2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達はドケチの天敵だよなPart2

1 :名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 16:01:59.96 ID:wKyTCK+/.net
友達がいるとどんどん金を使ってしまう。
だから孤独こそが金を貯める秘訣。

友達はドケチの天敵だよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1131166027/

112 :名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 02:13:27.19 ID:???.net
いや葬儀屋と仲良くして、値引き利用しようという話
自分が経営するとかてない

113 :名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 03:01:10.89 ID:???.net
>>111
価格破壊して経費削って待ってるだけの商売の所に依頼したいよね
情報交換する場所もほしい

114 :名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 09:08:01.52 ID:???.net
それなら市役所が10万くらいでしてくれるよ

115 :名前書くのももったいない:2014/01/21(火) 15:47:14.47 ID:???.net
>>114
うちの自治体は部屋と祭壇の利用料金しか書いてなかった
簡素な段取りだけできる業者探しておかないとな…
でも良いヒントになりました。ありがとう

116 :名前書くのももったいない:2014/01/21(火) 23:43:43.73 ID:wElB3rZT.net
俺は、金がない友達に遊びに誘われても、そんな場合じゃないだろって自重を促

こちらから誘わないだけでなく、他の友達と遊ぶのも控えるね


>>59
仲間<金じゃなく、仲間から金、そして自分を守ったんだろ

117 :名前書くのももったいない:2014/01/22(水) 00:55:21.14 ID:w/UxW3ID.net
スナイパー

118 :名前書くのももったいない:2014/01/22(水) 01:07:53.19 ID:???.net
>>115
いや別に業者はいらないよ
僧侶と霊柩車くらいだ
段取りは、誰かの葬式でも行けば分かる

119 :名前書くのももったいない:2014/01/25(土) 17:59:37.99 ID:???.net
お金の価値観が合わない友達と無理して付き合う必要ないよ。無理して付き合っている
友達に金かしてって言っても、何もしてくれない。
いい大人が友達だ仲間だって話しているのを見ると、宗教やマルチじゃないかと疑ってしまう。

120 :名前書くのももったいない:2014/01/26(日) 19:05:52.01 ID:???.net
今週末、友達と会って飲んだ。
居酒屋は、良し。おれも酒好きだし。
その後はつらかった。ラーメン、キャバクラ、カフェ、ゲームセンター。

また明日から節約生活だわ…

121 :名前書くのももったいない:2014/01/26(日) 20:55:04.21 ID:???.net
金のある友人の誘いは明日朝から法事で…
今日調子悪くて…って適当に断ってる

122 :名前書くのももったいない:2014/01/29(水) 01:03:15.35 ID:???.net
食費浮かす為にお客さんに奢ってもらうにしても着ていく服がない
もうドレスしか服がない

123 :名前書くのももったいない:2014/01/29(水) 21:34:52.68 ID:G9YGGUOp.net
ドケチ同士で遊ぶにしても、レベルの違いでトラブルになりそう

124 :名前書くのももったいない:2014/01/29(水) 21:46:52.14 ID:fHE4aAZd.net
友達は要らない
得意先と同行したり酒飲んでも全て会社の経費だから色々内輪の話もできるし

125 :名前書くのももったいない:2014/01/30(木) 22:48:54.59 ID:katUa9MD.net
人間関係そのものがドケチには有害

126 :名前書くのももったいない:2014/01/31(金) 00:39:43.18 ID:yI8do2Ss.net
同感!

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

127 :名前書くのももったいない:2014/01/31(金) 09:43:47.64 ID:???.net
離れたところに住む友達が一人いるが、
去年は正月にメールを1通くれただけ
ドケチには良い友達です

128 :名前書くのももったいない:2014/01/31(金) 14:33:47.48 ID:???.net
ドケチと言うか、夜勤で休みが不特定の仕事を3年もしてたら自然と友達がいなくなったな
まぁドケチとなった今では好都合でしかな無いけど

129 :名前書くのももったいない:2014/01/31(金) 23:23:35.73 ID:???.net
>>128
俺も同様の生活している
FXとクレカ・ポイントサイトの副業で忙しくて誘いを全て断ってた
OFFだから暇だろとか言われてブチ切れ続けたが、ようやく平穏な生活に

130 :名前書くのももったいない:2014/02/01(土) 22:27:19.75 ID:RNcx1xIF.net
友人との関係を保つために、苦しい生活の中、付き合いのための金を捻出し続
けてきたが、金が底をつき、友人と付き合えなくなって初めて、金の重みと友
人の無意味さに気付いた

131 :名前書くのももったいない:2014/02/02(日) 02:32:09.15 ID:???.net
>>130
まさかの時の友は真の友
生涯で一人見つかるかどうか

俺は仕事の人間とは仕事以外では付き合わない
(接待や打上も含め)
ひたすら勉強して各種投資に打ち込んでいる
無駄金を使う事もない

132 :名前書くのももったいない:2014/02/02(日) 13:34:28.48 ID:???.net
>>131投資している人同士で情報交換とかしないですか?
投資した事ないから…愚問ですみません

133 :名前書くのももったいない:2014/02/02(日) 16:51:01.92 ID:LnWHUmPe.net
金は生命線

134 :名前書くのももったいない:2014/02/02(日) 22:54:46.14 ID:LnWHUmPe.net
>>132
投資してる人たちは友人じゃなく、仕事上の関係だから

135 :名前書くのももったいない:2014/02/04(火) 17:00:59.70 ID:???.net
>>132
してるよ
これがおすすめとか、そういう話はしない
投資を話すだけの関係で、仕事は全く接点はないな
不動産や経営者だと違ってくるかもしれないが

136 :132:2014/02/04(火) 18:22:36.68 ID:???.net
>>134 仕事上の付き合いの人達なんですね。わかりました。

>>135 共通の話題として投資の話があるんですね。

投資の事、全然知らないのでこういう所でしか聞けなくて。
…お答え頂きありがとうました。

137 :名前書くのももったいない:2014/02/04(火) 22:38:08.86 ID:XoyNB58r.net
ドケチなら割り勘で飲み食いしないよな

138 :名前書くのももったいない:2014/02/05(水) 15:37:27.41 ID:???.net
宴会の類は基本割り勘&♀優待なので、「実家管理の為参加不可」の理由で毎回断っている

割り勘負けしないように頑張る阿呆どもが「団結心がないのか!これも仕事だろ?」と怒り出すが、
そんな場合は「○○さんみたいな人が必ずいるので例えフリーになっても参加しません」と本人を指差し声を荒げて終了
自分の時間は金以上の価値を生み出すものであり、時間も金もタダではない
FXなら数分で小遣い稼ぎができるし、数時間あればバイトだって不動産運用の勉強だってできる

139 :名前書くのももったいない:2014/02/06(木) 08:01:16.01 ID:???.net
「団結心がない!」その場にい無い人間の悪口言い合う団結心はあるんだよね
そういう連中は

140 :名前書くのももったいない:2014/02/08(土) 18:40:54.91 ID:???.net
お前と俺は竹輪の友だろ
っていわれて、数百万を貸したけど返してこない
催促するのも大人げないし、友人だからしょうがない。

141 :名前書くのももったいない:2014/02/08(土) 21:29:33.11 ID:WoXF1mrx.net
>>140
ドケチならリサイクル業者呼んで、身包み剥げ

142 :名前書くのももったいない:2014/02/08(土) 21:59:46.05 ID:???.net
金を貸してくれと言われた時は、
「俺の価値は○円か!消えろ糞!」と吐き捨てて立ち去るのがドケチ道

143 :名前書くのももったいない:2014/02/08(土) 22:09:21.64 ID:???.net
>>140
ちくわの友なら仕方無いな

144 :名前書くのももったいない:2014/02/12(水) 20:42:11.04 ID:AVc/mApO.net
>>140
その金額はさすがに感覚がくるってないか

145 :名前書くのももったいない:2014/02/19(水) 15:26:43.41 ID:???.net
金の貸し借りしてる時点で相手は友達だと思ってないよ

146 :名前書くのももったいない:2014/02/25(火) 07:46:31.74 ID:???.net
金貸してって言われたら
え?友達だっけ?って言えばいいよ

147 :名前書くのももったいない:2014/02/26(水) 23:29:33.86 ID:ForFWYNJ.net
金がないんは 命がないんと同じや

                       西川のりおの母

148 :名前書くのももったいない:2014/02/27(木) 08:58:50.34 ID:???.net
今は図書館でも起業セミナーとかしてるしな
お金困ってる人向け相談会とかも
だから、貸してとか言われたら、とりあえずそういう場所を紹介するのがいいね

149 :名前書くのももったいない:2014/03/03(月) 23:13:43.94 ID:HYGD5kCE.net
菊川怜主演のOL銭道ってドラマ知ってる?

150 :名前書くのももったいない:2014/03/04(火) 16:50:14.73 ID:6KvFaAP0.net
196 :可愛い奥様:2011/09/16(金) 03:17:05.82 ID:MPtq7ITd
10年チョット前、トヨタの慰安旅行で、
女湯に浸入して障碍者をレイプしかけて、
助けに入った人に取り押さえられる時、殴りかかって躱され
勝手に転んで怪我をしたのを傷害罪だと告訴しようとした馬鹿在日が居ました。
トヨタの共産党だった奴ですが、在日差別だと訴えても、共産党は取り合わず、
民団も総聯も、女湯障碍者レイプ未遂現行犯逮捕の彼については
泣いても喚いても黙殺したそうです。
実刑を受け罪を償ったので前は伏せますが、
そいつは今、北海道でアイヌ問題の活動家やってますのよ。
アイヌの血など一滴も入ってないのに。

151 :名前書くのももったいない:2014/03/04(火) 18:34:22.30 ID:???.net
同性の友達は要らない
仲のいい不倫相手が居れば楽しめるしHもできる一石二鳥

152 :名前書くのももったいない:2014/03/05(水) 14:43:10.22 ID:qQYGAKQk.net
勘違いしてる人がいるが、ドケチしてるからにはそこそこの金は有るんだぜ、只その金を友達付き合いで使うのはもったい無いんじゃ無いのかと言う話しだからな
要は友人とは価値が無いんだよな、価値が有る友人なら良いんだけど、そんな損得勘定をした友人を友人とし言えるのかとそう言う話しだよ

153 :名前書くのももったいない:2014/03/06(木) 14:06:40.10 ID:???.net
お金使わなくてもいい友達は大切にせねば

154 :名前書くのももったいない:2014/03/07(金) 15:24:54.60 ID:RaqMgrZb.net
「友達」の定義によって答えが変わるからな
「まさかの〜」だと俺は思ってるが それ以外は不要

155 :名前書くのももったいない:2014/03/09(日) 14:38:08.47 ID:G9UIFBKH.net
ドケチなら余分な金は持ち歩かないよな

156 :名前書くのももったいない:2014/03/16(日) 12:33:08.93 ID:UiXGrJ7R.net
金遣いが荒い奴とは友達になりたくない
維持費がかかりすぎ、金銭面の援助は望めないのは勿論、何か会ったときに協
力を要請しても、応じる保証はない
それ以前に、そいつが先に破たんする可能性がデカイ、そこで、高確率で金銭
で頼ってくる

157 :名前書くのももったいない:2014/03/16(日) 13:04:47.46 ID:FE0VdNok.net
>>151 性欲高い人は大変だね
不倫相手とHは糞

158 :名前書くのももったいない:2014/03/16(日) 16:58:48.35 ID:???.net
不倫相手に家を放火されたりとかされたら大変

近所への補償金やら、そもそも人生が終わってしまう

159 :名前書くのももったいない:2014/03/16(日) 17:05:06.62 ID:???.net
不倫はリスク高いからなぁ。
訴訟に発展して数百万支払ったとかザラにあるし。
数百万で何回風俗行けるよ?っって感じ。

160 :名前書くのももったいない:2014/03/24(月) 23:39:26.16 ID:zFyVAmUd.net
ドケチなら一人旅だよな

161 :名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 02:07:50.63 ID:???.net
>>165
人を頼るなよ
それじゃケチじゃなくて乞食じゃないか
ケチる為に人を利用したら害獣に過ぎなくなる
孤独を楽しめ

162 :名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 03:26:18.85 ID:UzNeHbm4.net
165
何頼ってんだ?

163 :名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 07:16:08.40 ID:???.net
月並みだけど165に期待

164 :名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 09:21:27.81 ID:???.net
花見も一人な
酒は飲まない

165 :名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 12:34:44.05 ID:WYf2/Ii5.net
おれはおなかがへったらへそゴマ食うようにしてる
これで食費がおさえられるwww

166 :名前書くのももったいない:2014/03/26(水) 07:52:07.69 ID:???.net
無線従事者という名の底辺専門職
良いのか悪いのかわからないが、飲みに行く時間などないので必然的にドケチ生活(ry

167 :名前書くのももったいない:2014/03/30(日) 06:38:07.13 ID:???.net
自分の車をタクシー代わりにしたNとはもう縁を切った
今後一切の連絡をしない

168 :名前書くのももったいない:2014/03/30(日) 17:37:38.30 ID:???.net
スレタイに同意

今は友達おらず孤独だけど、友達がいた時期は金がかかって仕方なかった。

友達関係っていうのも、何十年と続く方が稀で多くが数年とかで切れるわけで・・・
そういう人間関係に金を費やすのは無駄だと思ったよ。

表現が適切かどうかと思うけど、友人関係も金の切れ目が縁の切れ目みたいな所あるな。

169 :名前書くのももったいない:2014/03/31(月) 08:32:13.96 ID:???.net
友達付き合いでお互い似たような収入や生活環境ならいいのかも。
誕生日プレゼントをくれる友達と一方的に貰うだけ貰って、子供が小さいから〜
(金がない)とか(プレゼント貰っても返さない)という人がいる。
そういう人にかぎって「お茶しよう」とか「また会おう」とかしつこく誘ってくる。
金がないと言いながら、喫茶店に行く金はある。
面倒なので疎遠にした。

170 :名前書くのももったいない:2014/04/02(水) 07:29:45.71 ID:???.net
先月、新人歓迎会の幹事になり、「ワンカップ持参で代々木公園に集合」と社内メールを出すも誰からも返信がなく、歓迎会中止のメールを出した
消費税増税の折、皆、参加したくなかったわけか〜いいことをした後は気持ちがいいなあ!

171 :名前書くのももったいない:2014/04/03(木) 17:29:14.96 ID:???.net
お金かるから
行きたくない
歓迎会も…
>>170良い事したとおもうよ

172 :名前書くのももったいない:2014/04/05(土) 08:59:32.64 ID:???.net
基本友達いないんだが、たまーに近寄ってくる人がいて
その時は嬉しくて断るともう誘ってもらえないかも?と
2ヶ月間に3回の飲み会で1万円飛んだ
「お金かかって困る」と言ったら誘ってこなくなったけど。
熱心に誘ってきた催事に車出したけどガソリン代一切出さないし。
車持ってない人だからアシが欲しくて近寄ってくるのかな?
必ず「この後お茶行く?」って言う人で
話があるのかな?と思って行くけど特にナイんだよね・・
悪い人じゃないと思ったし遠慮がない所がいいとすら最初は思ったけど
思い出すと超モヤモヤするw
長文すまん

173 :名前書くのももったいない:2014/04/05(土) 09:11:30.29 ID:???.net
友人関係も結局の所は相手のある話だから、自分がこの人とは長く友達でいたいなと思っても
向こうも同じ気持にならないと長続きしない、そうなるとやっぱり恋愛並みに難しい。

自分にとって大切な友達、相手にとっても自分が大切な友達になれたら最高なんだろうけど。

でも、2chや大手小町その他のQ&Aサイトなんか見てても「それ友達じゃないだろ!」って思う
ような相談事って沢山あるな。マルチ商法のカモだったりとか色々な。

少し前、婚活サイトで不動産詐欺に引っ掛かって投資用マンションを結果的には買わされちゃった
人のスレあったけど、傍から見るとあんな感じの友人関係?にしか見えないのもある。

174 :名前書くのももったいない:2014/04/25(金) 13:02:04.54 ID:???.net
友達の定義にはいろいろあるんだなと思った
俺の定義するそれはまさかの時に助けてくれた一人だけだな

本業の片手間にやってる投資の本やクレカの年会費は金を産むのでこれっぽっちも惜しまないが、
忘新年会や歓送迎会の類には1円でも出せない
リーマンなら普通はできない生き方かな

175 :名前書くのももったいない:2014/04/25(金) 23:20:37.20 ID:???.net
>>174
自分の場合、来たら返信するけど、こちらからは出さない。理由は、迷惑かもと思う事、金と手間がかかる事など。でも、出来れば葉書のやり取りは一切やめたい。メールやSNSで済ませられるといいのに。デジタルディバイドだね。煩わしいわ。

176 : 【大吉】 :2014/05/01(木) 21:19:44.59 ID:???.net
友達いない事が正当化されるなんて
いいなーこのスレ

177 :名前書くのももったいない:2014/05/02(金) 16:19:19.47 ID:???.net
仕事しなくなった老後に友達いないと寂しいと思うな

178 :名前書くのももったいない:2014/05/04(日) 07:16:25.80 ID:???.net
今もそうだけど、ネットで無料のテーブルゲームやってると寂しくない。

179 :!omikuji:2014/05/05(月) 23:33:26.99 ID:???.net
老後のために友達という考えの方が寂しいというか自分本位

180 :名前書くのももったいない:2014/05/07(水) 14:46:29.20 ID:???.net
分かりにくいのですが

181 :名前書くのももったいない:2014/05/07(水) 15:43:33.51 ID:j7eR2M81.net
友人関係も恋愛と一緒で相手のある事だから、自分の思い通りには動いてくれない事も多いよ。
相手に過剰な期待をするとドツボに嵌ると思う、これも恋愛関係と同じだな。

182 :名前書くのももったいない:2014/05/07(水) 16:01:13.60 ID:???.net
なるほど

183 :名前書くのももったいない:2014/05/07(水) 17:03:45.85 ID:???.net
友達なんものは作るものではなくできるもの。まず活動ありきといきたいね。で、何となく気が合う人と何となく一緒にいたり離れたり。それで十分。

184 :名前書くのももったいない:2014/05/07(水) 17:04:52.94 ID:???.net
×友達なんもの
○友達なんてもの

185 :名前書くのももったいない:2014/05/31(土) 00:57:20.79 ID:w0znWZot.net
金銭が原因で縁切ったら、もう友達作ろうとは思わんよな

186 :名前書くのももったいない:2014/05/31(土) 07:46:05.15 ID:ztY2Jr5p.net
友達も金も人生には必要なもの。

187 :世帯収入300万円:2014/05/31(土) 09:38:16.64 ID:???.net
友達も断捨離だな。唯一の
幼なじみもへんなスピリチュアル系にはまってしまっている。

188 :名前書くのももったいない:2014/05/31(土) 14:46:49.84 ID:???.net
友達は良いけど友達だと勘違いしている
同僚先輩は迷惑な存在・・・

189 :名前書くのももったいない:2014/05/31(土) 19:10:22.61 ID:KaffxqTw.net
凄く共感出来るスレですわ。
ただケチになる事で価値のある友達、言い方悪いが無駄な付き合いの友達が
はっきり区別出来たという点は良かったです。まさに断捨離ですねー

190 :名前書くのももったいない:2014/06/02(月) 12:05:56.64 ID:???.net
友達がいるから節約になってる

191 :名前書くのももったいない:2014/06/03(火) 23:34:11.28 ID:???.net
同じく節約好きな友達は
心強いんだけどなぁ…

飲み食いが好きな奴と
買い物好きな奴とは合わない

192 :名前書くのももったいない:2014/06/13(金) 06:22:15.43 ID:???.net
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0608/662576.htm?o=0&p=0
小町のトピなんだけど、保証人を断りましたって。
中学校時代から付き合いのあった、50代のオバチャン同士の話。

何十年って友人関係でも脆いものだな、借金じゃなくて市営住宅の保証人だけどな。
マジで世知辛い世の中だわ、やっぱり友達なんて要らないかもw

193 :名前書くのももったいない:2014/06/13(金) 06:31:02.81 ID:???.net
>>192
レスをずっと読んでたら
「保証人になったことで友情が深まった」とかほざいてる人がいて驚いた。
そんな友情要らんわ。

194 :名前書くのももったいない:2014/06/13(金) 08:53:17.22 ID:???.net
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0610/662852.htm?o=0&p=0
それ本当に友達か?と思ったトピ、「もらっていいんだよね?」で、ゴルフセットあげてしまった

こんな友人関係?でストレス溜めるくらいなら、友達なんて欲しいと思わない。
!

195 :名前書くのももったいない:2014/06/16(月) 19:54:23.40 ID:ODHI92eC.net
>>191同意、やたら外交的な奴とか絶対に貯金できないよ!
ケチ友サイコーでしょ、一生付き合えるね。

196 :名前書くのももったいない:2014/06/17(火) 07:49:00.49 ID:K9NEbpMH.net
俺はドケチだが、ドケチの友達を見て嫌になる。

197 :名前書くのももったいない:2014/06/17(火) 09:45:15.58 ID:???.net
ドケチは自分勝手だからな

198 :名前書くのももったいない:2014/06/18(水) 13:19:29.77 ID:???.net
ケチ友は良いとして
ケチを装ったタカリ乞食は関わり合いにならん様にしてる
割り勘の食事を一口ちょうだいと許可無く箸出してくるのとか
それで節約〜とか思ってるからちょっと質が違う

199 :名前書くのももったいない:2014/06/18(水) 13:21:44.79 ID:???.net
ケチ友は良いとして
ケチを装ったタカリ乞食は関わり合いにならん様にしてる
割り勘の食事を一口ちょうだいと許可無く箸出してくるのとか
それで節約〜とか思ってるからちょっと質が違う

200 :名前書くのももったいない:2014/06/20(金) 02:28:03.80 ID:???.net
生活に過干渉してくる人と、浪費家や、トラブルメーカーみたいな
人しか寄ってこない‥誘いを断ってもすぐに寄ってくるから
断るのに疲れてそろそろ折れそう‥負けるな俺

201 :名前書くのももったいない:2014/06/20(金) 09:21:35.53 ID:???.net
類は友を呼ぶじゃないだろうね

202 :名前書くのももったいない:2014/06/21(土) 02:20:12.48 ID:???.net
いや、アリとキリギリスに例えたら間違いなく自分はアリ
言い寄ってくる人たちは例外なく金遣いの荒い見栄っ張りなキリギリス
性格的に合うわけがない
自分のようなアリは金をため込んでいると思われて
キリギリス達から付け狙われるんだよね(+_+)

203 :名前書くのももったいない:2014/06/21(土) 06:47:40.35 ID:???.net
悪い友達しかいない奴は、悪い奴

204 :名前書くのももったいない:2014/06/21(土) 13:55:39.09 ID:fBuVA3g/.net
俺はたかる方だから友達は良いものだよ。

205 :名前書くのももったいない:2014/06/24(火) 22:12:14.14 ID:???.net
友達の家行っては、少しずついらない物もらってくる。マンガとかCDとか。それ
を売って生活の足しにする。

206 :名前書くのももったいない:2014/06/29(日) 23:27:07.25 ID:???.net
世間には同じ考えを持っている同志がいてうれしいな。
俺も前には友達もどきみたいのいたけど、仕事でパワハラ受け
心身の体調を崩し、それで離婚になり苦しんでいた時、
ネタに近い存在にされていたようで、自分から縁を切った。
ある本には友達とはこの人の為なら命を捨ててもいいと思える
存在であり、そんな人と巡り合える人はよっぽど運がいい人だ
と書いていたが、まさにそう思う。
今は、再婚した妻と子供と親兄弟と金を大切にして、無駄な友達
らしきものは作らないようにしているよ

207 :名前書くのももったいない:2014/07/02(水) 07:02:32.26 ID:???.net
>>206
大変だったねえ・・・
再婚も出来て今は幸せそうで何よりだけど。

自分が切羽詰まった時にこそ、そういうのってあからさまになるよね。
本当に困った&弱った時に助けてくれるのが友達なんだけど、そういう状況になると
フェードアウトするかのように疎遠になるケースが多いような気がする。そういう人と
親しくしていてもメリットなしと判断するのかな。

逆もあって、自分より下だと思っていた奴が出世したりいわゆる玉の輿結婚したりで
恵まれた生活していると知った途端に馴れ馴れしく親友ヅラして連絡してくる奴
なんかもいる。

そういうの目の当たりにすると人間不信にもなるわなwww

208 :名前書くのももったいない:2014/07/05(土) 01:13:12.01 ID:gHcpTphB.net
友達いない奴は早死にするって言ってたけど、
飲み友達みたいに金がかかる友達がいても、少なくとも使った分は寿命は縮む
それに酒飲まない方が長生きするし
時は金なりじゃない。時は命、そして金も命

209 :名前書くのももったいない:2014/07/05(土) 02:51:26.50 ID:???.net
友達がいないことがストレスになる奴の寿命が短くなるのはあるかもしれない
でも苦にならない人の寿命が影響を受けることはありえない

210 :名前書くのももったいない:2014/07/05(土) 18:23:46.06 ID:lnrwQTPG.net
生まれ持った気質みたいなものかもしれないけど、一人の方が楽しいというか
一人でいる事が苦にならないって性格はあるね、自分の事だけどw

友達が多いと人として真っ当みたいな世間の評価が、ストレスの元な気がするんだよなw

211 :名前書くのももったいない:2014/07/13(日) 14:18:34.78 ID:45IIN7ir.net
2chだけが友達
否定するなら、2ch以上の価値を示せ

総レス数 913
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200