fomaの初期は酷かった屋内なんてまず繋がらず端末が基地局を探して電池がマッハで減るのでドコモが予備バッテリーを配る始末
2Gを停波してプラチナバンドを3Gに振るまでは最悪だった

828 :名無しさんに接続中… :2021/01/21(木) 12:21:13.30 ID:DOdpPxSsM.net
>>827
初期で2個付いてるのがデフォ多かったから許してあげて
+で再度オカワリも貰えたから許してあげて

829 :名無しさんに接続中… :2021/01/21(木) 16:32:03.44 ID:yOZ6fi310.net
くりこしとか節約モードとかはMVNOが苦肉の策で生み出したもんであって
大手のUQが15GBでそれができるとなるとMVNOもういらんな

830 :名無しさんに接続中… :2021/01/21(木) 18:25:03.54 ID:tcy1YKXw0.net
MVNOはもう無理って言ってるなw

831 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 08:56:25.03 ID:nXZyyxbIr.net
>>829
少なくともLINEモバイルとSoftBank on LINEはいらないよね

832 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 11:26:25.59 ID:u/vBg+Ax0.net
畜生、moto g9 play買うか迷ってたら完売になってた
やっぱ鈍間だと美味しい話には乗れないんだな

>>831
600円のデータsimプランなら存在意義があるでしょ
大容量プラン選んでる人って少ないと思ってたが、プラン別の加入者割合がちょっと気になった

833 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:05:02.47 ID:UvFUFyfNM.net
逆に言うと利益の出ない超安いデータ専用しか
役割が残ってない
みんなキャリアの2980円かUQの1480円でいいわけで

834 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:17:41.92 ID:hAJQi++WM.net
>>833
でも店舗のあるUQが1,480円で採算が取れるとは思えず、いずれ店舗減少で通常のMVNOみたいになるのは時間の問題では。
Yモバイルがどうするか見ものだね。

835 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:19:42.93 ID:ATFuZxRxM.net
>>833
その流れなら
エコノミープランは
おそらく10分かけ放題込3GB 1480円で来ると思うよ
OCN新なら高速はUQより速い(※Y!mobileには負ける)
低速は契約ギガの半分までだが
かけ放題込みならMVNOを選択する人が増えそう

836 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:20:44.08 ID:Sivtf45SM.net
>>834
うん?だからオンライン専用のahamoが出た時点で
ドコモショップはつぶれるよって話されてたよね

837 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:46:26.38 ID:7H+5sOtcM.net
>>836
いや、ahamoはオンライン専用だから高いプランのままで聞きに来る人がいるから大丈夫だよ。
スマートフォンとか苦手な人も多いし。
UQやYモバイルは安いプランでのサポートまで費用が回らないのでは。

838 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:49:48.25 ID:nHel9tYor.net
41 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM3f-74EK) sage 2021/01/22(金) 10:23:29.76 ID:Kmqgv/REM
最近、昼の12:30で0.5Mbpsしか出ない@新プラン
去年の年末は5Mbps前後出てたのに
ちな、旧プランの時は0.1Mbps前後でゴミオブゴミ
例のキチガイが捏造嘘を書いてるようなので久しぶりにテスト

2021/01/22 12時30分
OCN旧 低速240kbps 高速0.45Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366633.mp4

OCN新 高速22Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366636.mp4

SoftBank民泊 fujiWi-Fi 8.7Mbps
(SoftBank本家と同じ速度)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366637.mp4

※前回の速度記録がfast.com画面に残ってるのでやり直しなし一発計測なのがわかる
※OCN旧 230MBなので本日1回目の高速使用なのがわかる

839 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 12:50:23.52 ID:nHel9tYor.net
>>838
OCN新は最終的に22Mbpsだが最初〜中盤40Mbps弱まで速度でてる
実質的なサブブランド速度だよ

5G markの比較サイトみても
Y!mobileには勝てないがUQ mobileには圧勝の速度がいまのOCN新

840 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 13:08:38.03 ID:PCUg7xwE0.net
UQやYモバイルがサポートできなくて店舗が潰れようがどうでもいいでしょ
このスレの人はMVNOで慣れてるわけだから
混雑時に快適になるキャリアかサブブランドが安くなって万歳じゃん
店舗が潰れるとか心配することないでしょ

841 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 13:13:46.50 ID:PCUg7xwE0.net
> そもそもMVNOも健全な競争を促すための咬ませ犬として登場したから、
> 健全な競争が始まればもう必要ない。今後上位以外のMVNOは緩やかに消える。

【ドコモ新プランahamo発表】遂にスマホ料金の値下げ競争が始まる
https://2week.net/28544/

842 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 13:28:48.22 ID:PCUg7xwE0.net
> とはいえ情弱は今後もショップに行かざるを得ない。
> だから少ないながらショップは残るけど、今後ショップに行ってまで
> わざわざ高いプランを契約する人は狭き門を潜り抜けて
> 頂点に君臨するトップ情弱のみ。

> ショップ側の収入は減るのにサポート時間は更に伸びて
> 地獄の介護施設と化す予定。いずれにせよショップに未来は無いから
> 現在ショップで勤務する人は急ぎ転職先を探してほしい。

843 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 14:12:21.35 ID:PCUg7xwE0.net
店舗がないならMVNOと変わらないという主張、わからんでもないが
MVNOという業者を挟まず
中間搾取なく安くなってるんだから改善としか言えないだろ
歓迎するべきであって店舗がどうとかどうでもいいでしょ……

844 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 16:14:26.62 ID:PCUg7xwE0.net
日本通信がMVNOで対抗してるがしょせんはMVNOなわけで
キャリアより立場弱くて混雑時に遅くなるなら意味ないし
その程度の値段差で心動く客はもう移ってるっての
みんながほしいのは遅くならないキャリア品質なわけよ、わかってないねえ

845 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 20:27:04.37 ID:8haao5et0.net
近所のドコモショップが店頭でahamoのパネル持って呼び込みしてた
本社から金でも出てるのか?

846 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 21:17:00.83 ID:DotmT2zNM.net
測定いんだよ!
ピークの昼は使わないで寝てるし

早朝、20時以降しか動画は見ないし
電車のフリースポットで見てるし
ダウンロードしてる

847 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 21:18:28.28 ID:cjIV7JthM.net
遅くて

都営地下鉄フリースポット多いし
大江戸線で周回してりゃいい

自宅ではsnsとここしかしないし

848 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 21:28:02.96 ID:JSJKCaJjM.net
他のMVNOは価格で負けるわけに行かないから、安くするだろう。

しかしLineモバイルは、新規契約不可でMVNOを継続するつもりがないので、当然値下げしない。

他のMVNOにMNPするしかないが、めんどくさ

849 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 23:29:38.12 ID:PCUg7xwE0.net
つーても現状で1480円で3GBならこれ以上安くできるか?という疑問はある
ほかのMVNOだってまだ値段対抗してない(日本通信だけ)

850 :名無しさんに接続中… :2021/01/22(金) 23:55:21.08 ID:4lFLQj5K0.net
値段そのまま容量UPの実質値下げじゃね?

851 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 08:29:32.49 ID:yFKNQhES0.net
>>850
それはすでに500MBを1GBにするキャンペーンやってるからインパクトないねえ
それよりも混雑時に遅くならんキャリア品質が数百円とか千円の差で使えるなら
そっち選ぶ人が多いんじゃないのかね

852 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 08:55:27.75 ID:9Z4u/mGm0.net
HISモバイルやy.uモバイルはahamo系統対抗プラン出してきてるよ

853 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/23(土) 10:16:28.26 ID:czWrP/+lo
1100円プランより安くしなくていいからw
もう限界だからw

854 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/23(土) 10:19:26.28 ID:czWrP/+lo
1300円でいいから低速1M無制限にしてくれないかしら
そういう男の人ってスキ♪

855 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 09:56:02.81 ID:foBdpaIla.net
ギガ放題やれや

856 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 10:09:51.33 ID:CwxsZ0XJr.net
同じ最低1Mbpsでも
SoftBank on LINEはバーストなし0.9Mbpsくらい
povoはバーストで6Mbpsくらい出たあと1Mbpsに

完璧な負け

857 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 10:42:16.51 ID:204+tQN6M.net
>>855
回線を持たない会社ができるわけねえだろ
あほ

858 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 10:42:58.18 ID:204+tQN6M.net
>>856
低速乞食はocnにでもいけww

859 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/23(土) 13:08:58.43 ID:czWrP/+lo
ギガ放題もバーストもそりゃいいわさ
でも高いのはいやだわさ
今や2000円以内がデフォルトなのでwww

860 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/23(土) 13:09:39.45 ID:czWrP/+lo
浮いたお金を有意義に使いませう

861 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 12:57:55.40 ID:cwpbJ2sgM.net
LINEおっそ

862 :名無しさんに接続中… :2021/01/23(土) 22:12:37.52 ID:eu8vqG4k0.net
ウルトラセブンを悪く言うオタクってこれまで一人も会ったことがない

863 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 00:45:11.50 ID:yTbGnSIvM.net
>>413
毎日にじかんwww

無職かよ

864 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 06:46:24.02 ID:XCL1v9odM.net
お前、サポセン以外誰も話す相手が居なくて虚しいよな
カケホの相手で真っ先にサポセン上げるロリコン美瑛(笑)

865 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 08:19:05.51 ID:a85MD2hy0.net
年明けてから各社の情報集めてたけど結局まだここにいる

866 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 16:27:24.54 ID:j4G3HPHPr.net
まだ事務手数料が掛かるからな

867 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 20:26:10.75 ID:Bd8/H3PB0.net
あえて移りたくなるような他社サービスが見当たらない

868 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 21:28:21.97 ID:BpFiCCdea.net
>>848
他のMVNOはLineの年齢確認ができないんだよな
年齢確認って一度やったら再度の確認はしなくてよかったっけ

869 :名無しさんに接続中… :2021/01/24(日) 23:47:53.00 ID:Vv8wlnw/0.net
>>868
機種変する度に要求される

870 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 09:49:28.09 ID:q40/cC50M.net
MVNOは値下げも出来ず、総務省に19日に悲鳴を上げたとこだし。対抗プランは4月まで出ないでしょ

871 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 10:30:34.43 ID:4o/UBjK3M.net
>>458
iPhone6s そこらの店でバッテリー交換していまはiPhone 11使っててサブだからそろそろ売り飛ばすかと思いバッテリー容量が最大48%になってやんの、ひどい嫌がらせするよな、アップル。

もちろんバッテリー交換したことで以前と同様に1日まるまる使えてるんだけどさ

872 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 10:37:03.23 ID:xhG2lyJq0.net
Y!mobile新料金プランの詳細まだ?
キャンペーンやるのかやらないのかはっきりしてくれ

873 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 10:48:26.00 ID:ixm0nZxKr.net
>>872
1480円で対抗しても
内容で完全に負けてるからどうしたらいいか必死に毎日会議してる最中じゃね?
即座に対抗プランが出せない≒料金同じではY!mobileの負けはわかってるようだ

速度切替、繰越対応を必死にシステム改修してる最中かも

874 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 11:58:57.48 ID:e6t07Tsa0.net
LINEモバイルをたたむようにワイモバイルも既存客だけ相手にして
みんなON LINEに移行してくれーって開き直りゃいいんじゃね

875 :名無しさんに接続中… :2021/01/25(月) 21:17:59.46 ID:JejuQoDY0.net
>>870
一番契約したり変更するのが新学期や異動が多い3月と思われる
それに間に合わないなら致命傷程度

876 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 11:04:24.19 ID:+lvGPSEU0.net
>>874
>みんなON LINEに移行してくれーって開き直りゃいいんじゃね

そういうことか

877 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 12:20:52.80 ID:wAqRoAgb0.net
1000円台の利用者が2980円払ってくれるようになり
かつサポートもオンラインのみになればコストが下がって売り上げが上がる
ワイモバイルもたたむべきやな

878 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 12:32:00.99 ID:rsYXUWNa0.net
g9 playの在庫が復活してたから今度は迷わず申し込んだ
田舎だからドコモ回線の方が良かったんだけど、
softbank on line絡みでどうなるか分からんからsb回線にしておいた
lineモバイルのサービスが直ぐに終わるとは思わんが、せめて数年は存続して欲しいな

879 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 13:29:23.43 ID:6B6oLK4b0.net
在庫あるけどそんな安くないんでない?

880 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 13:59:51.67 ID:AU87oy8Q0.net
データ申し込もうと思うんだけど1番良い申し込み方とかある?
音声だと色々あるみたいだけど追加申し込みで事務手数料500円にするくらい?

881 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 14:30:11.87 ID:rsYXUWNa0.net
>>879
一応安い順でソートするとこれが一番

882 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 15:04:24.24 ID:2ClN6QXWr.net
100万人の新規停止死に体プランか、、
先がなく追い出し邪魔者扱い
損さん非情すぎる

883 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 15:35:53.26 ID:wAqRoAgb0.net
たいして安くないよそれ
OCNが200円でXiaomi Redmi note 9s売ってたもん
それよりかなり低スペックなのにその値段では

884 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 15:47:15.33 ID:rsYXUWNa0.net
>>883
それってocn加入必須とかでしょ?
lineモバイルで使う前提で新品スマホを探すとこれが安かっただけ
重いゲームや動画視聴もしないから低スペで構わん

885 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 17:20:33.13 ID:OEY9nLti0.net
>>878
年明けにソフトバンク回線で契約したけど想像以上に快適でびっくりしてる
昼でもサクサク使えてるから速度的な安定度は自分が使ってた歴代のmvnoで1番かも

886 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 17:41:47.78 ID:wj8y7NQJ0.net
>>885
場所は?

887 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 17:57:03.48 ID:SD9lPYZL0.net
>>84
東の京都

888 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 18:11:36.54 ID:SD9lPYZL0.net
間違えた、>>886さんへのレスね

889 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 18:21:09.06 ID:SD9lPYZL0.net
https://i.imgur.com/MOodoKF.jpg

ちなみにこの時間でこんな速度だからびっくりした

890 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 19:46:03.30 ID:h7YJ021iM.net
>>878
さっそくミネオとかMVNOが対抗プラン出すところなのに、割高値下げ無しのlineモバイル選ぶってすげえな

891 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 19:49:17.86 ID:ekNaRKq7r.net
>>884
>LINEモバイル使う前提で

もう頭が悪すぎて言葉が出ない
新規受付停止の死に体プラン前提で考えるなよ
新規が入ってこないどんどん減るばかりのプランを快適にしてSoftBankにメリットあるのか?

892 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 20:22:35.18 ID:18GLVr8+0.net
LINEモバイルからプラン変更で行けるならonLINEでもいいけどな

893 :全国LINE電話推進委員会:2021/01/26(火) 22:23:17.50 ID:8ijH8f2oO
平和にどっぷり浸かってきた携帯業界が
存亡かけて連日対策会議の嵐
私には視えるw

894 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 20:48:55.87 ID:rsYXUWNa0.net
>>891
分かってることは、時期不明だけど新規受付停止と、
lineモバイルサービスは継続で強制移住は無し
https://mobile-blog.line.me/archives/36767987.html

出来るだけ安価にlineを使いたかっただけだから、ここで良いよ

895 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:00:33.40 ID:vLucV/ISM.net
今さら感あるが、とりあえず3か月は500円だからそれ終わってから考えてもいいな。1100円余計にかかるけど…
ただ端末はとりあえず近所のゲオや行ければヨド見てからでも良かった気がする。

896 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:15:21.35 ID:WmS23Nk9M.net
旧ドコモ1Gデータプランだけは意地でも解約しません

897 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:18:37.02 ID:IMnT8I3W0.net
>>890
mineoなんていくら安くても移らんよ。
独自のSNSみたいなのは楽しかったけど、遅すぎて死ぬわ

898 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:40:49.58 ID:N0kuVWAm0.net
待てばカイロが温かい

899 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:42:34.95 ID:1Vjt2JlCr.net
>>897
最低1Mbps使い放題だすみたいだぞ
現行プランに+500円だとしたら
データSIMで1200円 実質的に
全てのSNSカウントフリー
動画カウントフリー

900 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 21:50:19.65 ID:y+ZPhlXJ0.net
必死で他社勧めてるのに誰にも「いいね」と思ってもらえない人

901 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:09:25.34 ID:h7YJ021iM.net
>>897
例ととの区別もつかないのか?
値下げもないlineに今から可入とか損だと言ってんだよ

コミュ障かよ

902 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:14:18.10 ID:XLKO35Zxr.net
>>900
そう思ってるのお前だけじゃない?

903 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:14:40.16 ID:1Vjt2JlCr.net
これからMVNOは値下げ攻勢に出るのに
ここだけは旧プラン高いママw

904 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:16:55.26 ID:XLKO35Zxr.net
確実に他のMVNOが魅力的なプラン出す事確定してるに、今後一切サービス改善も値下げもないここ残るとかww

905 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:28:19.43 ID:rsYXUWNa0.net
600円データsimなので、値段は気にしないかな?
他社MVNOがもっと劇的に安くてlineもokになったら後悔するかもしれんけど

906 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:40:40.85 ID:1Vjt2JlCr.net
>>905
激的に遅くて600円の存在価値ある?

907 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 22:58:15.89 ID:rsYXUWNa0.net
>>906
どういうこと? 600円プランだと遅くなるの?
まぁ、大容量データ扱う時はwifi使うから遅くとも構わんけど

908 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 23:08:46.11 ID:1Vjt2JlCr.net
>>907
全部のプランがまず遅いよ
もともと遅い上に新規受付停止の終わったプラン

909 :名無しさんに接続中… :2021/01/26(火) 23:44:35.40 ID:N0kuVWAm0.net
みんな心配してくれてる

910 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 00:08:37.61 ID:ZeVivdUD0.net
600円でLINEの年齢認証取れて繰り越し出来るから価値あると思うけどな
使い方は様々だけど

911 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 00:10:25.21 ID:ZeVivdUD0.net
600円SIMにスマートークなり入れたら600円で維持出来る電話作れるしな

912 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 02:01:52.62 ID:fcAmfsoG0.net
エントリーパッケージあったからデータ600円申し込んどいた。

913 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 06:08:51.73 ID:dWT9giol0.net
紹介コードで500MBデータSoftbank回線申し込んだ
元々5回線docomoとSoftbankで持っていたのだすが
10,000円キャッシュバック貰ったあと
MNP弾に4回線使ったので
1回線だけdocomo音声が有る。
SoLの5G込みに飲み込まれたいw

mineoのA回線5G通信オプション付も申し込むけど。

914 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 06:17:10.81 ID:vPqhAJWW0.net
>>911
いやLINEフリーなんだからLINE通話しようよ
050使えるのはLINEモバイルに限らないんだからもっと安いSIMもあるでしょ

915 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 06:28:19.87 ID:SvBpDf4rM.net
サブ用に旧回線docomoあるけど日本通信契約したからいらなくなった
解約しようかな

コード検索全てにおいてできなくなったから…?
あれ、できないのはふるふるだっけ?

家族用のメイン旧回線は維持するけど
連絡用に

916 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 09:40:31.51 ID:x2TVeAEN0.net
SNS音楽データフリーなんだけどアクセスポイント名がline.meじゃなくてlinemobile.jpのベーシックじゃ無いと通信できないんだけどこれであってる?

917 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 12:16:48.56 ID:37/sjGxF0.net
>>908
お昼休みも帰宅ラッシュも普通に快適に使えてますが…

918 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 12:30:38.87 ID:bH2pts780.net
>>901
>値下げもないlineに今から可入
加入、ね

>>903
>ここだけは旧プラン高いママ
高いまま、ね

>>904
>確実に他のMVNOが魅力的なプラン出す事確定してるに
確実に確定、ですか


美瑛さんの援軍は毎回みんな揃ってなぜか日本語が不自由な件
「見る」を漢字で書けず「みる」と書く3馬鹿の再来かな?
頭に血が上って連投しちゃうから誤字脱字が連続するんだろうかねぇ

919 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 12:53:35.96 ID:8kQf1A/u0.net
美瑛と同じスタンスの奴がオッペケとワントンキンの時点でお察し
バカが使うと端末の予測変換もどんどんバカになるしな
回線変えようが、ブラウザ変えようが、
中の人の頭の悪さは変えられねーだろ

920 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 15:08:20.48 ID:JBUbxiJm0.net
mineoのマイピタ、1GBで1180円で10分以内の国内通話かけ放題

かなり攻めてきたね
LINEの年齢認証ができないのが残念

921 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 15:32:10.13 ID:wkKQ7LiN0.net
>>920
10分以内かけ放題はオプションじゃないの?

922 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 15:53:21.85 ID:TfLH8w5HM.net
>>921
オプションだろうね。

>>920
1GBで通話10分無料無しで1180円って安くないな。
現行のOCNと同じだ。

923 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 15:54:23.83 ID:37/sjGxF0.net
>>918
何をどうしたら加入を可入と書けるのか不思議でしょうがないw
予測変換にも出てこないし、そういう単語があるのかと思って検索したら一つも無いし

924 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 16:05:55.77 ID:p82ePmGLM.net
ハゲ以下に成り下がった庭系列なんて
そんなもんだろw

925 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 16:06:27.89 ID:37/sjGxF0.net
>>920
調べてみたらかけ放題は別料金みたい
でも、このあたりの金額がmvnoの基準になるという事なのかな
あとは速度との兼ね合いですが…mineoは結構遅いですもんね

926 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 16:06:48.08 ID:p82ePmGLM.net
あ、勘違い
日本通信でいいわ
終了
ドスっ
aa略

927 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 16:56:17.86 ID:vPqhAJWW0.net
OCNは1GBだと500MB低速で二段階規制ありだろ
mineoもそうかもわからんし
千円程度ケチらずに2980円のキャリア品質のahamoでいいわ

928 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 17:06:50.77 ID:CNsyn/y/r.net
>>926
ベーイモ(笑w
人が集まれば地獄絵図

929 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 17:10:13.21 ID:gED21/0/0.net
おまいらアハモにうつるの?俺は安けりゃ何でもいいよ

930 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 17:11:37.48 ID:vPqhAJWW0.net
>>929
20GB規制時1Mbpsでキャリア品質なら安いだろ
MVNOなんて混雑時に容量余ってても1Mbpsになる可能性があるわけで
中間業者なんていらなくてキャリアが安くしてくれればいいのよ

931 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 17:16:46.27 ID:D6fa/d9zM.net
UQに移るわ。在宅勤務多くなり3GBで充分だし。
たまの電話があるので、60分550円が良い感じ。

932 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 17:54:19.36 ID:f8d4gF8ZM.net
>>928
大丈夫
サブ回線あるから

そしてじょうよわはアハモに移るだろうし中途半端なひともアハモに移るだろう

933 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 18:04:29.39 ID:rfGTLb2lr.net
>>932
サブ回線も維持するのね
本当に馬鹿なの?
ahamo、povoより高くなるのにw

934 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 18:06:02.08 ID:f8d4gF8ZM.net
一つのかごに卵を盛るな…

リスクヘッジだよ♪

935 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 18:33:14.69 ID:Y9FvUqH70.net
mineo安いな、5GBで1380円か
ここも同じぐらいにならないと流出しちゃうぞ

936 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 19:23:02.87 ID:g4D3zXTnM.net
10Gで1500円か。これで十分だな

937 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 19:25:00.22 ID:g4D3zXTnM.net
>>918
お前どんだけ悔しいんだよwww
自演までしてww

938 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 19:29:16.11 ID:g4D3zXTnM.net
>>925
いまさらww

939 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 19:39:15.25 ID:5X6DIdnP0.net
>>911
スマートークのスレ見に行ったら、新規受付停止ってなってた
My050一択になってしまったのか?

940 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 19:46:13.35 ID:Cw9CONjwr.net
>>918
便所の落書き添削してるとか
おまえ人生終わってるな草

941 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:20:02.73 ID:IAT26KiS0.net
マイネオの5GB1380円はUQの3GB1480円の対抗プランなんだろうけど
LINEモバイルは追従するのだろうか、SBonLINEになるので無視だろうか

942 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:23:34.79 ID:rfGTLb2lr.net
>>934
リスクヘッジする行為が料金高くなる

いいかい?
SoftBankだけでは不安だから
リスクヘッジでdocomoと契約してる「不安症」の人いる?
いまなら6000円と6000円くらい
この行為と同じことだよ

943 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:30:10.35 ID:vPqhAJWW0.net
>>941
新規受付停止すんのに利益下げてどうすんのって話でしょ
on LINEには移るならどうぞって態度でしょ
むしろ千円台の客は2980円出してくれる顧客に化けるわけで

944 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:31:33.79 ID:29BxAe1U0.net
>>941
今だにそんな事いってるのかよ

ニュースくらい見ろよ

945 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:34:07.06 ID:rfGTLb2lr.net
1番恐れてたことが始まったな

新規受付停止した終わったLINEモバイルプランは値下げはしない
他社が値下げしたけど、うちは値段変わりません(笑)
下げるより逆に2980円払ってSoftBank on LINEにはいってください!

あははw

946 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 20:46:32.15 ID:vPqhAJWW0.net
別に恐れてないしahamoに変えるんだわ
LINE上でのプラン変更だけで済むなら検討に値するが
MNPするならドコモ選んだ方が無難に決まってる

947 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:05:39.72 ID:vPqhAJWW0.net
3GB 1,480円 + SNS音楽データフリー480円 + 10分かけ放題 880円
= 2840円
なら20GB 規制時1Mbpsで実質データフリー
+ 5分かけ放題デフォ2980円のほうがお得でしょ、悩む理由ないわ

948 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:11:32.10 ID:29BxAe1U0.net
>>947
高い。いらん

949 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:14:28.15 ID:vPqhAJWW0.net
>>948
俺は必要だからMNPするわ
SNS音楽データフリーとか1Mbps出れば関係ない
むしろ対象サービスが限定されてる分、損してる

950 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:21:22.10 ID:rfGTLb2lr.net
>>946
ahamoかpovoに変えるしかないよな
それかmineo

951 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:23:14.43 ID:8Ag0r7DSM.net
>>942
メイン
FOMASSバリュー通話料金とiモードのみ

データ日本通信合理的()

サブ
ここの茸旧プラン

これが自分なりのリスクヘッジ

高くなろうが安くなろうがリスクヘッジには関係なくない?

952 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:27:04.70 ID:vPqhAJWW0.net
>>950
MVNOなんてもう使いたくない
混雑時に遅くなる決定的なディスアドバンテージがある
キャリア品質のためなら多少の金額差は気にしない
キャリアが値下げしてくれたのなら、MVNOのメリットそんなにない
どうしても安いのがいいなら、UQモバイルを選べばいい

953 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:35:15.13 ID:rfGTLb2lr.net
>>951
そりゃ個人の自由だけど
キャリアが使い放題で2480円〜2980円に降りてきた中、
単純に馬鹿だとしか思われないよw

954 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:39:12.25 ID:rfGTLb2lr.net
コンパクトカーの価格帯にいきなりクラウン上級モデルで殴り込みみたいな流れだしね

1台だといつ壊れるかわからないし不安だから私は軽自動車2台運用でいく!リスクヘッジ!
個人の自由!

ww

955 :名無しさんに接続中… :2021/01/27(水) 21:55:52.04 ID:29BxAe1U0.net
>>952
なんかMVNOを使いこなせない情弱感が出てるぞおまえ

956 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 00:39:49.52 ID:stRtSk/4M.net
契約数の純減続くドコモ、激安料金で挑む「1人負け」からの脱却
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdeb2f14d24fe38f9d0c25ef74d8a07bd6b5dae?page=2

 価格で攻めた背景には、ドコモの「一人負け」となっている現実がある。通信各社は四半期ごとに契約数を公表しているが、ドコモの通信契約数は2020年1〜3月期以降、前年同期比で3四半期連続で減少した。減少幅は拡大の一途をたどり、直近の7〜9月期は約58万件減った。一方、ソフトバンクは大きく伸ばし同期間の契約数は172万件増えた。KDDIもauの減少をUQが補い、純増を維持している。

 ソフトバンクの強さの裏には、ワイモバイルの存在がある。2015年にソフトバンクモバイル(当時)が吸収合併して以来、マルチブランド戦略で先行し若年層を中心にドコモやauから顧客を取り込みつつ、主力のソフトバンクブランドへの誘引を進めた。その結果、ソフトバンクは「LINEモバイル」も含め、展開する3ブランドすべてで契約数を伸ばし続けている。 

 これを追ったのがKDDIで、2020年10月にUQモバイルを統合。auの店舗でもUQを提案できるようになったり、転出手数料がなくなったりしたことで、同月のUQからauへの送客数は前年同月比3.5倍となった。「ソフトバンクの伸びにはワイモバイルからのアップセル(高価格帯プランへの送客)が相当効いている。われわれも同じことを狙っている」(KDDI幹部)。

 > ドコモは直近の7〜9月期は約58万件減った。一方、ソフトバンクは大きく伸ばし同期間の契約数は172万件増えた。

 つまりドコモはソフトバンクと比較してたった3ヶ月で230万回線の純減は危機的状況であり実に毎月73万回線の純減は驚愕である。

 しかもドコモのahamoの申し込みが55万と言われているがこれはあくまでも予約申し込みであって本申し込みは3月からであり大半がドコモからのプラン変更となれば情況はさらに悪化の一途。

957 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 01:26:08.34 ID:Ud49KXYsr.net
カウントフリーという曖昧なサービスに騙される情弱

BIGLOBEエンタメ
・AbemaTVのCMが全てカウントフリー対象外
・AbemaTVはなぜか高画質再生出来る
・YouTubeのCMと検索サムネイル一覧対象外
・最近の(YouTube)勝手に動画が流れるgif動画のようなのが対象外

6GB契約してYouTubeAbemaTV以外一切使ってなくても月途中でギガがなくなる
AbemaTVを高画質CMが対象外では当たり前
YouTubeも対象外が多過ぎる

結論
最低1Mbps 最低500kbps 無制限 騙しなしの全方位のほうが賢い

958 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 01:37:28.11 ID:Ud49KXYsr.net
データフリーという曖昧なサービスに騙される情弱A

LINEモバイル http://imgur.com/kpsY0Dx.jpg
対象外
・LINEまんが、LINEゲーム
・ニュース記事の詳細
(一覧まではフリー 記事をタップした瞬間に非フリー)
・YouTube閲覧
・スタンプショップ gifスタンプ(←えっ?)
・LINE内URLクリック
・Shoppin'トーク(結構画像多いのでこれ対象外かよ)

6GBでも月途中でギガががんがん減ってなくなる半詐欺仕様

959 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 01:40:29.12 ID:Ud49KXYsr.net
途中でギガがなくなり30kbps地獄絵図になるLINEモバイル
音声6GB 2220円

mineo 音声10GB+500kbps無制限
1780+350=2130円(全方位データフリー)

960 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 02:17:57.64 ID:0jan6RPC0.net
>>955
使いこなすも何も、今までLINEモバイルで3GBに収める努力をしてたのを
キャリア20GB/規制時1Mbpsが手頃な価格も出てきたから
もうMVNOである必要ないよねってだけの話

961 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 02:25:42.33 ID:0jan6RPC0.net
2980円は価格破壊だしオンライン専用だから
実質キャリアがMVNOのプランやってるようなもんだろ
ahamoが嫌ならUQモバイルにすればいい
とにかく混雑時に遅くならないことが最重要

962 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 02:27:33.05 ID:1sH+GRXJ0.net
ONLINEプラン変更だけでいける様にしてくれ

963 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 02:30:20.20 ID:0jan6RPC0.net
>>962
LINEで申し込めるだけじゃなくてプラン変更だけで
済むならソフトバンクにするわ
MNPが必要ならドコモ行った方がマシなのでahamoにする

964 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 02:51:40.72 ID:0jan6RPC0.net
データフリーが必要な層 20GB1Mbps使えれば実質データフリーと似たようなもん
自粛生活でそんなに使わない層 UQモバイルにすればいい
どっちにしろたいした値段差はない

965 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 05:02:51.55 ID:oP27k5it0.net
マイネオはダメなん?
やっぱりUQのがいいのか?

966 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 05:04:22.26 ID:0jan6RPC0.net
>>965
混雑時に遅くなるリスク承知で契約するんならいいけど
数百円の違いでそのリスク回避できるのにそこまで安さにこだわる?
俺は絶対キャリア品質の安心を求めるけどね

967 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 05:33:28.84 ID:0jan6RPC0.net
直接キャリアなりサブブランドに契約してくれてる客
MVNOという中間業者挟んでる客
どちらが優先されるかもう火を見るより明らか
値段分、帯域絞られてんのに安いからMVNOにしようってどっちが情弱なんだか

968 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 06:57:26.42 ID:xuQEZL6/0.net
ID:0jan6RPC0 が訳わからんこと言ってるw

969 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:05:27.56 ID:4v32rcBw0.net
>>925
昼はほぼ使えなかったよ。

970 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:09:23.21 ID:MvMdYaW6r.net
10GB 1780円ならほぼ全てがカウントフリー
こっちのカウントフリーは適用条件※※※だらけ
参考>>958
他社はどんどん安くなるのにここだけ新規停止の見放された死に体プランw
いらない子扱いされて笑えるな

971 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:12:00.42 ID:MvMdYaW6r.net
OCN旧プランが新規受付停止
新プランは2980円のみ
なるべくこっちを利用してくださいね(笑)

なんてやられたら速攻それも1日で躊躇なく解約してやるよ

972 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:16:22.12 ID:0jan6RPC0.net
だからmineoとかのMVNOがいくら安かろうが
ピーク時に帯域絞られたら意味ないんだって
ahamoかUQモバイルにするのが鉄板

973 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:44:25.10 ID:wrDrUMHYM.net
>>971
むしろ旧プランを温存すべきだろう。
LINEもSMS付き、フィルタリングアプリ付きの600円とか安いのは温存すべき。
ソフトバンクはさっさと巻き取るかな?

974 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:50:15.92 ID:0jan6RPC0.net
mineoのパケット放題500kbpsってなんで1Mbpsにできないのか?
所詮は回線借りてる側だから立場が弱くてキャリアより良いプランができないんだろ
キャリアがまた値上げする可能性があるから
ライバルとしていてくれないと困るが、自分は使わないね

975 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:54:56.16 ID:MvMdYaW6r.net
>>972
新規受付停止の死に体プランが速度遅くならないみたいに語るなよ

mineoはLINEの年齢認証にも対応するし
500kbps無制限を1Mbpsに変更する
ここにいてもメリットないぞ
他社と比べて高い遅い、他社に対抗しない刑務所のような隔離されたMVNO

976 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 09:59:14.01 ID:0jan6RPC0.net
>>975
別に俺はLINEモバイルに居続けるとは一言も言ってないぞ
ahamoが候補であり、LINEでプラン変更がかんたんならソフトバンクも考慮する
3GBの安さがほしいならサブブランドのUQがいいし
mineoなんて選ばないよ

977 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:00:32.30 ID:QE9nWereM.net
>>975
元日から荒らし活動 一切相手にせずスルー推奨
人口9000人台の僻地 北海道上川郡美瑛町在住

-kH6p -ko3J -8l6i -vV+G -IvF4 -MKw1
-YRn8 -W18N -jTNE -lJ0J -q1FG をNG推奨

オッペケ Sr7b-q1FG
ワッチョイ 5f9c-lJ0J
ワントンキン MM6b-jTNE
ワンミングク MM6b-jTNE
ワントンキン MM3f-jTNE
ワンミングク MM3f-jTNE
オッペケ Srd1-W18N
オッペケ Srd1-YRn8
ワンミングク MM52-MKw1
ワントンキン MM83-IvF4
オッペケ Srb3-IvF4
オッペケ Srf1-vV+G
オッペケ Srf1-8l6i
オッペケ Srf1-ko3J
オッペケ Srbb-kH6p

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1610634047/387,390,392-394,450,449,443
気狂いロリコン美瑛爺のプロファイル

マルチ端末で自演劇場「劇団1人」スレ汚し迷惑行為のクズでマルチ連投荒らしの気狂いロリコン美瑛爺、最凶最悪の俺様理論連投に誰も興味なし

毎日懲りずにインチキロリコン美瑛爺の悪徳ゴリ推し嘘吐きねつ造でひたすらdisり叩き荒らす気狂いで気に入らない相手/サービスを叩き噛みつきが目的

必死のOCN電池消耗を火消し擁護のOCNヘイト「OCNチョンミネオ」ことインチキロリコン美瑛爺教祖がマルチ連投でmineo/OCN/ahamo入信活動(棒

978 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:04:16.15 ID:OmRgSjhpM.net
>>956
SoftBank憎しのキチガイ美瑛がいくら5ちゃんねるでdisり叩いても現実は下記の通り しかもSoftBank回線から書込む低能(棒

> ドコモは直近の7〜9月期は約58万件減った。一方、ソフトバンクは大きく伸ばし同期間の契約数は172万件増えた。

 つまりドコモはソフトバンクと比較してたった3ヶ月で230万回線の純減は危機的状況であり実に毎月73万回線の純減は驚愕である。

979 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:18:34.18 ID:MvMdYaW6r.net
>>976
そうだね
いまの状況だと1500円の人はUQ mobileにいったほうがいいし
2200円2300円払ってる人ならahamoかpovoがいい
LINEモバイルは新規受付停止の刑務所隔離MVNO扱い

980 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:25:10.33 ID:0jan6RPC0.net
楽天とMVNOはかませ犬、談合三兄弟キャリアが安くなれば選ぶ理由はない
混雑時に優先されるのはキャリアとサブブランド
回線借りているだけのMVNOが優先されるわけがない、ごく当たり前の話
3GBが良いならUQ選べばいい話でmineoとかいらない

981 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:43:39.76 ID:MvMdYaW6r.net
まぁ現時点ではUQ ahamo povoだな
10GB1780円や夜間フリーパケットギフトが魅力ならmineo
対抗プランがOCN IIJからも出るから要チェック対象

LINEモバイルは他社がどんどん値下げする中、絶対に値下げしない帯域増やさない
2980円のSoftBank on LINEに誘導したいだけのいらない客扱い
100人収容の刑務所MVNO

原作者が、
あれだけおすすめして回って結果はこれ(笑ww

982 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:44:18.96 ID:MvMdYaW6r.net
>>981
100人 訂正 100万人

983 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:51:03.55 ID:WQa3P4BJM.net
>>981
それならLINEモバイルを買収、吸収する必要なかったのにね。
ソフトバンク自身でテキトーな名前を付ければ良かっただけで。
せっかく集めた100万人はどうするんだろう?

984 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 10:54:12.16 ID:0jan6RPC0.net
>>983
適当な名前つけただけのpovoは不評でしょ
かけ放題をトッピングとかわかりにくい料金体系にしてahamoのシンプルさとほど遠い
LINEはコミュニケーションツールとしてシェア取ってるから
知名度の恩恵が大きいんでしょ

985 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:03:17.95 ID:WQa3P4BJM.net
>>984
ボボは老人一人が発狂してイメージ悪くなったが、5分かけ放題つけてもアホモと同額だし、逆に外せるのは優秀。
ラインは有名だけど元々一般名詞っぽいのにオンラインなんかにしたら何のことやら分からん。

986 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:13:54.43 ID:0jan6RPC0.net
>>985
結局同じ金額をあと出しじゃんけんであえてあいこにするのが
談合三兄弟と言われる所以やし
povoより繰り越しと低速切り替えできるUQを選ぶほうがええわ

987 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:18:29.52 ID:MvMdYaW6r.net
>>983
LINEモバイル買収して
キャンペーン攻勢かけて80%90%以上は2980円に巻き取る腹なんじゃね?
巻き取れない1500円層はY!mobileに巻き取る

988 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:22:56.62 ID:MvMdYaW6r.net
だって毎年50億円の赤字プランなんだろ?
データフリー乞食が邪魔なんだって
だからSoftBank on LINEはLINEのみに限定した
100万人をSoftBank on LINEとY!mobileに巻き取る為に買収だよ

しかししたたかなSoftBankらしく
自社LINEも※※※でビデオ通話さえ対象外の可能性がある

989 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:39:59.21 ID:0jan6RPC0.net
そこはユーザーのモラルやな
水道料金無料化したら水流しっぱなしにされるように
音楽や動画流しっぱなしでBGM代わりにされる
5Gが当たり前に普及したらまかなえるかもしれんが4G/LTEでは帯域圧迫する

990 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 11:53:14.85 ID:MG2GYLhB0.net
今思うとLINEモバイルはOCNをMVNEに選んだ時点で終わってたんだよな

991 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 12:11:35.20 ID:0Aosuza2M.net
>>974
立場で決まるとかまだおもってるよこいつwww

992 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 12:12:27.19 ID:0jan6RPC0.net
つかLINEモバイルから3000ポイントあげるから先行エントリーしてくれ
ってメッセージきてたし本当にソフトバンクON LINEに移行してほしいんだね
ワイモバイルの立場は?

993 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 12:28:28.35 ID:GvXRlWN3M.net
>>986-988
UQとYモバイルって商売が成り立つのかね?
少なくとも店舗は縮小、廃止せざるを得なくなりそう。

994 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 12:30:41.01 ID:0Aosuza2M.net
lineモバイルのドコモ回線au回線は、限界まで帯域減らすって言ってるし、そりゃソフバン移れって言うだろ

995 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 12:32:52.67 ID:0jan6RPC0.net
>>993
LINEモバイルユーザーはもともと店舗のサポート受けてないんだから
UQやワイモバの店舗が潰れようが関係ない上にどうでもいいでしょ
心配しても無意味だし困ったら他へ移ればいいだけ

996 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 13:48:49.02 ID:lXAILYCr0.net
>>992
本気で移行して欲しいならプラン変更とかも含めて全ての受付を停止しそうなもんだけどね
今日発表されたけど新規受付停止以外は4月以降も全サービス継続だってさ

>>994
>lineモバイルのドコモ回線au回線は、限界まで帯域減らすって言ってるし
誰が言ってたの?
あと、ソースよろしく

997 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:11:50.76 ID:BiOjsu1CM.net
息を吐くように嘘吐きねつ造を撒き散らす気狂いロリコン美瑛爺はクズ

998 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:23:27.68 ID:tg60Z1sV0.net
LINEモバイル終了のお知らせきた
ソフトバンク早く潰れてくれ

999 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:34:54.14 ID:Xsaped6yr.net
>>996
SoftBankに買収される前からaとdは帯域少なくして
Sに誘導してたでしょ?
これと同じことをやる
LINEモバイルの帯域を減らしてSoftBank on LINEに誘導する
半年間-500円引とかやると思うよ

1000 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:41:15.48 ID:cxLzLp1L0.net
>>994
その「言ってる」って、
まさか別人格の自分が言ってるとかいうオチじゃないだろうなw
LINEモバイル側がそんな発表してるとか聞いたことないぞ

1001 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:47:29.89 ID:cxLzLp1L0.net
>>999
それはお前の予想だろ?
>>994は「言ってる」と断言してるぞ
嘘かもしれないがw

1002 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:49:24.64 ID:Lu2rfvIar.net
>>1001
そいつの言ってるまで俺は知らんがな
頭大丈夫か?

1003 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:53:44.67 ID:AeTxulJT0.net
>>998
3月末で終了の通知か?
それと同時に600円プランでキャンペーンしてるのが気になる
lineモバイルサービスは600円連中だけ残り、
他プランの人は自ら移って行くだろうってことなのかな?

1004 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:54:18.20 ID:cxLzLp1L0.net
>>1002
ソース求めてる書き込みに予想でレスしてる方がヤバいだろ…
頭大丈夫か?

1005 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:55:07.78 ID:0Aosuza2M.net
>>996
情弱すぎる、おまえww

1006 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:55:37.77 ID:0Aosuza2M.net
>>1000
wwwアホって自分で情弱宣言するんだなww

1007 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:56:31.82 ID:0Aosuza2M.net
新規受付終了のサービスに期待しているバカがいるww

1008 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 14:59:21.84 ID:cxLzLp1L0.net
>>1003
ここに限らずmvnoは1500円前後くらいから下の低価格帯がメインの客層だから新規受付停止後も何気にしばらくはそのまま運営しそうな気がする
じゃなきゃ4月からプラン変更不可とかにするはずじゃない?

1009 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:03:32.86 ID:cxLzLp1L0.net
>>1006
とりあえず情弱扱いで逃げようとしてるところ申し訳ないけど
誰が言ってるか書かないとw

限界まで帯域削ると誰かが言ってるんでしょ?
誰?w

1010 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:05:18.20 ID:Lu2rfvIar.net
>>1001
そりゃこれからのことなんだから全員予想だろw
ソースなんてないのは誰でもわかる
そこを突っ込むなよw
BIGLOBEはDの帯域を減らしてAに誘導してた
LINEモバイルも同様行為をしてた

今度はLINEモバイル自体がいらなくて赤字を生むだけの迷惑ユーザーばかり
それをできる限りSoftBank on LINEに誘導したい
もしくはY!mobileに誘導したい
これはLINEモバイルの帯域減らして、SoftBank on LINEはめちゃくちゃ快適にする
評判いいことを利用して移行キャンペーンを仕掛ける
LINEモバイルは少なくとも今より快適になることはないよ

1011 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:08:21.42 ID:cxLzLp1L0.net
「lineモバイルのドコモ回線au回線は、限界まで帯域減らすって言ってるし」


さてさて誰が言ってるんでしょうかねーw

まともな人→はい、これがソースと証拠を出す
バカ→情弱wwと煽りつつ逃げる

1012 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:16:19.47 ID:cxLzLp1L0.net
>>1010
ソースもなく「言ってる」と断言してる嘘つきにずいぶん寛容ですねぇw
何かやましい事でもあるんですか?

1013 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:19:46.59 ID:zH/Dk157M.net
便所の落書きにソースソースってバカの一つ覚え

1014 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:28:53.99 ID:cxLzLp1L0.net
便所の落書きなんだからソースなんか求めるな!

嘘つきにずいぶん都合のいいレスですねぇw

1015 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 15:37:43.91 ID:5UIAQBG80.net
次スレのご案内
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1611814966/

1016 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:11:59.41 ID:cxLzLp1L0.net
>>1015


1017 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:38:38.50 ID:nwmQstUv0.net
>>1013
ソースがないことは誰でもわかるのに
それをソースソースって頭おかしいよな

過去のやり方から予想してると判断できそうなものだけどね

1018 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:47:34.43 ID:0Aosuza2M.net
>>1009
くやしいのおww

1019 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:49:21.83 ID:cxLzLp1L0.net
>lineモバイルのドコモ回線au回線は、限界まで帯域減らすって言ってるし

この文章を「過去のやり方から予想だと分かる」と無理矢理擁護する頭の悪さ
予想の時に「〜と言ってるし」なんて言うのはただの嘘つきだろw
誰が言ってるの?と聞かれたら「おれ」って答えるの?w

1020 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:49:40.47 ID:0Aosuza2M.net
>>1014
くやしいのおw

1021 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:50:34.95 ID:cxLzLp1L0.net
>>1018
>くやしいのおww
訳「反論できません」

1022 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 16:52:02.19 ID:cxLzLp1L0.net
>>1020
>くやしいのおww
訳「話を盛ったのでソース出せません」

1023 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:06:34.43 ID:lXAILYCr0.net
>>1017
さすがにその擁護は苦しいだろ…
ワンミングク MM3f-jTNEは言ってると書いてるんだから

例文・OCNはMVNOから撤退すると言ってるし

これを予想と読む人はいないし、誰がだよ?と美瑛さんでも突っ込むでしょ

1024 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:15:54.12 ID:Nv8vydK4r.net
速報!
OCNモバイルONE
完全かけ放題開始
+1300円だって

http://imgur.com/8GoQWUy.jpg

mineo対抗で6GB1380円前後に値下げされると思うので
6GB完全かけ放題が2680円 

1025 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:18:51.55 ID:Nv8vydK4r.net
値下げしない
サービス追加しない
ずっと高い旧プランのまま、ここは刑務所MVNOですよw

1026 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:23:02.70 ID:Nv8vydK4r.net
OCNも仕掛けてきやがったな
各社これから値下げ合戦、サービス合戦になるのに

ずっと高いままのLINEモバイル(笑)

1027 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:23:27.74 ID:lXAILYCr0.net
回線変えたりブラウザ変えたり、忙しいな美瑛さんも

1028 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:26:18.50 ID:0jan6RPC0.net
高いつっても3GB 1,480円だろ
どんだけケチなんだよ、どうせahamoに変えるまでだし急がねえよ
ソフトバンクがMNPなしで移行させてくれればon LINEでもいいけどな

1029 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:26:50.67 ID:IDyfmaRK0.net
※2 ドコモ回線・au回線への回線変更は、サービスの提供を検討して参りましたが、今後提供する予定はありません。

1030 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:34:02.60 ID:0jan6RPC0.net
つーかドコモ、NTT的にOCNの立ち位置って子会社じゃないのか
メインプランのahamoに移行させた方が儲かりそうだが

1031 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:46:22.03 ID:nMkP6O8S0.net
UQとかワイモバ的立ち位置が必要と判断したんだろう

1032 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 17:51:56.23 ID:lXAILYCr0.net
>>1029
4月にソフトバンク本体に吸収だから当然と言えば当然
逆に既契約者がドコモ回線とau回線を4月以降もそのまま使えるのが予想外なんだよなぁ
てっきり移行させて終了すると思ってた

1033 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 18:10:00.89 ID:oE+pUULk0.net
今docomo回線使ってるけど3月にどうするか決めるかな
ここに残ってる意味はなさそうだw

1034 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 18:20:33.73 ID:0jan6RPC0.net
OCN月額1300円でかけ放題ダブルってahamoの1000円より高いじゃん
そもそも5分で十分だからいらないし
ahamoにするわ、MVNOは混雑したら遅くなるのが避けられないし

1035 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 19:01:43.59 ID:CjLWXNTh0.net
3GB完全話し放題1300円だと思ったわ

1036 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 20:49:41.42 ID:0Aosuza2M.net
>>1021
予想通り釣れたwwwちょろいわあw

じゃあなww

1037 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:25:34.63 ID:lpqR8Fr10.net
ゲオの特典で22000円引きでLINEモバイル入ったけど、すぐに音声プランからデータプランに移行したらブラックなりますかね?

1038 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:31:55.80 ID:0Aosuza2M.net
新規受付終了でサービスアウトするのにブラックも糞もあるかよw

1039 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:32:44.16 ID:0Aosuza2M.net
>>1034
バイバイ。もう来るなよ

1040 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:34:14.59 ID:0Aosuza2M.net
>>1019
でた、見つけれません自白バカww

社長挨拶くらい入手できないのかよww

1041 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:35:35.72 ID:0Aosuza2M.net
サービス終了

1042 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:35:47.36 ID:0Aosuza2M.net
サービス終了、

1043 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:37:01.04 ID:WonXJ97sM.net
サービス終了、、、

1044 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:37:24.60 ID:WonXJ97sM.net
サービス終了、、、、

1045 :名無しさんに接続中… :2021/01/28(木) 21:37:42.03 ID:WonXJ97sM.net
サービス終了、、、、、しました

1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1046
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200