2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

亡くなった予備校講師

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:12:01.96 ID:NPt/ZcSs0.net
挙げてけ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:13:10.64 ID:Bn0Wd8O20.net
坂間
前田
伊藤

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:54:08.79 ID:NPt/ZcSs0.net
津守光太

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:55:08.82 ID:NPt/ZcSs0.net
ちなみに寺田文行はまだ生きてる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:38:27.77 ID:yC2oeWJh0.net
ダメ近

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 22:15:27.53 ID:NPt/ZcSs0.net
物理の為地下しんでもうたの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 22:16:24.63 ID:Nl5cf0XT0.net
原仙作

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:46:25.23 ID:iRKOXNVI0.net
土師
根岸
三國

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:49:26.11 ID:LF5qswT20.net


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 20:58:15.53 ID:p2i/4KlN0.net
名前も書いてくれ

11 :受験英語マニア:2016/04/29(金) 20:04:27.16 ID:/x0TedS90.net
駿台の伊藤和夫と奥井潔

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 01:15:10.83 ID:qTApyvvQ0.net
森一郎は違うか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:37:45.29 ID:N3yR3EKF0.net
寺田文行先生がこの3月3日に亡くなられたそうです。89歳とのことです。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:01:19.35 ID:SZTyJ3C00.net
山本矩一郎先生は72歳、土師政雄先生は74歳でなくなったので長生きだね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:01:56.38 ID:joIP2cvc0.net
関正生

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:09:21.09 ID:SZTyJ3C00.net
英語 伊藤和夫、奥井潔、潮田五郎、徳重久雄、津守光太、本正弘、前原一誠

数学 根岸世雄、中田義元、山本矩一郎、土師政雄、寺田文行

国語 堀木博禮、永橋博、国広功、中里公俊、椎名守、多久弘一

理科 坂間勇、井上望、三国均、前田和貞、大西憲昇、柴山文雄、大川尚美

地歴公民 安藤達郎、注連本、白井明、山村良橘、大八木

17 :受験英語マニア:2016/05/01(日) 03:50:28.65 ID:dPURZC2S0.net
代ゼミ英語講師の猪狩博。
猪狩先生は千葉商科大学教授でもあられました。

18 :受験英語マニア:2016/05/01(日) 04:39:51.71 ID:dPURZC2S0.net
河合塾英語講師の篠田重晃。
篠田先生は『英文読解の透視図』『Vintage』『Next Stage』『全解説入試英語頻出問題1100』『全解説頻出英文法・語法問題1000』『全解説実力判定英文法ファイナル問題集 標準編』『全解説実力判定英文法ファイナル問題集 難関大学編』などの執筆に携わっておりました。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:45:50.53 ID:k3gANM3P0.net
地理の権田雅幸先生が出てこないのかが不思議。
あの論文によって、今の入試地理の傾向がかたちづくられたのに。
あの論文がなければ、無味乾燥な暗記科目となっていてもおかしくなかった。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 13:58:45.55 ID:1l93Ywzu0.net
権田先生も20年以上経つか
あの論文って何よ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:47:26.76 ID:hlPZ3UlZ0.net
駿台で小論文を担当されていた小阪修平先生。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:20:43.96 ID:BJik9NH70.net
高宮行男も最近まで生きてたんだよな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 03:12:04.16 ID:yezmX+hO0.net
>>18
こマ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 00:07:26.82 ID:GaHPm5WU0.net
津守光太のツイッターが残っている。2010年で終わっているが。

25 :受験英語マニア:2016/05/03(火) 06:19:11.50 ID:56Z1MYaF0.net
鈴木長十。
一般には伊藤和夫が駿台英語科の初代専任講師と思われているが、ウィキペディアによると鈴木長十が駿台英語科の初代専任講師らしい。
鈴木長十の名は『基本英文700選』『新・基本英文700選』の著者として残っている。

26 :受験英語マニア:2016/05/03(火) 06:24:23.79 ID:56Z1MYaF0.net
長崎玄弥。
この人の著作物を使用した人は結構マニアですよ。

27 :受験英語マニア:2016/05/03(火) 09:00:58.53 ID:56Z1MYaF0.net
>>15
関正生は現在スタディサプリで活躍中。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:30:12.43 ID:UyCsu2S/0.net
岩槻高校卒業小金澤ひでのりさん
享年44歳
陰茎ガンにて逝去

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:58:14.19 ID:hx6rQjwa0.net
惜しくも早逝の先生方

大西憲昇、中里公俊、椎名守、権田雅幸、本正弘、津守光太、大川尚美

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:38:38.62 ID:liMzPfY20.net
ふくろう先生も最近まで

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:54:22.04 ID:hx6rQjwa0.net
>>25

鈴木長十 「田舎の学校ではこう訳す、都会の学校ではこう訳す。」(栃木弁で)

鈴木長十「君の学校は?」
生徒「浦和高校です。」
鈴木長十「田舎の学校だ!」
生徒「・・・・・」
鈴木長十「でも浦和高校の生徒は数学ができるからね!」(とフォローにならないフォロー)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:57:35.68 ID:Ou32qIXd0.net
テンテンプルプル

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:13:30.70 ID:GaHPm5WU0.net
>>31
何の話?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:07:59.00 ID:80r/6X4S0.net
透視図の著者のうち誰かが亡くなってた気がする

35 :受験英語マニア:2016/05/04(水) 09:13:40.00 ID:WEGRJaSp0.net
>>34
篠田重晃だよ。

<<18

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:15:33.15 ID:/cHfPXSk0.net
鈴木長十に習ってたのって今の50代以上だろう。
昔すぎるな。

37 :受験英語マニア:2016/05/04(水) 23:34:29.71 ID:WEGRJaSp0.net
山口俊治。

『山口英文法講義の実況中継』には非常にお世話になりました。

代ゼミとgoesの講師をしていました。
ただ、駿台の講師をしていたといううわさもあります(このうわさが事実かどうかは分かりませんが)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:44:19.39 ID:tURJpFID0.net
鈴木長十って明治30年代生まれやでw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:38:35.97 ID:+qIm81380.net
岡田實麿

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 02:03:00.11 ID:ddAw6FnX0.net
「うわさ」の段階で書き込むヤツってどういう神経してんだろう?

ガセ拡散させて何が面白いんだ?

41 :受験英語マニア:2016/05/05(木) 07:59:46.62 ID:lDI5nGq00.net
> 39
その人、どの予備校でどの科目を担当していたのですか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:08:09.67 ID:+qIm81380.net
>>41
駿台の英語

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:03:41.61 ID:5qWxzIR50.net
>>37
山口師は存命でしょ?ここに書くべきじゃない
駿台は予備学校になる前の高等予備校時代

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:46:08.91 ID:zN3b0SZX0.net
某関西地方予備校の数学の講師も10年位前に40代でお亡くなりになったとか

45 :受験英語マニア:2016/05/05(木) 23:07:52.56 ID:lDI5nGq00.net
>43
山口先生は亡くなられたと『英語構文全解説』の表紙裏に書かれていたと記憶しています。
詳しいことは研究社に問い合わせてみてください。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 00:07:32.34 ID:zqY5cjva1
http://blog.livedoor.jp/horiguchimizunori/archives/50994398.html

鈴木長十師の思い出

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:53:50.19 ID:UrkFvfrt0.net
自分で書き込んだんでしょ

なら自分で問い合わせなさいよ

「記憶してます」くらいじゃ困るでしょ
確かめてから書き込みなさいよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 00:06:03.93 ID:v+BTlHjw0.net
お前ら仕事できない奴らだろw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 00:12:16.86 ID:sV1fVA4m0.net
お前よりはできるから安心してくれw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:28:50.59 ID:8ytkkT7B0.net
スレが白けるからその返しはイカン

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:24:47.00 ID:naRnIUA00.net
山口は構文の本より後に、最近実況中継の改訂出したでしょ
伊藤和夫は早死にだったのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 08:05:27.96 ID:RO8zC+WB0.net
69歳だから微妙だな。

53 :受験英語マニア:2016/05/06(金) 11:09:04.04 ID:vLuX6vv20.net
失礼。山口俊治先生は現在生きておられます。

37と45は撤回します。デマを流し皆様に迷惑をかけてしまい、まことに申し訳ありませんでした。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:31:58.03 ID:RO8zC+WB0.net
故・伊藤和夫と衝突して駿台辞めたんだよ。山口俊治さんは。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:55:30.03 ID:po095Ff20.net
>>54
山口俊治は代ゼミじゃないの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:26:29.91 ID:RO8zC+WB0.net
最初は駿台、つぎ代ゼミ
日医の教授もやっていたなあ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:56:55.03 ID:LgiFv9me0.net
>>53
ちゃんと削除依頼しろよ

あと引きこもってばかりいないで
情報は足で稼げ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:25:50.53 ID:T3+ZRlJx0.net
思考訓練の英文解釈の人が死んでしばらくして、他の先生の力借りて3の完結編が出たばかりなのに出版社が倒産
ちくま文庫あたりが復刊させてくれないかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:48:08.40 ID:qCEkjCAN0.net
>>58
再版されてるよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:43:10.97 ID:+S2MruGD0.net
「体系物理」の下妻清さんも亡くなっていますな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 21:00:08.69 ID:fWRTSkR/0.net
伊藤和夫見たことないんだよなー
奥井はあるけどもー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 21:48:53.20 ID:D80pwrOK0.net
予備校講師は40代でぽっくり逝く人が非常に多いそうだ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:15:53.25 ID:ZhXLhytQ0.net
あんたら40代ど真ん中やろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 01:12:57.53 ID:EN3XvnUF0.net
引っ越せ
ばーーーーーーかw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 07:31:26.43 ID:8DXGUH6G0.net
引っ越したら20代に戻るんか?

66 :Yahoogle:2016/05/09(月) 23:06:24.30 ID:8oGGXSFS0.net
>>61
YouTubeに伊藤和夫の東大英語解説がアップされているよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:00:35.03 ID:LYtuEUWV0.net
>>59
どこのネット書店でも取り扱いないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:06:18.65 ID:IcFXlHop0.net
奥井氏
「固い本、一列を挙げようか。カントの純粋理性批判、幸田露伴の芭蕉七部集評釈、マルクスの資本論、トルストイの戦争と平和などなどだ」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:09:16.84 ID:LYtuEUWV0.net
超が付くほどでない人気講師は過労なのかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:26:50.14 ID:Y/tQGUaF0.net
駿台って何で大学気取りというか学問気取りなんだろね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:42:34.78 ID:/V2z4Fvu0.net
それで言うと、
駿台は大学気取り
河合塾は学校
代ゼミは遊園地

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:43:58.27 ID:C5igWico0.net
代ゼミはホテルだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:34:22.02 ID:kKhcBid+0.net
比較的長生き(だった)70歳以上の予備校講師

英語 奥井潔、猪狩博、西尾孝、潮田五郎、青木義巳
数学 寺田文行、板垣亮、土師政雄、根岸世雄、中田義元
国語 桑原岩雄、藤田修一、多久弘一
理科 坂間勇、山本義隆、三国均、前田和貞、柴山文雄
地歴 武井正教、武井正明、白井明

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:46:00.83 ID:ZobT8Obc0.net
山本勝手に殺すなw

75 :Yahoogle:2016/05/13(金) 01:09:51.27 ID:sOLGP29Y0.net
確かに山本義隆は生きているぞ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 01:13:25.51 ID:sOLGP29Y0.net
>>73
代ゼミ講師だった青木義巳は亡くなっていたのか!!
武井までも!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:43:12.62 ID:xSFPsIRl0.net
長生きしている、もしくは長生きだったってことだろ

78 :受験英語マニア:2016/05/13(金) 23:07:34.90 ID:sOLGP29Y0.net
ネット上のあるサイトによると、河合塾の藤島リカは何年も前に亡くなっていたそうですね。
藤島リカというのは河合塾で教壇に立つうえでのペンネームみたいなもので、本名は山屋真由美というらしいですね。
彼女が高沢節子と共に執筆した『入試英語語法・構文完璧演習』と『スーパー講義 英文法・語法正誤問題』には当時大変お世話になりました。
『入試英語語法・構文完璧演習』は『Next Stage』『スクランブルシリーズ』『Vintage』『頻出英文法・語法問題1000』『英語標準問題1100』『ファイナル問題集』あたりとの競争に敗れたと考えるべきでしょうか。
『スーパー講義 英文法・語法正誤問題』は現在改訂版が出され、その執筆者は高沢のみとなっております。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 07:37:27.83 ID:iZbsKSpi0.net
「受かるわけがないのに東大や一橋を受ける人がいます。そして、あるはずのない受験番号を見に行くわけであります。可哀想ですねえ。…でも君達、来年は絶対合格間違いなし!だって、亜細亜大学や国士舘大学だってあるんだから」
鈴木長十

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:47:36.72 ID:SCNo2VQT0.net
駿台の英語の大島は生きているのかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:45:07.48 ID:NaWxX7B70.net
自分の仕事の量を理性的に判断して断らなければ命を落とすことに
なるんだな。

82 :受験英語マニア:2016/05/15(日) 08:38:11.73 ID:U9OZGY7c0.net
>>80
大島保彦は生きているよ。
っていうか、今もなお駿台の教壇に立っているよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 09:09:23.84 ID:1OFDtkaZ0.net
>>82
最近、復刊させた本の監修もしてたね
基本動詞の本
監修と言えば大学の偉い先生の名義貸しだと思ってたから意外だった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 10:45:51.63 ID:Je0Y0UXL0.net
>>82
そりゃ残念だな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 13:04:56.88 ID:temkDZRu0.net
「このlifeという単語だが、生活に疲れている人に限って、life=生活!といいます。ここでは、集合名詞で生物という意味です。だって生物には、猿やヘビやカエルや、君達がいるだろ」

「授業をやっても楽しいクラスとそうでないクラスがあります。明日はあのクラスかあ、嫌だなというクラスもあれば(笑い)、別に君達の事を言っているんじゃないよ。隣だよ、隣のクラス」

鈴木長十

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 03:12:01.53 ID:hJ2YKH/a0.net
マイナーですが山田弘という「伝説のエロ講師」を覚えてますか?
代ゼミでは黒板にアイドルのポスター張ったりしてました。
駿台で伊藤和夫に嫌われてクビになり、その後
代ゼミ→東進→秀英→家庭教師
と絵に描いたように転落していきました。
一時期エール出版で大量に本を書いていました。
そういえば最近本が出ないと思っていたけど、
数年前に亡くなっていたみたいです。
連絡がとれないことを心配した出版社の人が自宅を尋ねたら、
亡くなっていたとどこかの掲示板に書いてありました。

87 :Yahoogle:2016/05/16(月) 19:44:42.54 ID:vXkchzid0.net
>>86
あの山田弘が亡くなっていたのか!
『英文法初級・中級・決戦問題集』の執筆者で、
80年代から90年代に代ゼミ札幌校強化の目的で東京校から札幌校へ出講していた山田弘が
亡くなっていたのか!
彼が講義中に出した非常に不謹慎な例文は当時それなりに受験生受けしていたらしいなぁ。

山田浩という予備校講師が駿台大阪校の英語科にいますが、何か関係があるのか、それとも全く関係がないのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:59:02.76 ID:3e7Ka7vJ0.net
>>87
駿台の山田先生は好きだった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 15:01:15.58 ID:BKUjDRWb0.net
>>86
女生徒に突然「キミ、今日生理だろ?」とか言っちゃう先生?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:53:52.40 ID:BKUjDRWb0.net
西谷ってまだ生きてる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:45:49.51 ID:WQnqHUQk0.net
>>90
死んだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:55:46.60 ID:XKfYwxnC0.net
西きょうじ(希望)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:07:07.22 ID:DtqxCJqU0.net
>>92
冗談でも書いていいことと悪いことがあると思うけど。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:16:33.04 ID:caUUtHm00.net
駿台の古文の高橋先生はご健在なのかな。
寄席で周りが大笑いしているなか、忍び泣きしている女の人がいたという樋口一葉の文章を覚えている。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:09:14.11 ID:Lga6TuQY0.net
>>78
藤島リカ先生懐かしい
一橋ですよね最終的な本拠地は

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:11:56.91 ID:Lga6TuQY0.net
>>94
元主任の高橋正治師?
もう20年以上前にお亡くなりになりました。
秋本師の大学の上司でしたね。
秋本師が高橋師の葬儀に参列されたお話を講義で聞いた覚えがあります。

97 :93:2016/05/18(水) 09:02:41.89 ID:caUUtHm00.net
>>96
合掌

98 :93:2016/05/18(水) 09:06:57.55 ID:caUUtHm00.net
寺田文行の鉄則にも世話になったが、田島一郎の「よくわかる」シリーズは名著だと思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:13:01.51 ID:7TxJQS3f0.net
青木義巳ってやたらとサイクリングに例えるよな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:19:10.70 ID:1lbfMnTG0.net
駿台の日本史の佐々木師は淡々と問題を解くだけで出席者も少なかったが、自分には妙に有益だった。

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200