2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【悦楽の】定松勝幸エイト【定松タイム】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:09:42 ID:dKNWfdd30.net
【公式ファンサイト】
※本科・単科の補足説明や授業で取り扱わなかった内容なども掲載。
http://sadamatsu-sensei.com/

【前スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1248796823/l50

【担当校舎】
月曜 熊本校
火曜 福岡校
木・金曜 本部校

【本科】
セレクト理系数学 ☆ 
※本部校・サテは1集。福岡校・熊本校の生は2集(場合によっては1・2集共に定松)。
理系数学
他 詳細情報求ム

【通年単科】
本質がわかる数学T・A・U・B ☆
本質がわかる数学V・C ☆

【夏期・冬期講習】
高得点を狙うセンター試験数学T・A・U・B ☆
解法研究数学T・A・U・B ☆
解法研究数学V・C ☆
究極のセンター試験数学直前対策 ☆
融合問題・証明問題数学T・A・U・B ☆
融合問題・証明問題数学V・C ☆

【センター試験突破セミナー】※熊本校のみ。毎年11月〜12月のどこかで開催。
センター数学I・A (図形問題)
センター数学II・B (ベクトル)

【ファイナルセミナー】 ※年によっては担当しない事も有り
九大ファイナルセミナー数学T・A・U・B・V・C (福岡・熊本)
九大ファイナルセミナー数学T・A・U・B (熊本)
熊大ファイナルセミナー数学T・A・U・B・V・C (福岡・熊本)
熊大ファイナルセミナー数学T・A・U・B (熊本)

☆=サテライン放映有

この他、PTS(プロジェクトシアターゼミナール)
http://www.project-theater.com/
による講座(主に福岡・東京で開講)も有。詳細は上記サイトを確認のこと。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:47:16.08 ID:rtuFZrR/0.net
>>272
訂正レスごめん。 安田氏は「享」ではなく「亨」だった。
あと安田氏は当時カリキュラム編成上大阪校国公立医学組のレギュラー授業には出ていなかったようだ。
(週1で東京から大阪まで来てたと思うけど?)
授業の記憶が残っていたのは夏や冬の講習で彼の講義を受けた影響だったからみたいだ。
(もう20年近く前の話なので記憶が曖昧ですまない)

しかし久しぶりにネットでググってみると
上であげた方々は今もまだそれぞれ受験界でご活躍みたいでなんとなくうれしい。
(多くの方が専門塾みたいなところで主催者として活躍されているのはさすがかな?)


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:11:25.08 ID:sNdzFw8t0.net
>>270
受講者少ないから値段上げるんだってよ
いくらでも金出す信者と閉鎖的にやるつもりなんだろう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:13:04.82 ID:dOGTumkk0.net
受講者少ないから値段上げるって意味不明だろw
需要が少なきゃ価格も下げるのが筋でしょ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:38:53.70 ID:sxKtNsdP0.net
西岡の方がスマートに解くよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:46:00.71 ID:n25uIGBD0.net
年間500万くらい簡単にだせる人とかいるから、その人たちをターゲットに
してんじゃねーの
私立医学部専門塾とか先生は無名の人ばかりで馬鹿高いけど成立してるしね
テレビで吉川という筋肉をつけるトレーナーに見てもらう料金が
1時間を週2で月40万、それに300人予約待ちだとさwww
このようにビジネスモデルとしてありなんだとは思うよ
金はあるところにはあるんだなと思ったよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:38:46.32 ID:tNapGFyfO.net
追い込みの時期ですけど、先生は暇ですか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:16:08.18 ID:Hbixrm79O.net
やっぱ個人でやる方が儲かるってことか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:32:18.03 ID:l0USe9IRO.net
代ゼミはお払い箱になったの?
田舎じゃ儲からないの?
3月になったら合格 者(東大理3とか)を発表しますか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:47:39.82 ID:+z0ELZvX0.net
なんで文系出身のアホが医学部志望教えてんの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:31:03.76 ID:MUx7RkPa0.net
5月に本が出るらしいです

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:54:38.67 ID:wR6KoSP20.net
ほんとに?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:41:03.47 ID:pzUnxCQ0O.net
本出たら立ち読みぐらいはしてみる予定。

授業受けたことないんだけど、なんかトシローと同じにおいがする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:28:25.85 ID:VTdFzkm40.net
本当に本出すの?
集客のためかな、代ゼミやめたから知名度ないもんな
もっと宣伝して人集めればいいのに、人少ないから値上げとか破滅ルート一直線

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:05:51.83 ID:ghUeRBgA0.net
今年理Vクラスから理V合格者出たのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:49:20.06 ID:65xViIRL0.net
>>286
ダメだったみたい・・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:51:27.81 ID:ZWIOZZz/0.net
来年の予定福岡の春期くらいしか出てないけど
もう東京やらないんですかねー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:34:33.91 ID:/9UrKyww0.net
たぶんもう少し値段下げないと人こないよ
単科もそんな人いないってさ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:56:43.97 ID:DNWVy6LqO.net
代ゼミで細々とやってりゃ良かったのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:30:51.04 ID:YXdAsWt6O.net
あれだけデカイ口たたいてて、理V合格者0はちょっとマズイね。
実際、何人チャレンジしたんだろ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:53:42.18 ID:pm5AVSmt0.net
そら他の科目もあるのに数学命じゃ受からないだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:29:35.67 ID:8gvAoqHX0.net
受験生が真似できないエレガントな解法なんて高い金払う意味ゼロ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:43:52.72 ID:ZCHDKVvzO.net
>>287
じゃあ受講料タダじゃん
落ちて良かったねwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:47:42.26 ID:ZCHDKVvzO.net
まあ本当に頭の良いやつは定松なんか取らないでショートプログラムやってるんだけどな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:52:02.77 ID:6lDgtW0DO.net
ショプロなんかやってどうするよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:58:56.38 ID:OOAlxd+Q0.net
コイツ、代ゼミクビなの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:36:26.98 ID:uMOL6pVj0.net
東進からお声がかかってるみたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:58:03.29 ID:zSvLjtinO.net
西日暮里校ができるみたいだね。開成高校の生徒を呼びこむ気かな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:44:07.25 ID:sJH4CsAg0.net
2011年度はそうでもなかったのに、今年度からねあげしたのか
さて来年度はどうなるやら

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:22:26.32 ID:5FMEhE6Z0.net
>>294
只か・・・
いいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:32:22.53 ID:kkQzbVeQ0.net
>>294
タダになるのは個別指導の生徒だろw

>>299
生徒呼び込めるのかな?
個人的には興味あるけど受講料がネック

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:19:06.61 ID:TiKDDkcr0.net
こいつは間違いなくアスペ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:02:45.54 ID:UHpqGJHu0.net
こいつ15年ぐらい前は酷かったぞ
首都圏校と地方校で態度がまったく違う

地方校では、講師室での態度も生徒への態度も傲慢そのもので
職員、他講師、生徒からの評判は最悪だった
授業中に生徒を名指しで批判して泣かしたり、それを咎めた職員に逆ギレとか

ネットが普及して、地方と情報が共有できるようになった今は
やや落ち着いてるけどな
まあ、神とか崇めてるやつは目つきをよく見ろってこった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:08:21.30 ID:u8wuXRzp0.net
>>304
そうだなあ 生徒への愛想はかなり悪かったね
吸収時代の定松さんに講義のあと「この解法で解いたのですが・・・」とノート持って行ったら
一瞥後「キミ落ちるよ」と言われてショックだったわ
その後第1志望に合格できたので笑い話だけどな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:38:24.33 ID:VVhLQQuS0.net
それまじ?w

307 :あんでぃ:2012/04/26(木) 23:59:21.03 ID:E23hAyeKi.net
[TS/GF/VX/MP]
[RS/OT/HK/ST]
[KBGE/HTAK/E25/P25/C25/OGR/OGN/MOSHI]
[毒になる親]
----------------------------------
[Don'tOS]
[UN]
[NOISE]

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:10:26.36 ID:/DtrcDoc0.net
様々な数学定理を「私は自力で発見(証明)した」って言ってる時点で詐欺師臭がプンプンするんだが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:36:59.84 ID:W3bNHrgDO.net
証明はできるかもしれないけど、発見は嘘だよな。

310 :あんでぃ:2012/05/02(水) 07:02:58.31 ID:hhwnpjfai.net
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:56:02.05 ID:1MUvGp5J0.net
理三数学受けてた人、さすがにここ見てないよね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:35:55.49 ID:3t+UXyO00.net
呼んだ?

313 :あんでぃ:2012/05/04(金) 15:13:56.26 ID:2puu4p9Pi.net
>>312
貞末って金さえ払えばヤレる?!…
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\

314 :311:2012/05/08(火) 18:19:02.39 ID:un2GzIrW0.net
>>312
本当なら嬉しいんだけど…

315 :あんでぃ:2012/05/09(水) 00:26:43.11 ID:+f0jNR7ei.net
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:55:49.98 ID:lVe8WWKi0.net
まじで来てくれないかなぁ

317 :あんでぃ:2012/05/24(木) 17:15:00.83 ID:TTUyajP6i.net
>>316
はぁ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:22:41.14 ID:KFpByKUr0.net
いつの間にクソコテが住み着くスレになったのか。

319 :あんでぃ:2012/05/26(土) 14:02:39.74 ID:aQ0W2tcAi.net
>>318
はぁ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:41:09.99 ID:Mo1ZG6rI0.net
夏期講習はないの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:06:47.34 ID:StjYe0zS0.net
生徒激減で大変らしいね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:50:15.30 ID:cKhlOrnS0.net
夜中にヤマトの仕分け作業しているぐらいだしな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:25:39.65 ID:glqnlo/j0.net
過去  「グフフ、あの程度の実力でサテラインwwww」
    「そこに隠れているのはわかってるんだ!(意味不)」
    「慶応から授業料免除の話がきて〜ww」
    

現在  「来月の支払い間に合わない・・・はぁ・・・鬱だ」

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:01:18.86 ID:5kcl3F4C0.net
>>322
なにそれ?
というかホムペも更新止まってるけど東京来てるの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:15:45.97 ID:NK/cVwYT0.net
>>322
嘘つけ
もしあの歳でできたら逆にすげーわ
俺は夏休みにヤマトじゃないけど佐川の仕分けバイトやったが
高校生で運動部の俺でも体力的にかなーりきつかったぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:42:55.86 ID:SJdreYltO.net
自分の授業が最高レベルで、「受講すれば理3に届く」と本気で思ってるのかね。

自己愛??とかアスペ??とかいう単語が頭に浮かんだよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:06:42.39 ID:WPt6YtuU0.net
こいつのマジキチスマイルがキモい
目を合わせたくない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:30:21.45 ID:EG3hn/v90.net
いまだに目を合わせる機会があるということか
ところで理3数学受けてる、または受けてる人いない?
二学期更新してないから東京来てるか知らないけど…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:04:59.23 ID:SAORtAWQ0.net
マジキチスマイルってw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:12:29.65 ID:TH6RnPJg0.net
PTSってやってるの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:47:41.46 ID:rcqO2zHF0.net
代ゼミに化学講師で戻ればいいのにな
東大理Vに1名より九大100名のほうがいい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:46:21.26 ID:BtOEPcbb0.net
代ゼミでは石川のパクリテキストは使えませんからwwwww

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:44:46.98 ID:rcqO2zHF0.net
解き方が駿台関西式なだけで問題ないでしょ
どこの予備校でも解釈教室の構文主義に影響受けて英語の授業が
行われているように、駿台関西化学解法が浸透しただけだよ。

パクリの真偽はわからないけど、テキストは代ゼミの使えばいい。
大手予備校のテキストと有名な問題集で同じ問題がゴロゴロ被って
たりするからな。。。
とにかく、代ゼミ早く戻るべき。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:47:25.48 ID:BtOEPcbb0.net
定松の自演うぜえ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:54:20.31 ID:BtOEPcbb0.net
>>78
>>80

>>80で完全にパクリということが証明されてた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:55:14.75 ID:BtOEPcbb0.net
あ、>>83 >>89もなw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:00:08.24 ID:XItiopn/0.net
定松じゃないよw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:13:40.65 ID:XItiopn/0.net
imepitaもう見れないんだけど。。

英語とか問題集だと、みんな同じ問題たらい回してるよ。
30年以上予備校で教えてたら、古典的な問題だと重複するんじゃないの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:12:07.95 ID:e9Uk7Nex0.net
>駿台関西化学解法

そんなの初耳だな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:36:54.99 ID:XItiopn/0.net
単位計算が一般的か?
関西の駿台はこれが主流らしい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:15:54.16 ID:e9Uk7Nex0.net
単位計算?単位も考えないで計算なんかできないじゃんw
常識だよ、「常識」。
特別な解法でも何でもないよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:11:20.24 ID:XItiopn/0.net
主に関西の駿台で使用される石川先生が発案した解法を単位計算と呼ぶらしい。
マスターしたら化学は得意になる。新演習とかの解き方でも別にいいけど。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:09:14.06 ID:zmN/UyHK0.net
馬鹿馬鹿しい…どうせ大したことないだろw
(別に要らないけど、どうしても主張したいなら具体的に言ってみな)

肝心の計算を電卓で済ませているなら何の価値も無いんだよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:50:54.86 ID:mpmBxRSv0.net
覚えないと解けねぇよ。
定松は詐欺師。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 04:14:45.35 ID:H48G+RT00.net
>>342
アメリカの参考書は単位書いて計算してて,石川先生はそれを参考にしたとか
いってたような記憶がある
石川先生が開発したわけではないでしょ
日本の大学受験用に体系化したのは石川先生かもしれないけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:15:32.32 ID:/Dpk/iB90.net
参考書ひとつ出せないような講師に未来はない
再評価されることもない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:59:22.89 ID:WV/mxyVA0.net
定松塾経営やばいらしいね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:01:57.30 ID:SeS0+DkS0.net
だから参考書だせよとw
伝説も語り継がれなきゃ終わりだろが
語り継ぐための聖典が必要なんだよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:44:48.67 ID:gjzEZyWl0.net
やっぱハゲてるから参考書のオファーこないんじゃね
なぜか知らんけど受験産業はハゲには冷たい
自分に自信があるなら自費出版しろよ、とは思うが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:59:40.91 ID:gjzEZyWl0.net
ハゲの某予備校講師は、いつも被ってるわけでもないのに参考書のイラストで帽子を被らされてる
ハゲは可哀相だよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:17:31.57 ID:8HHyv6v8O.net
九州の予備校、やってるのかな?
てか、今、何してるのかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:36:19.78 ID:iauNN4cd0.net
20年ぐらい前の受講生だが二学期の2回目の講義で急きょ講師交代劇が発生、
見た目学生みたいな無名の若造講師が代打で講義引き継いだが、講義はじまって
5分ぐらいからバタバタ生徒が教室を出て行きはじめ、15分後には半分以上が
いなくなってた。あまりにも気の毒だったから俺は最後までいたけど次の週から
行かなかった。今からでいいから金返せ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:40:27.52 ID:aQYu+4uK0.net
自費出版で欲しい奴にだけ売るようにすればいいのに

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:20:42.40 ID:M3dWcFOY0.net
一冊二万円くらいになるだろな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:47:58.89 ID:L7aazLLF0.net
最近サイトが更新されなくなったな
生徒集まってないのと違うか?
やはり代ゼミあっての定やったのやと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:32:57.94 ID:fXoo23Ge0.net
更新された

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:38:26.62 ID:9gbyGBcg0.net
配信開始

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:18:14.10 ID:ox9Ivr1fO.net
代ゼミで京大文系辺り担当出来れば良かったんだけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:03:39.01 ID:RhpWwoFG0.net
もう消えた
参考書出さなかった講師が
この業界で生き残る術はない
自分の力を証明出来なかっただけ
さよなら

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:23:24.55 ID:TgE7FkwrI.net
実況中継とか出してたら面白かったかもしれないけどね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:42:32.13 ID:hkXp421l0.net
こいつが消えてから
荻野のテキストのはしがきに書かれていた
〜怪しい方法論にだまされない〜の記述がなくなったなwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:30:25.56 ID:IWUGsYBh0.net
第一志望合格できなかったら全額返金制度やめたの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:06:25.67 ID:EAHdHYAY0.net
入試数学なんてパズルなんだから、本質もくそもない。

その証拠に数学者だって入試数学には苦戦する。
98年東大後期第三問なんて大学教授ですら中々解けなかったという難物。
物理のように本質がわかっていれば解けるという構造になってない。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:28:55.72 ID:fegxOvX8O.net
定松ゎ元気?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Guiw+UTLO.net
夏期講習やってますか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2z3ppKH2O.net
物理みたいに理屈の積み重ねで綺麗に解けるとは限らない数学が嫌いだわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:mvL1SVAO0.net
そして伝説は消えた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:44:39.92 ID:BlMyxbl50.net
age

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:57:34.87 ID:AiXfvZ7e0.net
PTSの授業料すごいっすね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:06:00.02 ID:dDxA/N3A0.net
すごくない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 05:17:10.70 ID:jldP9DBO0.net
PTSのネット配信授業って今受けられないの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:06:18.83 ID:izPGzezf0.net
youtube見たけど国語の菅野先生の授業もあるね
英語の高屋先生の授業も見たいな

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200