2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合格実績】臨海セミナー Part7【独自基準】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:17:56.77 ID:ZCSEXBee0.net
今日も元気に朝までポスティング!

【東大合格】臨海セミナー Part6【192名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1650358707/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:21:17.74 ID:91uSX/rz0.net
退職金はどういう計算?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:14:48.62 ID:JAaIl2fV0.net
>>360
授業料の比較広告のように
基本給、各種手当など項目ごとに
ステップ 基本給  〜〜万円
臨海   基本給  170000円

という具合に比較明示せず、口頭のみ(笑)
のドヤりトークなのかな??

ステップと処遇をガチで比較するのは
ステップの翠嵐不合格者数と
臨海の翠嵐不合格者数の比較をするのと同レベルの
無惨極まりない行いではないでしょうか??

よくこんなハッタリトークができるもんですな。
まあこの手のトークが日常的に行われているからこそ
臨海秘伝、散華の美学トークで今年もステップなら翠嵐受験に完全待ったを
かけるレベルの数多の子を翠嵐特攻へ覚醒させることができるのでありましょう。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:18:10.51 ID:JAaIl2fV0.net
>>359
「お金がすべてじゃない」
いうこのジジイ、年収ウン千万じゃねえのか。
口舌の輩のド典型。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:25:44.75 ID:Ee2ycb5f0.net
   筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸   偏差値71
2位 県立土浦   偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立八千代   偏差値69


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)    旧六    新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海)         広島 vs 岡山

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:56:50.36 ID:h1JeCcqC0.net
退職金がない代わりに普段の給料を高くしてるって言ってなかったっけ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 02:09:01.53 ID:cG3pLDZR0.net
それ嘘やで
「高くしてる」で17万、手当入れても23〜25やぞ
まぁ「高くしてる」って言う分には法的に問題ないだろうし、そーゆーこと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 06:11:55.36 ID:jtWQrGeL0.net
>>366
どうみてもステップより年々、翠嵐合格率に比例刷るがごとく
引き離される給与(あちらさん新年度から20000円ベースアップ)。
それなのに

@ 昼間も翠嵐高校前でやっていたようなチラシまきをやらされる
A 湘南高校志望者を翠嵐受験へ翻意するようケツ叩かれる
B ステップでは翠嵐受験に待った!をかけるレベルでも特攻させるよう、
  さらにケツ叩かれる

ステップにはない「負荷」がぱっと浮かぶだけでもこれだけあり、給与は、、、、、
臨海で働くことを選ぶ動機はこれ如何に???

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:12:18.55 ID:CxWDvwrW0.net
春からピアスの翠嵐生です。
なにがしさんは3/19にエデュで

---以下引用---
言いたいことは
一通り言い尽くした感はあります。
今後は似たような書き込みをみつけたらコメさせてもらう感じになるかなと。
--引用終了---

と書かれていましたが、なぜここやステップスレ、高校受験ナビで書き込みを続けているんですか?

自分で約束したことを自分から反故にしていくダメな大人なんですか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:16:23.03 ID:cVVqFD+30.net
昨年2万、今年2万、来年も2万のベースアップ予定で
年収に換算すると70万くらいのベースアップになる(事務方は50万くらい?)

営業ノルマは一切なく、授業力の向上のみに専念させ
待遇面では「札束でぶん殴る。もう文句は言わせない」というターンに入ってきており
塾界のキーエンスになりつつある

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:25:58.87 ID:jtWQrGeL0.net
いや〜おはずかし。
血の気が多いもんで、臨海クンについて
は黙っていられずつい。

されど高校受験ナビにおける翠嵐信者(笑)
らの
駿台模試における翠嵐の位置がどうだの
翠嵐が公立高校中でNO1かどうかだの

などのアホウな書き込みには与してはイませんで。
質問くださったついでにうかがいたいのですが
あの手の恍惚的な書き込みする人たちは
翠嵐在籍生、卒業生、保護者の可能性ってあります?
いわゆる翠嵐関係者なら自分ないし子供が
そのレベルでなきゃ却って惨めだし、その
レベルならあんなふうにはならんかなと
思う➡翠嵐には無縁だがなぜか翠嵐が好きな
変態いや変人が恍惚MAXで
日比谷をヌイただの書いているとしか思えないわけで。
どうなんですかねぇ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:55:15.85 ID:7BZzunR40.net
>>370
ID変わっていますが368です。
まず申し上げますが、なにがし(=ぶんがし)さんの書き込みの文意がつかめないところがあります。
全文を通して意味が明快な文章を書いてください。


意図が分かった部分について個人的な意見を書かせていただきます。
書き込んでいる人は翠嵐生、新入生、卒業生、保護者が多いと思います。
頭が悪い書き込みは他校の人ではないでしょうか。

ちなみにですが、新入生の中にはなにがしさんは保護者ではない(頭が足りないから)という意見もあり自分もそう思っています。
LINEでは名前まで出ています。もしそれがなにがしさん本人であるなら、親として本当にしてはならないことをしていると思っています。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:40:13.77 ID:h417uBh/0.net
これって
へんな書き込みをする人間を特定しラインで
共有する保護者が翠嵐にはいるということ
ですか。
書き込みの7割が臨海クン、1割が学附、
残りがブンちゃんイジリなどなど。


気に入らない書き込みをする人を特定し
このような書き込みをするのはおよそ
匿名掲示板のお作法(笑)に反する
ブサイクなふるまいではないですかね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:43:26.09 ID:h417uBh/0.net
>>371
翠嵐生の親御さんは
人さんのアタマを云々できる優秀な方が多いのですね。
三年後がたのしみです。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:00:20.69 ID:h417uBh/0.net
>>371
じつは今春翠嵐入学するピアスマニアではなく、なりすましでしょ。
ほとんどが
臨海イジリの書き込みをするオイラに
書き込みを止めなければ……的な
脅迫の出来損ない(笑)のような書き込みを
しつこくする動機は?

答えられるかな〜〜〜(笑)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:11:38.95 ID:cVVqFD+30.net
https://www.stepnet....jp/stepblog/?p=12570

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:39:29.14 ID:jtWQrGeL0.net
>>368
なりすましであることは
みえみえ。
さすが分裂クン。

高校受験ナビに書き込んで馬脚丸出しだな
怒ってません(笑)よ、ご安心を。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:59:34.68 ID:4dkDOHm50.net
>>344
諸費用ってなんだよ、詐欺みたいだな。
なんだかんだで5万か。
俺が30年前に通ってた今は亡き中萬の当時の額と同額だな。
まあ30年前だから厳密には安くなってるってことだけど

臨海セミナーも諸費用入れたら高くなるって、
総額でみたら3、4万なの?まあ誤差みたいなもんか・・・

湘南や翠嵐に入れたいならSTEPでいいですかね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 02:18:22.11 ID:Xbtm27pI0.net
40過ぎて諸費用に疑問を持つほうがどうかとは思うが

まぁ翠嵐目指すまともな家庭はこんな塾行かせないよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:03:43.16 ID:yiW3K3xX0.net
>>377
hi-STEPのほうね
順番待ちらしいから手続きしとかないと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:24:15.40 ID:eJJVAH5w0.net
>>378
「まぁ翠嵐目指すまともな家庭はこんな塾行かせないよ」
と書くと身も蓋もない(笑)

しかし今年卒業生なら合格者127人プラス????人(笑))の翠嵐志願者が
臨海で学んだわけだ。
その少なからぬ人が額の大小はあれ特待の恩恵に与ったのであろう。

故に臨海クンにまつわるエトセトラをねっとりと書かれた記事を見ると
特待生の特権にどっぷりと浸っていた方々はあまり心地がよくないのは容易に
想像がつく。で、一部シンパは恩返し(笑)をかねて、ファイティングポーズ
丸出しの書き込みをするのではと想像する。
ほとんどは特待に与った過去をわすれるべく黙殺するのであろうが。

いまさらいうまでもなく特待の原資は『他の生徒の親が払ったお金!!』やからのお
というと
@「ルールに基づいている」
A「悔しかったら自分も勉強すればいい」
B「負け惜しみ」
特待云々への反発の定番は@かAあたりかなと
@はあたりまえ。強奪するわけやないし(笑)臨海クンが余分に徴収してくれたキレイな?
お金なのはわかってる
問題はAだ。
この手の考えは詰まるところ
「勉強ができるから特権を享受してあたりまえ」なるおごりにつならないか?
野球の天才児によくいるという。
虚人のS本選手(ケツ本)あれなんかはそういうマインドであのように至ったのではないか。
Bにいたっては論外。お

先日の教育百貨店をみると翠嵐受験生にせよ、他の受験生にせよ
すべての生徒をそして講師、職員も「手駒」と見做しているのではないかとの強く感じた次第。

以上です

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:57:12.00 ID:4dkDOHm50.net
>>379
ええと、湘南翠嵐いくためにはステップではダメでhi-STEPというのに行く必要があるでOK?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 08:21:12.53 ID:tuF/IBNj0.net
>>381
横から失礼します。
ステップのホームページに『合格者の声』が
掲載されておりますよ。
翠嵐は120名程掲載されていますが70人程はステップです。
すなわち翠嵐、湘南合格に主眼をおくならステップからも十分可能かと。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:17:19.68 ID:Xbtm27pI0.net
小中と高受みたいなもん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:36:18.04 ID:4dkDOHm50.net
>>382
ありがとうございます ちなみに今の公立高校の試験内容って高校単位で違うんですよね
湘南と翠嵐って別々に対策するのは骨が折れそうですが、傾向は似てますか?
それともみんな、はやめにどっちを受けるか決めてしまって対策の方針を決めちゃう感じですか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:50:28.70 ID:NiFF29Yd0.net
>>346
3科でも受けられるけど、5科で受ければ早稲田佐賀も首都圏早慶附属並みに難関だよ

3科でも中大横浜とか中大杉並くらいには難しい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:20:07.71 ID:OjQUdKhq0.net
5科で受けると難関なんてことは別にないけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:24:33.00 ID:NiFF29Yd0.net

単純に科目負担だよ

早稲田佐賀の理社は公立の理社とはレベルが違うし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:25:44.00 ID:NiFF29Yd0.net
だいいち、首都圏の早慶附属自体が全然難しくない
駿台高校受験模試で3科52から55もあれば半数以上が受かるんで
3科にしても早稲田佐賀に毛が生えたくらいのもん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:26:47.68 ID:NiFF29Yd0.net
現に、今や慶應日吉なんて完全に翠嵐の滑り止めだし
翠嵐受かった子なら大抵受かるし、翠嵐滑っても慶應日吉なら普通に受かる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:54:03.08 ID:eJJVAH5w0.net
>>388
「3科にしても早稲田佐賀に毛が生えたくらいのもん」
と臨海クンサイドの者が言っているのだろな。
「開成の難易度は山手学院に毛が生えたくらいのもん」というほどの衝撃いや「笑撃」だな。

ならば早慶附属より三ランク以上格下の早稲田佐賀 早稲田摂陵が
臨海クンの「早慶高合格者数 873人中」のなんと589人
67%強!!も占めるのかな?

早稲アカのように
首都圏の早慶高のみで800人でも900人でも合格者数あげてその数のみを
堂々とアピればいいのにのお。なんでそのようにしないのかな(笑)???

そうすればステップに
「進学する可能性のない関西や九州の高校を合格者数を増やすために受験させるような
指導はしません」
とあてこすられずにすむやない(笑)

以上より388の書き込みは詭弁の域にすら達しないうんこ書き込みではないかいな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:59:45.88 ID:4dkDOHm50.net
理系に限って言えば、
早慶の高校受験って、大学受験よりは大変じゃないよね?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:01:38.88 ID:fmz+CjEC0.net
>>384
「ちなみに今の公立高校の試験内容って高校単位で違うんですよね」

共通問題の5教科とはべつに課される「特色問題試験」の問題の一部
(大問4問のうち2問)が翠嵐、湘南で異なる。
異なる2問の難度は翠嵐の方が高いと言われている。
以上より
翠嵐、湘南で異なる対策が必要となるのはこの部分であると自分は認識していま。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:58:03.48 ID:GbDx2fsl0.net
臨海SVコースは駿台で早慶附属合格レベルの成績の生徒が大半だと思うし実際早慶附属に受かりまくるけどそれでも翠嵐は落ちたって子出るし翠嵐>>早慶附属男子でしょ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:11:28.83 ID:fmz+CjEC0.net
>>393

2023年 臨海クン実績
早稲田実業 39名 神奈川拠点塾中No.1※   ※をわざわざつけているが神奈川エリア分の合格者で
早大学院 87名 神奈川拠点塾中No.1※   数ではないのやろな(笑)
早大本庄 83名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應義塾 52名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應志木 18名
慶應女子 5名
早稲田佐賀 206名
早稲田摂陵 383名

駿台で早慶附属合格レベルの成績の生徒が大半
とのことだが、
1)臨海SVコースの生徒は全体で何名在籍していたのか
2)身も蓋もなくいえば首都圏の早慶高の合格者数と早稲田摂陵、早稲田佐賀合格者数
  の『とてつもない差(笑)』こそ、
  「臨海クンの首都圏早慶高校の合格率」を暗示しているのではないかな????


 早稲田佐賀や早稲田摂陵が首都圏早慶とさほどレベルが変わらないと
 デマレベルの書き込みをする動機、どの類の人らがこのようなデタラメな書き込みを
 するか透けてみえますなあ。
  

 

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:47:25.58 ID:suFGi4Qo0.net
>>393
早稲田佐賀、早稲田摂陵に受かりまくる(笑)
をもって
首都圏の早慶附属に受かりまくる

と虚偽表示と背中合わせ(笑)的書き込み。

さすがだなあ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:49:32.67 ID:suFGi4Qo0.net
>>395
訂正

首都圏の早慶附属に受かりまくると
勘違いさせるような書き込み

とします。
m(_ _)m

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 09:12:27.15 ID:VA9QWIwQ0.net
臨海セミナーのあの生徒数で、中学受験の開成4名ってのが全てを物語ってるな。中受みたいな富裕層で優秀な親が多いところ相手には詐欺まがいの宣伝は通じないってこと
お家芸の無理やりナンバーワン作ることも私立中はできてないじゃん笑

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 09:45:46.33 ID:iT+JoLOj0.net
投稿者: なにがし(ID:4kWAM0o3Rdc)
投稿日時: 2023年 03月 20日 17:26
この書き込みは我慢さん (ID: K84sGoTs8nM) への返信です
臨海について思うところ書いたら
子供に不利益の可能性があるからやめたほうがいい

と解するとまた読解力がないだのいわれるのかな?
最近は
湘南ゼミナールの中嶋社長のインタビュー記事を
てがかりに臨海セミナーの翠嵐受験者数推計値を
出しただけ。
翠嵐マニア(笑)の日比谷をヌイただのヌカないだの
のおバカな話題にも一切与してないし。
ワシなりの『臨海セミナー研究』なり。
文句はあるだろうが、2022年臨海生の翠嵐合格率は
ウン%と推計!とは書いていない、それなりの根拠を明示しての今回の臨海セミナー生の2023年翠嵐合格率推計とご理解いただきたい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:14:19.57 ID:iT+JoLOj0.net
なにがし某@一般人[2022/09/19]


上3つはステップにお子さん通わせてる方々かな?



ステップの中2時5回のSクラスでのトップ模試
1回が20位以内で、
残り4回は10位以内、
残念ながら一位はとれませんでしたが(笑)。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:17:00.00 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]


ワシは断定はしていませんよ、
あんたと違って断定する確証がない場合、どう表現すべきか程度のアタマはもっているからのう。

ちゃんと話をする余地をのこしてあげていますよ。


後出しじゃんけんなんて、分不相応な単語を使いなさんな。
ボーダーフリー大学の分際で。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:22:34.05 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人[2023/02/28]

ありがとうm(_ _)mございます。

親はこうですが(笑)
息子は目立たないキャラですんで、静かで(笑)且つ楽しい高校生活を送ってくれると思います。
駿台模試は、昨年受ける機会がなかったので(ステップのオープン模試、スーパートライアル、早稲アカの開成実戦オープンで限界〜)親子共々楽しみにしてます。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:41:19.05 ID:QF0vVFru0.net
春から翠嵐系のLINEグループ、子供に確認しましたがあるみたいですよ。
そこで本当になにがしさんのことが話題になっているかは教えてくれませんでしたが。
でもここだけでなく高校受験ナビでも高校受験生から絡まれてるしなにがしさん大変ですね。

このスレ、今はなにがしさんを無視する空気ですが、私はなにがしさんがいないと笑いの少ない、失笑する機会が少ない毎日になってしまうのでぜひ書き込みを続けてほしいのです。
ガーシーみたいな失笑王が身近にいるのは凄いことです。
もうなにガーシーさんと呼びたいくらい。

ただ、なにがしさんの書き込みは読みにくい。
私も全文は読めません。
以下、衷心からアドバイスします。
・長い
・数字が半角じゃない
・文字化けが酷い
この3点は改めて欲しい。

でも以下はこのまま続けて欲しい。
・途中で投稿しちゃう
・中学生みたいな誤字脱字
・敵なんていないのに勝手に敵を作って自爆&イキリ芸
・他人同士を同一人物と決めつける
・なにを言っているのか本当に理解できないことがある情緒不安定さ
・バレバレのID使い分け
・ネットスラングを知らないことでのコミュニケーション不全
・5ちゃんの仕様がわかってない珍妙さ
・自分と子どもの情報をどんどん書いちゃう
・保守の人から見たら笑っちゃうそこの浅いファッション右翼
・高校受験ナビには書かないとエデュで宣言したのに書き込みしまくり
・文章が下手で論理が飛躍しまくりが直らない
・50代なのに平日から貼り付いている
・小心っぷり

これからも無視られると思うけどめげずに自分の思うことを書いて失笑させて欲しいです。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:19:25.18 ID:suFGi4Qo0.net
小生ごときに斯様なる分析、ありがとうm(_ _)mございます(笑)。
 
では、簡潔な説明のお手本、ご教示を
ということで

臨海セミナーの翠嵐受験者数
推計値300名についてコメントを
お願いします。
具体的に簡潔に…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:28:33.70 ID:suFGi4Qo0.net
>>402
むかし
平家盛衰を語る琵琶法師

いま
臨海のおもしろくも哀しい翠嵐散華の美学
を独りよがり的に語る不肖なにがし

翠嵐の東大云々を恍惚丸出しに語る
アホウいや優秀な方とは一線画しているのに
なにが嬉しくてわざわざこちらへ来るのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:45:25.52 ID:QF0vVFru0.net
そうそう、そういう感じで空回って失笑を供給してください、なにガーシー(笑)
ROMって見守らせていただきます!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:00:53.43 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人[2023/03/04]

いじめだとか自●など煽る人がでてきました。

Fラン卒のバカ親父?の戯言にいじめ相談をすすめますときましたか?

この手の書込みばかりしているといつか犯罪の構成要件を満たすこともアリうるかなと。


それはさておき、 
『高校受験ナビ』の名の通り高校受験終えた本人、
親がいつまでもいる(笑)のはヘンですし
翠嵐から東大等を目指す人、その親があれこれを
語るばではない故、この板から去ります。


来年以降翠嵐目指す方々頑張ってください。


開成等難関私立目指す方々、英語をやり込むことを
おすすめします。

竹岡先生の共通テスト対策本、
ドラゴンイングリッシュ
を9月までにやると秋以降の早稲アカの開成実戦オープンで英語でかなりアドバンテージを得れます。

秋以降は河合塾のやっておきたい英語長文300語
500語をやるとなんでも来い!の境地になれるそうです。

数学はステップの教材をやり込み、開成過去問15年分をステップの先生にもらえばいいかなと。

国語(笑)。これはまず学附レベルの客観問題を
クリアを目指すのがいいと思います
そこから先の記述は……(笑)でした。

開成の現代文は結局は難攻不落でしたなあ。 


とはいえ殊更に早稲アカを意識しなくてもハイステップから
開成、慶應女子も十分狙えますよ。

頑張ってください。


私はおとなしくします(笑)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:02:44.51 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人[2023/03/09]

臨海セミナーの
翠嵐特攻の語り部

散華の美学
を誰よりも愛する不肖なにがし


今後も断続的に臨海セミナーを熱く(笑)、なるだけ
客観的指標を駆使し語る所存です。


臨海親衛隊の方、
サンドイッチ的コピペ(笑)ご苦労様であります。


それではごきげんよう ごきげんよう(笑)


★前回の引退宣言?の末尾も(笑)ついてます。


表現意図を正しく読解できなかたのかな???

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:43:22.66 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人[2022/11/13]
すいません

気分転換に早稲田や慶応

「気分転換に」はいらんのお。すいません。

ナニ?
後期日程????

うっ!!核心をつくするどい質問(笑)
前期で北大に落ち、後期はどこ受けたのか??
至極自然な疑問です(笑)
されどそこは北大に二回落ちた哀れさに免じ(笑)
詳細述べるのはご勘弁。

というわけで受験戦績では敗者の部類(T_T)
だから結果をもって相手を誹謗中傷はしてないんですがねえ(笑)。
それはさておき
この負の経験を 子に活かすべくがんばります。
そろそろうちの子も帰ってくる時間やのお。

内緒さん@一般人[2022/11/16]
まあ、お察しのとおり
前期で北大に落ち、B日程で某国立大学入学
とです。
自分でいうのもなんですが受験の落人(笑)(T_T)でありながらぎりぎりライン?で明かす
のはわれながらあっぱれかな。
他の人もち〜とは己について語ればいいのに。。
オイラよりいいとこ出てるでしょ、たぶん。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:48:50.81 ID:suFGi4Qo0.net
臨海クンの謎
に迫るとこのようになります。

よい子の皆さんは

臨海クンは
翠嵐『受験者数ブッチギリ』NO1だの
早慶高合格者数『無理やりNO1』 
なる素晴らしい塾と

拡散させませう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:59:37.65 ID:TCeWkETA0.net
なにがし(ぶんがし)、ステップの次スレ立ててくれた?
できないの?(笑)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:07:04.99 ID:iT+JoLOj0.net
投稿者: ぶん○がし(ID:YbWaEnZpyn.)
投稿日時: 2023年 03月 19日 18:06
この書き込みはぶん○がしさんへさん (ID: 3db7vMfcep6) への返信です
ありがとうございます。
臨海クンについて思うこと
(最大の関心事(笑)
2023年横浜翠嵐受験者数推計値、推計合格率)も書き、言いたいことは
一通り言い尽くした感はあります。
今後は似たような書き込みをみつけたらコメさせてもらう感じになるかなと。

高校受験ナビの翠嵐スレで私が分裂クンと同化しているのに笑い(以前は
怒ってましたが(笑)
なによりも「南高校出身(横浜市立南高校だと思いますが)’」には
「俺の出身地どこだっけ?」
「南高校?ずいぶんレベルの高い高校出身にしてもらってるやん」
と最近はたのしく(笑)翠嵐スレを読ませてもらってます。
(高校受験は終わった??はずなのに)
新入生とおぼしき課題に関する真面目な質問もあったりといいですな。
くどいですがわしは書き込んでませんよ、信用されないだろが(T_T)
ではまた。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:09:01.02 ID:iT+JoLOj0.net
内緒さん@一般人[2023/03/22]

なりすまし、学附殉教者でおなじみのあの方(笑)は、 心理的瑕疵物件の取引(隠し通すのが単に上手いだけ??)を得意とする不動産屋だったよいな気が。 だとしたらもともと休みなのでは?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:12:17.42 ID:iT+JoLOj0.net
投稿者: ぶん○がし(ID:YbWaEnZpyn.)
投稿日時: 2023年 03月 19日 18:06
この書き込みはぶん○がしさんへさん (ID: 3db7vMfcep6) への返信です

くどいですがわしは書き込んでませんよ、信用されないだろが(T_T)
ではまた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:15:24.02 ID:suFGi4Qo0.net
>>402
402.404の書き込みをしたそなたは
翠嵐新入生の親ではなく、単なるなりすまし
とみなしま。
人の質問に答えず404のような書き込みが
するような性格極悪親の子供が翠嵐に
いたらこれはこれでおもしろし。
子供は宿題終わったかな?
英語の宿題はどうかな?
掲載されている問題、どこの大学か
書けるかな(笑)??
なりしましだから無理か\(^o^)/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:19:10.28 ID:ODU18Xvh0.net
大丈夫かぶんがし
誤字が多くて焦りが伝わってくるぞ
もう大人なんだから冷静になりなよ
ホント小物だよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:32:29.86 ID:tQu9CPsG0.net
誤字脱字のようなケアレスミスが頻発するのってADHDでしょうか。
それ自体は個性だと思いますが、社会に出て辛いですよね。
だからと言って臨海セミナー、ステップ、翠嵐高校、学附、南高のイメージ悪化キャンペーンをやっていい訳ではないですが。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:44:44.50 ID:suFGi4Qo0.net
今年の翠嵐生の親には
匿名掲示板の書き込み主の特定に
ご執心の方
医療人でもないのに勝手に病名をつけて
悦に浸る方

人間的にたいへん優れた方がこの掲示板だけでも2名もいらっしゃる。

翠嵐にとってたいへん明るい話です。

冗談はさておき

臨海セミナーにまつわるたのしい話を
再開するかと。

それにしても
ハエ、蚊の如くなんでしつこく絡むのかな。

臨海クンをいじる(笑)のがそんなに気に食わないのかな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:00:46.57 ID:YBY/dkhx0.net
>>394
>駿台で早慶附属合格レベルの成績の生徒が大半
>とのことだが、
>1)臨海SVコースの生徒は全体で何名在籍していたのか

横から失礼ですが、何人いるのか気なります
生徒数はどのくらいなんでしょうか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:08:34.18 ID:cpeOjAV/0.net
難関高校志望者にとって、
臨海セミナーがステップや湘南ゼミナールよりも下に見られるりゆうは何ですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:20:29.21 ID:4TX/rdpe0.net
2022年の駿台模試による確実ライン(男子)

慶應志木66
早稲田実業66
早大本庄65
早大学院65
慶應義塾64
立教新座59
ICU59
明大明治59
慶應湘南藤沢59
青山学院56
中大杉並53
中大付属53

早稲田佐賀53 ←首都圏早慶とさほどレベルが変わらない

明大中野52
法政大第二51
明大中野八王子49
法政大学48

早稲田摂陵46 ←首都圏早慶とさほどレベルが変わらない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:36:00.25 ID:QYuAr6aC0.net
翠嵐(というか神奈川の公立高校)って2000年初頭まではさほど注力されてなかったんよ
どの塾も翠嵐より慶應や学附の合格実績のほうをドヤってた記憶がある

翠嵐の人気が一気に上昇したのが2005年以降の学区制撤廃と進学重点校指定
独自試験導入の時にステが翠嵐の合格実績20人くらいから一気に70人くらいまで合格実績伸ばして
神奈川塾業界は戦国時代に突入した
そんくらい学区制撤廃は強烈だった

中萬/湘ゼミ/臨海/ステの混戦になったのが2010年頃
2015年前後に湘ゼミが翠嵐合格数に経営資源を集中させて頭一歩抜け出したんだけど
その反動で川和や緑ケ丘を減らしちゃってステにごっそり喰われてしまい
結果的にファンドが買収した(その後スプリックスに売却)

臨海は実のところこの時期を通して合格者数全体としては地味に増えてる
ステップの増え方が異常だから目立たないけど
少なくとも湘ゼミみたいな惨敗はしていない

ただその実績が維持できたのは中萬や秀英の草刈り場がまだ存在してたことが大きい
しかもその草刈り場の大半はステに刈られてる

もう一度神奈川に注力して湘南や厚木あたりを増やせればいいんだけど
会社は大阪にまで進出しちゃってて力を分散させる方向にどんどん進んでる
ランチェスター戦略の観点から言って、逆転の目はほぼ無さそうな気がする

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:48:51.31 ID:cpeOjAV/0.net
>>421
端的かつ的確にまとまっててビビリました 関係者ですよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:51:03.80 ID:cpeOjAV/0.net
>>421
途中で書き込んでしまった
ステップが急激に伸びたのは教師の質でしょうか?
教材は蓄積があるので急激によくなるってことはないと思うんですが

子供を翠嵐か湘南に確実に入れたいのですが、
ステップに入れてガッツリやってついていければ問題なですかね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:07:32.99 ID:suFGi4Qo0.net
>>421
新たなる知見を得られました。
ありがとうございます。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:25:14.17 ID:cpeOjAV/0.net
自分が昔中学生の頃緑ヶ丘に入るだけでもそれなりに勉強してたからなぁ
IQが標準かちょっと良い程度なら湘南となると真面目にやらないとダメだろうな
俺のしっている翠嵐はそんな進学校ではなかったので玉手箱を開いて驚いてる
あまりにも当時とランクが違うのでそんなオッサン多いんだろうな
当時の中萬は教師の質が極めて良く、レベルも高かったもんだ
子供には同じような授業をうけさせたいが、ステップや湘南ゼミナールはどうなんだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:25:14.94 ID:QYuAr6aC0.net
>>423
ステップは急激に実力を伸ばしたわけではなく、湘南・厚木・小田原のような
人口の少ない西の方での作った実績を、人口の多い東で展開しただけでしょう

人口が少ない地域でやってると都市部でとれるような飛び抜けて優秀な人材は
なかなかいないので、結果的に限られた人材を中長期でじっくり育てるしかな
く、けっこう過酷な戦いをしてきて今に至ってると思う

わかりやすくいえば「ハードモード」でゲームをずっとやってきたわけで、それ
が今後は「イージーモード」でできるのだから、まあそう簡単には負けないでし
ょうな

>子供を翠嵐か湘南に確実に入れたい

湘南なら(合格率考えると)まあステップ一択なのかもしれないけど、結局
お子さんの意識次第だと思う。「塾:本人のやるき=2:8」くらい。

親の希望を押し付けるのではなく、本人の動機を強くする空気を作った方が
ええですね。たとえば、一度学校見学したりOBの人と話す機会を作ったりす
るといいかも

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:51:10.32 ID:jso06izK0.net
>>420
追跡結果のデータによると、過半数が受かるラインは

慶應志木56
早実男子54
慶應日吉52
早大学院52
日比谷48
西大和学園46

だそうです

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:00:57.80 ID:QYuAr6aC0.net
>>425

昭和における神奈川の「モテる高校」には二系統ありますな

湘南高校→国立難関(石原慎太郎パターン)
慶應高校→慶應大学(石原裕次郎パターン)

このふたつが王道で、横浜翠嵐というのはやや亜流なんだよねぇ

横浜翠嵐というのは昔から「偏差値が妙に高いガリ勉学校」というイメージが
強くて、正直「モテる高校」ではなかった。今の言葉でいうと「陰キャ」っぽ
いイメージがけっこうあるかもね

「え翠嵐ってこんな人気あるの?」っていうおっさんは70年代以降に生まれたおっさん
戦前戦中生まれのジジイだと翠嵐や湘南を下にみて希望ケ丘を推してくる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 21:19:53.92 ID:q3Cb49Ss0.net
従業員は「実績」で追い立てらてるけど
経営陣からしたらたとえ開成ゼロ、翠嵐ゼロでも
利益が増えればいいんだよ。
いい加減世の中の仕組みに気づいてねw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:22:25.46 ID:fmz+CjEC0.net
>>429
臨海は
「No.1イズム」を全面に出し宣伝広告展開している組織体。

そうした組織なのに経営陣が
「たとえ開成ゼロ、翠嵐ゼロでも利益が増えればいいんだよ。」(☆)
と考えうるものか??

☆のように考えるなら
昨年に戸塚駅などに「翠嵐合格No.1」の横断幕を掲げたのはなぜ??  
本社ビルに「翠嵐合格No.1」の電飾を掲げたのはなぜ????
となるのでは???

 翠嵐合格者数No.1を至上命題に
 神奈川公立高校受験界において毎年毎年毎年(笑))
 「不合格率過半数と推計される翠嵐総突撃」を敢行している現実があり
 来年は333人以上の翠嵐特別攻撃隊を結成し、今年以上の過激なる総特攻が
 期待(笑)される中で ☆)の如き妄言をよくも言えるものだなあとただただ
 感心するのみ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:38:22.40 ID:fmz+CjEC0.net
>>427
【1】追跡結果のデータによると、過半数が受かるラインは

慶應志木56
早実男子54
慶應日吉52
早大学院52   

【2】2022年の駿台模試による確実ライン(男子)
早稲田佐賀53 
早稲田摂陵46

【1】と【2】は全く異なる設定なのにこれを同一視して出た結論が
「首都圏早慶と(早稲田佐賀、摂陵は)レベルはかわらない⇨大嘘」ではないか。

 ゲッペルスですら霞むほどのデタラメきわまりない喧伝なり。
 「無理やりNo.1イズム」の面目躍如なり。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:38:54.43 ID:aOebllCL0.net
臨海セミナーで
翠嵐×早慶附属男子○、翠嵐○早慶附属男子×
どっちが多いですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:47:24.41 ID:Rl4w0hYy0.net
お受験板や受サロで大暴れしてる高受早慶附属信者の人?

翠嵐の発表を受けてる時点でほぼ全員翠嵐第一志望
だから早慶附属は併願
仮に早慶附属に落ちてる人が多くても早慶附属のほうが難しいとはならないよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:04:28.54 ID:aOebllCL0.net
>>433
もちろん分かっていますし、翠嵐の方が難しいと思っています(志木は微妙ですが)
ただ単にどのくらいの比率がいそうか疑問がわいただけです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:08:15.50 ID:Rl4w0hYy0.net
>>434
お受験板や受サロで大暴れしてる高受早慶附属信者の人かどうか聞いてるんだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:09:50.11 ID:aOebllCL0.net
>>435
違います

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:12:02.72 ID:KS6i27TI0.net
>>429
そう考えてないから無理に翠嵐に特攻させるんだよな
本当にそう考えてたら他の旧トップ校の合格者増やした方がいいと気づくはず

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:36:41.44 ID:mN/IcQbm0.net
臨海SVも駿台摸試と早慶附属レベルの問題で3科徹底的に鍛えるはず


416実名攻撃大好きKITTY2023/03/23(木) 18:28:40.57ID:p+Q4EMQn0
>>415
日比谷、翠嵐以外の公立トップレベル高校は「早慶附属高校を片手間で受けてる」というより「チャレンジ校で、受かれば儲けものでダメもとで受けてる」が多いと思う

片手間対策ではなくミッチリ早慶附属対策して(というか早稲アカ特訓クラスやサピやZ会進学教室のVコースにいればそのレベルの勉強を日頃から重点的にやるから、自ずと対策できてる。もっとも、都立西・浦和・県千葉も早稲アカで言えば
特訓クラスにいなくてもレギュラークラスの校舎席次3位以内とかにいれば普通に受かるんだけど。早慶附属はそれではキツイ)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 06:08:06.45 ID:p+2JN52z0.net
>>433
併願の結果とかはさておき、科目負担の差を考慮した難易度はこんなもんだと思う

男子のみね
慶應志木>早実≒翠嵐>学芸>本庄>塾高>学院>湘南

学芸も何だかんだで特に正規はムズイよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:21:22.82 ID:xfQNkg+/0.net
>>439
早稲アカの先生は「慶應日吉と学附なら学附の方が入り易い」って言ってた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 08:08:06.24 ID:s+9kZLI/0.net
今の学附は中途半端なんよねぇ・・・

1)何がなんでも東大→難関中高一貫&鉄緑会。神奈川なら市立南中高も面白い
2)公立から逆転東大→翠嵐や湘南。厚木でも滑り込めるぜ
3)早慶で全然いいよ→早慶附属 or 神奈川公立難関

学附はいい学校なんだけど、今の実績だと国立大学も私立大学も飛び抜けたもの
がなくて、積極的に選ぶ理由が正直見つからないんだよね

ただ再浮上の目はあると思う

横浜川崎からの距離感が絶妙に良くて、神奈川公立トップレベルの生徒も積極
的に併願してるので、正規で受かる子なんかはかなり地頭良いはず

ここをフォローアップできる神奈川地盤の塾が増えれば、5〜10年後くらいに
復活する可能性は高い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 10:23:11.58 ID:vcRGFlJD0.net
>>441
学附が復活するには、正規で合格する地頭の良い優秀な生徒が、
学附を辞退して第一志望の公立に入学してしまう(逃げられてしまう)、
という現状の流れを変えていく必要があるのでは?
この流れは塾が公立トップ校合格者数第一位獲得を至上命題に掲げている限り、
容易には止まらない気がします。
臨海セミナーには学附志望者はそもそも少ないですから、
その意味では学附の命運はステップが握っています。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:07:11.21 ID:s+9kZLI/0.net
社会の公器たる学校の命運が、民間企業である学習塾の動向にかかってる
というのはなんとももやもやする話だ

でもよく考えれば開成や筑駒だって鉄緑会の指定校だからという理由で
入ってる生徒もかなり多い

実際、授業中に鉄緑会の宿題内職やってるのを教師がほぼ黙認してるんだ
から「学附の命運がステップにかかってる」というのはある意味真理でし
ょう

横浜翠嵐のここ数年の東大合格実績の立役者である数学教師が4月から東進
の講師になるって、話題になってるね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:44:15.83 ID:lMSmKbcl0.net
「あの塾」が、謎の受験情報サイトや謎の受験ジャーナリスト使って学芸のネガキャンして公立賛美してたからね
まあ公立を受けさせて実績両取りしようとするのは臨海含めほぼ全ての塾がそうだけど

塾のアドバイスなんてどうせ塾の都合なんだから本来は話半分に聞くべきなんだけど影響力あるんだよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:52:37.80 ID:4uojhzCv0.net
お受験板と大学受験サロン板で
「学附がこれ以上凋落すると翠嵐にとってもデメリットの方が大きい。良い併願校がなくなるため翠嵐を受けてくれる人が減るから」
という意見があった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:00:53.68 ID:lMSmKbcl0.net
エデュの書き込みのコピペでしょ
あの書き込みからしてすでに「公立側が国私立を自分の利益のために叩いてた」ってことを白状してるようなものだからね
ネットの学校情報やバッシングなんてその程度のもの

いずれにせよ受験生や保護者は一生のことなのだから情報リテラシーを持たないとね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:24:59.48 ID:4uojhzCv0.net

受験ナビからの引用だった記憶

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:28:12.52 ID:lMSmKbcl0.net
ああナビか
間違えた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:38:19.96 ID:5vDJYbtG0.net
>>446

「公立側ガ〜〜国私立を自分の利益のために叩いていた」

1) 公立側とは、誰が叩いていたのか
2) どの国私立をどのように叩いたのか
3) 自分の利益とは 誰の利益??

全くもって意味不明。
臨海クンのネタを書く場で延々と意味不明の書き込みをされるのは大変不本意なので
臨海クン応援団?構成員として

めざせ!!「2024年 臨海生 横浜翠嵐受験者333名(散々惨)以上!!’」
とエールをおくっておこう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:48:29.13 ID:gGVu083v0.net
臨海って年金いくら?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:23:19.48 ID:lMSmKbcl0.net
>>449
受験業界でここ十年の公立塾による公立上げ国私立バッシングを知らないやつなんているの?
掲示板だけでなくサイトやブログを林立させてやってたのに

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:39:33.13 ID:gMxuDpPE0.net
445実名攻撃大好きKITTY2023/03/03(金) 01:32:11.15ID:dZwpUu/e0
この高受の人が「高受は難関だ」てやたら書き込みまくってコピペしまくってるのって何なのかな?
高受の塾にしては「早慶の高受は難関だから損だ」みたいなことも言って客減らしてるから変だし
やたら昔の話をしたがるからやっぱりかつての高受経験者で俺スゲーっていうやつなのかな

446実名攻撃大好きKITTY2023/03/03(金) 01:37:35.40ID:dZwpUu/e0
公立(塾)の一時期の国私立バッシングへの怨恨なのかな
あんなのもう今はなりをひそめてるんだからどうでもいいのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:05:32.70 ID:5vDJYbtG0.net
臨海のいい点、ステップや湘ゼミより優れている
点についての書き込みを探したが全くない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:23:42.33 ID:FAWNBPmU0.net
>>453
臨海セミナーの優れている?点(特徴)は、早慶附属校を併願校としながら横浜翠嵐高校を第一志望校とする受験生に向けたカリキュラムを提供している点だと思います。それは早慶附属だけ見れば、早アカが圧倒的ですが、早稲アカで翠嵐対策は特にないでしょうし。
ハイステップだと横浜翠嵐高校の併願校は学芸大学附属がメインターゲットになりますし。
ノーマルステップだと横間翠嵐高校対策は十分でしょうが、早慶附属対策が不足する。
湘南ゼミナールは両者の中間的な位置でしょうか。
以上の記載は優れている点

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:24:48.62 ID:FAWNBPmU0.net
>>454
とは言えないかもしれませんが、
塾選びの指標にはなると思います。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:02:28.76 ID:bzk/llgs0.net
トップ公立高校の国立11大学 合格実績2021

偏差 75 74 74 73 72
ーー 翠嵐 千葉 湘南 日比 札南
東大 50 19 12 63 16
一橋 12 06 14 19 05
東工 14 12 18 11 02

北道 13 03 16 14 97
東北 23 09 11 06 09
名古 01 00 01 01 07
京都 07 05 07 10 23
九州 03 04 05 01 01
筑波 06 09 05 11 05
千葉 04 45 06 12 00
横浜国53 02 52 13 04

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:01:43.62 ID:5vDJYbtG0.net
>>454
臨海の翠嵐攻略基本コンセプトは
「神奈川県公立3教科問題より2〜3ランク上の問題を出す首都圏早慶レベルを
クリアし、翠嵐入試でも3教科で280以上をゲット。
そしてステップより実は強い(臨海クンイジりをしているがここは本当にそう
思っている)特色勝負に持ち込む」  と改めて実感。

ここで今年の首都圏早慶の臨海の合格者数をみると
 早実    39名
 慶應義塾  52名
 早大学院  87名

早実と慶應義塾は同日であることをみるとおそらく臨海全体での首都圏早慶高
の合格者実数は 多く見て100名と推計されよう。
そしてこれは臨海の神奈川県外もふくまれていることを鑑みると 神奈川県内の
臨海の「首都圏早慶高合格者実数」は多く見て50名と推計されよう。
ついでに同様に学附の合格者数神奈川県内分は多く見て25名と推計されよう。

以上の推計値をみると現実は現場の講師、ESCの生徒も頑張ってはいるのだろうがこの三教科を
首都圏早慶レベルクリアできる層が、合格実績(神奈川エリア以外もふくまれている)
と合わせるとおそらく首都圏早慶レベルを確実にクリアしていた神奈川県内の臨海生は
う〜んやはりどう多くみても60名以下ではないかなと。

首都圏早慶高の合格者実数をみても臨海はステップに大きく差をつけられているのでは
ないかと考える。

本気で翠嵐No.1を狙うなら、王座奪還を狙うなら
目先の集金目的の無理やりNo.1表示をやめ、神奈川県内の合格者数をわけて開示する
のはマストではないかと思う。
トップの本気度が消費者にも現場講師、職員にも伝わるのではないかいな。
ただ正直トップにその覚悟はないだろな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:33:03.05 ID:EYm4nwpb0.net
長く読んでないけどぶんがし、自作自演の一人相撲乙。

変テコで誤字あり文書をいつものように途中で送って誰からも無視されて、今日も電車で大いに失笑させてもらいました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:28:55.42 ID:5vDJYbtG0.net
>>458
もちろんそのとおり。
ほとんどの人には無視されてますが(笑)
それがなにか。

一方でその無視され倒しているわれに
しつこく絡むのはこれ如何に??

イ)そなたは臨海生の親?
ロ)それなりの高校生(または卒業生)の親?
ハ)それともただの独り者??

まあ一応ロ)にしておこう。
お子さん勉強頑張りや〜〜。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:02:52.74 ID:7kuZz6mC0.net
なにがしはここだと需要がないよ
5人くらいはレスしてくれてるみたいだから、別スレ立ててそっちで臨海セミナーに対して言いたいこと言えば「王」になれるよ〜

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:05:23.77 ID:5vDJYbtG0.net
>>460
ハエがまた一匹群がりましたとさ

総レス数 1002
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200