2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信制大学について

219 :名無し生涯学習:2007/05/27(日) 21:41:35 .net
>>218
決め付けては居ないよ。
キツイことを理解したうえで入った方がいいってこと。

実際、通信2年目で総合教育科目の単位取得をしたある20代半ば女性がいた。
このまま続けて通信を卒業すべきか、通信を辞めて一般入試で一年生から入るべきか、ある教授に相談してた。
その教授も「自分なら一般入試で入る」って言ってたし、相談を受けてた複数の大学院生も同じこと言ってた。

通信=悪いという訳ではないけど、専門的に勉強できない事は理解しておいた方が良い。
広範囲に勉強することがいいのか、専門的に勉強する方がいいのか、じっくりと考えて入学した方が良いと言うこと。

経済的に一般入試がキツイのかもしれないけど、通信は決して甘くないから覚悟して頑張るべき。
少なくとも、定職は持ち続けた方がいいよ。






総レス数 938
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200