2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信制大学について

105 :名無し生涯学習:2006/12/19(火) 23:52:57 .net
>>104
通常の講義科目の「2単位」というのは、通学の大学だと
週1回120分の授業の15週(=半年)分と考えればいい。
授業自体は120分×15回=30時間だが、
授業の予習に30時間、復習にも30時間を費やしていると考えて、
合計90時間で2単位という計算になる。

通信の場合もこの時間数をできるだけクリアできるように
金土日や土日月といった3日連続や、土日×2週といった日程で
集中授業を行うスクーリングを実施しているところが多い。

総レス数 938
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200