2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空手をはじめたいのですが…。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:11:11 ID:O8q3FV1s.net
K-1等でも活躍している選手のいる
日本の伝統武術の1つである空手をエクササイズや精神鍛錬も兼ねて
手軽に楽しみたいのですがどこの道場とどの流派を
選べばいいのでしょうか?

普段体を動かしていないのでガチガチでちょっとした運動を
しただけでも腰とか足等に痛みが来てしまいます。
作業中に重い物を持ち続けただけでも腰に痛みが来てしまうのです。
ちょうど昔の極真のグラウベみたいな感じです。

まずは柔軟体操からはじめるべきだと思うのですが
こんな私でもやっていけるのでしょうか?

あと殴られたり蹴られたりは痛いので無理です。
毎日肉体労働をしていますので、痛くて仕事が出来ないというのはちょっと…。
試合にも出る気はありません。

こんな私にでも出来る空手ってありますか?

本気です。教えてください。




2 ::2008/07/06(日) 12:36:44 ID:GZN2rYIL.net
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *



3 :スレ主 ◆8HAMY6FOAU :2008/07/06(日) 16:19:14 ID:QVSRmI7g.net
>>2
すいません、私のフリしていい加減なこと言わないでください。
本当にはじめたいのです。
栃木県県北に住んでいます。お願いします。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:23:06 ID:e6iB43rf.net
オレはアンチだから、否定の答えを書くが、2ちゃんで聞いてる程度のやる気ならやめた方がいいと思う。
本当にやる気があるなら本や雑誌を探す、ネット(2ちゃん以外)で情報を見る、実際に道場に電話して聞いてみる…
いくらでも方法はある。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:20:42 ID:7o0DdkOl.net
今日行ってみます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:56:58 ID:j7mbZzeW.net
>>1
> 普段体を動かしていないのでガチガチでちょっとした運動を
> しただけでも腰とか足等に痛みが来てしまいます。

> 毎日肉体労働をしていますので、痛くて仕事が出来ないというのはちょっと…。

お前の肉体労働の定義は何だ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:56:46 ID:7o0DdkOl.net
>>6
定義って、どんな意味を持つ言葉でしょうか。

真面目に書きますと私はバカだから、肉体労働しか出来ないのですが・・・。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:17:17 ID:7o0DdkOl.net
あげ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:11:22 ID:VmlRe2/o.net
近くの道場があればそこで直接相談したほうがいいだろ
餅は餅屋
近くに道場がなければ・・・教則DVDとかあればそれみながら自分のペースでやれば
いいと思う


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:31:02 ID:+MwpdJWD.net
あなたは毎日の肉体労働で十分強い。
空手道場にいったら結構ガッカリするかも。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:02:55 ID:YJ06nM7C.net
エクササイズにいくなら空手はちょうど良いよ
電話して近いとこに行ってみるのが良いよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:53:45 ID:7KaXGv4g.net
伝統空手の町道場はレベルにかなり差がありますので、全空連に会派(日本空手協会・和道会等)で参加している流派の支部道場を見学される事をお勧めします。
フルコンなら松井派極真会か新極真会がよろしいかと。こちらは余り詳しくないので補足お願いします。
とりあえず伝統・フルコンどちらも代表的な道場を1ヶ所づつ見学してみましょう。
近所だからとか月謝が安いとかだと返って無駄にもなりますよ。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:36:50 ID:dlZfm07x.net
1日体験もできるとおもいます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:54:56 ID:FkTr9mkC.net
皆さんありがとうございます。
今日は極真会館の西那須野の道場のそばにいます。
練習を見学して、自分でも出来るかどうかを聞いてみます。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:47:34 ID:MbQMCJmW.net
>>14
その後どうなったのか教えてYO!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:45:37 ID:U3kg11F1.net
興味があるから上げ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:21:50 ID:ukW9XDpd.net
うん!気になる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:17:44 ID:ZrTqdDHf.net
見学に行ったが、やる前から挫折という最悪パターンかな。
見学にすら行ってないという可能性もあるな。。。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:03:10 ID:aJrTMQ6b.net
'

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:49:25 ID:n4K0n0Ym.net
上げ

21 :柔道家:2008/07/27(日) 15:39:33 ID:HojJzqfC.net
やっぱフルコンの極真とかだと最初から大怪我するぐらいの覚悟は必要ですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:27:35 ID:gxq6C+zp.net
脛がえらい事になるのは覚悟しといた方がいいかもね
でもケガの頻度は柔道も一緒じゃないかな?打撲的な痛みはあるけど一日寝りゃ大丈夫だし、そこまで心配するほどのモンでもないよ

23 :柔道家:2008/07/28(月) 00:49:11 ID:HRsuRGcf.net
アドバイスありがとうございます。ストレッチをすれば柔道は安全ですが、打撃系は怖いですね。顔面ハイキック等で失神が1番怖いです。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:03:39 ID:c+OOCcM0.net
まあそれは締め落とされるのと同じようなモンでつき物だから…
マウピーは早めに作ったほうがいいかもね。無いと口内炎酷くてエライめ見るよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:28:46 ID:AlX7SJ37.net
道場にもよりますが今はそんなに怪我しません。
僕は骨折もなく4年間続けられましたよ。

26 :柔道家:2008/08/04(月) 01:17:41 ID:61GweW9P.net
ご丁寧に、ありがとうございます。極真か正道で迷いますが、176センチ65キロほどしかありません。やはり大柄選手との組手は避けられませんよね?へたれな質問ばっかりですいません。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:42:09 ID:g29wSq7I.net
>>26
それは多分避けられません。残念ながら。

人数が多いなら軽量・重量に分けて回すかもしれんがそれは期待しないほうがいいだろうな

28 :■■■皆さん『空手』に投票よろしく!!■■■:2008/08/12(火) 15:23:32 ID:HzmFgHDq.net

皆さんご存知の通り『空手』は2016年の五輪で正式競技候補に挙がっています。
もし空手が採用されたら、空手の知名度や注目度は格段に上がります。

2016年夏季五輪、野球とソフトボール、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュの7競技が候補に★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218097668/


現在、下のサイトで五輪競技に加えてほしい競技の投票が行われています。
当然この結果で採用が決まるわけではありませんが、小さなアピールにはなる
と思います。皆さん是非『空手』に投票をお願いします。(投票期間8月4日〜8月18日)

Yahoo!ニュース - 番付 - 東京五輪が開催されたら加えてほしい競技は?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2507&typeFlag=2

【1人で何度も投票する方法】
・投票した後でこの作業を繰り返せば可能です。
インターネットエクスプローラー → 右クリック → プロパティ →
Cookieの削除 → OK ⇒ 投票ページに戻る → 再び『空手』に投票
・もしこれでも投票が無効になる場合は、
ページの「更新ボタン」を押すと投票可能になると思います。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:27:14 ID:zgvT49ro.net
お聞きしたいのですが、茶髪などで入門するのはマズいでしょうか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:32:42 ID:gLcjR8ci.net
空手は弱い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:12:27 ID:cnE6yulx.net
極真と正道をかけもちすれば極道

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:26:47 ID:YeAur5bF.net
私は以前から空手をはじめたいとうたっていたこのスレの>>1ですが空手をやっている人の中に昼間はスポーツジムとかで体を鍛えている人いますか?

明日からさくら市(旧氏家)のイオンの近くにあるフィットネスクラブにて体作りから始めるんで、
やっている人居たら話とか聞いてみたいんですけど・・・。
長いお付き合いになるかと思います・・・。

いやぁ、試合やK-1で飛び膝蹴りとかかかと落としやらハイキックやら出しておれつぇえとかやりたいとかいうわけでもなくて・・・。
前からも書いていますが手軽に空手を楽しみたいというのでエクササイズも兼ねてやろうとしたけど甘かったなという感じです。

他の人に迷惑をかけたくないし、
自分一人だけあれが出来ませんこれも出来ませんみたいなのも空手をなめているみたいにとられかねないので体作りをして出直しますです・・・。

私は本気なので、すいません。
引き続き助言をよろしくお願いします。

というか興味がある方は明日の朝10時半から行くんで私の醜い体を笑いに来てください(苦笑)

場所は栃木県さくら市櫻野にある『パシフィックスポーツプラザさくら』です。
外見で髭をボゥボゥに生やしているので一目で分かりますよ。
とりあえず体力測定をやって社会復帰の為に腰痛を克服しなければならないのであって、
その腰痛を克服する為に痩せるメニューをインストラクターに作ってもらうことにしました。
見掛けたら出来たら声掛けてくれたら嬉しいですね・・・。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:13:46 ID:M1J/e/8t.net
空手は階級がほとんどない無差別
同じ体格でやりたいならキックの方がよいかも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:21:01 ID:id7bvdFT.net
>>29
いいんじゃね
ただ、伝統を重んじる道場ではきびしいかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:58:26 ID:YW0N4AWw.net
上げ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:33:09 ID:pLLyNvoq.net
上げ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:43:23 ID:3CiEj1o2.net
>>29
僕の通ってる道場では、
社会人以外が、髪を染める事は禁止されていますです。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:58:28 ID:Vm3nlwyH.net
>>1は体が弱いだの痛いのは嫌だの
言ってるが、空手をはじめたい理由が問題だな。
何で空手はじめたいんだ?



39 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 02:04:05 ID:61rl/oTE.net
もてたい男板の
ハンサムミスターさん>>373の元ボクサーと
タイマンはってきました。。。
でも俺アゴの骨が折れアバラも折れました。。。
高校の時、空手やってたし2ちゃん
見てたら蹴りで攻めたら軽量級のボクサーなんてザコ
って言ってるじゃないですか・・・

なんで当たらないんですか??
これでも高校時代極真、県ベスト8に入って黒帯初段なんですよ・・・

ドチビに勝つぐらい簡単と思うのですが
おしえてください!!体重差はおよそ20Kgあります。
悔しいんです!!

みなさんからもいいアドバイスがあれば
教えてください!!!

ちなみに明後日にアゴの手術します・・・
にアドバイスしてやろぜ!!

ちなみに
ハンサムミスター ◆8vTmYJlziw :2008/10/06(月) 21:56:06
俺が殴り合いで負けるとは思えないからまぁ退治するのは簡単だとおもうが・・・
一応剣道と柔道は有段だし空手もやってたよ。まぁ合計で10段はいかないから
たいしたことないとは思うけど経験価が違いすぎるからなぁ。
小僧なら瞬殺だとはおもうよ。
だそうだ!!


40 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 02:17:58 ID:61rl/oTE.net
ハンサムミスター ◆8vTmYJlziw :2008/10/06(月) 21:56:06
俺が殴り合いで負けるとは思えないからまぁ退治するのは簡単だとおもうが・・・
一応剣道と柔道は有段だし空手もやってたよ。まぁ合計で10段はいかないから
たいしたことないとは思うけど経験価が違いすぎるからなぁ。
小僧なら瞬殺だとはおもうよ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:48:15 ID:IHJy4SsU.net
空手初段もぴんきりだからね><


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:46:05 ID:/x0tu/g6.net
>>38
ダイエットと精神修行に。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:03:00 ID:05NujPMb.net
>>42
寺に入れば?
精進料理と座禅。
茶髪どころかスキンヘッド似合うだろぅw


総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200