2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信制大学について

39 :24:2006/04/18(火) 19:21:26 .net
>>35-36
須磨曽
俺も親は高校出て就職してくれって懇願されたけど、
自分で全部学費出すからって親を振り切って進学した。
最初は新聞奨学生になろうかと思ってたが、さすがに周りに止められたんで、
奨学金の応募も教育ローンの手配も全部自分でやって、
大学の授業料減免も受けて全部自力で賄った。

卒業して就職して教育ローンも全部自分で完済して、
日本育英会の奨学金の返済はまだ残っているが、
通信制大学に入学すれば在学中は返済猶予になるのに目をつけて、
実質タダで自己啓発ができると今は会社に勤めながら通信制大学に通っている。

入学生がアフォだらけで勉強させる習慣をつけさせるために
高校並みのガチガチのカリキュラムで縛っているようなFランク大は別にして、
通信で学べるような文系の学科だったら、通学でもバイトもできないくらいに
学校が忙しいなんてところはほとんど無いと思われ。

年寄りの戯言と笑うなら笑ってもいいが、
金と時間がないなんて、もう少し努力してから言え。w

総レス数 938
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200