2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通教大の各種証明書から「通信」を撤廃しろ!part2

1 :名無し生涯学習:2005/12/25(日) 19:19:41 .net
■前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059189936/

■前スレ>>1の内容
できれば見栄え的には卒業証書の「通信」の文字も消して欲しいのが本音ではあるが、
少なくともこれから就職(転職)する、無職学生のためにも「通信」の文字を削除してくれるように
各大学に働きかけようではないか!
なんで同じ学費を払って、非差別的な「通信」の文字を入れられなきゃならんのだ?
今後、大学側は通学部生と等しく扱うべし!
賛同者はきっと多いはずだ。俺はマスコミにもこの訴えをリークしようと思ってるが如何か?


■履歴書に書くときはどうするのか(前スレでの大多数意見)

例えば、慶應大学経済学部経済学科を卒業した場合は、「慶応大学経済学部経済学科卒業」でOK。
通信であることを知らせたいのであれば、「慶応大学経済学部経済学科卒業(通信教育課程)」でOK。


■各種証明書について表にしてみたんだけど、追加・訂正よろ

__________________学 生 証_____卒業証明_____成績証明_____学 位 記
慶   應_______ × __________ × __________ × __________ ○
日   本_______ × __________ × __________ × __________ ○
近   畿_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
法   政_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
中   央_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
人間総合_______ ○ __________ ○ __________ ○ __________ ○

○ … 証明書に「通信」の文字が入らない
× … 証明書に「通信」の文字が入る


281 :名無し生涯学習:2008/03/08(土) 07:42:40 .net
>>280
ヤル気があると言って組織のチームワーク乱されても困るだろ。常考

282 :名無し生涯学習:2008/03/08(土) 11:34:20 .net
それなら尚のこと大学側は各種証明書から通信の文字を消すべきだな!

283 :名無し生涯学習:2008/03/08(土) 22:15:56 .net
>>281
クダラン

284 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 00:48:58 .net
>>279
古き良きバブル時代の幻想を未だに持ってるんだね(笑)。
あんたのいう大企業の選抜方法は昔の旧制高校、旧帝大の(本物の)エリートの時代からの流れじゃん。
でも今は偏差値エリートの内輪の仲良しクラブみたいなもんでしょ。同じ種類の人間しか分かり合えない。
そんなのばっかりだと日本つぶれちゃうよぉ。国内では通用するかも知れないけど、対外的には?
傍目にはいい成果が上がってるとはとても思えなーい。
それでもあんたのいう人選をするのは、要するにそれがカーストだからでしょ?
つまり差別だよね。

あんたが言ってる事は20年前には通用しただろうねー。
だけど、今時片寄った3〜4教科の試験を通っただけで、
「通学の一流大学には、同じ年代の地頭が優秀ないろいろなタイプの人間が。。。」なんて無理があるんじゃないのぉ?
地頭がいいのは、むしろ駅弁でも5教科受験して入っている奴に多いと思うよ。あんたの一流の基準にもよるけど。
それに、学力2の次みたいにいってるケド、大学生の学力の低下は顕著で、それを是正するためにeラーニング導入の動きもあるんだよ。知ってる?
ってことは、通信と通学の境目がはっきりしなくなるってことでしょ?
したがって(笑)、通信と通学は信と学の字の違いしかなくなるわけじゃん。これだけで待遇が変わるのは。。。やっぱ差別じゃん。(笑)



285 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 05:39:38 .net
>>284
うん。だからそんな企業はいずれつぶれていくんだろうねwwwwwwwwwww
優秀な通信生は、そんな糞企業はこっちから願い下げすべきなんだろうなwwwww

286 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 06:32:29 .net
それ以前に通信生って一般の「大学生活」送ってないじゃん。
「学生時代に何してました?」って聞かれたら困るじゃん。

287 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 07:16:34 .net
>>284
いいじゃん。通信を差別する企業はいずれつぶれるような
クソ企業だってことを、自分から教えてくれるんだから。
通信生はそんなクソ企業から自分の身を守るために、
自ら積極的に通信生だってことをアピールしていくべきだな。

288 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 10:13:21 .net
>>287
でも、それはこちらから言うから付加価値がつくもので
大学側がデカデカと「通信」と証明書に書いたんじゃ意味がないし、
アピールしたところで「知ってるよ、書いてあんじゃんwww」状態。

289 : www:2008/03/09(日) 11:15:08 .net
通信制を認めさせたいなら、差別を止めろといっても
せせら笑われるだけだよ。www

実力で、会社や国家試験を合格してみろ。
それしか実力を認めさせる手はないだろが。
できない通信制卒には、区別は当然あるべきだ。

290 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 13:31:39 .net
「通信制」でいいんじゃないの?
その制度があるおかげで卒業できるんだから。
ろくに勉強もせずに卒業資格だけもらって大卒扱いしてもらうと考えるから、
「通信制」と書かれる事に腹が立つんだよ。
精一杯勉強して、しっかりした成績で卒業してごらんよ。
「通信制」であることなどどうでもよくなるから。

291 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 14:04:30 .net
>>288
すごいじゃないか。
「通信制」と入った応募書類を提出するだけで、わざわざ面接を受けにいく時間も交通費も掛けずに、「うちは通信と言うだけで差別する、頭の古い将来性のない会社です。」って教えてくれるなんて、ものすごく親切じゃないか。

通学のアフォな連中は、そんな将来性のないクソ会社だなんて知らずに、わざわざ時間と金掛けて面接受けに逝って、間違えば入社しちゃうんだぞw

通信の学生は、書類に通信って文字が入っているからこそ、こんな無駄な労力や、一生を棒に振らずに済むんだぜww


292 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 14:15:46 .net
つまらん皮肉ですね。

293 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 16:26:44 .net
ホント、つまらん皮肉だ。
差別主義者は死ね!!

294 : www:2008/03/09(日) 18:16:08 .net
>ろくに勉強もせずに卒業資格だけもらって大卒扱いしてもらうと考えるから、
>「通信制」と書かれる事に腹が立つんだよ。

けだし名言。無能通信学生の>>292>>293はこのコトバをよーくかみしめろよ。

295 : www:2008/03/09(日) 19:25:20 .net
それにだ。仮に筆記でなんとか受かってとしても
面接で>>286が言うように
「学生時代に何してました?」って聞かれたら困るじゃん。
「学生時代に友人できましたか?」「どんなサークルに入ってましたか?」

答えられずに轟沈だなwww

296 : www:2008/03/09(日) 19:47:20 .net
さらに言えば
なんとか入社できたとしても
かりに「通信制」卒を隠して
リレキ書に記載せずに入社して
あとでばれたら、記載不実だな。サギかもな。
戒告処分・退社かもしれないな。www

297 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 19:49:37 .net
馬鹿がよく出没するスレってここですか?www

298 : www:2008/03/09(日) 20:58:52 .net
ここですよ おまいもかwww

299 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 21:19:21 .net
>>296
詐称じゃなきゃいいんだよ。
なんで通学制が略せるのに通信制が略せんのだバカ!

300 : www:2008/03/09(日) 21:33:24 .net
通学が普通で、通信は異常だから略船のだよアホ

301 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 21:41:18 .net
>>291
そーだねー。そのとおりだねー。
偏差値エリートはリーダーシップや創造性・責任感覚・モラルがないってサー。
どこかの大学が真のエリート形成に乗り出してるよ。
そんなヤツが社会の指導的地位に就いたからテレビでゴメンナサイばっかり出ショー?
せっかく大会社入ったはずなのに、そんなやつらのためにリストラされないようがんばんなよ、一流大学元通学生。

>>295
仕事してましたっていうに決まってるでショー?(笑)
それにしても、そーんなあほなこと聞く面接官いないでしょ(大笑)。

>>296
公務員は関係ないもーん。公務員になってから入ったりしてるもーん。

302 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 21:46:16 .net
>>301
仕事しながら通信やってたんなら、それこそ通信の文字があるかないかに拘る必要はないじゃないかよw

303 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 22:17:39 .net
>>296
ならないよ。調査不足だな。
べつに履歴書に通信卒も入れなくても詐称にはならない。
面接で聞かれたら通信卒と答えればいいだけだ。


304 :↑ www:2008/03/09(日) 22:25:29 .net
必死だなwww
 タイホされてもしらねーぞ
   まあがんがれや

305 :www:2008/03/10(月) 07:42:52 .net
結論 現状でOK

w w w w w w w w w
 スレ おしまい
w w w w w w w w w


306 :名無し生涯学習:2008/03/10(月) 09:35:16 .net
>>304
卒業した大学名を書き、卒業した学部名を書くのになぜ逮捕されるんだい?

>>305
結論と書いているけどきみは納得いく論理を展開していない。

307 :名無し生涯学習:2008/03/10(月) 15:12:13 .net
>>304
書かなくても経歴詐称になりません(過去に判例あり)

308 :www:2008/03/10(月) 18:05:15 .net
まだやるのか ほんと必死だなww

どこに判例があるん?

309 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 00:13:45 .net
現状でOK

310 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 00:30:48 .net
>>304
タイホされる根拠を教えてくれ。

311 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 00:32:09 .net
>>309
OKならこんなスレ立つわけないだろカス

312 :www:2008/03/11(火) 07:18:36 .net
           オラ オラ オラ〜      r-──-.  __
                     / ̄\|_CD_|/  `ヽ
       どこに判例があるんだよぉ  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
◎                    | |  l ´・▲・` l   | |
                     ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |    三   ヽ   307    .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-

313 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 12:54:08 .net
胸を張って通信卒業と言いたいから現状でいい

314 ::2008/03/11(火) 15:59:19 .net
えらい それでこそ男だ。
女こそもっと胸ほしいが。

315 :www:2008/03/11(火) 16:30:33 .net
あいちゅいませーんw
リアル友達居ない無職ニートですからwwww

316 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 21:36:47 .net
自演すんなカス!

317 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 21:47:41 .net

一匹だけ激しく馬鹿なやつがいるね。

318 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 22:31:15 .net
学位があるわけだから、どっちでもいいような…。というか、別に通信でもいいんじゃないか?嫌なら再受験or編入すればいいだけだろ。

319 :名無し生涯学習:2008/03/11(火) 23:59:32 .net
通信はそれなりに事情のあるヤツが入っている。
編入できる学力があったにしてもそれは経済上無理(時間的にも無理)。。。とかね。

知り合いの理系駅弁出身のとても優秀、性格も良しなヤツが三年次入学して二年で卒業した。
それで転職しようとしたら、「通信ではねー・・・」といわれて落ちた。

雇用する側が偏見を持っていることは事実だが、大学側はそのことを踏まえて学生の不利益にならないよう配慮すべきだ。



320 :名無し生涯学習:2008/03/12(水) 00:33:43 .net
「通信ではねー・・・」と言われた場合、「通信が、何か?」と訊ねなさい。
きっと、面白い答えが返ってくるぞ。

しかし、その駅弁出の香具師は履歴書の学歴欄どう書いたんだ?

321 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 12:43:17 .net
今のままで何か不都合でも?

322 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 14:31:38 .net
>>321
前スレ見れば書いてあんじゃん。

就職したい通教生は今のままでいいとは思わないよ。

323 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 15:19:19 .net
「就職したい通教生」というのがそもそも間違ってるの。
就職してから通教生になるのが本筋。

324 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 17:38:43 .net
俺もそう思う
だから今のままで十分だろ

325 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 21:09:26 .net
結果として今のままでいいってことです

326 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:38:21 .net
今のままでいい

327 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:39:01 .net
いやだ!転職したいし

328 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:55:04 .net
転職なら通教でもいいだろ。
学歴で転職しようったってダメだよ。

329 :www:2008/03/16(日) 05:30:28 .net
通信制卒を黙って転職して
あとで調査でバレたらどうするつもりだ。
会社だまして入社して、人事部がどう思うか
昇進はしない。減給か戒告処分かリストラだな

330 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 11:16:06 .net
>会社だまして入社して、人事部がどう思うか
>昇進はしない。減給か戒告処分かリストラだな

入社してからの業績良ければ会社はそんなことしないよ。
学歴で会社が儲かるわけじゃない。
最後はそいつの腕次第。
逆にいい学歴つけてても使えねーヤツは
しょうがないから、きつい仕事押し付けられて
体よく組織から追い出される。
329よ、おまえはどっち?


331 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 11:17:23 .net
学歴詐称は犯罪です、ありがとうございました!

332 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 14:27:21 .net
よって今のままでいいと言うことになったようです

333 :www:2008/03/16(日) 16:03:50 .net
>>330
会社だまして入社して、腕さえよけりゃ
大丈夫と安心してたら ばれて
体よく組織から追い出される。
おまえはそっちだ。

334 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 16:54:39 .net
撤廃して変えましょう。

335 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 17:13:40 .net
撤廃して変えましょう。

336 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 17:22:42 .net
漏れはあっても無くてもいいよ。
実際、通信だから卒業できたんだし。

337 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 17:35:04 .net
>>333
禿同
確かに本人の素行にも問題が無くて、会社自体の業績が順調ならば、
通信ということを詐称した位のことは普通は目をつぶってもらえる。
ところがひとたびリストラとなったら、会社側が学歴詐称の問題を持ち出して
真っ先に処分のターゲットになる可能性はあるよ。

ちょうど、勤務時間中に数分程度ニュースサイトを見たぐらいのことみたいなもの。
厳密に言えば会社のネットの私的利用と職務専念義務違反だが、
目に余るようなもんじゃなければ普通はいちいち問題にはされない。
ところが会社がリストラのターゲットを探しているような状況にあれば、
そんな些細な事でも処分対象として持ち出してくる可能性はある。

338 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 17:43:02 .net
     ∩___∩   \ヽ       
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i 
   / _  ヽノ   )    l i  | l 
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨ 
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ/\|!|!!,i,,!ii,!l/ヽ・∵,・、
              /''''''  >>337  \ 
i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
 _人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
  \___    \ |.      / ̄〉     .|
        \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                  (´ ̄   .i__人_人_ノ
                   ` ̄ヽ      /


339 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 19:15:17 .net
今のままで問題なし

340 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 19:42:23 .net
>>331>>332
そのとおりだよ。
学歴詐称とは
1 より高等な教育機関を卒業したと主張する
2 より評価の高い教育機関を卒業したと主張する
3 正規に卒業していない教育機関を卒業したと主張する
4 関連講座を受講して卒業・留学したと主張する
5 最終学歴を隠し、より初等な学歴を主張する
これらに当てはまれば学歴詐称(経歴詐称)とされ、
場合によっては懲戒もあり得る。

しかし、通信卒の場合は正規の大学、学部を卒業している。
したがってそのことを履歴書に書いても学歴詐称ではない。
また、通信卒を履歴書に書かなかったとしても信義則違反にはならない。
面接で聞かれるだろうし、成績証明書などの提出を求められる場合はなおさらだ。
この成績証明書には大抵通信の文字が入るため、入社後の業務の遂行に
なんらの具体的支障を及ぼさないと思われる場合であっても、
それだけで入社試験に落ちる場合もある。
これは卒論も、その後の口頭試問も突破して卒業した通信卒へのいわれなき差別といえる。
だから、会社側にとっても、より良い人材確保のためにも今のままで良いということはない。

また、会社側で通学卒を確定的な採用条件にしていなければ、
そのことを理由として解雇することは解雇権の濫用になると思われる。

>>333
おまえのいうことは腕がいいところだけしか当たっていない。
残念だったな。

>>335
くだらない差別だから、ホントに撤廃したいところだ。

341 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 20:02:28 .net
撤廃して変えましょう。

342 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 23:37:17 .net
どーでもいいが、論点ずれてるぞ。
ここのスレは学歴詐称云々じゃないだろ。

343 :www:2008/03/17(月) 06:13:14 .net
>また、会社側で通学卒を確定的な採用条件にしていなければ、
>そのことを理由として解雇することは解雇権の濫用になると思われる。

表向き それを理由に解雇はしない。会社はお前が主張する程度の内容は想定内。
実態は、通信制卒を黙って入社した信義則違反を長年不快に思ってた
のが理由で、リストラの対象トップにさせられるのさ。残念だったな。

344 :www:2008/03/17(月) 06:31:35 .net
>卒論も、その後の口頭試問も突破して卒業した通信卒へのいわれなき差別といえる。
>だから、会社側にとっても、より良い人材確保のためにも今のままで良いということはない。

そんなに偉そうに自信があるなら、リレキ書にきっちり通信卒と書けよ。
それで落ちるのならお前の実力がないということだ。

345 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 09:29:37 .net
>>344
そのハナシは学歴詐称スレでやれ。



346 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 10:14:43 .net
そもそも通学の奴が「通学」と履歴書に書くのがデフォなら通信と書かなきゃまずいが形式上は問題ないよ
それで入社してあとからわかったら会社の調査不足に過ぎないし

347 :  ↑ :2008/03/17(月) 10:49:23 .net
なら現状でいいよな。

348 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 13:17:43 .net
ここは通信生の学歴詐称スレですか?

349 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 18:56:21 .net
>>344
そりゃそうだろ。Fランならもちろんのこと、一流大(通学)卒でもそれを履歴書にきっちり書いて
落ちるときは落ちまくる(笑)。それと実力のあるなしは別のハナシだろ。
つーか、もしや学歴=実力と思っているのか。

それより、なぜ大学側がわざわざ学生の不利益になることをするんだろう。
というハナシをしたいんだが。


350 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 20:12:02 .net
>>349
>>323の言うとおり、本来は定職に就きながら入学するのが通信なんだから、
通信と書かれていないほうが不利益になる香具師だって大勢いる。

351 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 22:46:03 .net
撤廃して変えましょう。

352 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 00:23:00 .net
そして解決案が通学制の証書に「通学」と記入されるだけというオチに

353 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 03:37:32 .net
現状維持の方向で。

354 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 08:44:07 .net
通学にも「通学」と文字を入れましょう。

355 :www:2008/03/18(火) 09:32:39 .net
通学にも「通学」といれる
通信にも「通信」といれる。
これが誰も文句のない公平な正義の結論だな。

(でも嫌がるのは通信のほうだろがwww)

356 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 11:56:46 .net
問題の本質を解ってないな。
なぜ、そんなことで差別したいんだ?

357 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:14:08 .net
通信って書かれるのがいやなら通学にはいればいいだけじゃね?

よって現状維持を支持します

358 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:38:27 .net
通信と通学を同じにできない本当の理由って、通学卒から大ブーイング起きるからじゃないのか?
いっしょにするなってw

そらそうだ、がんばって受験勉強したのに、アホの社会人と同じに思われたく無い罠。

純粋に勉強したいだけなら、放送大学の教科書とかよくできてるぞ。
東大系の年寄り先生がやけに多いな。
ページ数少ないから凝縮しすぎててかえって高度になってるが;

それか、東大で出してる本などで勉強するか。
法律勉強したいなら間違いなく最高峰のひとつだと思うし。

大卒資格を安く簡単に取りたいなら日本福祉大学の通信あたりかな。
放送大学のほうが安いけど、試験はそこまで簡単なのばかりじゃない。
ぬるい通学の試験から比べたら難しいともいえる。

K応の名前が欲しいならがんばることだねw

359 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:53:19 .net
今や、ゆとりちゃん全入時代だから、
通学生が受験勉強の価値など主張できんな。

360 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:57:32 .net
じゃあそれと区別するために現状のままでいいじゃんw

361 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:05:40 .net
区別などせずとも、年齢と入学年度見ればゆとりちゃん全入はすぐに分かる。
いや、仮に区別するなら、証明書に「ゆとり教育課程」と入れるといいな。ww

362 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:21:47 .net
「ゆとり教育課程」
「団塊世代過程」
「新人類過程」
「通信過程」
など各種の区別をいれればいい

363 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:23:50 .net
「受験戦争勝ち組過程」も」欲しいな

364 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:36:33 .net
卒業証明に「留年」という表記も要るな。
それから「スポーツ推薦入学」も要る。
慶應などは「エスカレーター課程」が要る。

365 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:40:38 .net
俺は「昇給目的過程」だな

366 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 04:47:57 .net
「在日韓国朝鮮優遇課程」も入れてやってくれ

367 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 22:50:29 .net
とりあえず現状維持でいい

368 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 22:56:44 .net
いいんじゃない
別に
気にしない気にしない

369 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 09:45:47 .net
現状維持でないと困る香具師がいるようだwww

370 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 09:53:37 .net
現状維持で困る奴のほうが必至に見えますが何か?

371 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 09:58:23 .net
ここは、その必死な人のためのスレです。
しかし、そこで現状維持を支持するような香具師は
それ以上に必死ということだなw

372 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 10:00:27 .net
証明書から「通信」を撤廃したら困る奴がいるのか?

373 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 10:05:45 .net
通学三流大卒は困るだろうなwww

374 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 10:14:54 .net
撤廃して変えましょう。

375 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 23:02:02 .net
>>364
野球推薦とかでそのままプロ行くような奴は大抵卒業してないぜ

376 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 23:39:48 .net
通信に行く奴も大抵卒業してないぜ

377 :名無し生涯学習:2008/03/21(金) 00:06:46 .net
>野球推薦とかでそのままプロ行くような奴は大抵卒業してないぜ

卒業してるって。

378 :名無し生涯学習:2008/03/21(金) 00:21:12 .net
ホント適当だよな撤廃教連中はよ〜

379 :名無し生涯学習:2008/03/21(金) 00:38:43 .net
>>377
してないよ
特に早稲田の選手とか

380 :名無し生涯学習:2008/03/21(金) 12:37:19 .net
卒業してないというより、卒業できないのだ。

総レス数 1000
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200