2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代ゼミ英語科講師・西川彰一

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:17:41 ID:T9Va2tIOO.net
木原の授業を受けてた俺は担当講師がかわっててびっくりした。


木原の評価が下がったのは、
ちゃんと人の話を聞かない生徒の責任でもある。
スクラッピングを「本文読まずに答える」と勘違いした生徒がテキトーにいいふらしてた。(ちゃんと授業を受けないで批判する生徒がとにかく多かった)

実際のスクラッピングは、問いの情報を有効に活用すること。入試ていう点からみれば効率的なんだよ。
(富田だって問いを最初に読ますでしょ)

彼が慶大英語、インテンシブでだした実績はすごいと思うよ。
一度プリントを見せて貰ったことがあるけど、各学部の80年代〜の傾向とか調べてあったよ。

ただ学力低下した生徒たちには受け入れられにくいのは事実。


信者ではないけど、受かったことは感謝はしてる。だから代ゼミのバイト始めたとき、代わってしまったのを聞いてとても残念。西川って先生がどんな人かは知らないけど、頑張ってください

総レス数 787
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200