2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NURO光 120 【IP無し】

1 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 21:51:15.85 ID:uFl5l7xa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

このスレはNURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

前スレ
NURO光 114【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1664319221/
NURO光 115【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1664538966/
NURO光 116【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665746709/
NURO光 117【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665765584/
NURO光 118【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665939080/
NURO闇 119【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1666062280/
NURO光 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1670322373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

408 :355 :2023/03/12(日) 19:19:24.20 ID:LTQ9ZP5i0.net
本日午前中に、NSD-G1000Tが届いたので色々試したが、IX2215の配下のPCからipv6通信出来なかった

ipv6の/56プレフィックスのみ変化していたのでIX2215のコンフィグ変更してもダメ
ipv6のアドレス自体は、降ってきている
NSD-G1000Tの設定色々変更してみたが、変化無し

F660Aに戻すと、問題無く通信可能
なので、クーリングオフを利用した契約解除をフォームから連絡し、サポートデスクの電話予約取った

409 :名無しさんに接続中…:2023/03/12(日) 19:23:29.78 .net
帯域制御はサイト毎に出来ますので
動画サイトだけ規制してその他を規制しない事は普通に出来ます
どこの回線も大抵の場合一番負荷の高いサイトは動画サイト(≒youtube)です
もちろんユーザー毎の規制も可能です

410 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 20:39:29.35 ID:h/8nYaVO0.net
毎月5,500円も払ってて つべカクカクはねーわなあ。乗り換えるか
でも凄くめんどくさい。

411 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 20:53:11.68 ID:vdmwLsK0d.net
>>410
乗り換えよう

412 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 20:55:37.27 ID:LTQ9ZP5i0.net
>>410
4KとかGPU支援が機能しないコーデックの動画とかで、CPU負荷が高くて、クルクルってことない?

413 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 21:05:37.87 ID:PKK8LcK9d.net
410じゃないけど珍しくさっきYouTube止まってたな
今はたぶん平気だけど
YouTube側の問題じゃない?
他の動画サイトは止まらなかった

414 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 21:33:14.28 ID:cHTbIGtb0.net
YouTubeや動画が止まるなんて全く無いんだが、自宅の環境のせいじゃないのか?

415 :410 :2023/03/12(日) 21:35:57.22 ID:h/8nYaVO0.net
ちと古いがRyzen7 3700XとRTX3060Tiだから、そんな不足は無いと思う。720p に下げてるし
というか、何年も契約してて最近急に出た症状だからなぁ。
くるくるしまくって見てられないなんて初めて

>>413
確かに今は治ったわ。もう少し様子見する。

416 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 21:40:10.40 ID:3f6XKoHhd.net
>>414
自宅の環境って例えば?

417 :名無しさんに接続中… :2023/03/12(日) 22:11:37.25 ID:E6NvIJPT0.net
FPSなんかのゲームガチでやってる人達にしてみれば、一時的にも遅くなったりするような回線は論外だと思うけど、youtube見る程度の人なら大丈夫よね?
既に契約したんだけどなんか不安になってきたわw

418 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 00:11:22.70 ID:brSOBmXX0.net
10Gbpsって大半のサーバーが対応していないんじゃないのかな?

ゲームはとにかくスループットが出ないと駄目なのかな?
あとはpingが速いこと?

419 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 00:24:03.03 ID:VaVehVbgd.net
一般用途で単身だとまず不要だろうね
でも家族に複数人ハードゲーマーいたら余裕あってもいいんでない
MMOだと夫婦でやってるの珍しくないし、親子なんてのもいたな

420 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 01:27:29.61 ID:o9A4mxRF0.net
マンションから戸建に引っ越すに当たり光回線会社を10年ぶり位に色々調べたけど、戸建プランて軒並み割高なのね。
その中でもnuro光ってキャシュバック抜きの月額料金もかなり安めなのに、ネットのブログとかでは高いと書いてあったりするな。(昔のこと言ってるのかな?)
更にnuro光回線使ってるfon光という安いところあるのに、ググるでは全然出てこない。価格コムでは排除されてる感がある。

421 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 08:09:37.83 ID:/8nhd1Qq0.net
埼玉2017年契約有線LAN
この一ヶ月21~23時くらいの混雑帯はまともに使えない
https://www.speedtest.net/result/14354826170

422 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 08:57:48.08 ID:E/Yn0yWP0.net
ADSLかよっ って言いたくなるなw

423 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 12:10:32.70 ID:jdbfPAR30.net
>>408
あー、G1000TとIXの組み合わせはダメだったか、検証乙
別の人ですでに報告上がってるが、試しにうちのG1000T(V1.0.23)下に乗り換え先で使う予定のVR-U500Xぶら下げてからNDプロキシONであっさりipv6使えるようになったので一体何が違うんだろうね
G1000TというかSercomm系のipv6周りはホント謎だわ

424 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa89-aMw4):2023/03/13(月) 16:48:25.56 ID:02DvKzNca.net
NURO光アプリの連携設定のデバイスにNSD-G1000Tのファームウェアバージョンアップの通知が来てるが何が変わったんじゃろ

425 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45ca-PGMP):2023/03/13(月) 18:28:09.20 ID:q5fUL2nM0.net
>>423
NSD-G1000TとVR-U500Xの組み合わせが載ってるサイト教えて頂けませんか?

426 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1184-mIEw):2023/03/13(月) 18:57:06.20 ID:QQnqzPhw0.net
最近のNUROのONTファームバージョンアップの時いつの間にか更新されているのだけど
何が更新されたのかさっぱり分からないよな。

427 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55b8-KgU+):2023/03/13(月) 19:11:47.70 ID:owSLF88D0.net
NURO 光 ネットワーク設備の増強について【2023年3月13日更新】
https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/

428 :1月上旬申し込みマン :2023/03/13(月) 20:52:08.41 ID:g+jPO3fv0.net
東京都…2023年4月下旬(日程調整中)

ダメだこりゃw

429 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 21:33:44.84 ID:UxMY3jiq0.net
北海道札幌市北区

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 16.30 ms (1.69 ms jitter)
Download: 17.11 Mbps (data used: 28.5 MB )
Upload: 178.04 Mbps (data used: 314.2 MB )
Packet Loss: 21.4%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/a1c6290e-29d9-4e13-9f97-8f892f166608

430 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 22:03:51.40 ID:/8nhd1Qq0.net
>>421
今日は何故か改善してる
https://www.speedtest.net/result/14471867509

431 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 23:18:31.60 ID:BoiGkBLO0.net
北区おじさんには悪いが札幌の俺の家は1月でとっくに改善してる。

432 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 23:50:08.82 ID:+ojsixpS0.net
NSD-G1000Tが160MHzを1時間以上保ってるわ
80MHzに落ちないように対策されたか

433 :名無しさんに接続中… :2023/03/13(月) 23:59:02.65 ID:k8sMSJuG0.net
>>431
一度の工事で地域全部終わらないから細かくエリアごとに分けて増強してるわけで
ちなみに北海道(というかほぼ札幌よね)はあと2回増強工事の予定があるから北区の人もどっちかで回復するだろ

https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/
北海道
2023年3月16日(2023年3月下旬予定から変更)、2023年3月29日(2023年3月下旬予定から変更)

434 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 00:13:57.25 ID:sviveRXF0.net
NSD-G1000TのDMZでIPv6が使えるようになった

435 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 01:00:13.77 ID:sviveRXF0.net
>>432ですが、160MHzダメだったorz

436 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 13:17:47.65 ID:opzxuNbZ0.net
>>425
サイトじゃないがこのスレの>>274で報告がある
バッファローの10GルータといえばVR-U500Xくらいのはず
どうも牛のルータ内で自動的に最適化してるっぽいが設定なんかはこんな感じ

・VR-U500Xの設定とステータス
https://i.imgur.com/eV1l0ln.jpg
https://i.imgur.com/M1HGZ31.png
・G1000T(たぶんデフォルト設定)
https://i.imgur.com/QmoahlH.png
・PC
https://i.imgur.com/NTL9Md8.jpg

437 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 14:04:08.81 ID:J03O2oLn0.net
>>435
周辺からの電波干渉を受ける環境ならそりゃ無理だわな…

438 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 14:59:22.89 ID:qQmDSiePa.net
>>437
バッファローのルーターは160MHzで使えてるよ

439 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 15:01:47.47 ID:qQmDSiePa.net
>>408
NSD-G1000TはDMZをONにするとIPv6が使えないってのはあったけどそれとは違うよね

440 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 18:42:23.13 ID:O0QbY16f0.net
>>436
助かります、ipv6の設定で「サブネットID」追加で利用可能なら、セグメント毎に割り振り出来そう
VR-U500X安いから、時間が出来たら、私も再度試してみる

>>439
DMZの有無に関わらず、IX2215配下からのipv6通信が出来なかった

441 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 19:34:28.79 ID:qLrcOAf2d.net
>>424
V1023/1.12.7
ってこれが最新?

442 :410 :2023/03/14(火) 19:47:33.96 ID:kKveEfB00.net
昨日は平気だったけど、今日はくるくるだわ
やっぱ駄目だなもう
auの光の誘いが物凄いから変えるか

443 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 20:42:58.88 ID:J03O2oLn0.net
>>438
機種によって干渉を受けても160MHzで粘るタイプのものと、干渉を受けたらさっさと80MHz
に変更するタイプがあるのよな。

一見前者の方が優れている様に見えるが、干渉を受けた状態で無理やり
160MHzにしてもスループットが上がりづらいし余分に干渉受けて不安定になりやすいので、
さっさと80MHzに切り替えた方が安定性が高かったりする。

444 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 21:02:47.79 ID:s1oXG21fM.net
ネットで見たんですけど、配られるONUに当たり外れあるって本当でしょうか?
はずれ機器が来ても交換申請すれば良いのに変えてくれるのかね

445 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 21:11:36.88 ID:J03O2oLn0.net
>>444
対応しているWi-Fi規格に差がある。
宅内工事の人によってはONUについて尋ねるとその場で選ってもらえる場合もある。

あとWi-Fi4(11n)対応止まりの古い機種の場合はWi-Fi5(11ac)かWi-Fi6(11ax)対応機に後から交換してもらうことも可能。

446 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 21:34:34.19 ID:echmatli0.net
>>443
DFSに当たったら80MHzになるのが普通だと思う

447 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 21:36:28.80 ID:O4tZKI/x0.net
ニューロ光もう駄目なんかね
ゴールデンタイムのパケロスが酷すぎる

448 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 21:38:34.54 ID:GJk/6uWi0.net
北海道札幌市北区

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 16.26 ms (0.29 ms jitter)
Download: 15.17 Mbps (data used: 29.7 MB )
Upload: 222.91 Mbps (data used: 424.4 MB )
Packet Loss: 27.2%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/6100290b-1b75-4a12-9bdd-611ea75f1e32

449 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 22:12:56.90 ID:NJ2TN/rYa.net
>>443
バッファローはスループット落ちないんだわ
DFSに当たったっていうのも憶測でしかないからどうでもいい

450 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 22:35:42.94 ID:fuabg2zw0.net
引越し先のマンションがforマンション対応してたから申し込んだわ
部屋よって回線を通せる通せないってあるんですかね?
古いマンションだから不安だは…

451 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 22:51:00.20 ID:O4tZKI/x0.net
つか愛知何回増強予定入ってんだよ
そりゃパケロス酷いわけだ

452 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 01:09:26.10 ID:l+UU7HZ3M.net
>>445
宅内工事の時に新し目のお願いしますって言ってみます。
効果あるか分からないけど。、

453 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 01:22:00.43 ID:7vbhpDZ00.net
Q.速度制限はありますか
A.一般的なご利用であれば、速度制限はございません。

 【契約書】
 弊社は、お客さまの利?の公平を確保し、NURO 光コースを円滑に提供するため、動画再?
 やファイル交換(P2P)アプリケーション等、帯域を継続的かつ?量に占有する通信?順を
 ?いて?われる通信について速度や通信量を制限することがあります。

「動画再生」でも通信料制限を加える書いてるよ。話が違う。

454 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 03:40:25.01 ID:6zYpRnP60.net
>>451
何回って3月下旬の一回だけだろ

455 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 03:52:19.83 ID:9vZjRZjb0.net
バイオ4デモ10GBが1分ちょっと落ちてきた最高だわ

456 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 12:20:46.26 ID:ZfPxBzTP0.net
torrentに制限がかかってる気がする
1ノード当たりのDL速度が1MBps程度しか出ない

457 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 13:10:29.25 ID:9rGNeTuK0.net
今日2回目の工事の日だったのに家に来てからドタキャンしやがったまじクソすぎる

458 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 16:16:45.60 ID:dU7HpVsa0.net
それはつらいな

459 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 20:19:41.73 ID:byNjltvu0.net
悪質な代理店一覧とかないのか?

460 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 20:31:21.07 ID:K03+m3sJ0.net
悪質じゃない代理店なんてあるわけないだろう

461 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 20:48:55.80 ID:9mGVd0Ged.net
キントウンは悪質。余計なオプション付けさせる割には公式のキャッシュバックしかない。

462 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 20:50:32.06 ID:byNjltvu0.net
正論

463 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 21:47:55.27 ID:v77eu8Jt0.net
北海道札幌市北区

Latency: 16.13 ms (0.23 ms jitter)
Download: 23.57 Mbps (data used: 48.5 MB )
Upload: 268.92 Mbps (data used: 443.7 MB )
Packet Loss: 18.9%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/56ff41cd-197c-4f55-852b-05bb7563554b

464 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 03:31:57.56 ID:fth+I2Gjr.net
NUROに関しては代理店で契約するメリット無いと思ってる。

465 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 08:39:40.69 ID:2jBQbTTY0.net
今住んでるマンションも「○日までに申し込むと~」なんて同じ文面の日付だけ違うチラシが毎回入ってて気持ち悪い

466 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 10:06:40.12 ID:7I6zWDDJ0.net
>>464
代理店経由は確かにあまり意味がないがポイントサイト経由で公式申込するのは、
公式サイトのキャッシュバック+ポイントサイトのポイント(振込現金受取あり)となるので
ありな気はする。

467 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 10:28:51.92 ID:kOCUbIDo0.net
>>463
審判の日まであと3日

468 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:36:17.72 ID:L/kkUjvVd.net
>>467
16日予定だから今日もう終わってると思う

469 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:40:06.69 ID:hrKuufUg0.net
札幌北区ニキはスマホでwifi計測ってオチだと思う

470 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:46:03.80 ID:vsUV2diL0.net
>>467
今日か29日のどっちかだろ
https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/
北海道
2023年3月16日(2023年3月下旬予定から変更)、2023年3月29日(2023年3月下旬予定から変更)

>>469
有線でPCだぞ
つーかあの計測はSpeedtestのPC用のCLI版の結果

Speedtest CLI:コマンドライン用のインターネット速度テスト
https://www.speedtest.net/ja/apps/cli

471 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:49:00.45 ID:IFQ7Nq0G0.net
>>470
有線繋がってると思いこんでで繋がってないんじゃね
最近のPCはWi-Fiついてるし

472 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:51:26.76 ID:e9hGlwYJ0.net
for マンションで使ってるけど、このマンションには「NURO使えます」のステッカーとか貼られて無い
OCNやCATVネットのステッカーは貼られてる
それだからか、全50戸中加入は2件だけ
そのマンションにキントウンが魔の手を伸ばしてきた
期間限定でキャッシュバック2万5千円、それ過ぎたら1万円だとさ
既に会通済みだからキントウンのような代理店通さなければいつでもキャッシュバック2.5万なんだけどなー

473 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 11:53:02.30 ID:YcZRU1ZJ0.net
>>472
懐かしいな
前もこのスレで名前出てたね
内容覚えてないけど

474 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:01:44.90 ID:hrKuufUg0.net
Idle Latency: 25.96 ms (jitter: 0.08ms, low: 25.83ms, high: 26.01ms)
Download: 949.45 Mbps (data used: 1.3 GB)
36.18 ms (jitter: 5.13ms, low: 25.49ms, high: 333.46ms)
Upload: 79.17 Mbps (data used: 132.9 MB)
27.00 ms (jitter: 0.68ms, low: 26.43ms, high: 32.93ms)
Packet Loss: 0.0%
Result URL:https://www.speedtest.net/result/c/c4b36b9d-8f2f-4c0a-8424-945c951dbe71

新琴似で今測ったらこんなんだな

475 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:09:03.13 ID:lycXylez0.net
屋外工事、住所間違えて迷った挙げ句工事しないで帰っておいて
次予約出来る工事日が1ヶ月後って馬鹿なの?

476 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:16:21.69 ID:AhoWhyCq0.net
北海道札幌市北区

一応今日は増設工事の予定日の一つなので試しに計測したらこの時間でもフルに2G出てて驚いた
最近は日中でもかなり速度低下してたんでうちの地区もようやく速度改善されたかもしれない
ゴールデンタイムにまた計測してみる

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 15.82 ms (0.58 ms jitter)
Download: 2079.88 Mbps (data used: 3.0 GB )
Upload: 610.36 Mbps (data used: 678.1 MB )
Packet Loss: 23.2%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/0ccf8e16-98f6-4a5f-bb98-7a1849cbc0cf

>>469>>471
普通に有線2.5GなLAN接続だよ
自作PCだしwi-fiアダプタとかは必要ないんでつけてない

477 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:24:27.71 ID:dcpKRmF90.net
>>2
そろそろこのテンプレ直していいだろう
最新の型はF660PとNSD-G1000Tだよ
現状、この2機種だけがWi-Fi 6に対応してる
一番いいのがSONY製NSD-G1000Tだろうけどこれ引き当てるにはNUROスマートライフ申し込まないといけない

札幌中央区だけど安定して下り800Mは出るけど夜のコアタイムになるとパケットロスが0.2~0.5%ぐらい発生するのが気になるな
3月中に2回北海道での工事があるからそれで0%になるといいけど

478 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:26:30.95 ID:dcpKRmF90.net
ちなみにフレッツだったときはパケットロスが発生した事自体みたことない
常に0%だった

479 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:31:04.89 ID:oka0p4LEH.net
>>477
NUROの増強工事って局舎単位で遅いところの帯域増やすだけだから
すでに速度改善されてるエリアはそれ以上変化ないんじゃね多分
神奈川の人とかも増強工事されてもパケロス変わらんって愚痴ってたし

480 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 12:52:53.22 ID:kZTxn4fi0.net
北海道北区がパケロス消えないのはi3D使ってるからでしょ
あそこを接続先に使うと距離4kmのうちでもパケロス出る

481 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 15:36:11.54 ID:RWA6340Z0.net
>>475
普通なら優先して次の日には来るわ

482 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 15:37:09.98 ID:Mvffly1A0.net
speedtestじゃなくてこっち使うとどうなのよ?
うちは1.7-1.9Gbpsでてるわ
speedtestのサーバーだと測定先のサーバーによってばらけるのでめんどい

ttps://speed.cloudflare.com/

483 :名無しさんに接続中… (スップ Sd9a-SoYC):2023/03/16(木) 19:35:08.63 ID:TOdwk7cqd.net
キントウンは悪質

484 :359 (ワッチョイ 0e2a-UkYt):2023/03/16(木) 20:11:58.92 ID:KikcsEE80.net
緊急増設されてからブチブチ切れることがなくなったから、やはりNURO側の問題だったようだな・・・・

485 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a14-JIpj):2023/03/16(木) 21:20:25.98 ID:IN3P39wV0.net
札幌手稲区だけど今のとこだいぶ良くなった
この時間でも下り500mbpsでてるのは2年ぶりくらい

486 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce0b-SozJ):2023/03/17(金) 00:07:39.64 ID:h96v4GkL0.net
申込日から9日後に宅内工事、さらに13日後に屋外工事の予約が出来た
まだ予定だけど申し込みから約3週間で開通とはなかなか早いね>10G@仙台
回線も速いことを願う...

487 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e19-lhUP):2023/03/17(金) 03:02:12.04 ID:V+cvEyIu0.net
>>482
テストしてみました
有線で1.7~1.8Gbps Wi-Fi(iPhone)で
680~700Gbpsパケロスは0でした群馬県桐生市

488 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e19-lhUP):2023/03/17(金) 03:03:23.09 ID:V+cvEyIu0.net
>>487
訂正Mbps

489 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e19-lhUP):2023/03/17(金) 03:04:35.45 ID:V+cvEyIu0.net
>>488
訂正Wi-FiがMbps

490 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7502-JIpj):2023/03/17(金) 03:49:19.94 ID:/m6GC7md0.net
NUROは電気セット割501円+ガスセット割200円の計701円が月額から割引かれるサービスがあるみたいですが
皆さん電気ガスはNUROにしていますか?

検討中なんですがこれって検針票とかちゃんと紙ベースでもらえますか?

491 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 09:34:51.81 ID:KDhQhFZI0.net
言うほど安くねえからな
確かに割引はお得に見えるけどその分の基本料金が高い
環境によっては数百円安くなる可能性はあるって程度

492 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:05:24.14 ID:ee8ayuzbM.net
nuro電気、nuroガスって国からの補助金ないでしょ?

493 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:12:59.70 ID:RiGSCc2X0.net
>>490
地域で電力会社変わるから調べてないが
新電力は紙の検針票無いか発行手数料有料

燃料費調整額上限有の電力会社から
上限無いNUROでんきにする場合高くなる可能性ある

>>492
あるよ

494 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:26:19.75 ID:LXA4jQa70.net
>>492
補助金以前に昔からある電力会社の従量電灯以外は、自由料金で燃料費調整単価の
上限が無いものばかりで割高になる。

今は電気・ガスは従前からある会社のものにした方が安くなるので無難。

495 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:30:19.52 ID:vFPztUuka.net
1kwあたり7円の補助あったかね

496 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:39:56.16 ID:AitEOGuba.net
>>493
助成金の申請があった電気・ガス事業者の一覧にNURO入ってないよw
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221216004/20221216004.html

497 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:43:07.31 ID:AitEOGuba.net
ようわからんw

498 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:45:18.02 ID:RiGSCc2X0.net
>>496
NUROは代理事業者
供給する新電力会社には補助金有
https://www.nuro.jp/legal/denki/ogcde-gekihenkanwa.pdf

499 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 10:51:12.17 ID:3VHOKA4wa.net
>>498
じゃあ、問題なく助成金貰えるんだね
ありがとう

500 :名無しさんに接続中… :2023/03/17(金) 11:21:20.16 ID:LXA4jQa70.net
>>494にも書いたが補助金もらえても、既存の地域電力会社や都市ガス会社より
燃料費調整単価が高くて乗り換える意味ないぞ。

あとセット割だが、電気やガスの基本料金部分が供給元の会社と直接契約するより
高く設定されていて結局全然安くなかったりする。

501 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa89-HBIL):2023/03/17(金) 12:36:20.50 ID:MIkk3hF9a.net
>>500
忠告ありがと
今回、楽天光からNUROに乗り換えたけどまだ屋内工事が終わったばかり。
実は申込時にNURO電気に乗り換えようと思ったんだけど助成金の疑問があったから
入ってなかったんだけど、このまましばらく様子見する。
なんかモヤモヤが晴れてスッキリしたよ

502 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8697-jtQz):2023/03/17(金) 13:32:42.02 ID:fskVCmsT0.net
>>501
電力スレかと思ってスルーしてたわ
NUROはちゃんと激変緩和措置の助成金は引かれるよ
その代わり上限なしだから結局割高になる
というか高騰前から旨味なかったはずだしね

地域によるけど東電地区なら改正まで規制料金で様子見でいい

503 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ec4-SMMN):2023/03/17(金) 18:14:21.52 ID:3ygTObrW0.net
スマホ+wifiで900Mとか出てちょっとビビった。

504 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a85-sTo6):2023/03/17(金) 21:21:05.71 ID:+jOf80790.net
北海道札幌市北区

昨日の増強工事で>>476のように日中の速度は一応改善されたものの、
ゴールデンタイムにはまだ3桁には届かず増強がまったく足りてないようで残念です

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 18.44 ms (4.82 ms jitter)
Download: 62.61 Mbps (data used: 119.0 MB )
Upload: 593.36 Mbps (data used: 628.3 MB )
Packet Loss: 12.8%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/fb1eea39-b7b8-49e6-a1bd-e777fea3035a


あとの増強予定は3/29らしいですがうちの地区がそこでさらに増強されるのかは不明
もし追加の増強がなければこの程度だとすぐに3/16以前の状態に戻ってしまうでしょう

NURO 光 ネットワーク設備の増強について【2023年3月13日更新】
https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/
北海道 2023年3月16日(2023年3月下旬予定から変更)、2023年3月29日(2023年3月下旬予定から変更)

505 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dad3-xTKU):2023/03/17(金) 21:30:42.81 ID:EpPX6ape0.net
トップに来てるって事はやっぱり茨城は酷かったんだな

506 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 11e9-IGRr):2023/03/17(金) 21:36:09.48 ID:7E7qg9AP0.net
>>505
単に工事実施の日付順に並べてるだけだぞ

507 :名無しさんに接続中… (スッププ Sd9a-jtQz):2023/03/17(金) 21:45:09.34 ID:2Ljs16P9d.net
>>505
何も考えてなさそうでいいね
単細胞は生きるのも楽そうだ

508 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd83-SozJ):2023/03/17(金) 22:06:38.69 ID:b5j18Gm20.net
>>505は酷いところから優先的に工事するという意味合いで書いたんでないの?
どうでもいいけど

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200