2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合格実績】臨海セミナー Part7【独自基準】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:17:56.77 ID:ZCSEXBee0.net
今日も元気に朝までポスティング!

【東大合格】臨海セミナー Part6【192名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1650358707/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:31:35.82 ID:0igbqQ1W0.net
>>21
てことは、530だと130そこそこかな?
そうするとナンバーワン剥奪か
さて、どうなることやら

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:35:43.03 ID:BVh73uim0.net
>>22
530はさすがにいらないんじゃないかと予想。
ステップも半分以上落ちることになるし。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:24:46.24 ID:g4fAOeje0.net
翠嵐No.ワン取ってんのになんでこんなに現場は苦しいんだよ
話が違うじゃねえか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:50:40.24 ID:R57HAqJG0.net
>>24
北朝鮮と同じ仕組み
社員が出した利益は佐藤家に還元される
社員はちょっといいお菓子とかの副賞を与えて佐藤家マンセーにさせる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:41:36.45 ID:OHuuF2a/0.net
膨大なコストと過激な翠嵐特待生ドーピングにも関わらず
それに見合った広告効果がちっとも得られれていない

客はわかってるんだよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:50:18.59 ID:Pc0h194j0.net
わかってないからこの会社がまだのさばってるんだよなぁ

まぁ臨海行くような顧客層はステップからも眼中にないだろうし棲み分けできてて良いのでは

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:04:40.48 ID:Hz0Q3VUg0.net
授業料(毎月)しか見てない保護者多そう
結局年総額で見たらステップと遜色なかったイメージが昔はあったけど、今は変わってる?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:47:55.43 ID:+gBWQLop0.net
もっともっと新規開校しようぜ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 16:06:35.42 ID:lP4Xe8Rp0.net
翠嵐2連覇確実!?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 16:47:09.95 ID:FZnUTah60.net
>>30
東大も東進そのうち抜くのでは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:27:08.03 ID:4U+R+MfM0.net
臨海強いなぁ!
弱小泡沫塾のオレも注目してますぜ
RとSの対決

横須賀、多摩、光陵も継続?
他も奪えたりしちゃう?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:01:17.79 ID:r7I7hlcT0.net
ここまで臨海社員のカキコミなし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:14:53.29 ID:v+DxTtJu0.net
中入試はサピか臨海か

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:25:11.12 ID:o/ib33u50.net
合格発表いつよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:47:04.63 ID:ILAyF7kP0.net
実績上がったら給料上がるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:46:54.57 ID:4N/oG6ee0.net
>>36
変わらん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:09:06.31 ID:1xamdxUN0.net
給料上がるのは営業成績上がった人だけ
塾講師やりたいなら臨海は入るな
薄給激務がやりたいドMな営業マンはおすすめ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:53:39.38 ID:cTwP3se10.net
>>37
かわらないなら適当に働けばいいじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:54:09.11 ID:cTwP3se10.net
>>38
営業成績って生徒数?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:12:18.94 ID:7yHkJCJv0.net
多摩の倍率やたら高くなってるのは臨海のせいだと思うよね。普通科の生徒に多摩推しし過ぎ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:17:28.88 ID:9sFf7gSd0.net
そらステップが川崎横浜の出店強化してきたから臨海としては新市場の多摩地区攻めるだろうよ
なお授業力

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:30:13.93 ID:uCz40YyD0.net
どんなことより何で労組作って賃金や労働条件の
交渉しないの?
みんなバイトなの?
生徒には将来労組のある会社に入るように
アドレスしましょうねw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:31:23.38 ID:qsLNpyM+0.net
単芝とか昭和のオジサンですか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:19:22.47 ID:uCz40YyD0.net
 みずほ銀行が、2024年春から新卒社員の初任給を5万5000円引き上げ、26万円とする方針を固めたことが分かった。三菱UFJ銀行も同程度引き上げる方向で最終調整している。三井住友銀行は先行して23年春から5万円増の25万5000円とする方針で、3メガバンクが他業種に見劣りしない待遇改善に乗り出した形だ。(読売新聞オンライン)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:22:48.56 ID:uCz40YyD0.net
トヨタ自動車は22日、2023年春季労使交渉で、賃上げと一時金について労働組合の要求に満額で回答した。満額回答は3年連続で、初回の労使交渉で表明するのは2年連続。賃上げについては「過去20年で最高水準」(トヨタ労組)としていた。物価高への対応が課題になる中、産業界全体に波及するかどうかが焦点となる。

労組側の要求は、一時金が満額回答だった22年を0.2カ月分下回る6.7カ月分。賃上げは全組合員平均の要求額は非公表で、15の職種・階級ごとに細分化して提示した。若手に重点的に配分し、例えば総合職で上から2番目の階級の組合員「事技職・指導職」で最高の月9370円の賃上げを要求していた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:24:06.80 ID:uCz40YyD0.net
ユニクロ「最大4割の賃上げ」、追随できない企業はかなりヤバい理由

ユニクロを展開するファーストリテイリングが、最大4割という思い切った賃上げ方針を表明した。他社からは業績が良いのでこうした賃上げが実現できるといった、半ば怨嗟のような声も聞こえてくる。実際、同社の業績は好調であり、それが賃上げの原動力となっているのは間違いない。しかしながら、同社が賃上げに踏み切る理由はそれだけではないことについて理解できなければ、問題の本質は見えてこないだろう。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:25:13.13 ID:uCz40YyD0.net
今年の春闘で、トヨタ自動車とホンダは賃上げとボーナスについて、組合の要求通りに満額回答しました。

 トヨタの労働組合は、職種や階級別に最高で月額9370円の賃上げなどを求めました。

 1人あたりの平均としては「過去20年間で最も高い水準」でしたが、1回目の労使交渉で佐藤恒治次期社長が要求通りとする回答を伝えました。

 また、ホンダの労働組合は1人あたり平均で月額1万9000円の賃上げ要求でした。

 30年ぶりの高い水準に対し、2回目の交渉で経営側が満額回答しました。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:31:11.56 ID:uCz40YyD0.net
楽天グループ株式会社が有価証券報告書で公表している2022年度、最新の平均年収(給与)額は774万円となっている。2018年度は720万円、20年度は745万円、21年度は22年度と同じく774万円で、年々順調に高くなっていることがわかる。ちなみに同社全体の平均年収に一番近い年代である45〜49歳男性社員の平均年収は750万円となっている。

日本全国の平均年収は、国税庁が発表している令和2年分民間給与実態統計調査によると433万円となっており、楽天グループの給与は全国平均と比べると高い水準になっている。

ちなみに楽天グループ「新卒採用情報」に記載の新卒の初任給(月給)は、大卒で30万円となっている。厚生労働省「令和3年度・新規学校卒業者の求人初任給調査結果」が発表した国内における大卒(大学院卒)の平均初任給は21万円なので、楽天グループの新卒の基本給もやはり全国平均より高い水準にあることがわかる。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:34:52.73 ID:+9Wvyzoa0.net
大正義ステップさんは、一律2万円のベアらしいぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:44:17.21 ID:uCz40YyD0.net
アマゾンジャパン合同会社では有価証券報告書を発表しておらず正確な数字は不明だが、某大手転職・企業情報サイトに登録された同社社員の平均年収は約1,022万円とされている。

Yahoo!ショッピングを運営するヤフー株式会社の平均給与は、2020年時点での同社の有価証券報告書によると1,105万円となっており、かなり高い水準だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:02:37.31 ID:GtLC1TBZ0.net
臨海みたいなわけわからん授業してるところとステップを比べるのは根本的に違ってるのでは?
焼きそばとカップ焼きそばくらい違う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:35:03.99 ID:7NVBRVCO0.net
塾の仕事はじめてから仕事の内容自体がしんどいと思ったことがほぼない(仕事の量がしんどいはしょっちゅう)けど、
人が休んでる土曜日の出勤だけはキツイね。

わかる人いる?
できれば異業種経験者だけ答えてほしい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:26:13.94 ID:qsLNpyM+0.net
一分単位で残業代支給、有給を自由に取得、お昼休憩きっちり60分取得、これだけでも臨海辞めてよかったと強く感じる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:58:08.42 ID:8oSn0anr0.net
>>43
過去にそういうことやろうとして上にバレて、本社に移動になって、ずっと事務作業させられた人いたな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:15:37.21 ID:uCz40YyD0.net
>>55
労組作るのは労組者の正当な権利でしょ。
労組無かったら賃上げとか福利厚生とか
経営陣の言いなりじゃん。
大学の就活の指導とかでも教えられたでしょ?
退職金もないだよね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:20:31.68 ID:uCz40YyD0.net
ナニワ金融道の作者がどいういう会社に
就職したらいいかと聞かれて労組のある会社と
即答してたw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:33:38.49 ID:EfKOrFo90.net
>>56
mkとれないのにいっちょ前に権利ばっかり主張してるよなってのを本気で思ってるやつしかいないからな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:59:36.95 ID:uCz40YyD0.net
>>58
やべえなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:49:13.28 ID:DHugVnUg0.net
前に労組を立ち上げようとしたら佐藤家の逆鱗に触れて左遷喰らったとか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:50:19.03 ID:v5zYtibS0.net
労組作る気力すら湧かないくらい激務だったイメージ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:28:57.37 ID:RPjq3E5G0.net
臨海は何位だろう?

第6回目となる本調査は、2022年1月〜12月にかけて、厚生労働省の統計や各企業のIR情報などを参考に国内の1万3000社を調査。「職場環境」「給与・福利厚生」「成長環境」「事業見通し」「財務指標」「WLB(ワークライフバランス)」などをもとに算出した「ホワイトスコア」が高い上位100社をまとめたといいます。
調査の結果、「2024年卒版 一流ホワイト企業ランキング」の1位は「Facebook Japan株式会社」が獲得。次いで、2位「グーグル合同会社」、3位「アマゾンウェブサービスジャパン合同会社」がランクインし、3位までを外資系IT企業が独占。昨年と変わらず「GAFA」(米国のIT企業大手であるGoogle、Apple、Facebook、Amazon.comの頭文字をつないだ造語)となり、リストラ下でも米国IT企業の強さがうかがえました。
以下、4位「インクグロウ株式会社」、5位「株式会社ISSリアライズ」、6位「株式会社リクルートマネジメントソリューションズ」、7位「ヴイエムウェア株式会社」、8位「サントリーホールディングス株式会社」、9位「特許庁」、10位「オートデスク株式会社」と続きました。
なお、TOP10のうち、IT関連企業が5社ランクインしていました。また、米国IT企業のみならず、IT企業全般で順位の上昇が見られたほか、コロナ禍の落ち着きとともに外資系航空会社の順位が上昇していた一方で、総合商社は世界情勢の変化により順位を大幅に下げる結果となっていたそうです。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:29:53.63 ID:RPjq3E5G0.net
>>60
却って時間ができて活動しやすいじゃん。
個人でもユニオン入れるし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:09:17.56 ID:XtEx7U920.net
頼むから早めにコケて欲しい
こんな塾が世に残ってること自体気分悪い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:18:21.15 ID:3t1520ZB0.net
なにがあかんって、子供相手の商売で金儲けのことしか考えてないってことなんだよな。
こういうこというと会社なんだから金儲けして何が悪いとかいう臨海の決まり文句言ってくるけど
社会貢献の面が強い仕事ってことが頭にないんだよな
一言で言うと下品

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:53:18.15 ID:stjflH7+0.net
>>65
別に違法じゃ無いし生徒めちゃくちゃいるし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:54:06.90 ID:stjflH7+0.net
>>65
社会貢献ならNPOで無料の塾やればw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:18:31.21 ID:cAeRxymP0.net
>>67
典型的臨界民

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:42:34.00 ID:G1pc68c70.net
>>65
保護者です
学力さえ上げてもらえればお金儲けしてもらって大いに結構です
先生にもしっかりお給料を払っていただいて全員が概ね満足となればいいなと思っています

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:11:54.25 ID:w8/Rn/Mt0.net
学力上げるなら他塾で充分なんだよなぁ
ただでさえバイト講師ばっかりでろくに研修もしてないんだから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:54:29.62 ID:B92l3MuJ0.net
ここ通ってる生徒の親ってチラシで月謝が安く見えて騙されてるだけなんだよな
結局安けりゃいいっていう貧乏性
本当に学力上げてほしければステップに通うよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:00:05.66 ID:eSZ2JOZ50.net
ステップの良さって何なの?
純粋に質問なんだけど、そんなに質がいいの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:58:20.12 ID:0URvosdb0.net
うん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:38:11.17 ID:gFtY1yUz0.net
https://m.youtube.com/watch?v=iDZ42RDnu78

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 02:36:40.84 ID:cFMhEdiB0.net
>>72
臨海の講師の当たり確率は体感15%くらいだけどステップは90%ってところかな。
テスト対策なんかも臨海はプリント解かせて終わり、ステップなら傾向と対策まで込みで授業をしてくれる。
根底は臨海は営業主体の業務形態だから授業に関する質を度外視してることにある。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 03:32:30.18 ID:uO3PKFvx0.net
業界の嫌われ者

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:35:32.77 ID:4dD+JoBv0.net
いま生き延びられてるのは単純に「ステップの横浜川崎の教室がまだ少ないから」という理由のみ

5年以内に業績も合格実績も崩壊します

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:53:37.83 ID:pxHoOphx0.net
ESC難関オープン受けてきた。新中2で学校のワーク以外はスマイルゼミと数学のチャートだけ。
3教科149点ってどんな感じ?数学53国語52英語44点だった。
自己採点して、点数ほど数学は難しくなかったらしいけど、英語は思ったより取れたと言ってました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:02:28.24 ID:DhPHXRAc0.net
ESCのGW特訓なくなったのマジ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:13:59.22 ID:69KAznfJ0.net
>>78
あんななんの基準もなく何年も使い回してるテスト受けて出来を気にしてる時点で...

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:22:45.29 ID:cFMhEdiB0.net
>>78
>3教科149点ってどんな感じ?数学53国語52英語44点だった。
平均以下ってカンジ。臨海のESCって他塾最難関クラスよりレベル低いけど、それでも行ってもついていけないと思われ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:10:55.07 ID:49L0/yeU0.net
偏差値50~55位の印象

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:52:14.26 ID:5Sab3G640.net
臨海⇒駅前でキャッチしてる居酒屋
ステップ⇒口コミで話題の居酒屋
⇑こんなイメージ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:46:07.59 ID:c3VUY3f30.net
>>82
翠嵐メインならその程度で十分

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:43:41.77 ID:QHYc7kWm0.net
今年はステップに負けるだろうし
看板どうするんだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:35:33.00 ID:duZ48w5j0.net
>>83
年収はどっちが上なの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:26:41.33 ID:gFtY1yUz0.net
>>85
変な組み合わせでいくらでも情宣出来るよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:34:40.46 ID:lUhOye/d0.net
早慶附属推しは絶対正義

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:33:32.18 ID:sEDWva2D0.net
>>86
断然ステップの方が高い
1.5倍くらい違う

その代わりステップは授業力が求められる
「臨海ではB長として〜」なんて人よくみるけど、はっきり言ってそんなレベルならステップで新人と同レベル
臨海シャワー方式(苦笑)
大声(苦笑)・スピード(苦笑)・遊ばせない(大爆笑)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 01:07:10.74 ID:DCk64/Dz0.net
1.5倍も違うの!?
400万と600万ってことだよな!?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 02:08:58.85 ID:sEDWva2D0.net
マジ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:59:00.66 ID:vg6kiFFI0.net
200万差はちょっと大げさ
150万前後が妥当

ただここ数年ステのベースアップの頻度はかなり高いので
数年後にはもっと差が開いてると思う

ステは授業力がモロに問われるので
休みの日もそれなりに準備や勉強は必要だけど
やった分の努力は報酬に反映される

授業が好きなやつにとってはハマる環境だし
そうじゃないやつにとっては正直しんどい環境
自己研鑽しないやつは確実に排除されるからそう甘くないよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:06:41.49 ID:nDb312FK0.net
そもそもステップに入れるかどうかって問題があるな
オレが知ってるだけでも、他塾から受けた奴の半分くらいは落ちてる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:46:16.61 ID:A2pPJe2K0.net
一方臨海を受けて落ちた人はいない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 15:18:24.56 ID:SxYIxhgI0.net
>>94
マジでいない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 22:59:47.79 ID:o89PdBUp0.net
>>95
ステはバイトいないし臨海は拡張政策で
関西まで開校してるし根本的に違うよね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:31:42.46 ID:FAgT582P0.net
明日の命運が楽しみですね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:41:54.07 ID:ZzTsbJkw0.net
俺ステップ好きじゃないから臨海に勝ってほしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:02:55.98 ID:W2kmnrR50.net
明日が神奈川県の発表なんだ!楽しみだね!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:23:53.94 ID:J8z+fHYv0.net
臨海は東大の発表も楽しみだね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:25:11.14 ID:8gf9qEua0.net
限りなき漸進!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:17:40.20 ID:PY8p/l4T0.net
>>98
そもそもカウントルールが違うんだから臨海負けるわけないじゃん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:22:10.57 ID:RSs2/3SL0.net
ステップはいい子ぶってるから嫌い
お前らの謎の受験情報サイトや謎の受験ジャーナリストの工作はどうなんだと

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:37:23.00 ID:5W5ZscX20.net
カナガクがステップ運営だと本気で思ってるの、実に臨海っぽくてイイね!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:45:29.38 ID:vgrsKbnm0.net
バレてないと思ってるのはお前らだけだけどなw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 10:48:25.50 ID:xSNY2PRK0.net
東大模試を年間10回作成できるとか
予備校超えてんじゃん。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 11:57:18.74 ID:cWQfL/no0.net
カナガクはステップサイドじゃない?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:21:04.26 ID:H9KJI9oM0.net
そもそも臨海の仲間っているのか
嫌われもんじゃん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:53:07.36 ID:xSNY2PRK0.net
大阪の北野高校の実績も楽しみだね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 17:31:27.46 ID:xSNY2PRK0.net
湘ゼミもグイーンしてるね。


https://i.imgur.com/Nj8WfRS.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:27:40.51 ID:DS0fHzG90.net
湘ゼミは過去5年間で120名以上の横浜翠嵐合格実績!!!って昨日まではやってたw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:14:01.52 ID:8gf9qEua0.net
で、どうだったん?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:17:59.32 ID:aunG1+uI0.net
STEPが今日22時頃からYOUTUBEでステップ生の合格状況をやるらしい
こんなことやるってことは想像つくな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:26:54.56 ID:MXGaQfH80.net
130くらいかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:46:38.62 ID:tJ4cF6fj0.net
がんばれステップ!信じてるで!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:54:01.36 ID:n2PxMx5C0.net
もう数年前から勝負はついてるんだけどね

いま横浜翠嵐で好勝負してるのように見えるのは
単純に神奈川北部や川崎のステップの教室数が足りてなくて
翠嵐受験者そのものが少ないから

加えてステップは満席の教室も多く
入りたくても入れない生徒が多数いる

実質ハンデ戦なのにこのザマ
臨海は17年無敗だった多摩高校がついに陥落するかもね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:06:31.02 ID:8gf9qEua0.net
>>113
リンクあります?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:24:36.10 ID:z2vVKQhj0.net
今年は当日結果公表無しか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:40:32.13 ID:5OAvHSKq0.net
127!こりゃ勝ったな!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:13:11.85 ID:4IKu1uV60.net
翠嵐
ステップ132
臨海127

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:15:30.35 ID:n2PxMx5C0.net
なにっ・・・っ
独自基準がっ・・・・・っっ
通じないだとっぉぉ・・・・!!!??

総レス数 1002
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200