2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通教大の各種証明書から「通信」を撤廃しろ!part2

1 :名無し生涯学習:2005/12/25(日) 19:19:41 .net
■前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059189936/

■前スレ>>1の内容
できれば見栄え的には卒業証書の「通信」の文字も消して欲しいのが本音ではあるが、
少なくともこれから就職(転職)する、無職学生のためにも「通信」の文字を削除してくれるように
各大学に働きかけようではないか!
なんで同じ学費を払って、非差別的な「通信」の文字を入れられなきゃならんのだ?
今後、大学側は通学部生と等しく扱うべし!
賛同者はきっと多いはずだ。俺はマスコミにもこの訴えをリークしようと思ってるが如何か?


■履歴書に書くときはどうするのか(前スレでの大多数意見)

例えば、慶應大学経済学部経済学科を卒業した場合は、「慶応大学経済学部経済学科卒業」でOK。
通信であることを知らせたいのであれば、「慶応大学経済学部経済学科卒業(通信教育課程)」でOK。


■各種証明書について表にしてみたんだけど、追加・訂正よろ

__________________学 生 証_____卒業証明_____成績証明_____学 位 記
慶   應_______ × __________ × __________ × __________ ○
日   本_______ × __________ × __________ × __________ ○
近   畿_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
法   政_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
中   央_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
人間総合_______ ○ __________ ○ __________ ○ __________ ○

○ … 証明書に「通信」の文字が入らない
× … 証明書に「通信」の文字が入る


126 :名無し生涯学習:2006/01/18(水) 23:06:02 .net
嫉妬はいけない。入ってから言うべきだよ。

127 :名無し生涯学習:2006/01/18(水) 23:07:12 .net
入学するだけの頭がなっかった

128 :名無し生涯学習:2006/01/18(水) 23:08:46 .net
目指す気力もなかーた

129 :名無し生涯学習:2006/01/18(水) 23:19:59 .net
>>125
入れたやつだけが言える言葉だなW

130 :名無し生涯学習:2006/01/18(水) 23:22:40 .net
「入った」ではなく「入れた」というあたりがしょぼいな。w

131 :名無し生涯学習:2006/01/20(金) 10:09:07 .net
>>123
マジで早稲田の「通信課程」に合格したみたいだよ。
マスコミが「通信課程」ということに触れないので祭りになってるみたい。
通信の認知度が上がるという意味では芸能人通信学生が増えるのも良いかなと思う。
最終的にきちんと卒業してくれればではあるけどね。
入学を大々的にマスコミに流しておいていつのまにかこっそりと退学ではシャレにならない。


132 :名無し生涯学習:2006/02/22(水) 23:48:09 .net
中途採用の場合、卒業証明書の代わりに卒業証書使えませんか?


133 :名無し生涯学習:2006/02/22(水) 23:50:28 .net
>>132
んなもんその会社次第。
まあ、なぜ卒業証明書が出せないのか理由くらいは聞かれるだろうな。

134 :名無し生涯学習:2006/02/22(水) 23:51:16 .net
今、中央は卒業証明書には通信は書かれないの?
2年前は書かれたよ。

135 :名無し生涯学習:2006/02/26(日) 13:45:20 .net
 

136 :広末涼子:2006/03/07(火) 14:12:28 .net
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
http://ameblo.jp/watanabejuuhan/entry-10008282821.html

掛布「ひじょうにこう、広末くんの毛髪に今ひとつ元気がないですねぇ、えぇ」
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=dqn&file=1132755102183o.jpg (2003/10)
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=dqn&file=1132755070605o.jpg (2004/08)

137 :名無し生涯学習:2006/03/11(土) 18:01:26 .net
通信過程となれば書かれるだろう

138 :名無し生涯学習:2006/03/13(月) 00:26:19 .net
そんなことどうでもいいじゃん?
こだわるなら全日に逝けば?

139 :名無し生涯学習:2006/03/14(火) 17:26:18 .net
出さなければいい

140 :名無し生涯学習:2006/03/15(水) 09:22:41 .net
すげーコンプレックス持ってるんだろな

141 :名無し生涯学習:2006/04/04(火) 16:18:56 .net
通信制大学は、大学名をすべて除去し、普通に「通信制大学」という名称で
統一すればいい。



142 :名無し生涯学習:2006/04/04(火) 17:28:00 .net
通信制大学慶應部?

143 :名無し生涯学習:2006/04/04(火) 17:32:02 .net
学部を通信教育部
学科を法学科とか経済学科とか史学科
とかにすればいい
例)近畿大学通信教育部法律学科

144 :名無し生涯学習:2006/04/06(木) 11:01:20 .net
最初から別物だと言うしっかりとした「区別」があれば揉め事が無くなるのに。

145 :名無し生涯学習:2006/04/06(木) 12:17:43 .net
「差別」する馬鹿が多いのです。この国は。

146 :名無し生涯学習:2006/04/07(金) 14:13:35 .net
他人を差別をして自分が上に居ることを思うと安心するんだろう

147 :名無し生涯学習:2006/04/11(火) 23:28:24 .net
「人の上に人を作らず」


作られているよな・・・

148 :名無し生涯学習:2006/04/13(木) 08:42:46 .net
学費も全然違うし、必死こいて入った大学を
選別もないような通信と一緒にされたかねーよ。

149 :名無し生涯学習:2006/04/13(木) 11:29:43 .net
でも卒業してしまえば同じ「学士」扱いなんだよ

150 :名無し生涯学習:2006/04/13(木) 12:33:52 .net
>>148
必死こいて入った大学って何処だよ。

151 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 06:40:59 .net
>>150
高千穂大学だよ!
禿は黙ってろ!

152 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 09:03:48 .net
をを、素晴らしいFランク大学じゃないか!

153 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 12:26:24 .net
Fランクだとロンダしがいがあるなw

154 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 23:09:57 .net
必死こいて入るような学校じゃないだろ

155 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 23:18:58 .net
夜勤工は職業の中で最低ランクに位置してるからな。
自分より下はニート・フリーターしかいない。
だから夜勤工は2ちゃんで吠えてのさ。ここでは自分は
高い位置にいると勘違いしているからな。あわれなり夜勤工。(涙)

156 :名無し生涯学習:2006/04/14(金) 23:22:11 .net
>>155
さあ、割り箸を袋に入れる作業に戻るんだ。

157 :名無し生涯学習:2006/04/15(土) 09:36:17 .net
>>155
つーことは、お前は夜勤工しか貶せない位置にいるってことだな。w

158 :名無し生涯学習:2006/04/15(土) 23:58:42 .net
目くそ鼻くそだなw

159 :名無し生涯学習:2006/04/16(日) 11:45:17 .net
オマエ夜勤工を馬鹿にすんなや!!

160 :名無し生涯学習:2006/04/16(日) 17:32:23 .net
派遣社員の夜勤工が必死になってるぞw

161 :名無し生涯学習:2006/04/16(日) 19:10:59 .net
今日もそろそろお仕事の時間でつよ

162 :名無し生涯学習:2006/04/16(日) 19:13:03 .net
深夜勤務お疲れ様でつw

163 :名無し生涯学習:2006/04/19(水) 12:49:29 .net
撤廃することに意味があるとは思えない


164 :名無し生涯学習:2006/04/24(月) 21:05:36 .net
堂々と名乗れないのはなんでだろ〜?

165 :名無し生涯学習:2006/04/26(水) 01:19:24 .net
闇人発見
光に弱いから夜勤をやっているに違いない
そして何時も黒い傘を持ち歩いているに違いない
そんな私は屍人なわけだが
光には強いですよ?

166 :名無し生涯学習:2006/04/26(水) 12:03:19 .net
そんな最強人間がいたとは。

167 :名無し生涯学習:2006/04/28(金) 11:26:46 .net
最強といえない
光より闇に強いほうが生きる道は多い

168 :名無し生涯学習:2006/04/28(金) 22:04:35 .net
妖怪人間ベム思い出したお

169 :名無し生涯学習:2006/08/14(月) 18:17:45 .net
通信あげ

170 :名無し生涯学習:2006/09/20(水) 20:04:59 .net
あけましておめでとうございます

171 :名無し生涯学習:2006/09/22(金) 09:10:17 .net
通信の文字は入ってなくても「スクーリング単位」とかの表記で通信だとわかってしまうわけだが。

172 :名無し生涯学習:2006/10/05(木) 02:45:57 .net
今年慶応通信に入学した人もまだ学生証は紙??

173 :名無し生涯学習:2006/10/08(日) 07:23:49 .net


174 :大阪城停留所:2006/10/08(日) 09:06:03 .net
へえ

175 :名無し生涯学習:2006/10/10(火) 08:43:42 .net
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb?referer_ranking
ニューポート大学なんて、あやしげな大学の博士号でも、大学教授には問題なくなれるんだね。

176 :名無し生涯学習:2006/11/17(金) 02:23:27 .net
             , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |        J
       |        
       |    
       | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  

1時間後
         
   /''⌒\  
 ,,..' -‐==''"フ          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |
       |
〜〜〜〜〜〜〜@───v〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  


177 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 02:06:24 .net
自民党信者乙
「民主よりマシ」「自民も民主も糞」

もう飽きたよ。それで話を逸らすなよ。

178 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 16:15:33 .net
今年は彼氏と別れてから何処にも行ってなぃの
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/

179 :名無し生涯学習:2006/12/17(日) 18:54:11 .net
家計の事情から現在通学しています大学を辞めて、法政大学の通信制の法学部へと
考えているのですが編入時の単位はどのような基準で認定されるものなのでしょうか?
前の大学で英語I/U/演習を履修して、I可、U良、演習が優、の評価であった場合、
「優」は認定。「良可」は認定されない。といった感じなのでしょうか

申し訳ありませんが差し支えありませんでしたら中退から編入された方、
もしいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いします。


180 :179:2006/12/17(日) 18:56:38 .net
失礼しました。スレ間違えました・・ごめんなさい。

181 :名無し生涯学習:2006/12/17(日) 21:33:50 .net
無料オンラインゲームのHPです
http://mmook3.zouri.jp/


182 :名無し生涯学習:2006/12/18(月) 21:42:15 .net
どうせそのうちみんな通信制みたいになるだろ。
サイバー大学なんてのも出てきたし。
アメリカはネットで授業受けるのなんて珍しくないし

183 :名無し生涯学習:2006/12/18(月) 23:56:50 .net
これは人間総合に入れということか

184 :名無し生涯学習:2006/12/19(火) 12:23:59 .net
人間総合は通信教育が主体の大学だから、
通信って証明書に書かれてなくても容易に分かるw

185 :名無し生涯学習:2006/12/19(火) 18:45:42 .net
駅の電光広告見てもわからなかった・・w

186 :名無し生涯学習:2006/12/19(火) 21:31:19 .net
通信が気になるなら人間総合が一番いいかもな。
そのかわり大学名が気になると思うけど

187 :名無し生涯学習:2006/12/24(日) 18:20:57 .net
>>1
何故、産能がない

188 :名無し生涯学習:2006/12/24(日) 20:17:10 .net
通信の文字が気になるって事は、レベルが低いって自ら認めるのと同じような・・・

189 :名無し生涯学習:2006/12/24(日) 22:24:24 .net
>>187
惨脳だから。
知的障がい者いれたり、くろたまという卒論二千字しか書けない精神障害者の放校処分見送る程たし。

190 :名無し生涯学習:2007/03/31(土) 22:06:28 .net
お恥ずかしい話しを一つ・・・・・。
私は、通信大で卒業したのですが、10年かかって卒業しました。
そうしたら、成績証明書は、2通になってしまいました。理由は、8年で一度除籍され
再入学扱いになるそうで・・・・。ちょっと、恥ずかしい話でした。

191 :名無し生涯学習:2007/04/04(水) 23:18:23 .net
あー2枚になるのかー。

192 :名無し生涯学習:2007/04/05(木) 22:46:40 .net
>>190
卒業したのだから何も恥ずかしがることは無い

193 :名無し生涯学習:2007/05/09(水) 20:41:20 .net
思うに、裏でコソコソと榊を奉納すること自体、安倍壺三自身に後ろ暗いところがあると。
それだけ安倍壺三が中韓を意識しているのだろうけど、罪汚れなき榊こそいい迷惑だし、
「美しい国」に恥じる行為でしょうw。で、靖国神社の参拝もコソコソとやるのかな?


194 :名無し生涯学習:2007/05/11(金) 23:08:40 .net
スレ違い

195 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 09:21:05 .net
4年だろうが、10年だろうが、所詮は通信卒なんだから・・・


196 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 23:14:49 .net
所詮ではない
通信は通信ということである

197 :名無し生涯学習:2007/06/25(月) 04:04:32 .net
撤廃しなくていいだろ
しっかり区別しないとな

198 :名無し生涯学習:2007/07/02(月) 04:50:27 .net
>>196->>197
当然だね

199 :名無し生涯学習:2007/07/02(月) 21:42:20 .net
撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

200 :名無し生涯学習:2007/07/03(火) 13:06:10 .net
放送なら関係ないよ

201 :名無し生涯学習:2007/07/21(土) 19:32:00 .net
>>200 確かにwww

202 :名無し生涯学習:2007/07/23(月) 23:32:08 .net
放送いいよ

203 :夜間主学生デース:2007/08/10(金) 12:34:20 .net
長崎大学経済学部の夜間主コースに皆さん、来ませんか? ここは夜間主であって、二部ではありません。
だから卒業資格は昼間の学生と同じ。卒業証書に「夜間」ということはかかれません。
一学年60人だから、わきあいあい。就職相談もあります。仕事の後で少しつらいけど、
みんながんばっています。9月にオープンキャンパスというか説明会があります。
ぜひ、仲間が増えてほしいと思っています。


204 :名無し生涯学習:2007/08/10(金) 14:26:26 .net
夜学って、まだあったんですねー。

205 :名無し生涯学習:2007/09/01(土) 14:24:23 .net
>>1

あほくさ


206 :名無し生涯学習:2007/09/01(土) 15:23:41 .net
さかな


207 :名無し生涯学習:2007/09/02(日) 14:07:50 .net
なまこ


208 :名無し生涯学習:2007/09/02(日) 16:57:27 .net
早稲田通信大学
慶應義塾通信大学
法政通信大学
中央通信大学
日本通信大学
近畿通信大学
日本女子通信大学

という校名にすればいい。

209 :名無し生涯学習:2007/09/02(日) 18:39:51 .net
いんこ


210 :名無し生涯学習:2007/09/03(月) 21:04:00 .net
スレ主の主張は無理だってば!
だって通信生は「学部」にではなく「部」に入るんだもん。
気持ちはわかるけどね。そもそも「××学部通信課程」という名前で
学生募集するのがいかんのよ。
通信の学部っつうのはさ、部に置かれた「名目上」の学部だから。
ただし証明書の発行部署が大学本体であって、その所属が「通信教育部」
であるべきだよ。
いまのまんまじゃ、通信は大学とは別働隊みたいに思えるもんね。。。

211 :名無し生涯学習:2007/09/04(火) 12:21:32 .net
このスレ見てると、転職先の人事よりも何よりも、
「通信」というものに一番偏見や差別感を抱いているのは、
>>1みたいな輩だということがよく分かる。

次からは↑もテンプレに入れとけに

212 :名無し生涯学習:2007/09/16(日) 18:44:05 .net
偏見や差別感っていうよりも、単に荒らしてるだけだよ。


213 :名無し生涯学習:2008/01/24(木) 16:39:37 .net
通信だけの卒業者と一般の大学卒業者とはしっかり区別すべき

214 :名無し生涯学習:2008/01/24(木) 18:01:59 .net
コンプは逝け

215 :名無し生涯学習:2008/01/25(金) 04:13:13 .net
将来的にある意味全ての学校が通信制になるからどうでもいいだろw
ネットがテレビと同等まで普及すればわざわざ学校に行く必要もない

216 :名無し生涯学習:2008/01/25(金) 05:54:52 .net
偏見もなにも通信と名のらなければ良い
俺は慶應通信6年で卒業して上場企業に就職
経歴詐称だとか文句言われても省略しただけですって言えばいい
解雇や降格なんてことになったら学歴差別ってことで会社の問題になるから開き直れ
念のため日頃から多くの人権団体や法律家と交流もっとくと心強いよ

217 :名無し生涯学習:2008/01/30(水) 04:02:42 .net
普通は学部学科まで書くのが普通だからそれ以降の
通信教育課程は書かなくても省略にはならないと思う
書かないで当然

ちなみに30歳で大学卒業と履歴書に書いてるけど
面接の時に誰もそこに突っ込まないのがちょっと不思議だ

218 :名無し生涯学習:2008/01/31(木) 04:38:28 .net
撤廃しなくていいぞ

219 :名無し生涯学習:2008/01/31(木) 23:55:56 .net
同感

220 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 00:37:22 .net
法政の卒業証明書には確かに「通信教育課程」とは書かれない
だがお札みたいに光に透かすとコピーと言う文字と通教課程の文字が浮かびあがる…

高度な小細工しやがってどこまで学生を馬鹿にするんだ…

221 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 00:40:51 .net
ほんとかよ、、そんな技術があるわけない

222 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 00:48:27 .net
いやあるよ、なけりゃいちいち各種証明書発行してもらわんでもコピーすれば済むもの。
コピー禁止の細工がされててそこに通教の文字入れやがった、なんて手の込んだ無駄な差別を

223 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 18:40:17 .net
しっかりしてていいじゃないか!

224 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 19:21:27 .net
区別されて当然だろ
何が差別だ

225 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 20:39:00 .net
そうだそうだ

総レス数 1000
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200