2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鹿島神傳直心影流こそ最強の剣術

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:44:29.17 ID:d+wcv1K+.net
鹿島神傳直心影流こそ最強の剣術

57 :55:2012/03/01(木) 13:51:22.24 ID:R79yS/sP.net
>>56
最近人の名前がすぐ思いだせん・・・・
すまん。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:11:55.77 ID:fTMvR+GZ.net
雅会また来てんのか

59 :55:2012/03/02(金) 10:40:53.07 ID:GcsExwH+.net
>>58
なにそれ。

60 :水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/03/03(土) 04:21:30.58 ID:9C7fnU/2.net
新陰流のパチもん。江戸柳生を名乗り、女性だけのサークル。前田のところの系統だったと思うな。
間違ってたらすまん。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:55:31.25 ID:7w21Y64I.net
その雅会じゃないww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:02:36.80 ID:bjrW0HQE.net
>>53の武専が今もあるのかどうかはともかく(聞いたことないけど)
警察の特練とかはそれに近いかもね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:33:56.15 ID:XAYdzjHy.net
>>59
http://ameblo.jp/g-masa69/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:48:40.23 ID:Gff6K1OQ.net
※ 日本一 の 畳斬り名人

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:09:32.57 ID:hZEYYjyW.net
>>57
はあああああああ?w腹切って死んどけw

>>62
まあ、そんなものですよねえ。一般のかたの知りうる範囲は。



66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:31:22.99 ID:kOJcqc57.net
>>65
>まあ、そんなものですよねえ。一般のかたの知りうる範囲は。

ですよね。現代の武徳会は警察と深い関係があるので、基本的に表へは出てきません。
まあ、普通に武道してるだけじゃ知る事もないでしょ。
だけど、古流と警察武道に深い関わりがある人はなら、しってるかも。
よほどの方じゃないと知りませんが(笑)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:43:43.32 ID:fspWQJuT.net
>正しくは、「直心影流(愛州陰流)が、まず竹刀を開発し、そののち次々と剣道防具を全部開発していった。」、です。

ここでも影流による直心影流乗っ取りかw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:02:56.94 ID:cBsedCKE.net
>>66
うちの先生、警察学校の教官で範士で県のトップで
私は古流も嗜んでますが聞いたことないですな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:01:13.21 ID:zNu1vWdV.net
>>68
>うちの先生、警察学校の教官で範士で県のトップで


縦横無尽に活躍してますよ、武専のひと。
よく気いてみてください。
みんな武専のこと隠します。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:06:37.03 ID:6BKq/ula.net
>>69
専科とか言わんでよ(笑)。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:10:36.73 ID:zzw4aqDL.net
丸橋を作ったのは柏木大助だと言う説を某所で読んだのですが、本当ですか?
この柏木大助とは一体いつごろの人ですか?
直心影流では誰の系列に連なる人なのですか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:24:34.34 ID:I/9s5sYs.net
丸橋は小笠原玄信のときからあるじゃん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:21:55.24 ID:mlnxKv4l.net
小笠原の時にあったかどうかは不明。
当時の伝書に丸橋の形は載っていない。
わかっているのは小笠原の時代に法定が5本から4本になったということだけ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:52:12.30 ID:hkrgqYXd.net
真ノ心陰流の目録に丸橋あるよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:03:57.95 ID:mlnxKv4l.net
丸橋という教えはあるが、丸橋の形は載ってないよ。
載っていたというなら、どういう形の中の何本目かまで書いて。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:29:02.44 ID:N3H929Xc.net
丸橋は教えというか元々小太刀の形もでしょ?柳生のまろばしも元々は小太刀だし。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:35:37.19 ID:mlnxKv4l.net
柳生のまろばしは“転”でしょ。
で、丸橋の教えとは高い崖の上にかかった丸太の橋の上を平静に渡る心境を解いたものでは?
一方直心影流のまるばしは“丸橋”という形。
これは後世に作られたものではないの?
男谷派には伝わってないし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:09:12.00 ID:Qb3lwW0B.net
転も丸橋も一緒だよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:12:29.34 ID:Qb3lwW0B.net
柳生系でも丸橋と書いてる所あるよ。ほかの上泉の弟子で小橋を挟んで小太刀で立ち向かう絵を残してる人もいるし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:15:21.37 ID:Qb3lwW0B.net
ただ長沼の文献に丸橋があったかが記憶してないし調べないとわからないか。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:42:34.39 ID:LlfonyoV.net
直心影流の場合、小太刀の形は別にあるわけで、丸橋の形は、どちら
かというと心法を表した形でしょ。
柳生系とは全然別物と考える必要があるのでは?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:42:42.32 ID:0bqqY5aU.net
直心影流の「丸橋」は小太刀を斜めに構えて相手を手の平で翳して、気合いで
制するような技。普通の人間が使いこなせるとは思えない。
山田次朗吉も自分には無理と言い切っている。
一体あんな形を誰が作ったのか、本当に興味がある。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:11:51.16 ID:bQ/Gm1pw.net
山田のいうことなんかあてにならんw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:21:55.78 ID:C+Jtth8Q.net
これ、面白いね。
http://www.geocities.jp/kyoketu/6867.html

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:18:32.30 ID:jXLcIy4c.net
>>82
いつそんなこと言ったの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:16:30.14 ID:IHBWmHug.net
柏木大助って誰よ?

87 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/16(月) 15:20:42.15 ID:D5HMRDWe.net
「新當流一門=
丸目蔵人、疋田文五郎、
奥山孫次郎(徳川将軍家や大名を教えた。
松平、小笠原、奥平の各大名が新當流を名乗っている。)、
奥山左右衛門将、上泉伊勢守、
飯篠長威斎(=飯篠長也入道)、塚原前土佐守。」

みんな新當流。これで一門。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:50:17.34 ID:37W7lbj5.net
新当流もやってた、最終的な流儀を名乗る前に新当流をやってた人らまで混ぜるな。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:36:02.95 ID:p9nlm3p9.net
>>87
は、平成24年4月28日(土)に開かれる
「剣豪丸目蔵人先生顕彰奉納演武」
の文言ですよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13396172

場所は、〒869-3471熊本県宇城市不知火町永尾1618の「古屋敷」。
(うきし、しらぬいまち、えいのお、ふるやしき)。

日時は、平成24年4月28日(土)10:00〜14:00くらい。

問い合わせ先は、
場所については、
宇城市教育委委員会文化課(0964)32-1954、
内容については、
影流宗家秋吉博光080-1745-6528。

「「新當流一門=
丸目蔵人、疋田文五郎、
奥山孫次郎(徳川将軍家や大名を教えた。
松平、小笠原、奥平の各大名が新當流を名乗っている。)、
奥山左右衛門将、上泉伊勢守、
飯篠長威斎(=飯篠長也入道)、塚原前土佐守。」

みんな新當流。これで一門。」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:24:36.96 ID:7JQW0al2.net
刀屋は陰流持ち上げたかと思えば今度は新当流かよ。
商売のためにはもう何でもやるんだな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:16:35.57 ID:gCqJeNCu.net
>>90
単にぼくとつなだけ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:20:29.73 ID:gCqJeNCu.net
>>90
刀剣商の方ですか?
剣術流派の方ですか?

刀剣商の方なら、
人格障害を伴った妬み性。

剣術流派の方でしたら、
剣術他流派の宗家を捕まえて「刀屋」呼ばわりは
斬り捨て御免ものですよ。

侍から見れば百姓の嘲りなんざ無礼討一閃。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:21:57.01 ID:gCqJeNCu.net
>>90
「あ」といった時には、
頭と体が左様ならしているのでやめておきなさい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:09:11.84 ID:w3BofHvM.net
>>92
秋吉さんって人は人格障害の嫉み商なのかい?

刀屋呼ばわりは失礼ってお前こそ刀売ってる秋吉さんのこと賤業に就いてるみたいに
書いてて失礼じゃないのかよ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:50:32.49 ID:XiGR41yY.net
>>92
あほ


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:19:31.80 ID:0o3caISB.net
秋吉さんって人は卑しい業で生計を立ててるのか。
>>92の価値基準によれば。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:33:46.98 ID:deYMFw9D.net
日本剣術剣道 最古の秘伝書
影流目録(嘉請40年、1561年入手)全文映像動画を公開しています。
http://www.youtube.com/watch?v=-eBQNtYv5Mo&feature=channel_video_title


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:57:26.53 ID:M8rHto39.net
>>97

動画違うくね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:02:01.44 ID:dkOfjT4i.net
ECLIPSE

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:20:27.40 ID:Hh1ynGHq.net
1561年(写し)日本剣術剣道資料の最も古い影流秘伝書を公開していますのでご利用下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=-eBQNtYv5Mo&feature=channel_video_title


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:34:44.80 ID:6KQP09hV.net
力必達

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:19:46.57 ID:ZT+DuyRA.net
結局柏木大助って誰なのよw?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:00:08.09 ID:R5FqCuHs.net
直心影流を習いたいけど道場はどこがいいか迷うよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:06:04.00 ID:x+utNYuv.net
秋吉さんの刀買いたいけど50万くらいのは無いのかな
本物は安くないと書いてあるから無理か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:37:16.34 ID:ghe6Qk7j.net
?? p?E?A?¢?A @ @ @ @ E?m?A E?`?I D‰i E”N?O?I??“R?\'e @ @
@ @ @ E??“R?n E???“?N W @ @ @ @ @ @ @ E?A

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:36:31.38 ID:2Cj2LMPo.net
GW9SQvjalv8

107 :剣道に???:2013/06/24(月) 12:35:09.92 ID:RFkMuSrq.net
名前: 剣道に???
E-mail:
内容:
剣道に???
剣術直心陰流XX(ある政令指定都市)直心伝習館館長(なぜ館長と分かったかは後述)
2013年6月21日(金)午後6時40分頃 東京山手線内回り東京ー神田間の混雑した車両内でのできごと


館長 : 何度も押すな
相手 : すみません、でも押してませんよ
館長 : 二度も押してるじゃないか、ふざけるな
相手 : 押してません、ぶつかってしまっただけです
  こんな押し問答が何度か続いた。周りはシーン(我関せず)

何度も何度も館長が繰り返すので、相手は困惑。
そこで、私が、

私 : もう宜しいんじゃないですか。お互い様ですよ、こんなに混雑した車両ですから思わずぶつかってしまうこともあるので。
館長 : 何だ、こいつが何度も押してくるんだ。
私 : でもお互い様ですよ、混雑した車両ですから。
館長 : 沈黙

秋葉原で多くの乗客が乗り降り、乗客の動きに応じて私と相手は隣り合った場所に移動、館長は出入り口で一人頑張って自分の元いた位置をキープ。
しばらくして、館長は何人かの肩越しに私に名刺を差し出しながら、

館長 : こういうものだ(ここで直心伝習館の館長と判明)、本来ならば無礼打ちにするところだ。

と凄む。

剣道の師範(館長であるので恐らく師範と思うが)ともあろうものが心の修練のできていないこと。武士道もすたれたものだ。新渡戸稲造博士、惻隠の情はどこに行ったのでしょうか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:JSls3nu+.net
秋吉さんの丁稚がニュー速で町井さんに対して嫉妬w
師匠も師匠なら弟子も弟子ww

131 名前: マンクス(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gCUeZncZ0 [1/2]
町井よりも秋吉先生の竹切りの方が凄い、あんな簡単にスパスパ斬れる刀と技術
人間の首でも簡単に飛ばすな

162 名前: マンクス(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gCUeZncZ0 [2/2]
現代の人斬り直心影流十七代目宗家秋吉博光先生竹斬り動画

http://www.youtube.com/watch?v=IIWv1BmV2vk
http://www.youtube.com/watch?v=s4yz_xIlPeA
http://www.youtube.com/watch?v=7D_-oJ-96XM

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:55:45.07 ID:mXcr7ocz.net
RT @mikaguramai: 今頃、普段叩きまくってる電力会社やらその関連会社が、竜巻でぶっ飛んだ送電線とか復旧してるんだろうな。
 彼らはどんだけ罵倒されても、「罵倒した奴の家は復旧しない」とは言わないし言えないんだよ。 
反論しない相手を罵倒するのは気軽でいいよな。 
その行為にどんな意味があるか良く考えろよ。




救いようのないバカウヨだな お前のツイートにこそ意味がないんだが


それが東電の仕事なんだよ さっさとやれ 手抜きするなよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:14:31.10 ID:SssPsFQV.net
 ∩∩
(・∀・)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:53:39.11 ID:3UgD4E0b.net
日本の古武道シリーズの「直心影流剣術」のDVDで、法定を
大森曹玄と寺山旦中が演じている。
大森曹玄は歩法などさすがという感じ。
寺山旦中は力み過ぎて上下動が多すぎる感じ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:05:29.97 ID:UJ4aNpto.net
>>42
>昭和45年より男谷派直心
影流・早川幸市師範に師事。

聴いたこともない。

>まず男谷派に習ったというのが不思議。どういう系譜なのだろう?

直心影流免許皆伝でもなんでもないのに
伝書を盗んで逃げた山田次朗吉系。

>また父親に新陰直心流を習ったというのも同じく不思議。同じくどういう系譜?

その山田次朗吉系の系譜も喪失したので
「創作という名の復元」を昭和中頃にやった愚かな似非古流。

>そして修業体系は?

法定の型は山田次朗吉の創作であり、
榊原鍵吉先生は法定の型などやっていない。

直心影流兵法の直心影流剣術の初歩の極意である八寸の延金さえ失っている。
直心影流宗家富山圓は晩年東北におはしたので
東北出身の一般剣道の古老名剣士が
誰にも教えずに八寸の延金を直心影流の極意とは知らずに
道場の隅で黙々とやっている目撃譚があった。

>そんな貴重な修業体系を習っているのに、現在の修業体系は、山田派に似ている
のはどうして?

直心影流富山可誠、吉永義秀、吉永法文の
二宗家一免許皆伝の三名から
直伝で直心影流の奥の奥の奥儀まで体に叩きこまれた
秋吉博光氏が同じ直心影流と名乗っている流派があると知り、
懐かしくなり、連絡をとったところ、道統も途絶え、
直心影流男谷派ですらないことが判明し、
それでは正直にそうお書きになられたほうが良いですよと諭され、
十年以上たった今になってウェブサイトの記述の一部を
「十五代山田次朗吉を最後に道統は途絶えた。次朗吉一徳斎の意をくんだ、
大西英隆が百錬会を立ち上げ、その道統を復活させて当流を再興した。

と改めた。

しかし、ウェブサイトの他の記述では直心影流の直系流派である直心影流秋吉道場から得た情報で粉飾記述をしており、
出版書籍では嘘を吐きまくり、
ウィキペディアでも本家の直心影流を差し置いて
創作武術ニセ直心影流の記述をなすという
大罪を犯しているため、
この罪許されるものではない。

地獄に落ちて長い年月をかけて罪を洗ってもらえ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:12:41.78 ID:UJ4aNpto.net
>>104
べらぼうに安いと思うけどなあ。
美術刀剣の相場ご存知?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:17:07.61 ID:UJ4aNpto.net
>>107
直心影流伝習館館長は免許皆伝でもなんでもないのに勝手に分派を立ち上げ、
あまつさへ自分が直々に手取り足取り教えていただいた
直心影流宗家秋吉博光氏を

 「師範」と「秘伝」という雑誌で記述した恩知らず

で、無礼討ちにされるべきはこの直心影流伝習館館長なる嘘の肩書を持つ
小川なる人物の方である。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:18:06.96 ID:UJ4aNpto.net
>>108
兵庫県?

兵庫県には直心影流本家門弟は居ないはずだが?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:50:40.04 ID:JgpopJ+L.net
>>112
>法定の型は山田次朗吉の創作であり、
>榊原鍵吉先生は法定の型などやっていない。


法定は昔からあるよ。
小笠原玄信斎が現在の法定にしたという記録も残ってるし。
男谷の弟子の島田の伝書にも法定は載っている。
榊原は竹刀稽古派で型稽古をやらなかっただけ。
よくまあそんなウソが書けるね。

それから八寸の延金は石垣系に残ってるし。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:59:54.97 ID:GGUg9Txs.net
>>116
直心影流男谷派では法定の型はやらない。

>それから八寸の延金は石垣系に残ってるし。

あそうなんですか。
では「八寸の延金」とはなんですか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:46:40.36 ID:CSuSWeSl.net
男谷派でやらないのではなくあなたのところでやらないだけでは?
男谷の弟子で最も有名なのはおそらく島田見山と榊原鍵吉。
島田見山の伝書には法定は載っている。
榊原鍵吉の弟子で山田のように藤川派の影響を受けていない野見派
にも法定は残っている。
ということは常識的に考えて男谷が法定を伝承していたのは明らか。

>あそうなんですか。
>では「八寸の延金」とはなんですか?

「直心影流極意伝開」参照。
2ちゃんだからと言って思いつきを書くのではなく、自分の意見に
関してはきちんと根拠も書いてね。
あまりにいい加減すぎて呆れる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:55:38.88 ID:ck8fUwti.net
男谷も榊原も法定の型はしなかった。
実戦では糞の役にも立たないのを知っていたから。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:59:23.11 ID:ck8fUwti.net
山田は師匠榊原の女房を寝取った不埒な男。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:29:08.72 ID:nh5jZDR/.net
>>118
>榊原鍵吉の弟子で山田のように藤川派の影響を受けていない野見派
にも法定は残っている。

でも榊原鍵吉は法条の型をやっていない。

>「直心影流極意伝開」参照。

あそうなんですか。
では「八寸の延金」とはなんですか?
ここに 具体的に書いて下さい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:55:30.22 ID:Xy14mICK.net
>>118
千葉の方の人?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:14:42.23 ID:lnazjkEp.net
>>122
>>118
千葉なんて詐欺直心影流じゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:12:29.63 ID:58u2IR7m.net
いや、チンドン屋の方が詐欺だろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:58:46.51 ID:+GL3Qclr.net
詐欺ってどういうこと?詳しく教えて

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:08:37.86 ID:teYQhn+8.net
チンドン屋て何?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:53:07.71 ID:EkFKSxQR.net
>>125
1.山田次朗吉が免許皆伝でもなく伝書を盗んで逃げたぬすっとであること。
2.千葉の直心影流は山田次朗吉系と行っていること。
3.更にその直伝でさえ二回断絶していること。
4.法定の型を文献から勝手に復元したこと。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:58:02.53 ID:EkFKSxQR.net
>>126
直心影流宗家が金糸袴銀糸袴をはいているのを見て
「演武には戦後すぐぐらいまでの冠婚葬祭の正装であった紋付羽織袴」が
普通の着物であると思い込んでいる美術刀剣商が
大演武会も観たことがないのに
直心影流宗家の袴
ひいては直心影流宗家をくさして言う罵詈雑言のたぐい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:17:19.18 ID:nGNSV51n.net
直心影流の宗家は長沼家だよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:27:32.34 ID:9BelV09E.net
>>129
yamada jirokiti kei?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:29:43.19 ID:9BelV09E.net
>>129
Why do come he Kensosai?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:28:56.24 ID:7E8UXyv5.net
このスレは秋吉という頭のおかしい人の信徒に占拠されたカルトスレです。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:25:53.20 ID:damWBJ1Q.net
そもそもスレ立てたのが狂信者だろう。
ジサクジエンにもほどがある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:53:03.39 ID:CWBHp0/b.net
鹿島系武道は平安時代に多賀城を除隊した元兵士が伝えたものです

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:03:03.75 ID:czBHUpiF.net
新當流は?

136 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(3+0:8) :2014/03/18(火) 19:40:08.77 ID:Z2dBQAPW.net
>>2
かしましんでんじきしんかげりゅう

137 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(4+0:8) :2014/03/18(火) 19:41:23.31 ID:Z2dBQAPW.net
>>5
ビームはでないが太陽光下でも剣がみえない。

138 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(4+0:8) :2014/03/19(水) 11:06:03.53 ID:Iz0H7lzS.net
>>9
鹿島神宮と香取神宮を結んだ線の垂線は北北西二十度を向いている。

これが「聖方位」。

日本の最初の信仰上の方角。
仁徳天皇陵も北北西二十度を向いている。
南シベリアのクルガン(墳墓)も北北西二十度を向いている。

詰まり、縄文文明のベースの上に
南シベリアの遊牧騎馬民族が日本の東北の扶桑国に降臨し、
日本列島の諸国家を連合政権として連合し、
「日本」と言う日高の古名を国号として採用し日本ができ日本人が成立した。


また、愛洲移香斎久忠とその子愛洲小七郎元香斎は孫と子の愛洲三代目を鍛え、
愛洲三代目が常陸の国の武士に教えて回った。

そして鹿島神宮の影流と香取神宮の新當流が成立した。

つまり、鹿島神宮と香取神宮は明確な意志を持って配置された姉妹神宮であり、
影流が鹿島の太刀と香取神道流の祖であり姉妹流派である。

139 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(5+0:8) :2014/03/19(水) 11:11:32.36 ID:Iz0H7lzS.net
>>11
選択肢は一つ。

FC

>>12
二度断絶した上に形骸化までしているから。

>>13
影流は乱取り絶対条件。

そこから、現代剣道に勝てる竹刀稽古をしている流派を割り出せる。
比較的簡単に。誰でも。

140 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/19(水) 11:21:02.93 ID:Iz0H7lzS.net
>>14
秘伝だから公開文書にされていないから
歴史家や一般人には迷彩がかかっていてみえない。

>>15
強かったし今でも強い。

立会いは決闘罪という違法行為なので
警察が帰って推奨するグライの剣道の稽古で実力はわかるだろうから
福岡に電話して予約して稽古に混ぜてもらえばいい。

門人に剣道で挑むといいよ。


どうしても宗家の腕を疑う人は頼み込んで宗家に。
一年間右手が効かなくてもいいなら。


北辰一刀流は念流の子孫の一刀流の系統で
影流から竹刀と篭手と面と胴を盗んで、
竹刀稽古システムも不完全に盗んで広めた
悪影響を与えた流派。

北辰一刀流では竹刀稽古が
竹刀稽古としてだけ
目的なく行われるので
形骸化した竹刀稽古をしていたので
腕は当然立たない。

竹刀稽古は日本刀で斬るための模擬稽古だから
日本刀で斬る訓練と
竹刀を日本刀を思って竹刀稽古を積んだ上で
日本刀で斬ることと竹刀で得た技を融合させる訓練が
別に必要だからだ。

影流は秘密流派なので
見た目は盗めても
意味は盗めなかった北辰一刀流。

141 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/19(水) 11:30:39.29 ID:Iz0H7lzS.net
>>16
頼んだけど観せてもらえなかった。
中級ですらダメだって。
どうも直心影流の実戦の強さと剣道の強さは剣道稽古にあるみたい。

固物試しという試刀の分野があるんだけど
試刀どころか日常稽古として真竹の竹林に入っていって
真竹を斬って斬って斬りまくり
その成果を神社やお城で竹を斬る奉納演武することにばかり目が行くが、
本当の秘密は剣道にあるっぽい。

観せないからな。

142 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(8+0:8) :2014/03/19(水) 11:38:54.88 ID:Iz0H7lzS.net
>>16
>上級者か秋吉さんの竹刀稽古の動きが見たいわ

秋吉さんはもう稽古する必要がないから竹刀稽古も剣道もしない。
剣道の強い方々とか剣道高段者とかとはごくまれに剣道をする。
手加減しても秋吉さんの圧勝。
手加減しても相手は防具の上から負傷。

三寸の真竹を斬る人間が日本には四名いるが
そのうちの一人が秋吉さん。

日本刀固物試し稽古と剣道を同じものとして扱う直心影流なので
いくら手加減しても秋吉さんの剣道の打突は威力が高すぎて

小手(手の甲)を打ったら手の甲から手のひらまで円柱状のあざが通り抜けて一年以上残る。
胴を打ったら衝撃波か何かで触れていない胴体にみみず腫れ。
面は聴いたことがない。多分危ないから面は打たないようにしているのだと。

143 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(8+1:8) :2014/03/19(水) 12:21:52.64 ID:Iz0H7lzS.net
>>17
居合は剣術の秘技の名前。

一般の居合とは全然違う。
奉納演武で頼めば観せてもらえたよ。

そもそも帯の発生にともなって
太刀を抜き差しできるようにした発明こそが
打刀の発生の大元というか必要性と言うかまあそういう歴史です。

それで居合も同時に発生した。
一般的にわかりやすくいうと立ち居合。


帯の発生と太刀の抜き差しから作法が制定され
これは護身術的な意味合いが強くて
床に上がるときには太刀を手に持ち、
床に座るときは太刀を床に置くわけです。


その心得が作法にも成ってゆきました。
そして武士は太刀を指したまま床に坐ると無作法過ぎて切腹。


これらのさまざまな理由から、影流としては座る居合はあり得ないわけです。

>>23
岩本虎眼先生よりは秋吉さんの方が強いよ。
化け物だから。

>>41
直心影流は大名とか上級武士の武術だから弱いわけはないし形骸化もしない。
その情報は嘘だらけだけど。
書籍を発行すれば真実を曲げられると思うのはいただけない。
現に注意されたことがあるはずだが?
また注意にいく必要があるのか?

>>42
がせ

>>50
え?ご存知なのですか?それは話をしてみたいですね。

>>82
山田次郎吉は直心影流宗家でも免許皆伝でもございません。

>>90
陰流ではなく影流。
影流の別名が新當流。
影流の本家子孫が新影流と直心影流。
影流の分家子孫がタイ捨流、じげん流、香取神道流。

>>94
>>96
=美術刀剣商

秋吉さん=直心影流内弟子に稽古道具を分けるために古物商登録

している直心影流十七代宗家の剣術家。

144 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(8+1:8) :2014/03/19(水) 12:49:00.18 ID:Iz0H7lzS.net
>>103
普通に較べれば普通の情報力があれば選別できますよね。

>>104
日本刀なめすぎです。

他の美術刀剣商は居合刀(竹を斬れない。正式名称は「模擬刀」。)で
150万以上が相場。
しかもどの美術刀剣商でもニセモノだらけ。

秋吉さんは一般向けで78万円。全部本物。
門弟になれば門弟価格らしい。

だから美術刀剣商全員が直心影流宗家を叩くわけです。
商売という名の詐欺が通じなくなるのでね。

全国の美術刀剣商に騙されまくった刀剣愛好家の方々が
直心影流に殺到中らしいですな。
美術刀剣商たちはこれを期にまともな商売をしてほしいものです。


そもそも門弟のために
全国中のあまたの刀鍛冶たちを復興してまで
固物試しに耐えつづけ刃を合わせる必要もないほど
硬い、折れず曲がらずよく切れる
石斬丸と笹露を準備したわけで。

一般向け販売は影流の祖たちへの奉納儀式。

>>108
兵庫県は門弟いないはずです。

>>111
ニセモノ

直心影流富山圓、富山可誠、吉永義秀、吉永法文の
三宗家一免許皆伝の四名から
直伝で直心影流の奥の奥の奥儀まで体に叩きこまれた
秋吉博光氏が同じ直心影流と名乗っている流派があると知り、
懐かしくなり、連絡をとったところ、道統も途絶え、
直心影流男谷派ですらないことが判明し、
それでは正直にそうお書きになられたほうが良いですよと諭され、
十年以上たった今になってウェブサイトの記述の一部を
「十五代山田次朗吉を最後に道統は途絶えた。次朗吉一徳斎の意をくんだ、
大西英隆が百錬会を立ち上げ、その道統を復活させて当流を再興した。

と改めた。

>>116
竹刀稽古派??

直心影流では斬ることと剣道が一対の必須科目ですが?

八寸の延金とはどのようなものか具体的に書いてください。

>>118
欺瞞だらけの書籍は資料にはなり得ないのです。
そもそも歴史が書かれるというのは嘘を書くためですから。
真実の歴史は身体文化とともにあります。

145 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(8+1:8) :2014/03/19(水) 13:00:51.59 ID:Iz0H7lzS.net
>>124
袴とか着物とか紋について百姓レベルのことしかご存じないからですよ。

>>129
ではなぜ一番重要な険阻祭にお見えにならないのですか?

>>132
カルトは美術刀剣商たちと模擬刀と木刀しか振らない剣術流派宗家たちです。

日本刀真剣は日本刀愛好家たちと美術刀剣商ら。
剣術諸流派は真剣日本刀で斬らない。

GHQの分断工作を言い訳にはできませんよ。

現に直心影流では本身日本刀で斬っており、剣道をやっているのですから。

>>135
影流=新當流

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:51:29.87 ID:hOT2dros.net
ジキシンさん河野貞光の笹露
50で売ってください!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:52:18.00 ID:GDTRz2ak.net
>>146
ジキシンに個人情報握られたらエラいことになるよ
ジキシンがいるから秋吉さんの刀は買わないようにしましょうね♪

148 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/04/30(水) 06:43:58.10 ID:z8VRLcVr.net
>>146
それは門外漢の僕ではなく秋吉さんに仰ることです。

商売ではないので安くすることはしないでしょうが門人になればまた話は別。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:20:27.89 ID:E82+DVMB.net
£

150 :平成の神業:2014/05/05(月) 19:14:35.59 ID:EUsm+GJC.net
町井さんは秋吉さんを超えてるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:06:00.51 ID:aQ4oToNg.net
マスコミなどで採り上げられる人物は本物の達人だね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 05:48:01.77 ID:1+MZn73C.net
>>150
>>150
現在日本マスコミ=朝鮮人テロリスト

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:17:55.20 ID:7BQa55p3.net
>>152
>現在日本マスコミ=朝鮮人テロリスト

『古流柔術が少林寺拳法の起源』第1章

少林寺拳法などやったこともない

 朝鮮人テロリスト たち が

日本人と少林寺拳法の離間工作をしています。

日本人の皆さんは少林寺拳法と剣道をしましょう!

古流剣術と古流柔術は一対のものだからです。

古流剣術竹刀稽古剣道と古流柔術少林寺拳法を修行しましょう!

それが日本復興への道です!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:19:41.19 ID:7BQa55p3.net
>>153
『古流柔術が少林寺拳法の起源』第2章

>>721
>しかしなんで朝鮮人が少林寺に絡んでくるんだ?w

時は、大日本帝國大東亜戦争敗戦後、日本列島でのことです。

在日本朝鮮人聯盟(以下、朝聯)で
強盗、強姦、虐殺の限りを尽くしていた
朝鮮人テロリストたち。

時は遡る。

アメリカ合衆国政府とGHQは
日本弱体化と大日本帝國破壊のために、
内務省を解体し、
内務省特別高等警察を解体し、
治安維持法を停止し、
内務省直属大日本帝國警察庁を解体した。

これが、アニメ『人狼』で引用されている『国家警察の解体』である。

加えて、アメリカ合衆国政府とGHQは、
内務省特別高等警察と
大日本帝國陸軍特務機関軍が
協力して探偵、操作、逮捕、投獄していた
左に述べるのテロリストたちを野放しにしたのである。

共産主義テロリストら、
共産主義テロリスト朝鮮人ら、
国家破壊思想テロリストら、
重罪朝鮮人ら。

結果、日本婦女子百萬人は朝鮮人テロリストに強姦され、
数十万人以上の日本人が朝鮮人によって虐殺された。

『不逞鮮人日本人大虐殺事件』である。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:20:42.88 ID:7BQa55p3.net
>>152-155
『古流柔術が少林寺拳法の起源』第3章 

>>726
>で、それが少林寺となんの関係が?www

アメリカ合衆国政府とGHQは
「大日本帝國破壊作戦(英語で「キャンペーン」)」
を進めた。

左の組織を破壊し尽くした。

神祇省、
大日本帝國陸軍、
大日本帝國海軍、
内務省、
大日本武徳会剣道、
大日本武徳会柔道、
日本のあらゆる種類の武術・武道類。

さらに、右の組織の再建を禁止した。

この中で、朝鮮人テロリストらは、左の凶悪犯罪事件を犯した。

百数十萬人日本人大虐殺事件、
数百萬人日本婦女子強姦事件、
数千萬件日本家屋強盗事件、
数千件朝鮮カルト教団群設立事件、など。

右の凶悪犯罪事件種別はほんの一例にすぎない。

右の虐殺、強姦、強盗、カルト乱立事件に対して、
大日本帝國政府、日本警察、日本武術家たち、などは、
凶悪犯罪事件等に対抗等することを、GHQに厳しく禁止されていた。

そして、大日本帝國と大日本帝國臣民は、破壊され尽くした。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:15:56.81 ID:X8VpcWct.net
>>145
二刀流の有用性について

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200