2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信制大学について

28 :24:2006/04/17(月) 19:38:18 .net
>>27
だから、わざわざ通学でなく通信へ逝ってその「世間に出て学んだ」内容を
面接で相手に納得できるようにきちんと説明できるかどうかなんだよ。

例えば経済的な事情で通学の大学へ逝けず、通信に進学した場合。
気持ちは分からなくはないけれど、就職面接の時、
「なぜあなたは通学でなく通信の大学に進学したのですか?」と訊かれた時、
受験者が「家庭の経済的な事情で通学の大学へ行けなかったからです。」と答えたとする。
俺が面接官だったら
「家計が苦しいんだったら、何で高校卒業してすぐ就職しなかったのですか?
通信の大学だったら、仕事をしながらでも通えるでしょう?
何で定職にも就かずに通信の大学だけに通っていたのですか?」と訊くね。
この問いに対して説得力のある反論が言えるんだったら採用してもいい。
人物を見るというのはこういうことなんだよ。

少なくとも進路を考えている現役の高校生には、
「学費が安いから」「入試がないから」「学校に毎日行かなくてもいいから」
なんて理由で安易に通信制大学を選んでは欲しくない。

総レス数 938
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200