2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40になって無職で定時制ってどうよ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 19:20.net
俺の知り合いでいるんだけどこういうヤツって
どうよ?

94 :名無し生涯学習:02/08/24 13:53.net
age

95 :名無し生涯学習:02/08/26 05:32.net

40歳、無職で定時制?
しんだ方がいいんじゃないか。



96 :名無し生涯学習:02/08/26 09:32.net
>>93
 でも今すごい倍率だよ。

97 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/26 09:39.net
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


98 :名無し生涯学習:02/09/01 22:34.net
1さんへ
 もっと具体的にはどういうひとなんですか?


99 :名無し生涯学習:02/09/03 13:20.net
電検なんて科目合格なんだから、試験で一つずつ通していった方がよいと
思います。

自動車整備士は年齢が若ければ通ってもよいと思うけど、失業保険もらいながら
職業訓練校行ったほうが良いんじゃなかろうか。

100 :名無し生涯学習:02/09/03 13:24.net
 中卒だといろいろと社会的に困難なことも多いと思います。
高卒じゃないと取れない資格もあるみたいだし。
資格を取れば言いというもんじゃないとは思いますが、しかし、
ある資格がないと出来ない仕事というのもあるわけです。
 そういうことを考えると40は若くはないですが再出発を
考えるというは立派なことだと思います。

101 :名無し生涯学習:02/10/21 21:46.net
age

102 :名無し生涯学習:02/10/23 22:40.net
age

103 :名無し生涯学習:02/10/24 00:08.net
とにかくがんがれ。
ただ若い生徒の誘惑に負けるな。

104 :名無し生涯学習:02/11/20 16:51.net
>77
自分が卒業した学科と同じ学科でなければ再入学は可能。
>103
誘惑しようなんてそんな物好きなヤシいるんだろうか・・

105 :名無し生涯学習:02/11/20 17:15.net
>>1
とても恵まれた人だと思います。
自分自身や、家族を養うために今働く必要がない、ってことでしょ。
これまでにたんまり稼いだか、不労所得があるか、親のスネが太くて
いまだにかじれるか。いずれにせようらやましい。

106 :名無し生涯学習:02/11/21 05:18.net
今、ちょーど40です。
来年、公務員を辞職して、司法試験(現行司法試験で行くつもり)に専念する予定。
やはり、無謀ですかね?

107 :こちらもジャスト40歳:02/11/21 11:23.net
>>106 無謀ではありません。がんばって下さい。

108 :名無し生涯学習:02/11/21 15:32.net

あなたは直視していますか?業界裏表の現状を!
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/hiro1016.htm



109 :名無し生涯学習:02/12/29 02:56.net
22歳です。来春から定時制高校通って
学校の先生になろうと思います。
可能でしょうか?

110 :名無しさん:03/01/04 02:49.net
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


111 :名無し生涯学習:03/01/04 12:20.net
>>109
つうか、学校の先生は通常、大学で教職免許を取っていないと
なれないから、先はまだまだ長いぜ。
教員採用の年齢制限自体は40歳までおkのところ多いから
心配ないけどね。

112 :名無し生涯学習:03/01/04 12:26.net
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/

113 :山崎渉:03/01/06 07:09.net
(^^)

114 :山崎渉:03/01/19 02:02.net
(^^)

115 : ◆2MRfotqID2 :03/02/15 20:49.net


116 :山崎渉:03/03/13 14:01.net
(^^)

117 :名無し生涯学習:03/03/13 15:40.net
何歳になったら何じゃないといけないとか
自分が何者でもなくて不安だから気になるんだよ。
30すぎたらそんなの気になんない。
それよりこれから何ができるかのほうが気になる。


118 :名無し生涯学習:03/03/13 15:56.net
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★

119 :山崎渉:03/04/17 08:42.net
(^^)

120 :山崎渉:03/04/20 03:31.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

121 :名無し生涯学習 :03/05/12 01:34.net
国の政策で45歳までなら再就職面倒見てやっか〜と言うのは御破算?
現役大学生のほとんどが無職。高校卒業後3年間は就職経験が無いと大学受験させない法案、
今国会でどうでしょう!?皆、平等主義で頭を揃えましょう。
でなければ、極秘にホームレスを団結させて大学生を襲撃して自主退学に追い込もう。
皆、平等主義で頭を揃えましょう。
実際問題、卒業後の心配もあるので、(制度上の制限は無いけど)大学受験は30代が限度?

2ちゃんねるに書き込んで、昼間、街中で制服警官に注意された人!
「は〜い!!」…何でこっちの事知ってるの?「読んでるっ」てさ…、書き込んでる人に警察官も居るって…。
非番で読んでて、仕事でなあ〜。ひどいや。

122 :名無し生涯学習:03/05/18 06:11.net
>>68
社会は物事をちゃんと遣り遂げたかどうかを見るから。
中途半端なのを一番嫌う。
その最低限の課程が高卒資格な分けで。
厳しいご時世だが彼等にも可能性が無い分けでも無い。

123 :名無し生涯学習:03/05/18 07:48.net
しかし10代でサボった分は30代で負担になってくるよな


124 :山崎渉:03/05/21 22:51.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

125 :nanasi:03/05/24 22:48.net
testです。

126 :名無し生涯学習:03/05/26 02:37.net
無職なら無職どっとこむへ行こう
http://musyoku.com/

127 :MIT:03/05/26 18:44.net

       (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)
                    
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為
  相手の親に結婚を反対されている。
▼ステップアップ転職を考えている。 ▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png (MBA学位の証明書) ▼今よりも高い学位が欲しい。
簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。

※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合は半年程度かかる場合もございます。

※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度 ●修士号 =〜 \250,000〜程度 ●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度 ●Ph.D. =〜 \400,000〜程度
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度 ●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
                      
※料金等、御質問お待ちしております。                                   
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!                                              
http://study-110.jp                                 
MIT@study-110.jp                                                   
                              

128 :山崎渉:03/05/28 13:47.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

129 :山崎 渉:03/07/12 11:28.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

130 :名無し生涯学習:03/07/12 11:32.net
http://ninkirank.misty.ne.jp/19/enter.cgi?id=okyaku
.
.
.


131 :名無し生涯学習:03/07/12 13:49.net
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/


132 :mokorikomo:03/07/13 13:35.net


133 :山崎 渉:03/07/15 12:58.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

134 :名無し生涯学習:03/07/22 15:38.net
やっぱミニにタコでしょ!
田代本人をもりあげよう!
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
*他のスレにコピペをよろしくお願いします

135 :名無し生涯学習:03/07/22 15:48.net
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・

136 :名無し生涯学習:03/07/22 20:19.net
こんなに見えちゃってヤバクない???
昨夜はサルのように抜きまくってしまった・・・

◆◇◆◇海外サイトだから完全無修正◇◆◇◆
http://yumi.s5.x-beat.com/runa/link.html
http://nanako.s5.x-beat.com/megumi/link.html
◆◇◆◇本気汁丸出しのお○○こが!◇◆◇◆


137 :江東支店:03/07/22 20:33.net
http://life.fam.cx/a008/

138 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:49.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

139 :山崎 渉:03/08/15 17:24.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

140 :質問です。:03/12/31 00:24.net
工業高校の定時制の専科生の電子科の入学を考えている、30歳の男です。
そこで質問なのですが、卒業後の就職先は学校で紹介してくれますか?
(定時制高校には、求人は、来ませんか?)
私は、資格試験のためではなく、工業関係の会社に就職したくて、定時制を考えて
います。

141 :名無し生涯学習:03/12/31 11:43.net
求人は来ているけど新卒で就職率は50%未満だよ

142 :140です。:04/01/03 17:25.net
141さん教えてくれてありがとうございます。やはり、卒業する時に学校からの
就職はきびしいですか?情報誌や現在の仕事から、自分で探さないと、就職先
は見つかりませんか?

143 :名無し生涯学習:04/01/03 17:37.net
>>142
ちょっと厳しいことを申し上げますが、あなたの人生にとって大切なことだと思うので、
甘ったるくて偽善的なおためごかしを言わずに本当のことを申し上げます。

就職先は、まず見つかりません。
お気の毒ですが、30歳で定時制工業高校新卒なんていう人をまともに相手にする会社はありません。
学校側も言を左右にして責任を回避するはずです。紹介のしようがないからです。
引きこもりか何かでそういうことになったのだと思いますが、将来の就職を考えると
別の道を模索した方がいいと思います。
具体的なことは市町村役場の福祉関係の窓口か、ハローワークに行って相談なさるといいと思います。

144 :名無し生涯学習:04/01/03 17:50.net
>140
あんた高校は出てないのか?
短大や専学夜間はだめか?

145 :140です。:04/01/03 18:01.net
143さん、教えてくれてありがとうございます。自分なりに、考えて
みます。

146 :名無し生涯学習:04/01/03 20:25.net
>>140
俺は全日制高校卒業後、昼は普通に働きながら工業高校電気科定時制を卒業したけど、電気や電子なら選ばなければ就職もある状態。
思っているよりも学校に求人が来るらしく、俺の場合は全日制高校卒業後に就職してたから求人には興味が無かったが、社会経験がある人を希望する会社も少しあったらしい。
卒業後の資格試験免除のために進学したけど、就職のために行くなら、やはり大学や専門学校がいいと思うよ。
向こうは就職の実績を重視してるからね。

147 :140です。:04/01/03 21:42.net
146さん、教えてくれてありがとうございます。夜間の大学や専門学校も
考えたのですが、私は高校は普通科でした。電子科の基礎知識が全然ありません
ので、基礎から勉強したいと思いまして工業高校電子科を考えました。
あと金銭面(入学金、授業料、定期代、等)を考えて、夜間大学や夜間専門学校
よりも、定時制工業高校のほうが、割安かなと、思いまた。
入学を希望する、定時制に学校見学にいってきます。

148 :名無し生涯学習:04/01/04 00:02.net
100%黒字にする儲かる裏技、タダで教えます
http://www.will-corp.co.jp/maomao/

サイドビジネスで失敗する人って多いですよね。でもやり方が悪いだけかもしれませんよ?
実はとっておきのうまいやり方があるんです。でも実際にはあなたに合うかどうかはわかりませんが、覗いてみるのも良いかもしれないですよ。
http://www.will-corp.co.jp/maomao/
このアドレスですが、本当にあなたに合うかどうかはわかりませんが、「ネットビジネス成功の極意」という物がもらえるので、とりあえずはそれを無料で貰ってみてください。

149 :名無し生涯学習:04/01/04 00:10.net
高卒なら大学の工学部に進学する手だろう。まだ二部の工学部もあるはずだ。
146氏は就職しているからその手が使えたんだと思う。
140氏は就職していないのだから、就職がある手を打つべきだ。
「安かろう、悪かろう」。卒業しても相手にされなかったり、
極端に悪い処遇に甘んじなければならなかったりしたら結局辞めることになるぞ。
慎重に検討すべきだよ。

150 :名無し生涯学習:04/01/04 00:28.net
介護・福祉関係なんかどう?ホームレスの再就職先としても有効だそうだ。
今仕事してなくて学歴もないんなら、ホームヘルパー3級取ってそっちに行った方がいいよ。
学歴つけるのは時間かかりすぎ。そもそも中途半端な学歴つけても相手になんかされないし。


151 :名無し生涯学習:04/01/04 00:56.net
146ですが、149さんの意見に同感です。
時間がかかった割には学歴は高卒のままです。
電気は求人もあり、選ばなければ卒業後に就職も出来ると思うけど、現在無職なら働きながらでも工学部2部で勉強したほうがいいと思う。
定時制高校は始まるのが早くて勤務地のそばに学校が無いと行けないけど、2部大学なら働いている人がいるため始業が高校より遅い。
会社は学歴より職歴が無い人には冷たいらしいから。
社員でなくても、バイトでもパートでも働きながらでも通っていれば職歴になるだろうし。
俺の場合は全日制卒業後に社員で働いていたから、大学に行くとなると会社を辞める羽目になるのと、近くの大学がフッレクス制で学費が昼間と変わらなかったから高校にしたんだけど。
俺個人の考えだけど、結果的には目標によって違ってくる。
資格重視なら高校でも良いが、就職なら大学でしょう。

学費の話もあったから一応。
学費は工業高校が安い。
さすが公立って感じで、俺の学校は大学の12/1ぐらいの学費で給食が付く。
入学金は無かったと思うし、教材費(ハンダゴテ、ドライバーなど)が少しかかるぐらい。

152 :140です。:04/01/04 01:09.net
146、149さん、教えてくれて、ありがとうございます。
検討してみます。

153 :名無し生涯学習:04/01/04 01:16.net
30になってちゃんとした職歴がないとやはり厳しい。学歴をつけるか、有力な資格を取るしかない。
学歴って資格の一種なんだよ。有名大卒ならよぼと変な奴でない限りそれだけで就職できる。それが現実。
「学歴なんか関係ない」っていうような景気のいい話は真に受けない方がいい。
やっぱり学歴がないとつらい思いをするんだ。就職だけじゃなくて、結婚でも。
もちろん、学歴に拘りすぎるのは自分の人生をおかしくするけど、やっぱりあったほうがいいんだよ。
よく考えるべきだと思う。

154 :140です:04/01/04 11:33.net
153さんレスありがとうございます。やはり、いまだに、学歴で就職が決まる
、学歴社会が一部根強く残っているのですね。よく考えて、検討してみます。

155 :名無し生涯学習:04/01/04 13:03.net
電子系の工業関係の会社に就職してなにをやりたいんですか?
30過ぎて電子系の大学卒業しても30過ぎだと
中途採用扱いだから工業関係の職歴が無いと難しいね。
ぜんぜん関係ない仕事してると無理だと思います。
営業やメンテナンスならあるかもしれないけど。




156 :名無し生涯学習:04/01/04 13:25.net
定時制卒なんて中卒以下なんだからやめときなさい

157 :140です。:04/01/05 19:09.net
みなさんレスありがとう、ございます。いろいろと考えてみました。
電子科を勉強して半導体、精密部品、精密機械の開発、技術関係の仕事に携わり
たくて定時制電子科を検討しました。(今までの仕事はずっと製造畑でした。)
慎重に検討してみます。

158 :名無し生涯学習:04/01/05 19:18.net
>>24=>>1
ネタで萎えた・・・
んじゃ、大学院まで逝かせる余裕有るじゃねぇーか w
40才越えてパラサイトと言うネタも勘弁してくれぇ


159 :名無し生涯学習:04/01/06 00:29.net
146だけど、いくら電気・電子科でも高卒で開発の仕事は無理だよ。
高校で、そこまで勉強しないし半導体なんかは大学の研究室レベルと思うよ。
140さんが考えている仕事をするには、やはり大学を出て…と言いたいんだけど正直、年齢的にきつい。
開発、技術関係の仕事は大学で専門技術について研究してから卒業後、研究開発の助手の仕事に就いて助手を数年経験して実力が伴ってから就ける仕事なんだよ。
高校で習うのは研究でなく勉強であって既存の技術について勉強するの。
いろいろな仕事の役割も検討してみて。
働いたことはないの?

160 :名無し生涯学習:04/01/06 00:58.net
2ちゃんねるで相談する内容ではないな。誰か、信頼できる人を見つけて全部話して相談するんだな。
どちらにせよ、今から学歴付けても研究開発部門で仕事をしようってのはまず無理。
年齢の問題が致命的。やるんなら町の発明家だろう。アイディア勝負でやってみろよ。
...と、まあ、しかし、これじゃ2ちゃんねる的無責任発言だな。


161 :名無し生涯学習:04/01/06 12:52.net
>>157
製造系の仕事をしているなら
研究開発は無理だと思うけど技術系ならできるかも。
160 の方も書いてるけどここで相談するより
進学を考えてる高校や大学の就職課に行って相談したほうが
良いでしょう。




162 :140です。:04/01/07 13:49.net
レスありがとうございます。よく、考えてみます。

163 :名無し生涯学習:04/01/10 00:38.net
悲しいスレだな...

164 :名無し生涯学習:04/01/12 02:20.net
今、製造系の仕事をしてるなら、
技術士を獲りなさい。

まあ、最低高専以上の勉強をしてきていないなら、
死ぬほど勉強しないと無理そうだが。

165 :名無し生涯学習:04/01/13 00:31.net
基礎学力のない香具師が何をやっても無駄なんだよ。
そして基礎学力は小学校のときにもう差が付いてる。
諦めて地道に生きた方がいいと思うよ。
身も蓋もない意見かも知れないけど、それが真実。
信じるかどうかはキミの勝手だけどね。

166 :名無し生涯学習:04/02/15 03:16.net
テレビで大阪の定時制の話してたんだけど、
170円で栄養のバランスの取れた給食食べれるらしい。
東京の定時制も食べれますか?
味はどうですか?
飽きないですか?

167 :名無し生涯学習:04/02/23 17:10.net
給食age

168 :名無し生涯学習:04/02/23 18:42.net
神戸だったけどよ、パン一個と牛乳一本だったけどな?

169 :名無し生涯学習:04/02/23 23:58.net
パン一個と牛乳一本の為に高校行くのですか?

170 :名無し生涯学習:04/02/24 09:28.net
>>170
パンや牛乳を食べるよりも高卒資格が欲しいから高校に行くのではないか。

171 :名無し生涯学習:04/02/25 00:23.net
高卒資格はどうでもいいから、170円でご飯食べさせてください。

172 :名無し生涯学習:04/02/25 00:41.net
>>1 俺は賛成だな。万が一を考えると、
  勉強中に死ねればいいと思うね。戦争なんてごめんだしな。

173 :名無し生涯学習:04/02/25 01:22.net
東京の単位制(って書くとどこだかわかるな)逝ってたけど、
夜の給食はおいしかった。
昼間の学食はまずかった。

給食は値段も安かったし、補助もあった。ありがたかったなぁ。

174 :173:04/02/25 01:25.net
で、本題だけど。

高齢の人も居たよ。
確かに少し浮いてたけど、別に不快な浮き方じゃなかったし、
偉いなぁとも思ってたよ。

人間的に問題がある人でなければ、高校生活エンジョイできると思う。
人間に問題がある人も居たが。


175 :名無し生涯学習:04/02/25 11:57.net
放送大なんか爺さんのほうが偉そうな顔してるくらいだ

176 :名無し生涯学習:04/02/26 00:56.net
>>173
2食もでるんか?
安かったっていくら?
授業料も安いんか?
入試ってどうやってどこに申し込めばいいんか?

177 :名無し生涯学習:04/02/26 13:46.net
30で職歴無しって人とは一緒だったなあ

178 :名無し生涯学習:04/02/27 05:53.net
働かないうえに学校まで行っている暇があるなんてうらやますぃ

179 :173:04/02/29 12:39.net
>176
東京の単位制って、いっこしかないから調べて見れ。
一回見学行ってみるといいと思う。後期入学もできるよ。
授業料も給食も安いよ。働いてればバイトでも補助もでるし。

180 :173:04/02/29 12:43.net
ただ、年行ってる人は
まじめな人じゃないときついと思うが。

181 :名無し生涯学習:04/03/02 03:18.net
>>179
自営でも補助でますか?

182 :名無し生涯学習:04/03/02 03:19.net
>>180
何がきついのですか?

183 :173:04/03/03 02:42.net
>181
うん、補助はでる。とおもう。

>182
あくまで生徒だから。生徒として真摯にやらないと
日々の授業をこなしていけない、ような気がする。
若い子なら何とかなるんだろうけど。

ごめん、曖昧。


だから、一回見学行ってみなさいって。
きちんと説明してくれると思うよ。



184 :名無し生涯学習:04/04/21 15:32.net
定時制高校?さすがに40代はいないだろ

185 :名無し生涯学習:04/06/01 13:40.net
いないな

186 :名無し生涯学習:04/06/01 13:43.net
夜間中学に通う40代とかならいそうだな。
中国残留孤児とかで。

187 :FROM名無しさan:04/06/18 16:51.net
この前まで40代ぐらいのおやじクラスにいたぞ。定時。
こいつ女子にはへこへこしてて特定の女子にストーカーまがいな事やってたから
先月辞めてったけど。マジキモかったし

188 :age:04/08/11 13:30.net
age

189 :age:04/08/13 11:14.net
age

190 :電脳プリオン:04/11/23 11:01:11.net
その人はもう卒業して就職したのか気になる。
   ∧_∧ 
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/ ←>>120
                 /

191 :名無し生涯学習:04/12/05 13:40:08.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||       。    ∧_∧  いいですね。
          ||490は氏ね    \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



192 :名無し生涯学習:04/12/05 13:41:47.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||          ∧_∧  いいですね。
          ||490は氏ね   (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



193 :名無し生涯学習:04/12/05 13:43:04.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||           ∧_∧  いいですね。
          ||490は氏ね    (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



194 :名無し生涯学習:05/02/17 03:39:08 .net
40くらいでリストラされてる人を結構知ってるが、
パチンコばっかりやってる。

やりたかった事を始める人のほうが


総レス数 617
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200