2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクセルリード利用者のスレ

275 :名無し生涯学習:2006/12/02(土) 23:36:06 .net
やっぱり、教室に通わないとムリなのヵ・・・

276 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 13:05:59 .net
中村さんには、4万円はいかに大きな金額なのか分かってもらいたいですね。


277 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 16:50:11 .net
皆さん、N氏のことを詐欺詐欺言ってますが、どこのソフトも同じようなものです。
成功談なんかは全て会社の捏造、また、裏で怪しい会社が動いていることも少なくはない。
1番、怪しいのは、成功談はどこにでも載っているというにも関わらず、失敗談、挫折談が
どこにも見受けられないということです。
だからこそ、こういった掲示板を立ち上げるのですが。

ですから、速読ソフトを他に何か買う場合、そのところもよく確認した上で、購入するか否かを
決めてください。ネットでそれについての掲示板やブログをとにかく探すことです。
また、そういったサイトでも成功談しか載っていない、または過剰評価の感のあるものは疑った
ほうがいいです。
以上、参考になりましたか?

278 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 17:43:18 .net
↑アマゾンのパクリですか?

279 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 17:45:50 .net
http://www.muryouform.com/rep.php?id=2021&seq=0
読書スピード7倍! 速読インストラクターが教える 速読★2つのポイント
こんにちは。速読インストラクターの中村です。私は日本人の平均読書スピードの、
7倍以上の速さで文章を読むことができます。現在、私のもとへは毎日のように、
速読についてのお問い合わせが届きます。多い日には、1日に100件近くになることもあります。
私のホームページをご覧になった、海外にお住まいの方からのお問い合わせも珍しくありません。
これまでに累計で、30,000件近くのお問い合わせがありました。
速読にご関心をお持ちの方は、本当にたくさんいらっしゃるものだと実感しています。
そうした方々からよく尋ねられるのが、「速く読んでも、本当に文章の意味を理解できるのですか?」
という質問です。速読をマスターするというのは、どういうことなのでしょうか?
そのことを、この無料レポートで解説いたします。さらにこのレポートでは、私自身の体験、
そして速読をマスターされた多くの皆さんの声を通して、速読のエッセンスとも言うべき、
「もっとも大切な、速読の2つのポイント」について解説します。
速読は、特別な才能のある人にしかマスターできない、ということはありません。
どなたでも、速読をマスターすることは可能です。私はそのことを、皆さんに理解していただきたいと思っています。
◆期間限定・配布ですので、どうぞお早めに!◆
 ※ダウンロードをお申し込みされますと、メルマガ「学力・仕事力が驚くほどアップする超・速読&健脳講座」
  にも後日代理登録いたします。また、最新情報等を随時メールでお知らせします。

280 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 17:50:15 .net
>>277
N氏の宣伝は相当ですよ。

281 :名無し生涯学習:2006/12/04(月) 17:29:51 .net
>>280
そうだと思います。
宣伝費だってバカにはならないでしょうね。
且つ、悪質極まりないですし。

282 :名無し生涯学習:2006/12/04(月) 17:59:47 .net
>>277
それはソフト販売を嫌う、教室業者の方の意見でしょうか。
別にきちんと訓練さえすればネット販売のソフトでもそれなりに効果は出るかと思います。
ただ、アクセルリードにはそういったノウハウがないので、それにまんまと騙された私たちは、悔しいですがN氏の思う壺、負組みです。
>>270さんの意見も聞きたいですね。

283 :名無し生涯学習:2006/12/04(月) 18:01:46 .net
あと、ついでに>>270さんも業者(速読教室)の方ですか?

284 :名無し生涯学習:2006/12/04(月) 21:58:56 .net
>>282
氏ね、ぞうりむし

285 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 00:47:07 .net
呼んだか?>業者の280

286 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 13:58:10 .net
アクセルリード万歳!という方も歓迎です。
中村さんやその仲間たちもOKです。

287 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 16:34:35 .net
アクセルリードに効果がなかったのは、もう諦めてます。
今さら、費やした時間を返せとはいわないので、もしここにアクセルリードの業者さんが
いらしたらお金を返してください。
まず、あんな糞ソフトになんで¥40000なんて価格が付く?
絶対、金銭配分間違ってるよ!
¥20000のソフトでも、アクセルリードより効果が出ると思うのですが?
というか、¥2000のソフト買って効果が出なかったのと同じことを、どうして¥40000で体験しなきゃ
いけないんですか?

288 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 18:31:18 .net
アクセルリード万歳!
頑張れ、N氏!!
そして死ね!!!!

289 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 13:37:08 .net
(有)都城金海堂からのご案内です。

1日7分間で速読がマスターできる
「超・速読資料(無料版)」を差し上げます。

以下、無料版を試された方から届いたメールからの抜粋です。
・エクセサイズが終わったあとは、意識しなくても文字が
 入ってくるような感覚になれた。
・まるでスポーツ選手のトレーニングみたいで、面白かった
・最初のトライで、34秒388字 → 20秒655字!
・読む早さだけでなく頭の回転も!

ご希望の方は⇒ http://www.1mgkk.com/m/1602/※※※※※※.html

↑多分、金を払ってメルマガに載せてもらっているんでしょうね。




290 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 14:01:10 .net
<ステップ1> 速読は、誰にでもできる!
<ステップ2> 今まで速読ができなかった、4つの理由
<ステップ3> 速読で、「頭の回転」が速くなる!
<ステップ4> ジョイント式速読法とは?
<ステップ5> 速読を習得した人の体験談
<あとがき>  速読は、あなたを変える


291 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 18:31:33 .net
<ステップ1> 速読は、誰にでもできる!

悪徳商売業者が何を言おうが所詮、詐欺は詐欺。
現に習得できなかった人間がここにたくさんいます。


<ステップ5> 速読を習得した人の体験談

捏造談にはいい加減に飽きました。
もう少し、斬新なのを期待していますよ。

<あとがき>  速読は、あなたを変える

本当に変えていただきたいものですね。

292 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 21:48:12 .net
顕著にアクセルリードの姿が表れてますね〜

293 :名無し生涯学習:2006/12/07(木) 17:01:53 .net
個人的な意見、速読というものは身につけるものではなく、気が付くと身についているものです。
ですから、最も効率のよい速読法というものがあるとすれば、一冊でも多くいろいろな本を読むべきでしょう。
語彙力などがあれ程度身についてくると、以前よりもスラスラと読めるようになります。
流石に分速5000字とかは1000冊程度は最低読まないと身につかないと思いますが、それでも語彙力を含めて場面背景を
イメージする力が次第に身についてきます。
文字を読むのが苦手だというのなら、ライトノベル小説などから始めてみてはいかがでしょうか?
まずは文章に慣れていくことが1番大切だと思います。
仮に速読術を習得できたとしても、言葉の意味を捕らえ、イメージする力がなければ話になりませんので。

まとめ;アクセルリードはやったことがないのでわかりませんが、速読のソフトだけに頼るだけではあなたたちのいう
    速読は習得できないでしょう。とにかく、始めは読みやすいものから少しずつ読んでみてはいかがでしょうか?
    速読術、というものが本当に存在するのか否かはよくわかりませんが、1番手っ取り早いのが先ほど述べた通りです。

(あ、通りすがりのものです。特に他意はありませんので・・・)

294 :名無し生涯学習:2006/12/08(金) 08:35:04 .net
>>293 
速読できるやつに速読できないやつの気持ちなんて解るわけねぇよ

295 :名無し生涯学習:2006/12/08(金) 14:23:00 .net
>>293
ゆっくり読んでもわからないものが、速く読んでわかるはずがないというのは納得できます。
語彙力とか広範な知識とかないと厳しいことは事実だと思います。
ただ、多くの方がそういうのが一切欠けていてアクセルリードだけやってうまくいかなかったわけではないと思います。


296 :名無し生涯学習:2006/12/08(金) 16:53:27 .net
>>295
でしょうね。
きちんとした速読術を身に付けたいとお考えならば、やはり適切な訓練が必要となってきます。
ですから、アクセルリードにはそのノウハウがなかった、ということになるのでしょう。
しかし、先ほど述べたように、そういった訓練をしなくても、いろいろな文章に触れていふことで十分に速く読めるようになります。
ただ、どうしても時間が取れないと思うので、なかなかに難しいのでしょうが。
それでも、とにかく数をこなすことです。
速読術と違って、そちらの方が無難だと思います。
時間の取れる限りいろいろな本を幅広く読んでみることをオススメします。
私は小学生のころからの活字中毒ですが(その頃はよくいじめられていたので、昔から本ばかり読んでる根暗な野郎と思われるかもしれませんが)
サイトで速度を測ってみたところ、4000/分といった結果が出ました。
まあ、いくら本をたくさん読んでいた、といっても所詮は2000冊程度ですし(しかも、ほとんど小説)飛躍的に10000/分とかに
なることはないようです。
そもそも、そこまで速く読む必要性を感じませんし、私は今の速度で十分満足して読書できると思っています。
とりあえずは訓練とかいう以前に、少しでも多く文字に触れてみてください。
小説のような長編のものじゃなくても、例えば新聞とか雑誌でも全然いいと思っています。
あとは語彙力が場面をイメージする力を少しずつ身に付けていけば、それなりの速度で読めるようになれでしょう。
また、速く読むように意識すれば、それはそれで結構変わってくると思います。
そして重要なので、極力、読み返す癖を失くすこと。
それをしていると、かなり遅くなります。
そういうのも、慣れで少しずつ直ってきます。
それだけ読みなれた文字や見慣れた光景が出てくるからです。
始めはいろいろと大変かとは思いますが、頑張ってみてください。
以上。

297 :名無し生涯学習:2006/12/08(金) 19:24:01 .net
長いので3行にまとめて

298 :名無し生涯学習:2006/12/09(土) 11:04:00 .net
>>297
俺は>>296を読むのに48秒かかったぜ?

299 :名無し生涯学習:2006/12/09(土) 16:44:29 .net
読むことは可能だが、何を言いたかったのか理解が出来なかった

300 :名無し生涯学習:2006/12/09(土) 22:46:50 .net
がんがれ!

301 :名無し生涯学習:2006/12/09(土) 23:43:54 .net
いや、でも、実際296の言ってることは正しいよ?
そもそも速読なんてもの自体が信憑性に欠けてるし。
成功談ばかりで失敗・挫折談がどこにもない時点で、かなり怪しい。
聞いた話によると、教室に通っても、確かに読むのが速くはなるらしいけど、
訓練をやめたら、元に落ちるとか。
それじゃあ、意味ないことない?
そもそも訓練を継続しないと、習得できないっていう時点で、それは習得しているって言えないしさ。

302 :名無し生涯学習:2006/12/10(日) 12:58:59 .net
>成功談ばかりで失敗・挫折談がどこにもない時点で、かなり怪しい。

その通り!

303 :名無し生涯学習:2006/12/10(日) 14:49:45 .net
だから、きちんとした教室にでも通わないことには速読は習得できないでしょう。
だけど、やっぱり1番お金のかからない方法というのが296の通りなんでしょうね。
ただ、口では簡単にいえますけど、それってすごく忍耐のいることだと思うんですよ?
だって、それって慣れるまではかなりの苦痛ですよ?
慣れる、っていうにしたって、やっぱり数十、百は読まないといけないんでしょ?
慣れれば確かに296の言う通りになると思うけど、そこまでの過程はなかなかキツいものがあるんじゃね?
俺なんか、涼宮ハルヒの憂鬱読むのに3時間以上かけてるような遅読者だぜ?
ラノベすらスラスラとはいかないし。
そもそも読み返すな、とか言うけど、それってほぼ無理だぜ?
確かにあれ程度文字慣れしてるやつは、そんなことしなくても理解できるんだろうけど、まずオマエらの
尺度で考えてもらっちゃ困るよ?
まあ、実際1つの文章を読むのに1回戻ってって俺みたいなことやってると遅くなるけどさ、それってしょうがないじゃん?
そうしねぇと読めないんだし。
すげぇ、もどかしい読み方なんだけど。
もっと速く先を読みたい!
でも、理解力が追いつかない。
出来るやつには解らないよな、そういうの?
凡人に天才の悩みは解らないっていうけど、
天才(別に速読できても天才じゃないけど)に凡人の悩みなんて解るわけねぇよ?
ひっこんでろよ、296.
そもそもここは速読できねぇやつが集まる場だろ?
できるやつがしゃしゃりでてくんな!

304 :名無し生涯学習:2006/12/10(日) 20:25:29 .net
>>303

賛成

305 :名無し生涯学習:2006/12/11(月) 01:00:06 .net
>>303
ラノベって何ですか?
ら延べ?

306 :名無し生涯学習:2006/12/11(月) 14:37:09 .net
本のタイトルじゃね?

307 :名無し生涯学習:2006/12/11(月) 17:20:38 .net
>>305
多分、ライトノベルのことではないのかと。
涼宮ハルヒの憂鬱というくらいですから。


308 :名無し生涯学習:2006/12/11(月) 22:03:10 .net
>>303の言ってることは、正しいけど、でも、結局それを乗り越えないとどうにもならないんじゃないか?
10冊程度読んだくらいで読むスピードは速くはならないだろ。
俺からは何ともいえないけど、せめて50冊くらいは必須じゃない?
そもそも、速読のコツっていうのは「精読」なんだからね。
精読しても嫁ないものが速読で嫁るわけない。
要は、文字に慣れろってことじゃないの?
ただ、気がかりなのは、語彙やイメージ力がついたからといって本当に読む速さがそこまで速くなるのか、ってこと。
なんていうか、文章が頭の中に浸透してこない感じ?
そういうのも「慣れ」で克服できるのなら、あえて速読ソフトなんてものを使わなくても速読は習得できるのでは?


309 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 08:56:59 .net
結局何を言おうが、所詮は負け惜しみ

310 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 15:28:34 .net
結局何を言い訳しようが、所詮は詐欺

311 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 18:23:18 .net
詐欺詐欺といくらここで叫ぼうが、買った金は返ってこない〜

312 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 19:47:27 .net
売ったもん勝ちだお

313 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 23:23:28 .net
そうやって姦計するN氏の笑顔が浮かんでくるのは何故なんだっ!?

314 :名無し生涯学習:2006/12/13(水) 18:26:23 .net
このスレのおかげで被害に遭わずに済みました
ありがとうございますた

315 :名無し生涯学習:2006/12/13(水) 18:49:45 .net
速読スレってたいてい荒れるけど、ここは結構安定していますね
聞いた話だと慣れだけではあんまし速くはならないみたいですよ
あれ程度は速くなれるとは思いますが、それはただ文字を読むのが速くなっただけの話で理解まで出来るのかといわれればなんとも
どうしても背景構想とかが必要になってきますから、そういうものを含めた知識がないと読むの限界があります
また、必ずどこかでつっかえるものだと思います
考えさせられることとかってよくありますから

316 :名無し生涯学習:2006/12/13(水) 19:37:53 .net
少なくともアクセルリードで速読が身につかないというのは確かです。
速読自体はあってもおかしくはないかと。

317 :名無し生涯学習:2006/12/13(水) 21:39:46 .net
速読ってどのくらいの速さで読めれば習得したことになる?
3000字?5000字?10000字?
普通に考えて無理だと思う。
私なんて1000字までいけばいいと思ってるくらいだし。

318 :名無し生涯学習:2006/12/14(木) 11:51:31 .net
いくらでもなりません

319 :名無し生涯学習:2006/12/14(木) 16:39:53 .net
>>318
というと、速読は存在しないと?

320 :名無し生涯学習:2006/12/14(木) 22:03:41 .net
『ない』とは言い切れないけど、『ある』とも言い切れない

321 :名無し生涯学習:2006/12/15(金) 18:48:13 .net
存在しないわけではないがアクセルリードで効果を望むのは間違い

322 :名無し生涯学習:2006/12/15(金) 19:43:34 .net
ならば、どうすればいいのか。
参考までに聞いた話ですが、読書スピードというのは、だいたい15才くらいまでに読んだ本や文字の数でだいたい決まってくるらしいです。
それ以降、訓練をしたり、いろいろな本を読んだとしても、そこまで速くはならないみたいです。
それは何故か。
おそらくは、脳みそが固定されないうちにいろいろな文章と順応させることによって、それだけ快活に読め、かつ背景知識も会得できるからとされています。
また、そういう速読とかを意識してしまうと逆に読めないものだともいわれていました。
要するに、文字を読む柔軟性なんですよ。
だから、やっぱり特に中学生のときにたくさん本を読んでいる人ってのはかなり速いです。
私の友達は重度の活字中毒ですが(ちなみに彼は小5からいろいろな本を読んでました)、ライトノベルなら1時間、
普通の文芸本なら、字数やジャンルにも寄りますが、1分あれば3p 読めるとか。
また、たいていのギャルゲーは10時間以内に終わってます。

323 :名無し生涯学習:2006/12/15(金) 20:32:54 .net
>>322
それが事実でないことを祈るよ
ってか、それって理不尽だな
俺たち救いようないじゃん

324 :名無し生涯学習:2006/12/15(金) 21:55:41 .net
普通の文芸本ってどんなのを指してるの?
単にその分野が好きなだけのような。
例えばサッカー好きならサッカーの本は速く読めるでしょ。
ましてやギャルゲーが速くても・・・

325 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 01:08:43 .net
射精の速さなら誰にも負けん!

326 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 11:50:39 .net
ソーロー

327 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 13:35:41 .net
>>324
まあ、俗にいう文学小説とかのことではないでしょうか?
ライトノベルじゃない小説、という分類で私は見てますが。
専門書というのは、また別です。
ちなみにギャルゲーってのは、500/分の人も3000/分の人もそこまで大差はなんですよね。
あの手の文章ってのは固定されてますから。
最大でも1秒40文字しか読めませんし。
まあ、世の中にはスキップで読めちゃう人もいるらしいのですが。

328 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 20:23:25 .net
ってか、エロゲって読まなくてもある程度話の流れが解るから速読いらねぇし。
Fateとかは別だけど。

329 :名無し生涯学習:2006/12/16(土) 21:21:48 .net
あぼーん

330 :名無し生涯学習:2006/12/17(日) 17:16:31 .net
趣味の本とかじゃなくて、資格試験の本とか読まなきゃいけない本で通用するような速読力を身につけたいが、難しい。

331 :名無し生涯学習:2006/12/17(日) 21:40:01 .net
資格試験の本は早く読むだけでは無意味
内容を理解しなければならないからね

332 :名無し生涯学習:2006/12/18(月) 01:48:04 .net
当然ゆっくり読むのと同じくらいの理解をしてという前提です。
ゆっくり読んでも理解できないものを速読で理解しようという気はありません。

333 :名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:26:23 .net
俺は別にそんな5000/分とかで読めることを望んではいない。
ただ、不快な思いをせずに快活に読めるようになれればそれでいい。
とりあえずは1500/分くらいが理想。
アクセルリードはそれすらもできないゴミ。
アクセルリードのことは置いといて、それってそんなに難しいこと?
皆だってそうだろ?
別に速読に頼らなくても、ある程度(今の2倍適度)速く読めるようになれればいい。
そもそもどんな会社かもよく解らないような速読ソフトを買ったところで効果なんてでるわけないじゃん?
本当に速読を身に付けたいんだったら、教室へ逝け。
それか活字オタクにでもなれ。今からでも遅くない。


334 :名無し生涯学習:2006/12/19(火) 21:25:14 .net
そこのところは慣れるしかないんじゃないんですか?
1500/分って簡単なようでなかなか難しいですよ?
理解すること含めれば1000/分くらいが限界なのでは?

335 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 12:28:27 .net
生きていることに限界をかんじまつ

336 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 17:15:43 .net
なら、屋上から飛び降りて氏ね
2チャンのHeroになれるぜ?

337 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:31:50 .net
このスレも活発になってきたなwww

338 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 20:09:19 .net
スレが活発になった理由はアクセルリードが使えないってことにみんな気づき始めたから

339 :名無し生涯学習:2006/12/21(木) 17:40:57 .net
便乗煽りもいるっぽい

340 :名無し生涯学習:2006/12/22(金) 18:36:27 .net
1つ。
日本人の平均速度が400〜600/分って言われているけど、嘘です。
嘘というのは語弊がありますが、それは小学生から大人まで含めた数値ですので、実はあまりアテになりません。
ですので、高校生以上という尺度で考えると、700〜900/分くらいが平均ではないかと。
それを考えれば、とりあえず1000/分以上で読めれば十分速いのではないのでしょうか?
私の従兄は昔から良く本を読んでいます(ライトが殆どですが・・・)
そんな従兄は2000/分くらいで(内容にも寄りますが)文が読めるみたいです。
羨ましいですよね。1分で3p〜4pは読めるということですよ。
やっぱり慣れなのかなぁ。
ライトノベルばかり読む従兄曰く、ライトは1冊1時間半以内で読めるけど、文学小説だと1冊に3〜4時間かかるそうです。
ですから、結局はどの分野を多く読んできたか、ってことです。
そういう意味では慣れでしか速くはなれないのですね。

341 :名無し生涯学習:2006/12/23(土) 02:40:31 .net
ライトノベルって読む意味あるんですか?

342 :名無し生涯学習:2006/12/23(土) 12:51:32 .net
面白いですよ〜作品にも寄りますが
漫画感覚とまではいかないけど、気軽に読めれて楽しいです
お堅い文学小説なんかより、よっぽど面白いかと
異世界ファンアジーもの中心ですが、コメディー的なシーンもあって笑えます
それに比べて、文学小説(俗にいう坊ちゃんとか、その他いろいろ)はなんというか、現実的すぎてつまらないんですよね
まず文体が読みにくいし

343 :名無し生涯学習:2006/12/23(土) 15:38:45 .net
ライトノベルを速く読めても速読を習得したことにならないような。
速読を身につけたい人はどう考えているのだろうか?
ライトノベルを速く読めることが他にもひろがっていけばいいが。

344 :名無し生涯学習:2006/12/23(土) 16:12:28 .net
速読、というものをどういう枠で考えるかですよ、要は。
ライトノベルを速く読めるというのも、ある意味1つの速読でしょう。
速読を習得できたとして、果たして全ての分野においてそれが通用するのか。
そういう話です。
ですから、自分がどういう分野に速読を活かしたいか、それもまた1つ。
343番が仰るように、確かにライトノベルが速読できただけで、速読そのものを習得したことにはなりません。
しかし、ライトノベルという1つの分野で、それは達成されているのです。
結局は慣れによるものが大きいのですね。
ですからまた、343番の仰るように、ライトノベルが速く読めることが他にも広がるというのはきっと嘘でしょう。
それは340番の仰っていることで顕著に解ると思います。
でも、文章に慣れる、という意味合いでは、ライトノベルもいいかもしれません。
尤も、私はあまりライトノベルは読みませんが・・・そもそも小説なんかはじっくり読みたいですしね。
じっくりとタラタラは違いますが・・・。


345 :名無し生涯学習:2006/12/23(土) 21:18:06 .net
速読って出来た感じがすると有頂天になるバカ多いよ

346 :名無し生涯学習:2006/12/24(日) 02:08:41 .net
ゆっくり読めばある程度理解できるものを速読で読みたいという人が多いのでは。
勉強や仕事や資格取得などに役立つような本でも速読できないと意味がないと思います。
(もちろん、その技術を使って趣味の本を読むことは否定しません。)
全てに通用するかどうかは分かりませんが、特定のジャンルの本にだけ通用するような速読を求めている人はまれだと思います。


347 :名無し生涯学習:2006/12/24(日) 17:28:54 .net
>>345
速読できるやつって本が読めても、空気読めないやつが多い

>>346
あくまでも344の言ってることは例えに過ぎない。
特定のジャンルだけ、というわけじゃなくて、文章に順応しろってことだろ?
慣れ親しんだジャンルは、それだけ読みやすいというだけのこと。
だから、読みたいジャンルを徹底的に読みまくる。
だから、結局のとこ、全てのジャンルに通用する速読ってのはないわけ。
そんなこともわからねぇ〜の??

348 :名無し生涯学習:2006/12/25(月) 02:47:49 .net
>速読できるやつって本が読めても、空気読めないやつが多い

全くその通りでございます


349 :名無し生涯学習:2006/12/25(月) 15:47:36 .net
好きで本を読んでいて、自然に速読が身についたやつってそういうのに謙虚だよ。
訓練で速読を身につけたやつ(または一方的に身につけたと思ってるやつ)って確かに偉そうだよね。
速読ができるって確かに強みだけど、それだけに過ぎないし、特別に偉いわけでもない。
・・・というのは、負け惜しみか、な

350 :名無し生涯学習:2006/12/25(月) 16:02:19 .net
いや、負け惜しみじゃないと思うよ
速読出来ても人間性が悪い奴はどうしようもないね
速読出来なくても人間が出来ていればそのほうがいいと思う

351 :名無し生涯学習:2006/12/25(月) 17:08:21 .net
名言です!!
ただ、速読できなくてもいいから、せめて平均+500字くらいで読めるようになりたい

352 :名無し生涯学習:2006/12/26(火) 21:31:38 .net
ところでみんな、どのくらいの速度で読めます〜?

353 :名無し生涯学習:2006/12/27(水) 01:06:42 .net
なんで他人の速度気にするの?
自分のためにやっているんじゃないの?
だから速読する香具師はバカだって言われるんだYO

354 :名無し生涯学習:2006/12/27(水) 23:06:48 .net
みんな、アクセルリードに延べ何時間を費やしました?

355 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 01:00:38 .net


だって効果のない無駄なことで時間を潰したくないでしょwwww

356 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 03:22:39 .net
買ってもないのに無駄かどうか分かるんですか?

357 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 12:21:46 .net
>>355
便乗煽

358 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 12:48:56 .net
>>353
その気持ちはわからなくはないですよ。
他人の速度を知って、有頂天になったり愕然としたり・・・
そうやって安心しないとやっていけないというところはあるかもしれませんね。
私も昔はそういうのを気にしていたのですが、今はもう気にしていませんねぇ〜
人によってかなり違うし、とりあえず平均並みには読めるようになりましたし。

359 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 14:03:08 .net
>>356
このスレ見ればわかる

360 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 21:33:46 .net
>>354

期間:3ヶ月
効果:0
結論:時間だけが無駄に過ぎていった
   実に不毛なことをしたものだ

>>352
あなたがどのような数値を望んでいるのかは知ったことじゃないが、
800字くらいじゃないの?
みんな、そんなもんだと思うけど?
アクセルリード――――せめて1000/分くらい読めれるようになれれ
ば救いようがあったが、全くダメでした。
残念……っ!

361 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 21:47:59 .net
少なくとも買う前にこのスレ見たら誰も買わないよな

362 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 22:15:37 .net
>>360
3ヶ月のあいだにアクセルリードを使ってのべ何時間訓練したんだ?

363 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 22:47:25 .net
>>362

>>360です。
1日1回セッションを1つこなして、読み方の練習(だっけ?)でブロック読みの練習をした。
それで土日には個人トレーニングで迷路とか数探しとかやった。
実質、1日20分くらい?
まあ、新聞を使って練習していた時期もあったけど。
結果、効果はほとんどなし。
新聞練習はどちらかといえば訓練というより、ブロック読みを意識して
読んでいたというだけ。基本的に新聞は毎日読む。

あと、面白い記事見つけたぞ!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2551474.html

364 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 22:55:27 .net
1日20分で3ヶ月ということはのべ30時間?
たったの30時間?
効果ないのは単に訓練時間が不足してるだけだろ…

365 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 22:57:50 .net
他のやつらはのべ何時間訓練してんだ?

366 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 23:36:16 .net
悪セルリードで勉強したのは0時間

他で勉強したことは1日3時間

367 :名無し生涯学習:2006/12/28(木) 23:52:54 .net
他ってなにで?
のべ何時間の訓練でどのくらいの速度で読めるようになった?

368 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 00:48:26 .net
おまいは速読の教科書はアクセルリードしかないと思ってる?
それに時間なんてどうでもいいだろ

369 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 01:27:35 .net
速読をやっているけど速度なんて計算したことはない
別に他人と競うものでもないしね

370 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 10:43:49 .net
>>366
1日3時間訓練すれば、それなりに効果出るんじゃね?

371 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 13:23:05 .net
3時間も本を読む時間を作れるのは幸せなことだ

372 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 14:09:11 .net
>>370
1日3時間を何日間訓練すれば、効果でる?

373 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 19:53:43 .net
俺に言われてもわからねぇが、それが適切な訓練なら、個人差はあれど、半年以内には効果は出ると思う。
でも、特に独学で、間違ったやり方で訓練していても、おそらく効果は限りなく0に近いのではないのかと。
たいてい独学は挫折して終わるパターンが多いし、教室は確かに効果が出るけど、高いし、訓練をやめた途端に元に戻るという話だし。
速読に挑戦する人は多いけど、実際、本当にそれを習得することができた人というのはかなり少ないはず(俺の予想では20%未満)
地道な努力と1日1時間程度の時間、それと才能。
そのうちのどれかが欠けていては、おそらく速読が習得することはまずないでしょう。
先にもあったように、慣れで1.5倍くらいの速度にはなることは間違いないと思う。
1日3時間、無駄な時間を浪費するくらいなら、1冊本が読める。
それを半年。約200冊程度。
それだけでかなり変わる。
よって366はかなりバカ。

374 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:13:33 .net
半年間1日1時間で1.5倍か。効果出たかどうか微妙。
1.5倍なんて「早く読もう」と心がけさえすれば、すぐにでも早くなる範囲ではないのか。

375 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:15:24 .net
よって>>373>>366よりもっとバカってことか

376 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:19:15 .net
>おまいは速読の教科書はアクセルリードしかないと思ってる?

ほかに効果が確実なってものなんだ?

>それに時間なんてどうでもいいだろ

しかし、1000時間訓練しないと効果出ないとしたらどうする?

377 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:24:00 .net
>速読に挑戦する人は多いけど、実際、本当にそれを習得することができた人というのはかなり少ないはず(俺の予想では20%未満)

1.5倍を習得というのならば、ほぼ100%だろ
特別な訓練なんかしなくても、普段から本読んでれば自然と早くなる
373はよっぽどのバカってことだww

378 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:32:07 .net
>>374
1.5倍は簡単なようで意外と難しいぞ?
普段1000/分で読めるやつが意識するだけで1500/分って無理だと思う。

>しかし、1000時間訓練しないと効果出ないとしたらどうする?
1日2時間やれたとして1年半か・・・。
そこまでして速読が欲しいのかっていう話。
1冊2時間を500冊読んだ方が得なのでは?
まあ、慣れだけで速くなるとは思わないけど(全くとはいわないが)。
漢字を意識して読むと、意外に速く読める。
それと音声化はタブーじゃない。ある程度の速度で読めれるようになるまでは内読速度を上げる必要がある。
2000/分くらいで読めるようになったら、視読練習に励む。
訓練として身近で出来るものといえば、例えば新聞の記事。
それを3行同時に漢字着目を意識して、0.1秒のペースで一定に読み進める。
実際やってみると、理解度30%くらいまではあるんだ。単語単語を覚えているので。
それを毎日続けてやっていると30%だった理解度が少しずつ上がっていく。
1つの記事が数十秒で理解度70%くらいで読めれるようになる。
そこで重要になってくるのが、N氏が言う読むのではなく見ろっていうやつ。
実はそこがアクセルリードの欠陥でもあるんだけどね。内読すらマトモに出来ないやつにいきなり視読なんて出来るわけがない。
とまあ、それは置いといて・・・
騙されたと思ってやってみろ。

379 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:39:13 .net
おまえの訓練方法はまったくまちがっているよw

380 :教室の宣伝スレと判明しましたww:2006/12/29(金) 20:40:17 .net
教室に通わないと無理ですか? >>8

とりあえず教室に通ってみれば? >>167

そういった意味では教室に通う方が無難といえるわけです。>>181

教室へ逝け。>>333

やっぱり速読を習得している人の大半は教室に通っていたみたいです。>>240

やっぱり、教室に通わないとムリなのヵ・・・>>275

だから、きちんとした教室にでも通わないことには速読は習得できないでしょう。>>303

1年前、アクセルリードを半年ほど使って訓練したのですが、言葉の通り全く効果が得られず、
私はそれから教室に3ヶ月ほど通っています。>>267

今も教室に通っていますが、内容にもよりますが、3倍ほど速く読めるようになりました。>>268

とにかく、教室のいいところは指導してくれる先生たちや、同志がいて、競うこと
ができ、またそれがモチベーションを持続していることなのだと思います。>>270

381 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:47:41 .net
>1日2時間やれたとして1年半か・・・。
>そこまでして速読が欲しいのかっていう話。

おまえには速読も英会話も何もできるようにはならないw

382 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:47:50 .net
教室がこういう掲示板に書き込んだりするんですか?
それってかなり問題じゃない?

383 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 21:10:29 .net
おまいらが速読できないのは訓練量が全然足りないってのもあるが、アクセルリードも確かにダメダメのソフトのようだな
おまいらの速読理論はアクセルリードから学んだものなのだろうが全然間違っているよ。


384 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 23:16:58 .net
速読理論はひとつではない。
1.5倍レベル目標なら>>373理論もありえる。
数十倍レベル目標となるともっと高度になってくる。
ただし、アクセルリード以上に身につきがたい理論だ。

385 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 23:49:26 .net
低脳どもばっかwwww

386 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 00:06:23 .net
凡才というより>>303は白痴だよ。
たった数十冊の本も読んだことがないなんて。

ラノベなんて速読できなくても1500字/分が普通だよ。

387 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 00:09:24 .net
>私はそれから教室に3ヶ月ほど通っています。
>今も教室に通っていますが、内容にもよりますが、3倍ほど速く読めるようになりました。

すごい効果あるね。なんて教室?
1500字/分のおれは4500字/分になれるのか


388 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 00:23:00 .net
>>268>>270読め!
新日本速読研究会っていうネット速読界では悪名高い教室だw
インストは速読できないらしいw

389 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 00:39:15 .net
新日本速読研究会、アクセルリード以外で効果ある流派を教えて

390 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 11:16:37 .net
>ラノベなんて速読できなくても1500字/分が普通だよ。

私はラノベはあまり読まない方ですが、そんなに速く読めるものですか?
1500/分って1分で3〜4pも読んでるんでしょ?
セリフばかりの作品ならいいんですが、背景場面はそんなに速く読める自信がないです・・・
というか、1500/分で読める387は速読しなくても、十分速いよw
今のままで十分じゃんwww

391 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 12:00:27 .net
ネット速読界ってどのあたり?

392 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 13:41:46 .net
ラノベなんて子供の読み物だよ。
しっかりしたものを読んでれば、ラノベなんか易しく見えてくる。
バカバカしくて読む気にもならなくなってくる。
速く読めないのは単に読書経験が少ないから。
ラノベばかりじゃなくて、もっとちゃんとした本も読むこと。
今は数十、百冊読むのもキツいと思うかもしれない。
しかし、読書続けていればいつの間にか数百冊とか読んでるよ。
速読訓練なんかしなくても、自然と1500字分程度なら読めるようになっているよ。
1500字分なんて速読として認知されてないんじゃないかな。

393 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 14:57:12 .net
>>247
ユーキャン?
もっとも信憑性がないもののひとつでは?

アクセルリードを批判して
推薦するのがユーキャンに新日本速読研究会かい?

なんかおかしなスレだなあ・・・

394 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 15:08:49 .net
>>392
そうなんですか・・・
とりあえず、1500/分で読めれればいいなぁと思っていたので、頑張ってみようと思います。
要はいろんなジャンルを幅広く読めってことですよね。ラノベばかりに偏っていたら、ラノベしか読めない。
でも、392さんは結構いろいろな本を読んでいらっしゃるみたいですし、速読なんかを時間かけて習得しなくても、全然問題ないと思いますよ?
1500〜2000/分くらいで読めれれば全然不自由を感じないと思います。
5000/分とか、確かに便利だとは思いますが、生きていく上でそこまで速く読むことを求められないと思います。
趣味の範囲内なら1500/分くらいで十分ですね。

>>393
様々な教室からの宣伝が氾濫しています。
そんなこと言っていたら、キリがありませんよw

395 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 15:51:47 .net
ネット速読界では4000/分は速読として認められていない。
そのあたりが音の読書と光の読書の境目になる。

様々な教室の宣伝が氾濫って…
新日本とユーキャンとあと何があった?

396 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 17:44:23 .net
4000/分って1冊の文庫本が30分くらいで読めちゃうじゃん!
速読って便利だけど、暗記や専門分野では使えないのがダメだよね。
どれくらいの速度で読めれれば、速読と認知されるんだ?

397 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 18:14:21 .net
1万字が読書の質が変化する真の速読
それ以下は普通の読書をいそいでるだけ

398 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 19:19:14 .net
金不要、理論的なここを進める
http://www.lifesize-pro.com/
ただし誰でもできるわけにはいかない
センスがいる

もとはSRS理論によるもの
ただしSRS自体はトンデモなく金がいる
4万円が高い貧民には手がでない

399 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 21:32:39 .net
なんかもう「アクセルリード利用者のスレ」でわないなw

400 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 22:25:07 .net
>>395
ネット速読界はどこにあるのか教えてください。

401 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 23:56:23 .net
このへんじゃないかな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1090237562/96-

402 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 00:37:54 .net
アクセルリードを始めてから1ヶ月が経ちました。
今のスピードは2000字前後で
始める前より約3倍のスピードになりました。
しかし、最近欲が出てきて、
当初は5000字くらいで読めるようになったら
充分だし満足するだろうと思っていたんですが、
最近は、10000字以上を目指すようになりました。

403 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 02:27:32 .net
>>399
悪セルリードは悪徳詐欺商法ってばれたからw

404 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 03:04:56 .net
私は、以前から速読に興味があり、これまでに、速読の本を買ってトレーニングをやってみましたが長続きせず、結果、読書スピードはほとんど速くなりませんでした。
今回、速読教室で無料体験を受けた際にわずかな時間で読書速度が2倍に上がり、これならと思い、通うのは時間が合わなかったので「アクセルリード」を購入して自宅でトレーニングを始めました。
トレーニングを始めて2ヶ月たちましたが、以前の5倍位の速さで本が読めるようになってきています。  
仕事上、書類やメールを多く読むのですが速読は、かなり役に立っています。あと、文章を読んでいても以前より目が疲れなくなっています。
これからも1日1回トレーニングを継続していきたいと思います。

405 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 03:49:51 .net
>>404
業者の工作員乙!

406 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 04:09:39 .net
とにかく速くなった。無意識のうちに読んでるっていうか。
買ってから1ヶ月で500字/分から1600字/分まで伸びた。
今は2700字/分くらい。いい時だと3500/分くらいかな。
とにかくアクセルリードの偉大さに感動しました。

407 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 06:02:26 .net
トレーニングを始めてから1か月以上が過ぎました。始めたころに
比べると、2倍弱ぐらいのスピードで読めるようになってきました。

408 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 14:58:09 .net
効果でる人もいるのか

409 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 15:20:08 .net
捏造ネタはもう飽きますた
ついでに業者のカキコもいい加減にウザくなってきた

410 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 16:36:30 .net
ホントにどうすれば速読できるようになるんだ?
慣れで、ホントに速くなるの?
速くなるっていっても、所詮は1.5倍だろ?
それってホントに速くなってるって言えるの?

411 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 20:39:34 .net
ネタでしょ?
具体的に速く読める感覚を教えてください。
文字数だけでは分かりません。

412 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 01:22:28 .net
周りの景色や文字が立体的に見えてバーって緑色に発光する。
人によって色が違う。

413 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 02:24:53 .net
私、3月の初めに、アクセルリードを購入しました。
いま、セッション5をやっています。
最近、本を読んでいて思うんですが、文章の情景がダイレクトに頭の中
でイメージとして浮かんできます。
まるで、頭の中で映画を見ているようです。
いまさらながらに、
「速読ってすごい!」
と、驚いちゃいました〜。

414 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 04:57:10 .net
ついにほめごろしに出たな。

415 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 15:56:04 .net
>>410
1.5倍でも速くなってることには変わらないだろ?
要はどこまで速くなりたいかってこと。
1500/分でいいなら、慣れでそこくらいにはなるだろう。
でも、4000/分とかそれ以上を目指すなら訓練しないと無理。

416 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 15:56:55 .net
>>412
それってホントなの?

417 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 17:30:47 .net
右脳ドリルで2ヶ月で5000文字くらいまで上がるらしい
ジャグリングで自在に変性意識のオン・オフができるらしい
分速1万字以上までいけるらしい

418 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 19:00:37 .net
中村さんは今年もアクセルリードを売って売って売りまくります。

419 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 20:06:22 .net
>>417
本当ですか?


420 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 23:14:46 .net
俺のレスを皮肉がましく書いてる奴がいるな…
まぁ信じたくなければ、信じないでいいよ…
>>419
本当だよ
多少昨日書き込んだのと違うけど
トレ本格的開始前に、2ヶ月くらいジャグリングばっかやってた
で、その後トレ開始
1週間で分速5000文字いったから
勢い的に1万字は2ヶ月でいけるだろうと…
余計なおせっかい大好きなタイプだから、聞かれれば何でも答えるよ

421 :名無し生涯学習:2007/01/02(火) 06:49:58 .net
>>420
417以外でどれが「俺のレス」ですか?

422 :名無し生涯学習:2007/01/02(火) 12:30:07 .net
>>420
ということは、今も1万字で読めるということですか?
それがホントならアクセルリードやる必要なんて始めからなかったのでは?
また、オススメの右脳ドリルとかあれば、教えてください。
(というよりかは、どういう右脳ドリルをやればいいのか簡単に)

423 :名無し生涯学習:2007/01/02(火) 13:39:02 .net
変性意識? ププッ

424 :名無し生涯学習:2007/01/02(火) 22:45:32 .net
本物の450さん?

425 :名無し生涯学習:2007/01/02(火) 23:22:53 .net
>>422
今は1万字までは到達してない
でも勢い的に、来月の2月の間にはそこまで昇華しているかなぁと
今は分速5000文字、2行読みの練習中
俺は能力開発のスレ探して、ここに来ただけだから
実際に塾とかソフトは購入してないよ
右脳活用ノートだったけかな、七田が書いてるやつ
トレ前にジャグリングでかなり視野広げたから、その下地もあると思うから
まずノートやる前に視野拡大を優先にすることがオススメ
後、目に悪いことは基本的にしないほうがいい、長時間のPC、TVは論外

426 :名無し生涯学習:2007/01/03(水) 19:11:32 .net
アクセルリードを始めてから、不思議なくらい文字がハッキリ見えて何か目に飛び込んで来るみたいな感じで読めるようになりました。
私が速読を始めたきっかけは、資格取得の為です。
資格を取ろうと考えて勉強始めたのですが、学生の頃と比べ勉強した内容がなかなか頭に入ってこないので、
これでは大変だと思いなにか良い方法はないかと思っている時に、立ち寄った書店で速読の本を目にしました。
速読を身に付けたら資格試験の勉強に役立つと思い速読を始めることを決心しました。
速読が出来るようになってからは、勉強の進むペースもアップし、内容もしっかりと頭に入るようになってきました。
あと2ヶ月で試験本番なのでしっかり勉強をして一発合格を目指します。

427 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 11:37:20 .net
>>425
視野拡大ってどうやってできるのですか?
分速5000って右脳ドリルだけでですか?
私はとりあえず分速2000に到達できばいいなぁと思っているので、そのくらいなら簡単にいけるものなのですか?
あと、普段文章を読むときに留意しておいた方がいいような点があれば教えてください。
質問ばかりでスミマセン・・・

428 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 18:38:13 .net
なんか工作員が沸いてるスレだな

429 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 19:13:30 .net
internalのスピードリスニングを使った感想(機能、音質など)使ったことのある人に聞きたいのですが、どうなのでしょう。
Internalのホームページだけでは、わからないこともあると思うので。

430 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 20:54:14 .net
速読そのものは否定しないがアクセルリードは否定する

431 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 00:21:07 .net
だがアクセルリードで早くなった者もすこしはいるのだろ

432 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 04:03:50 .net
アクセルリードは、古い上に何の工夫もないソフトだ。

433 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 11:49:29 .net
そもそも速読ソフトそのものが怪しい。
教室にしても、ただのぼったくりなこと多いし。
速読を実際に習得した人の意見が聞きたい。

434 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 16:03:33 .net
中にはいいソフトや教室あるだろう

435 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 22:02:03 .net
アクセルリードは怪しいどころか使えないことだけは確実

436 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 23:16:08 .net
アクセルリードが使えないのは今に始まったことじゃないんだから、わざわざ何度も言わんでもよろしい。


437 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 09:27:35 .net
アクセルリードは論外(2000円ならここまで叩かれることはないだろう)だが、これやれば確実に速読が身につくというのも見つかっていない。


438 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 12:25:18 .net
右脳ドリルのやつはどこいった?
逃げたか・・・?

439 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 15:48:06 .net
逃げたんじゃねぇ?
ってか有り得ぇし、右脳活用ノートなんかで効果を出すなんて。

440 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 16:08:26 .net
アクセルリード以外の議論しよう

441 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 16:17:58 .net
だな

442 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 18:36:42 .net
確実に身につくのって無理じゃない
運転免許さえもどうしてもとれないニブイのも世の中にはいる

443 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 11:39:52 .net
「確実」とまでいかなくても、やった人の7割以上が成功しているような訓練方法があればいい。
速読っていうのはそこらへんが曖昧。
速耳(速聴)の方がまだ信憑性は高い。

444 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 13:13:04 .net
数千字、数万字は成功率低いだろう
だが、平均的な能力の人でも、分速1500字程度なら7割方成功できるだろう
ラノベでも30時間では足りないが、300時間ばかり訓練すればいい
特別な速読訓練でなく、ただ300時間ラノベ速く読もうとし続ければいい
ジャンルが変われば、また同じように訓練すればいい
難しいジャンルほど速くなるのに時間かかるだろうが

445 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 15:34:44 .net
ラノベでも300時間ということはだいたい1冊2時間で読めるとして150冊。
確かに速くはなるでしょう。それこそ1500/分程度なら造作なく。
ただ、ラノベもいいですけど、もっと幅広く速読を活用したいと思っています。
それはやっぱりそれだけ幅広くいろいろな本を読めということでしょうか。
だいたい1つのジャンルに対して個人差はあれど、10冊程度読めば少し速くなった感じがして、
100冊程度読んでいれば、知らないうちにかなりの速度で慣れているみたいです。
ただ100冊読むまでがかなり大変そうだ。

446 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 17:30:47 .net
楽に速くはなれないんじゃないですか。。。
特定のジャンルについて100冊とまで行かず、
数十冊くらい読んでるうちにだんだん速くなってきますし、詳しくなれます。
例えば、日中問題について数十冊読むみたいな。

ジャンル幅広くといっても、深く幅広くは確かに大変ですね。
浅く幅広い一般教養を身につけるのを目指しているのならば、
ジャンル別の本を読むよりか、
就職用の一般常識集とかイミダスとか繰り返し読むとよいでは。

447 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 00:02:03 .net
>>427
視野拡大はジャグリングで鍛えた
普段から1行丸々読むようにしたほうがいいかな
訓練は右脳活用ノートについてるオレンジカードと3色カード
日頃から意識していないと、視野はすぐ狭くなるから注意

>>438-439
逃げる意味がわからん
なんであれ能力を手に入れるには
いい教材や、いい教師よりも
面倒なくらいの反復が基本だろ?
後、訓練終わったあとでも、日頃から意識してるの?視野とか視力とか
何ヶ月もやって効果が出ないなら
瞑想がオススメ

448 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 01:43:47 .net
七田チャイルドアカデミー・七田式
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145637580/l50
七田式右脳理論
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134109012/l50
七田's 右脳教材 Imagery
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1040630453/l50
七田式右脳教育
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151951465/l50

449 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 19:37:03 .net
詐欺で有名な七田まで出てきたか

450 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 21:02:29 .net
>>447
日頃から意識って、おいおい;
それができたら苦労しないっちゅうの!
これだから白痴は・・・

451 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 21:14:10 .net
ってか、このスレを添付して、N氏に送信しようぜ?
ここにいる皆で。

452 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 21:35:32 .net
無視するだけです

453 :名無し生涯学習:2007/01/09(火) 16:23:14 .net
>>447
その右脳活用ノートというやつは、どこに売っているんですか?
また、いくらくらいするんですか?
あと、ジャグリングで本当に視野って広がるものなんですか?
1行読みを意識、とありますが視野が狭くて1行も目に収まりません。
1行を2〜3つに分けて読んでます。
結果、1行に2〜3秒かかります。

454 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 12:23:03 .net
必死な香具師がいるな

455 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 16:42:45 .net
始めまして。
速読経験者です。
アクセルリードはやったことないですが、参考までに僭越ながら意見させていただきます。

まず、私から言わせていただいて、独学で何か技術を学ぶということは難しいです。
勉学にしても、深くやっていけばやっていくほど、つまずくものでしょう。
速読もそれと一緒とはいいませんが、つまずいたら終わりです。
かといって、私は速読教室を肯定するわけでもありません。
>>442さんが仰るように、どれだけ訓練をしても、効果を出せないという人だっています。
速読っていうのは、皆様もご存知のように、右脳をフルに活用しています。
簡単にいってしまえば、頭の回転なんです。
そればかりは向き不向きがあります。
それに、ここにいらっしゃる皆様方はおそらく大人の方々がほとんどでしょう。
脳をいろいろ弄って活性化されるには少し限界もあります。

456 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 16:50:44 .net
↓続きです

よって、何が言いたいのかといいますと、あまり無理をするなということです。
皆様の能力を否定しているわけではありません。
しかし、1年訓練しても、大して効果が望めないようでしたら、あなたには才能がありません。
そう偉そうに言う私は、始めに述べたように速読の勉強をしてきました。
結果ですが、ほとんど変わりありません。
一時期は民間の教室にだって通いました。
はっきりいって、ああいった教室の業者は出来る人規準で宣伝してきます。
確かに効果の出ている人もいましたが、その一方でやめていく人々もたくさん見てきました。
私ももう今は通っていません。
効果の望めないものに金銭を費やすほど、経済的にも余裕はありませんし、時間だって惜しいです。
ですから、そこらへんをもう一度よく考えてみると、何か突破口のようなものが見つかるのかもしれません。
ちなみに業者というのは、捏造というよりかは、例えば始めに1000/分で読めた人がいたとして、訓練後に同じ文章を読ませます。
当然、速くなっているわけです。
それを2倍だの3倍だのといって、宣伝しているので、そういうところには気をつけてください。
アクセルリードに関してもそういうものかもしれません。
また、1日7分というのには無理があると私自信も思っております。

差し出がましい投稿、気を悪くしたなら申し訳ありません。
そうですね、投稿したこれらの文章を1分以内で読めればかなり速いのでは?と思います。
それでは失礼します。

457 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 18:33:43 .net
455さん
どちらの教室に延べ何時間通い値段はいくらでしたか
同じ本で2,3倍にもならなかったですか
たまたまそこが悪い教室だっただけではないですか

458 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 21:21:59 .net
動体視力が高いやつって、読むの速い

459 :名無し生涯学習:2007/01/11(木) 16:45:19 .net
ついでに集中力の高いやつほど読むの速いから

460 :名無し生涯学習:2007/01/11(木) 20:08:59 .net
文字は動かないし、動体視力は関係ないのでは

461 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 20:37:07 .net
動体視力って全く関係ない


462 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 20:41:13 .net
読み方次第で1.5倍くらいにはなると思う。
読み方っていうのにも、合う合わないあるし。
文字を舐めるようにしてザーと追って読むのもあれば、漢字に着目してブロック読みを
するのもありだし、○○●○○○○○●○○○○○○●○○○っていう風に、文字をポ
ンポンと読む(正確には●に力点を置いて、周辺全体を捕らえる。この読みかたには動
体視力が必要になってくる)のもある。
自分に合った読み方が見つかれば、速読自体もやりやすい。
なかなか難しいけどね〜


463 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 21:32:21 .net
速読の信憑性のないところ

・訓練が終わって数時間までは効果が残るが、またすぐに元の速度に落ちる
・目を動かす速度ばかりが上がって、結果、意味が取れないで、目だけが先
 へと進んでいくという現象が起きる。その結果、何度も読み返したり。
 (速読の訓練は確かに、はじめからそれなりの速度で読めるものには有効
  だけど、そうじゃないものにはまったくきかないのが欠点。だから慣れ
  るしかない)

464 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 21:34:38 .net
>動体視力って全く関係ない

その意見には賛成。
動体視力というよりかは、処理能力だよね。
でも、それって速読の訓練だけじゃ、どうしようもない(IQ的なもの)。
だから右脳ドリルみたいなものをやることには俺は賛成する。
でも、右脳ドリルってよくわからない・・・ホントに効果出るのか

465 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 22:12:15 .net
視野拡大ばかりが速読訓練じゃない
処理能力を上げるのも速読訓練のうち

466 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 13:03:03 .net
視野ばかり拡大できたとしても、それが読めなければ意味がない。
処理能力があってこその視野拡大だろう。
視点速度も、同じで、結局は処理能力が低ければ意味がない。
だから、速読の出来る人って、頭の回転が速いし、IQも高い。
あとはメモリーも高く、話の流れを理解できる頭を持っている。
だから、結局のところ、速読は人を選ぶ。
増してや、誰でも出来るなんていうのはあり得ないし、才能がものを言う。
頭の悪いやつに速読なんてできっこないし、かといって、いい歳をした俺たちに
右脳を活性化なんてことはほぼ不可能。
子供のころに衛生教育を受けてるようなやつは、速読なんて習得しなくても速いと思う。
結局、速読って頭の柔らかさも問われるし。
だから、悪いことは言わない。
諦めるが早し。

467 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 13:14:09 .net
数万字レベルは激しく人を選ぶかも
数千字レベルならある程度の能力があれば努力次第

468 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 15:12:20 .net
数千字といっても2千字から9千字まである

9千字レベルは激しく人を選ぶかも
2千字レベルならある程度の能力=才能があれば努力次第

2千字レベルでは「速読」とは呼べない
せいぜい「速読み」だ

結局、能力=才能あるやつでないと「速読」できない

能力=才能ないやつは諦めなさいw



469 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 17:10:45 .net
2000/分は慣れでも到達できるレベルだろうけど、頭の回転の遅いバカには、きっと慣れですらも無理。
300/分とかのやつは、速読以前に白痴だろ?
知識を増やせといいたい。
ある程度、1000/分くらいで読めること前提で速読は意味を成す。

470 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 17:17:06 .net
速読に必要なのはすなわち

・地道な努力
・適切な訓練
・天賦の才能

そのうちの1つでも欠けていれば、速読は成立しない。




471 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 17:49:27 .net
300字分とかの白雉なんてレアだろ?
おれだって1000字分くらいならがんばれば今でも何とかなる。
名称は「速読」でも「速読み」でも何でもいいから
2〜3000字分くらい読めるようになりたいってこと。
そのくらいなら天賦の才能ってほどのものはいらないだろう。

普通に野球はできる。運痴じゃない。
甲子園に行きたいなんてだいそれた志じゃない。
草野球大会でもう少し勝てるようがんばりたいってくらい。

かってにハイレベルな目標を想定しておいて諦めろとかいうな。

472 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 11:58:05 .net
>>471に賛成する。
俺も2000〜3000/分で読めればいいと思うし、別段10000/分とか望んでいない。
ってか、独学だけじゃ無理だと思う。
でも、その程度なら訓練でなんとかなると思うよ。
そんな高速度を望まないなら速聴と速読を連立してやると、いいみたいだよ(音読速度が上がるから)。
特に、同じ文章を見て、聴くを同時並行できればいい。
でも、そういうソフトがなかなかない・・・
俺も速聴ソフト持ってるけど、実際、使い方がよく解らない(ダウンロード版を購入した故、説明書がない)。

473 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 12:25:46 .net
>300字分とかの白雉なんてレアだろ?

レアだけど、いるんだよね、意外に。
小学生とほとんど同じ速度。

〜300/分  小学生の平均速度
300〜600/分  中学生の平均速度
600〜800/分  高校生の平均速度
800〜1000/分  大人(大学生以上)の平均速度

1000/分以上あれば、速い方だといえる。
読書家の平均速度ってやつが気になる。
確か、東大生の平均速度が1500/分みたいだから、
読書家も2000/分くらいで読めるのかな。

474 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 12:40:59 .net
一般的な人(800〜1000/分、大人(大学生以上)の平均速度)を対象に議論すればいいだろ
300/分なんてネットにいないし、いたとしても極少数派については別なところで取り上げれば?

475 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 17:08:01 .net
でも、やっぱり800/分くらいになるよね?
俺もそんなもんだし、読みやすいやつで1500/分いくかなってくらい。
速く読めるように、というよりかは快活に、苦にならないように読めるようになりたい。

476 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 17:39:37 .net
>でも、やっぱり800/分くらいになるよね?

800字?
別段遅くはないんじゃね?
600字の俺よかマシだ

そぅいや、速読検定みたいなのがあるんだって?
大会とかもあるとか。

477 :名無し生涯学習:2007/01/15(月) 16:51:37 .net
くだらねぇ
一体、速読で何を競うの?
速度だけが速読じゃねぇだろ?
理解度だって必要だし、そんなのどうやって測定する?
金の無駄だな


478 :名無し生涯学習:2007/01/15(月) 17:44:13 .net
小難しい哲学の本とかだと、300字/分になっても、別におかしくはない。
逆にライトノベルで300字/分というのは救いようがない活字アレルギー。
ライトノベルが1500字/分が普通、とか誰か抜かしてたけど、それは偏見。
ライトノベルでも話が難しいのはあるし、逆にものすごく読みやすいのもある。
ライトノベル(電撃とかファミ通)程度なら、1時間で100〜120頁くらいで読める。
お堅い文学小説(角川あたり?)だと、1時間に60〜80頁くらいかかってしまう。
文学はあまり速読に向いてはいないけど、速いに越したことはない。


479 :名無し生涯学習:2007/01/15(月) 18:54:16 .net
477
速度と理解度の合計点だろ
理解度は内容についての質問の正誤で測る

478
いろいろとりまぜての平均値だろ
ただし難解過ぎなもの簡単過ぎなものは除く

480 :名無し生涯学習:2007/01/16(火) 16:31:53 .net
>>473

小学生でも、速いやつは1000/分くらいで読める。
小学生を舐めるな。



481 :名無し生涯学習:2007/01/16(火) 16:48:02 .net
なんか速読に縛られてるみたいで、虚しくなってこねぇ?
速けりゃいいってもんじゃないでしょ。
速いに越したことはないけど、それは「結果」であって「目的」ではない。
と、最近思えるようになったとさ。

482 :名無し生涯学習:2007/01/16(火) 20:13:03 .net
>>481
よく聞く安い言葉だなw
要するに速読やってみて、伸びないから自己肯定してるだけの怠け者ってことだろ?
じゃあお前の「目的」は何なんだ?

483 :名無し生涯学習:2007/01/16(火) 21:52:29 .net
ペラペラページを捲るだけで、本が読める子供。
あれって、先天的な能力の場合が多いけど、そういう子供に限って、知的障害とかそういった障害があるもんだよ。
また、子供のころに読めても大人になったら、読めなくなったるすることも多い。
天才ってどこか抜けてるし。
先天的な潜在能力を手にするか、本来当たり前の能力を失うか。
そうやって考えると哀れだよな。
俺は、天才でなくてもいいから、人間として最低限持っている能力を失うのは嫌だね。

484 :名無し生涯学習:2007/01/17(水) 16:31:22 .net
詭弁だな。
そうやって、速読ができないことに対して肯定しようとしてる。
オマイも哀れだよ。

485 :名無し生涯学習:2007/01/17(水) 18:02:50 .net
文学は1千〜2千くらいで読めればいい。
参考書とか専門書が、3千くらいで読めるようになれれば速読やってるかいがあるってものだが。
3桁/分から卒業できれば、とりあえずは第1目標達成。
それは達成したが、2千は、なかなか難しい。
どうしても千五百くらいで停滞する。

486 :名無し生涯学習:2007/01/17(水) 20:00:49 .net
>>483
後天的に潜在能力が上がる方法を調べないお前は
俺の中では「人間」じゃないよ
調べればゴロゴロ出てくる、このネット上で
なぜ調べないのかが理解できない
知性が無いんだよ、きっとお前は
先天的な人間は補うために、能力が発達するが
後天的な人間は進化するために、能力が発達する
後天的に進化するためにはかなりの努力とコツがいる
才能や天才なんて言葉は何もしない奴が作った言葉なんだよ
俺はお前に言いたいよ「才能がない」って

>>485
普通の読み方だと1500が限界
それ以上は速読の読み方じゃないと無理だと思う

487 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 01:33:26 .net
>特に、同じ文章を見て、聴くを同時並行できればいい。
>でも、そういうソフトがなかなかない・・・

青空文庫とか音声化して、速聴すればいいんじゃ

488 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 13:42:44 .net
結局アクセスリードは使えないってことはわかった

489 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 17:01:19 .net
>>487
そんなことができるんですか?
青空文庫のやつを音声化とか

490 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 19:37:40 .net
自分で録音汁

491 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 21:36:35 .net
それいいね

492 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 22:00:14 .net
青空文庫って、電子辞書とかに小説入れれるやつだっけ?

493 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 01:54:50 .net
しかしこれからも中村の宣伝活動は続く。

494 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 12:32:50 .net
しかも何事も無かったかのように中村の悪徳金儲けは続く

495 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 17:04:51 .net
速く読めないというよりかは、文章が頭になかなかよく入ってこないんだよね。
それが悩みであって、故に快活に読めればいいと思う。

あと、文字の羅列を指に沿って読むとすごく頭に入ってくるし、速い。
でも、それやってると疲れるし、うっとうしい。
何か、文を速くではなく、頭に浸透させる方法があれば教えて。
真剣に悩んでる

496 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 17:58:34 .net
力を入れずリラックスする
まずブロック毎に読むようにする
例えば1行の半分をそのまま読む
慣れてきたら、1行をそのまま読む
さらに慣れてきたら、なめらかにかつ速さをましていく

でも普通の読み方で無理なく1500いけることが前提
元々の読解力や思考力が無いんじゃあ意味がない
だからガキには速読はやらせないほうがいいと言われている

497 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 21:05:55 .net
ありがとうございます。
すごく参考になりました。

私の読み方っていうのは、誰かが言っていたように、○○○●○○○○●○○○○
っていう風に●に力点を置き、『○○○●○○○』『○○●○○○』っていう風に
全体を読むんですよね。
ブロック読みのアレンジ版みたいな漢字です。
ただ、普通のブロック読みだと、文章を処理しきれずに、読む野が少し大変だった
ので、自分なりにやりやすくしてみました。
ただ、この読み方をやっていると、右目と左目の動きに齟齬が生じるんですよね。
視点が理解を越えて、勝手にポンポン進んでしまうから、理解が追いつかずに、
その速度に順応してしまった視点を標準に戻してやらないと、読めないというか。
解りにくい説明でスミマセン。
この読み方は悪いと思いますか?
アドバイス、お願いします。

>だからガキには速読はやらせないほうがいいと言われている

理論としては納得できます。
速度が理解を越えて、逆に躓くってやつですよね。
しかし、子供だからこそ、右脳開発がしやすいのではないのでしょうか?


498 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 21:11:41 .net
>>497追加
あ、ちなみに私は700〜800/分くらいです。

499 :名無し生涯学習:2007/01/21(日) 00:36:01 .net
700〜800ページ/分って凄いな〜

500 :名無し生涯学習:2007/01/21(日) 18:52:02 .net
中村さんならできます。

501 :名無し生涯学習:2007/01/22(月) 11:18:31 .net
>>497
まず視野広げて、1行ずつ読めるようにしたほうがいい
後、目の使い方が解らないと、視野は広がりにくいよ
読み方が解れば3000/分まではスグに行くよ
後は腕立て伏せみたいに地道な努力で速さを上げていく感じ


>しかし、子供だからこそ、右脳開発がしやすいのではないのでしょうか?
確かに開発はしやすいと思うけど
親がしっかりしていないと、人生ダメになる可能性が高い
記憶力や速読力を上げれば
テストや試験には使えるかもしれない
だけど、右脳開発は思考力やコミュニケーションや道徳面は鍛えられない
能力が高い分、社会を舐めきって、何もしなくなる危険がある
それも考慮に入れて、育てられる親なら問題無いと思う

502 :名無し生涯学習:2007/01/23(火) 23:50:21 .net
>>489
文章を音声化するソフトはネットで無料でダウンロードできますよベクターとかで
でもメンドくさいので、少し金があるなら朗読CDを速聴するといいですよ
朗読CDになるようなのは文庫本も出ています

503 :名無し生涯学習:2007/01/25(木) 08:40:56 .net
無駄な抵抗だからやめなよ

504 :名無し生涯学習:2007/01/26(金) 05:10:37 .net
いいから気の済むまでやらせてやれよw

505 :名無し生涯学習:2007/01/28(日) 03:37:15 .net
速読やる人って友達少ないよね

506 :名無し生涯学習:2007/02/01(木) 02:29:02 .net
過去ログになった?

507 :名無し生涯学習:2007/02/01(木) 19:05:50 .net
>>505
そんなイメージあるよねw

508 :名無し生涯学習:2007/02/03(土) 15:28:27 .net
友達作る時間も作れない速読ってw

509 :名無し生涯学習:2007/02/04(日) 17:11:39 .net
考え方だ

510 :名無し生涯学習:2007/02/05(月) 01:25:35 .net
すっかりさびれた・・・

511 :名無し生涯学習:2007/02/05(月) 13:50:41 .net
悪徳だってみんなわかったからね〜

512 :名無し生涯学習:2007/02/06(火) 02:16:57 .net
悪徳だけではない
詐欺も追加してくれ

513 :名無し生涯学習:2007/02/06(火) 15:37:09 .net
それでも資料請求の案内は出し続ける

514 :名無し生涯学習:2007/02/06(火) 21:09:02 .net
SSIと同じだね

515 :名無し生涯学習:2007/02/10(土) 22:42:59 .net
速読に興味のある方へ。自称速読マスター九大出の書店主が速読のコツ教えます。

516 :名無し生涯学習:2007/02/11(日) 01:13:13 .net
学力・仕事力が驚くほどアップする超・速読&賢脳講座 教育・研究>教育実践>教育全般
偏差値が10アップ。一級建築士に合格。志望校に4つも合格。1日たった7分間のトレーニングで、読書速度が5倍、学力・能力もアップする超・速読法をご紹介します。
週刊 12983部

こんなメルマガを読んでいる人がいるのだろうか。
代理登録ばかりじゃないのか。

517 :名無し生涯学習:2007/02/11(日) 15:13:13 .net
変な便乗商売も多い

518 :名無し生涯学習:2007/02/15(木) 08:03:27 .net
中村の書店は儲かっているのか?

519 :名無し生涯学習:2007/02/15(木) 22:46:13 .net
うん!
騙されてる人まだいるし

520 :名無し生涯学習:2007/02/19(月) 00:52:51 .net
都城といえばそのまんま知事だが、悪徳書店主のなかむらも忘れるな。

521 :名無し生涯学習:2007/02/22(木) 19:50:04 .net
忘れる前に知らない人が多い件

522 :名無し生涯学習:2007/02/22(木) 23:19:53 .net
だからこのスレがあるのさ

523 :名無し生涯学習:2007/02/23(金) 11:37:41 .net
そういうこと

524 :名無し生涯学習:2007/02/23(金) 16:14:59 .net
悪徳なの?

525 :名無し生涯学習:2007/02/24(土) 12:54:31 .net
本屋は普通なんじゃない?
行ったことないけど。
まさか本屋に行ったら猛烈にアクセルリード薦められるってことないでしょ?

526 :名無し生涯学習:2007/02/25(日) 18:25:15 .net
◆◇速読被害者の会立ち上げ☆訴えてやる!!!◇◆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1071126204/l50x

527 :名無し生涯学習:2007/02/27(火) 13:45:34 .net
速読なんて全部悪徳!

528 :名無し生涯学習:2007/02/28(水) 02:31:38 .net
相変わらず一級建築士に合格した人の体験記が

529 :名無し生涯学習:2007/02/28(水) 13:09:32 .net
使いまわしか?

530 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 04:40:51 .net
あれで4万円は安いなんて人はもう現れないのか?

531 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 11:58:10 .net
工作員なw

532 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 23:31:39 .net
これと○聴SS○の商売って金額は大きく違うが似てる

533 :名無し生涯学習:2007/03/03(土) 00:33:19 .net
何が似てるん?

534 :名無し生涯学習:2007/03/05(月) 21:54:00 .net
「メタボハゲの慇懃無礼」
3月5日午後9時過ぎさかえ通りの高田馬場の定食屋「スタミナ(仮称)」でのこと。
年は若そうだが、メタボとハゲを併せ持った男が入ってきた。
食券を渡すにも頭を下げ、妙に丁寧だった。
ところがこのデブ、店内はそれなりに混んでいたのに、荷物を椅子の上に置いて、ケータイをいじりはじめた。
こんな基本的なマナーができてないのだ。
このハゲデブは誰とメールしているのだろう?出会い系で自称イケメンを演じているのだろうか?
などと思っていたら、やっているのはゲームだった。
妙に丁寧なくせに椅子に荷物を置いて平気。
こいつがハゲデブである理由が分かったような気がした。



535 :名無し生涯学習:2007/03/09(金) 02:03:17 .net
アクセルリードに何も関係ない件

でも許すw

536 :名無し生涯学習:2007/03/11(日) 16:30:21 .net
工作員も沸いてこなくなったぐらいアクセルリードは捨てられたかw

537 :名無し生涯学習:2007/03/11(日) 18:56:24 .net
うんw

538 :名無し生涯学習:2007/03/12(月) 00:54:29 .net
その程度ってことだ

539 :名無し生涯学習:2007/03/12(月) 10:07:17 .net
所詮ゴミ

540 :名無し生涯学習:2007/03/12(月) 19:29:54 .net
>>536
そうだな

541 :名無し生涯学習:2007/03/13(火) 02:23:28 .net
それでも資料請求の案内は続いている。
騙されそうになった人のうちの1人でもここを見てくれるとうれしい。

542 :名無し生涯学習:2007/03/13(火) 05:39:25 .net
同感です

543 :名無し生涯学習:2007/03/13(火) 12:05:32 .net
同じく

544 :名無し生涯学習:2007/03/14(水) 01:57:17 .net
これなに?アクセルリード?知らないw

545 :名無し生涯学習:2007/03/15(木) 18:28:22 .net
その一方で、確実に成果を上げて、クチコミが起こっている速読法があ
ります。
 
 「うちのビジネス速読術講座初級コース」

寺ちゃん、それホント?

546 :名無し生涯学習:2007/03/15(木) 19:27:00 .net
読書スピード7倍!
速読インストラクターの中村です。

私はこれまでに30,000件以上の速読についての

問い合わせを受けてきました。

どなたでも、速読をマスターすることは可能です。

速読のエッセンスとも言うべき、

「もっとも大切な、速読の2つのポイント」について解説します。

無料レポートをダウンロードする
http://mailzou.com/get.php?R=49&M=1620

↑こんな文言に注意しましょう

547 :名無し生涯学習:2007/03/15(木) 21:58:52 .net
これがアクセルリード?

548 :名無し生涯学習:2007/03/16(金) 20:01:28 .net
さぁ・・・

549 :名無し生涯学習:2007/03/16(金) 23:31:39 .net
バカテンポ

550 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 04:55:41 .net
今日高田馬場でカバンをこよなく愛する陰気そうなメガネを
かけた男を見た。
男はありがちなゲームおたく風で、座るや否やケータイでゲームを始めた。
まあ、それしか楽しみがないんだろうから、それはいい。
隣の席の男が食い終わって席を立った直後椅子にカバンを置いた。
まだ21時過ぎで客は次から次に来ていた。
しかし、この陰気メガネはカバンを椅子からどかそうとしない。
こんな奴のカバンなんて初めから汚いと思うのだが、この男はカバンを愛しているようだ。
不思議なのが、隣の男がいる間はカバンはテーブルの下に入れていたと思うのだが、
なぜそのままにできないのか。別に地べたに置かないといけないわけでもないのだ。
隣に誰も来ないように置いているとも考えられるが、それよりカバンを愛しているんだと思う。
わざとカバンを落としたら激怒するのだろうか。
「俺のカバンに謝れ!」とか絶叫するのだろうか。



551 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 14:44:18 .net
で?

552 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 16:44:06 .net
も?

553 :名無し生涯学習:2007/03/18(日) 18:07:14 .net
ね?

554 :名無し生涯学習:2007/03/20(火) 13:23:54 .net
じ?

555 :名無し生涯学習:2007/03/20(火) 20:21:25 .net
か?

556 :名無し生涯学習:2007/03/20(火) 22:42:26 .net
こういうのって使えないよね

557 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 14:45:10 .net
速読なんて洗脳と一緒でそもそも何も効果がないのに効果があると思わせるところは凄いよ

558 :名無し生涯学習:2007/03/22(木) 02:25:48 .net
効果がないって?
速読できても意味がないってこと?
それとも速読なんてできるはずないってこと?

559 :名無し生涯学習:2007/03/22(木) 21:13:51 .net
http://www.mag2.com/m/0000103663.html
学力・仕事力が驚くほどアップする超・速読&賢脳講座 教育・研究>教育実践>教育全般
偏差値が10アップ。一級建築士に合格。志望校に4つも合格。1日たった7分間のトレーニングで、読書速度が5倍、学力・能力もアップする超・速読法をご紹介します。
週刊 12097部

この中で何人釣れるだろうか?


560 :名無し生涯学習:2007/03/23(金) 16:08:17 .net
まだ速読に騙される人多いからなあ

561 :名無し生涯学習:2007/03/24(土) 20:27:04 .net
一級建築士に合格したのは何年前?

562 :名無し生涯学習:2007/03/25(日) 10:43:34 .net
速読と関係あるんか?

563 :名無し生涯学習:2007/03/27(火) 04:18:55 .net
速読をマスターしたから偏差値が10上がったり、一級建築士に合格したりしたんでしょ。
随分前からこのコピーなんだけど。

564 :名無し生涯学習:2007/03/30(金) 11:33:54 .net
それが姉○なんだね

565 :名無し生涯学習:2007/04/03(火) 01:08:35 .net
都合の悪い質問に答えない奴にまともな奴はいない。

566 :名無し生涯学習:2007/04/03(火) 13:37:01 .net
>>565
その通り!

567 :名無し生涯学習:2007/04/04(水) 10:59:54 .net
儲けるためには騙しも必要

568 :名無し生涯学習:2007/04/05(木) 10:43:22 .net
他人に迷惑かけんなYO

569 :名無し生涯学習:2007/04/06(金) 12:12:47 .net
これ初耳だがあやしい商売か

570 :名無し生涯学習:2007/04/06(金) 15:22:12 .net
らしい

571 :名無し生涯学習:2007/04/07(土) 20:24:44 .net
うむ

572 :名無し生涯学習:2007/04/11(水) 04:16:25 .net
アクセルリード自体が速読が身につかないソフトだが、それをさも効果があるようにサンプルを配りまくっているNは同じくらい悪い。

573 :名無し生涯学習:2007/04/12(木) 19:30:07 .net
http://mailzou.com/get.php?R=49&M=1620を推薦するようでは

http://benkyousikata.seesaa.net/category/2785403-1.html
も鷺に加担してるようなものだ。

574 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 14:45:05 .net
ググッても評判良くないね

575 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 16:07:01 .net
その程度なんだよ

576 :名無し生涯学習:2007/04/14(土) 08:20:11 .net
とにかくサンプル配布は一生懸命だよ。

577 :名無し生涯学習:2007/04/14(土) 15:56:25 .net
1冊でも売れればサンプルの元が取れるんじゃないの?

578 :名無し生涯学習:2007/04/17(火) 15:43:50 .net
どんだけ儲かってんだよ

579 :名無し生涯学習:2007/04/20(金) 22:37:43 .net
ゴミを拾ってきて売るぐらい儲かっている

580 :名無し生涯学習:2007/04/24(火) 11:01:28 .net
そりゃ儲かってるw

581 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 01:55:45 .net
使えないよこれ。

582 :名無し生涯学習:2007/04/28(土) 01:19:45 .net
いろんなところにサンプル配布の罠が。
気をつけよう。

583 :名無し生涯学習:2007/04/29(日) 15:19:10 .net
うちの高校、授業で速読推奨している。
って、いっても、経験者からしてみれば、全く意味のない活動だけどね。
現国の時間、1冊、自分の本を持参して、3分間で、何ページ読んだかを記録して、
1行くらいのスペースに感想っぽいの書かせる。
英語も、同様に、速読トレーニングっていうプリントが配られて、簡単な短い文章
を読んで、3問程度の問題に答える。

意味、なくねぇ?と講義したい。

584 :名無し生涯学習:2007/04/29(日) 15:22:29 .net
ちなみに、高校2年だけど、現国の時間にやる3分速読の時間に、みんなが
どれだけ読めてるか調べてみると、速い人(文芸部とか)で10ページ、んで、
吃驚したのは、3分で3ページとかのやつが、結構いたことかな。
まあ、内容にもよるだろうけど、速いやつと遅いやつでこんなにも差がある
とは思わなかった。

でも、なんか速読って引かれるよね〜

585 :名無し生涯学習:2007/05/02(水) 21:37:59 .net
もう少し中村さんのソフトを使って漢字の勉強をした方がいい。
http://www.kinkaido.com/soku-doku/
です。

586 :名無し生涯学習:2007/05/03(木) 00:49:24 .net
美人局

さあ、何と読む?

587 :名無し生涯学習:2007/05/03(木) 22:12:03 .net
びじんきょく

588 :名無し生涯学習:2007/05/03(木) 22:14:10 .net
速読って引かれる=速読なんてやってる奴はろくな奴はいない

意味、なくねぇ?と講義したい=意味がないことを知ってもらいたい

589 :名無し生涯学習:2007/05/05(土) 15:32:00 .net
>>587
つつもたせ って読むらしいです。


590 :名無し生涯学習:2007/05/09(水) 18:40:15 .net
このスレに美人局がいるのか?

591 :名無し生涯学習:2007/05/11(金) 18:42:30 .net
>>590
美人局がいる、とは?
犯罪ですぜ

592 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 00:01:59 .net
にしても、一気にここ、人口密度が減ったな。
今じゃ、3人もいないんじゃね?

593 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 18:31:17 .net
支持利用者がいないからだと思われ。

594 :名無し生涯学習:2007/05/17(木) 00:27:45 .net
まともに回答する奴がいるとは・・・

595 :名無し生涯学習:2007/05/17(木) 00:29:23 .net
以前ほどサンプル請求の案内を見かけなくなったような。
もう売れないと悟ったのか。

596 :名無し生涯学習:2007/05/17(木) 13:57:09 .net
気付くの遅杉やな
速読そのものが、ウソくさいし
地道に読書し続けるのは最善の策だな
何より趣味をわざわざ義務みたいにすることはないしなw

597 :名無し生涯学習:2007/05/19(土) 15:39:08 .net
なんか、ここに人が密集するような、面白い話題はないのか?
いい加減、アクセルリード叩くのに秋田&速読の話もしらける。
せっかくの2chなんだ。こんなに閑散としてるのも悲しいだろw

598 :名無し生涯学習:2007/05/22(火) 19:10:33 .net
過去ログ決定

599 :名無し生涯学習:2007/05/22(火) 21:18:38 .net
地デジアンケートの図書券
届いた人いますか

600 :名無し生涯学習:2007/05/23(水) 18:29:34 .net
届いてないが、なにか?

601 :名無し生涯学習:2007/05/24(木) 04:29:56 .net
中村さん、お元気ですか?

602 :名無し生涯学習:2007/05/24(木) 04:31:22 .net
>>597
島木さんのファンですな。
「困った、困った、こまどり姉妹。」

603 :名無し生涯学習:2007/05/25(金) 18:55:18 .net
微妙・・・

604 :名無し生涯学習:2007/06/01(金) 03:56:37 .net
「ひさしぶりぶり、ブロッコリー」

605 :名無し生涯学習:2007/06/03(日) 21:08:02 .net
悪セルリードなんて使っている人いるの?

606 :名無し生涯学習:2007/06/05(火) 11:46:56 .net
いねーよ

607 :名無し生涯学習:2007/06/05(火) 18:39:29 .net
くだらねぇし
ってか、まだ書き込んでいるやついるんだな
2月ぶりにきたが

608 :名無し生涯学習:2007/06/07(木) 03:52:36 .net
「頭の中が チンチラポッポ」
どういう意味だろう?

609 :名無し生涯学習:2007/06/08(金) 09:31:34 .net
『学校の成績がぐんぐん伸びる!最強の勉強法』のマサトって、本当に医大生?
淳店道とかかな?
とても頭が悪そうなんだが。
http://www.progrise.com/

610 :名無し生涯学習:2007/06/10(日) 03:44:02 .net
知らんがな

611 :名無し生涯学習:2007/06/12(火) 23:29:45 .net
中村さん、人を騙すのは難しいね。

612 :名無し生涯学習:2007/06/15(金) 21:35:31 .net
(そうですね)

613 :名無し生涯学習:2007/06/18(月) 04:56:12 .net
以前は資料請求の案内をここかしこで見たが、最近はそれほどでもないかな。

614 :名無し生涯学習:2007/06/18(月) 20:07:48 .net
ってか、おまえら氏ねよ
おまえらのせいで、アクセルリードが売れなくなっただろ
どう責任取ってくれるんだ?
自営業、舐めるなよ

615 :名無し生涯学習:2007/06/23(土) 10:57:49 .net
>>614
文句があるなら某氏のように法的手段で訴えたら?

616 :名無し生涯学習:2007/06/24(日) 10:16:55 .net
某氏って誰だよwww

617 :名無し生涯学習:2007/07/04(水) 20:49:08 .net
>>615はKITTYだから・・・・・・w

618 :名無し生涯学習:2007/07/05(木) 01:51:20 .net
都城で書店を経営するNさんは、はげまんま知事と知り合いかな?

619 :名無し生涯学習:2007/07/10(火) 15:48:59 .net
中村先生、万歳!
4万円は安いぞ。

620 :名無し生涯学習:2007/07/11(水) 04:01:54 .net
ボッタクリ

621 :名無し生涯学習:2007/07/12(木) 12:24:14 .net
宗教だから信じる人は払うんだなこれがw

622 :名無し生涯学習:2007/07/13(金) 13:36:28 .net
4万もあればもっとマシなことに使う

623 :名無し生涯学習:2007/07/19(木) 03:04:31 .net
中村先生は旧帝大をご卒業されたんだぞ。

624 :名無し生涯学習:2007/07/20(金) 16:25:16 .net
速読=宗教みたいなそんさww

625 :名無し生涯学習:2007/07/23(月) 20:17:08 .net
中村先生は共通一次世代だ。

626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:20 .net
中村先生万歳。アクセルリードの普及で速読をマスターした人が激増。

627 :名無し生涯学習:2007/08/10(金) 02:01:49 .net
みんな一級建築士に合格だ。

628 :名無し生涯学習:2007/08/11(土) 15:08:27 .net
中村先生、今日もアクセルリードの普及にご尽力。

629 :名無し生涯学習:2007/08/16(木) 04:05:43 .net
中村先生、アクセルリード、いずれにも多謝。

630 :名無し生涯学習:2007/08/25(土) 19:34:30 .net
中村先生のおかげで速読ができるようになりました。

631 :名無し生涯学習:2007/08/29(水) 23:47:37 .net
中村先生は、儲けを度外視して速読の普及に努めておられます。

632 :名無し生涯学習:2007/09/02(日) 00:37:12 .net
未だにカキコしてる連中、暇人?
いい加減、撤退しようぜ。
見てて、痛いぞ。
いい加減、認めろよ。負け組はよぉ?
まあ、かくいう俺も勝ち組ではないが。

633 :名無し生涯学習:2007/09/02(日) 23:54:50 .net
>>632
あなたも中村先生のご尽力により速読をマスターできたのですね。すばらしい。

634 :名無し生涯学習:2007/09/07(金) 02:31:25 .net
ttp://www.kinkaido.com/soku-doku/shiryo-a1.htm

万歳!万歳!万歳!

ttp://www.mag2.com/m/0000103663.html

10000人以上が購読中

635 :名無し生涯学習:2007/09/10(月) 22:35:53 .net
中村先生はすばらしい。
アクセルリードをやれば誰でも速読がマスターできる。

636 :名無し生涯学習:2007/09/21(金) 08:24:14 .net
たった4万円で速読がマスターできるとは安いものだ。

637 :名無し生涯学習:2007/09/22(土) 08:29:48 .net
だからできないって

638 :名無し生涯学習:2007/09/22(土) 13:59:18 .net
いやぁ、これが出来るんだなぁ♪

639 :名無し生涯学習:2007/09/23(日) 01:10:48 .net
ですねぇw

640 :名無し生涯学習:2007/09/26(水) 07:09:45 .net
アクセルリードをご利用の方へ
困ったことがあったら中村先生が何でも相談にのってくださいます。

641 :名無し生涯学習:2007/09/29(土) 13:49:29 .net
www

642 :名無し生涯学習:2007/10/04(木) 02:00:25 .net
中村先生は、速読がマスターできるまでとことん指導してくださいます。

643 :名無し生涯学習:2007/10/06(土) 05:39:14 .net
中村先生はどんな疑問も解決してくれます。

644 :名無し生涯学習:2007/10/11(木) 13:16:32 .net
こんなスレがあったんだな。懐かしー

チャーリーさん自身が速読できないということは
本人がメルマガで書いたことがあったけどな。

昔のメーラーにログが残ってたからコピペするよ。

>その頃は、文庫本1ページ読むのに、2分近くかかっていました。
>どんなに急いでも、1ページに1分。
>それが今では、1分あれば、2〜3ページ。
>内容が難しくなければ、4ページ近く読めます。

公認インストラクターが2ページぐらい、つまり1000文字とか1500文字
とかいうレベルだろ?

漏れはチャーリーさんの人柄がよかったしメルマガがおもしろかったんで
マジメに購読してたんだが、だんだんソフトを売りたいだけのメルマガに
なったんで購読をやめた。もちろんソフトも買わなかった。

本人の経験上「7倍になった」というのは、
上の話から嘘ではないというのがわかるが、
アクセルリードの目指す速読って「初級5000文字」とかいうやつだろ?
右脳とか何とかさ

チャーリーさんって単純に商売上手な書店主さんってことだよね

645 :名無し生涯学習:2007/10/15(月) 00:42:17 .net
中村先生は謙虚な方だなあ。

646 :名無し生涯学習:2007/10/24(水) 03:47:59 .net
中村先生についていけば大丈夫

647 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 00:59:24 .net
中村先生は、商売をする気はない。
自分が素晴らしいと実感したものを知ってもらいたいだけなのだ。

648 :名無し生涯学習:2007/11/17(土) 02:32:26 .net
中村先生は金に汚くはない。

649 :名無し生涯学習:2007/11/23(金) 06:18:57 .net
このスレ「アクセルリード」で検索すると結構出てきますね。
以前ほど無料サンプルの案内を見かけなくなったような気がするけど、関係あるのかな。

650 :名無し生涯学習:2007/11/25(日) 02:44:18 .net
体験談が作文でも問題はないのかな。

651 :名無し生涯学習:2007/12/12(水) 03:06:34 .net
このスレも少しは役に立ったかな。

652 :名無し生涯学習:2007/12/21(金) 08:58:59 .net
一時期いろんなメルマガにアクセルリードのサンプル送付の宣伝が出ていましたが、最近はあまり見かけなくなりましたね。


653 :名無し生涯学習:2007/12/22(土) 01:31:50 .net
それだけ引っかかる人が減ったということで良いのではないだろうか。

654 :名無し生涯学習:2007/12/25(火) 02:37:58 .net
もう諦めた?

655 :名無し生涯学習:2007/12/26(水) 10:13:19 .net
いいことじゃん!

656 :名無し生涯学習:2008/01/08(火) 02:33:09 .net
都城の本屋も閉店か?

657 :名無し生涯学習:2008/01/13(日) 16:38:17 .net
まだ諦めてないと思う。
気を抜くな。

658 :名無し生涯学習:2008/01/18(金) 04:05:39 .net
今はおとなしくしてるだけかもしれない。

659 :名無し生涯学習:2008/01/21(月) 03:08:42 .net
アクセルリードのおかげで、本業まであやしまれることになったN氏。

660 :名無し生涯学習:2008/01/26(土) 02:43:03 .net
最高す!アクセルリードは。

661 :名無し生涯学習:2008/01/31(木) 01:40:24 .net
アクセルリード、万歳!

662 :名無し生涯学習:2008/02/02(土) 17:42:49 .net
業者乙信者アホ

663 :名無し生涯学習:2008/02/05(火) 02:28:10 .net
とにかく効果が出るまでがんばるべし。
1日7分でOK

664 :名無し生涯学習:2008/02/09(土) 01:27:18 .net
無駄な金と時間だわなwww

665 :名無し生涯学習:2008/02/11(月) 07:57:28 .net
無駄な金と時間と努力な。

666 :名無し生涯学習:2008/02/14(木) 04:56:06 .net
1日7分で身につく速読。
4万とは超お得。

667 :名無し生涯学習:2008/02/17(日) 02:10:01 .net
4万円で速読がマスターできる。
あなたが今までつぎ込んだお金を取り返そう。

668 :名無し生涯学習:2008/02/23(土) 06:07:34 .net
最後のチャンスだと思ってアクセルリードに取り組んで欲しい。

669 :名無し生涯学習:2008/02/27(水) 08:38:22 .net
って業者が必死に語りかけてますがどうでしょう?www

670 :名無し生涯学習:2008/02/29(金) 23:47:49 .net
業者も必死だな

671 :名無し生涯学習:2008/03/01(土) 01:30:15 .net
決して中村の回し者ではございません。

672 :名無し生涯学習:2008/03/05(水) 01:05:36 .net
中村を信じよ。

673 :名無し生涯学習:2008/03/07(金) 18:55:01 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

674 :名無し生涯学習:2008/03/08(土) 18:06:08 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

675 :名無し生涯学習:2008/03/09(日) 02:31:40 .net
ttp://www.muryouform.com/rep.php?id=2021&seq=0&ref=3476

676 :名無し生涯学習:2008/03/13(木) 00:12:05 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

677 :名無し生涯学習:2008/03/13(木) 04:11:29 .net
中村様は事実上これで生計を立てておられます。

678 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 01:35:07 .net
中村様に任せれば安心です。

679 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 12:37:27 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

680 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 20:54:57 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

681 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:52:06 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

682 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 13:52:50 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

683 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 19:26:58 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

684 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 19:44:17 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

685 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 03:00:32 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

686 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 00:51:06 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

687 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 23:31:09 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

688 :名無し生涯学習:2008/03/21(金) 00:39:54 .net
一日七分で速読をマスターできるアクセルリード。

689 :名無し生涯学習:2008/03/23(日) 01:16:29 .net
続けてみよう、中村先生も応援してるよ。

690 :名無し生涯学習:2008/03/23(日) 12:10:55 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

691 :名無し生涯学習:2008/03/25(火) 01:13:22 .net
中村先生のように速読で旧帝大合格!


692 :名無し生涯学習:2008/03/26(水) 15:11:02 .net
アメリカで成功しているビジネスマンは、
その分野や専門に関する本を1週間に1冊、
多い人は3冊読むと言われています。
読みたい本はたくさんあるけど、読書には時間がかかる・・・
では、今より3倍スピードが上がったらどうでしょうか?
実は、ある速読教材の無料サンプルで
読書スピードが3倍になった報告が書かれています。
無料速読サンプルを提供しているサイトはコチラ
=> ttp://www.1mgkk.com/m/401040/marketingtips.html

まだまだ売ることを諦めていないようです。
利用者の質問に答えてからにしてくださいね、Nさん。

693 :名無し生涯学習:2008/04/28(月) 00:47:45 .net
中村先生は懇切丁寧です。

694 :名無し生涯学習:2008/04/30(水) 00:49:40 .net
売ることが目的ではありません。
速読をマスターしていただいてみなさんに夢をかなえていただくことが目的なのです。
                              都城の書店主

695 :名無し生涯学習:2008/05/03(土) 00:33:52 .net
このスレに感謝

696 :名無し生涯学習:2008/05/03(土) 00:41:43 .net
すべては中村様のおかげです。

697 :名無し生涯学習:2008/05/08(木) 01:32:47 .net

ttp://209.85.175.104/search?q=cache:XKlpgeYIe30J:page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54212099+%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&ct=clnk&cd=10&gl=jp

698 :名無し生涯学習:2008/05/14(水) 23:53:15 .net
金が欲しくてどこが悪い

699 :名無し生涯学習:2008/05/19(月) 01:02:10 .net
アクセスリードで速読マスター。できない人は一生できない。

700 :名無し生涯学習:2008/05/25(日) 01:16:44 .net
ttp://archive.mag2.com/0000103663/index.html

701 :名無し生涯学習:2008/05/30(金) 01:22:22 .net
アクセルリードはどこに行く。

702 :名無し生涯学習:2008/06/03(火) 00:03:42 .net
アクセルリードで速読をマスターしようなんて人間はいなくなったか。

703 :名無し生涯学習:2008/06/11(水) 06:07:34 .net
さあがんばれ!アクセルリードで人生大逆転だ。
ttp://www.pressnet.tv/release/197

704 :名無し生涯学習:2008/06/15(日) 02:41:29 .net
4万円もってこい

705 :名無し生涯学習:2008/06/19(木) 22:54:18 .net
4万円の寄付を受け付けています。

706 :名無し生涯学習:2008/06/27(金) 00:03:46 .net
まだまだです。

707 :名無し生涯学習:2008/07/01(火) 06:02:20 .net
まだやってるのかなあ。

708 :名無し生涯学習:2008/07/07(月) 04:11:45 .net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃超・速読資料【無料版】のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今なら、速読と脳のメカニズムや
ジョイント式速読法についてわかりやすく解説した、
小冊子「速読で『頭の回転』が速くなる5つのステップ」
が無料で入手できます。

【小冊子の内容】
<ステップ1> 速読は、誰にでもできる!
<ステップ2> 今まで速読ができなかった、4つの理由
<ステップ3> 速読で、「頭の回転」が速くなる!
<ステップ4> ジョイント式速読法とは?
<ステップ5> 速読を習得した人の体験談
<あとがき>  速読は、あなたを変える

ご関心のある方はこちら↓
ttp://www.1mgkk.com/m/401230/muryudesokud.html

709 :名無し生涯学習:2008/07/07(月) 04:16:40 .net
まだまだあきらめない

710 :名無し生涯学習:2008/07/18(金) 04:39:22 .net
集え、中村先生のもとへ。

711 :名無し生涯学習:2008/07/20(日) 02:46:36 .net
N氏は速読はできない。
だからアクセルリードでつまづいてもアドバイスできるわけがない。

712 :名無し生涯学習:2008/08/15(金) 19:02:23 .net
結局自分で考えた速読じゃないもんなあ。

713 :名無し生涯学習:2008/08/25(月) 20:26:50 ?2BP(0).net
騙されたと思ってアクセルリードを1日7分やってみました
すると2日目には効果が現れ始め、1ヶ月後にはメタボがすっきり解消できました!

714 :名無し生涯学習:2008/09/08(月) 12:32:54 .net
金儲けって大変なんですね。

715 :名無し生涯学習:2008/10/03(金) 11:50:00 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

716 :名無し生涯学習:2008/10/27(月) 05:22:26 .net
中村先生、書店の経営はいかがですか?

717 :名無し生涯学習:2008/11/26(水) 10:02:19 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

718 :   :2008/12/05(金) 14:18:15 .net

      
最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで

被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の

サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。

また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も

ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。

多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。

多くの皆さんの御協力をお願いします。







719 :名無し生涯学習:2009/01/05(月) 06:51:03 .net
まだがんばってますか?

720 :名無し生涯学習:2009/01/09(金) 00:30:40 .net
サンプル請求お待ちしています。

721 :名無し生涯学習:2009/01/16(金) 22:32:54 .net
メルマガ「本屋の店主が教える★必ず読んでおきたい今日の1冊」
ttp://www.mag2.com/m/0000118553.htm

まだまだ諦めてないぞ。この不況下で重要な収入源なんだから。

722 :名無し生涯学習:2009/01/26(月) 11:30:39 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

723 :名無し生涯学習:2009/01/30(金) 04:36:55 .net
必ず請求して欲しいアクセルリード

724 :名無し生涯学習:2009/02/11(水) 02:01:59 .net
無料サンプルを請求すればその素晴らしい効果が分かります

725 :名無し生涯学習:2009/02/21(土) 11:21:23 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

726 :名無し生涯学習:2009/02/25(水) 02:10:26 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

727 :名無し生涯学習:2009/02/28(土) 01:52:00 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

728 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 00:54:08 .net
まず無料サンプルから

729 :名無し生涯学習:2009/03/06(金) 01:48:31 .net
無料サンプルで効果のほどが分かったら激安価格4万円で購入しよう。

730 :名無し生涯学習:2009/03/11(水) 04:22:47 .net
4万円で速読マスターできるなら安い

731 :名無し生涯学習:2009/03/11(水) 20:54:10 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

732 :名無し生涯学習:2009/03/13(金) 10:30:54 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

733 :名無し生涯学習:2009/03/29(日) 03:28:25 .net
中村先生についていけば間違いない。

734 :名無し生涯学習:2009/03/31(火) 04:13:14 .net
さあ、中村先生の指導で勝ち組へ!

735 :名無し生涯学習:2009/03/31(火) 22:08:53 .net
31日午後9時頃池袋のかつやにいた鼻がでかい「おおくぼ」
ケータイでしゃべる声がうるさいよ。
にやにやした顔がきもいよ。
顔の半分くらい鼻だったなあ。


736 :名無し生涯学習:2009/04/05(日) 01:53:53 .net
2009年3月31日午後9時頃池袋のかつやにいた鼻がでかい「おおくぼ」
ケータイでしゃべる声がうるさいよ。
にやにやした顔がきもいよ。
顔の半分くらい鼻だったなあ。


737 :名無し生涯学習:2009/04/05(日) 16:50:27 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

738 :名無し生涯学習:2009/04/18(土) 06:13:38 .net
2009年3月31日午後9時頃池袋のかつやにいた鼻がでかい「おおくぼ」
ケータイでしゃべる声がうるさいよ。
にやにやした顔がきもいよ。
顔の半分くらい鼻だったなあ。



739 :名無し生涯学習:2009/04/22(水) 09:15:56 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

740 :名無し生涯学習:2009/04/30(木) 08:10:06 .net
都城の書店主、N氏は神様だ

741 :名無し生涯学習:2009/05/06(水) 19:48:25 .net
ゴールデンウイークも商売、商売。

742 :名無し生涯学習:2009/05/16(土) 05:32:22 .net
サンプル請求お願いします。

743 :名無し生涯学習:2009/06/04(木) 04:08:38 .net
人間の器が小さい

744 :名無し生涯学習:2009/06/10(水) 07:04:21 .net
ttp://archive.mag2.com/0000103663/index.html

まだまだ売りまっせ。

745 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 22:15:49 .net
売ればおしまい。
とにかく替え!

746 :名無し生涯学習:2009/06/25(木) 03:40:35 .net
とにかく買え!

747 :名無し生涯学習:2009/07/01(水) 07:08:03 .net
負けるなNさん、儲けるのはこれからだ。

748 :名無し生涯学習:2009/07/15(水) 15:23:11 .net
直近1カ月のソフトの売り上げはいかほどですか?

749 :名無し生涯学習:2009/07/26(日) 04:09:31 .net
このソフトは役に立ちそうにないですなあ。

750 :名無し生涯学習:2009/08/09(日) 01:08:08 .net
本当にこのソフトで速読が身に着いた人はいますか?

751 :名無し生涯学習:2009/08/23(日) 02:17:58 .net
4万円だぜ。

752 :名無し生涯学習:2009/09/02(水) 14:54:23 .net
ttp://www.mag2.com/m/0000103663.html

753 :名無し生涯学習:2009/09/19(土) 00:44:52 .net
まずはサンプル請求を

754 :名無し生涯学習:2009/09/25(金) 10:39:02 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

755 :名無し生涯学習:2009/09/27(日) 00:30:31 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

756 :名無し生涯学習:2009/10/02(金) 03:29:59 .net
4万で速読マスター!

757 :名無し生涯学習:2009/10/13(火) 10:43:49 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

758 :名無し生涯学習:2009/10/15(木) 22:46:18 .net
宮崎の書店主がおすすめする速読ソフトです。
徹底フォローします。(うそ)

759 :名無し生涯学習:2009/10/24(土) 04:06:21 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

760 :名無し生涯学習:2009/11/12(木) 22:56:30 .net
メルマガでいろいろ言ってますが、最終的にはソフトを買ってもらいます。

761 :名無し生涯学習:2009/11/29(日) 05:21:21 .net
まだまだ販売意欲は失っておりません。

762 :名無し生涯学習:2009/12/04(金) 03:29:12 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

763 :名無し生涯学習:2009/12/11(金) 00:26:02 .net
宮崎県下に5店舗の書店経営を行う(有)都城金海堂 (本社:宮崎県都城市)は、
速読・能力開発プログラム「AcceleREAD(アクセルリード)」の総販売代理店を務める。
1分間に600文字といわれる読書速度が、ソフトで訓練を積むことによって文字を見た瞬間に
脳内の「理解」「記憶」「感性」が連動し従来の2〜5倍の処理速度も可能になる。
この度、無料サンプル配布キャンペーンを開始。

764 :名無し生涯学習:2010/01/09(土) 12:50:23 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

765 :名無し生涯学習:2010/01/22(金) 02:24:16 .net
アクセルリードは2000年ごろのソフトです。

766 :名無し生涯学習:2010/02/08(月) 04:45:38 .net
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2547477.html

767 :名無し生涯学習:2010/03/11(木) 14:53:01 .net
中村先生の逆襲が始まる。

768 :名無し生涯学習:2010/03/25(木) 14:27:28 .net
メルマガは健在、4万円のソフトを売るのを諦めてはいない。

769 :名無し生涯学習:2010/04/24(土) 09:45:30 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

770 :名無し生涯学習:2010/05/25(火) 03:23:56 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

771 :名無し生涯学習:2010/06/01(火) 18:22:10 .net
本日、ヤフオクに出品しました。よろしくお願いします。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w50310671

宣伝でごめんなさい。ニゲ┗(´Д` )┓)))((((┏( ´Д`)┛ニゲ

772 :名無し生涯学習:2010/06/18(金) 03:29:49 .net
ここで宣伝しても・・・

773 :名無し生涯学習:2010/07/22(木) 22:31:53 .net
ただでもいらん。

774 :名無し生涯学習:2010/08/18(水) 04:12:01 .net
中村さんは書店ではクレームとか対応するのだろうか?

775 :名無し生涯学習:2010/09/07(火) 15:00:37 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

776 :名無し生涯学習:2010/09/17(金) 05:47:04 .net
速読はなかなかできるようになる人がいないからこんなソフトがある程度売れるのだろう。

777 :名無し生涯学習:2010/10/01(金) 06:14:28 .net
ソフトが古い。
売る人間が速読できないから、アフターフォローがない。

778 :名無し生涯学習:2010/10/14(木) 08:39:31 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

779 :名無し生涯学習:2010/10/21(木) 00:15:29 .net
オカルトじゃないんだな。ただ役に立たないものをメルマガをきっかけに売ろうとしているだけ。

780 :名無し生涯学習:2010/10/30(土) 10:04:32 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

781 :名無し生涯学習:2010/11/05(金) 04:22:50 .net
ttp://www.kinkaido.com/soku-doku/

相変わらず一級建築士合格だ

782 :名無し生涯学習:2010/11/11(木) 16:26:46 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

783 :名無し生涯学習:2010/11/12(金) 01:13:21 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

784 :名無し生涯学習:2010/11/27(土) 04:28:52 .net
都城の書店はうまくいっているんですか?

785 :名無し生涯学習:2010/11/30(火) 13:10:17 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

786 :名無し生涯学習:2010/12/17(金) 12:30:54 .net
売りっぱなしジャーマン

787 :名無し生涯学習:2011/01/01(土) 23:16:52 .net
アクセルリードは買うな。

788 :名無し生涯学習:2011/01/23(日) 23:27:24 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

789 :名無し生涯学習:2011/01/24(月) 09:45:43 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

790 :名無し生涯学習:2011/01/31(月) 14:33:48 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

791 :名無し生涯学習:2011/01/31(月) 22:49:18 .net
はげたおっさん、混んでるときにカバンを横の席に置くな。

792 :名無し生涯学習:2011/02/08(火) 08:16:45 .net
はげはいかんよ、はげは

793 :名無し生涯学習:2011/02/17(木) 23:02:58 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

794 :名無し生涯学習:2011/03/02(水) 06:35:33.58 .net
それにしても都城の書店主の対応はひどかったなあ。
売ればおしまい。そもそもこの人が速読できるかどうか不明だしね。
質問しても答えられるわけがない。

795 :名無し生涯学習:2011/03/10(木) 04:35:57.29 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

796 :名無し生涯学習:2011/03/11(金) 06:42:06.58 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

797 :名無し生涯学習:2011/03/12(土) 22:44:28.79 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

798 :名無し生涯学習:2011/03/15(火) 18:23:04.85 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

799 :名無し生涯学習:2011/03/27(日) 20:01:58.33 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

800 :名無し生涯学習:2011/04/02(土) 16:55:37.05 .net
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201104021537320000.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201104021613160000.jpg

801 :名無し生涯学習:2011/04/08(金) 19:32:02.48 .net
ずっとウソだった
Tags:[ 歌ってみた(rss) 斉藤和義(rss) そっくりさん(rss) ずっとウソだった(rss) ]


--------------------------------------------------------------------------------
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm14097315

802 :名無し生涯学習:2011/04/12(火) 18:33:52.77 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

803 :名無し生涯学習:2011/04/30(土) 04:28:58.28 .net
ttp://www.kinkaido.co.jp/

↑こんないい加減な商売やっててよく世間様に顔向けできるな

804 :名無し生涯学習:2011/05/13(金) 09:12:15.88 .net
最高です

805 :名無し生涯学習:2011/05/17(火) 05:29:11.13 .net
中村です

806 :名無し生涯学習:2011/06/30(木) 05:50:42.90 .net
営業命の中村です

807 :名無し生涯学習:2011/07/14(木) 14:44:57.05 .net
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ

808 :名無し生涯学習:2011/08/07(日) 01:15:15.39 .net
金儲けしか考えていません

809 :名無し生涯学習:2011/09/13(火) 07:42:17.81 .net
商売です

810 :名無し生涯学習:2011/09/25(日) 23:40:14.75 .net
私たち金海堂は、「子どもたちの未来」と「この街の生活文化」の発展に貢献します。

811 :名無し生涯学習:2011/09/25(日) 23:43:09.27 .net
ttp://www.pressnet.tv/release/197

↑面白い話をありがとう


812 :名無し生涯学習:2011/09/25(日) 23:51:58.73 .net
ttp://www.mag2.com/m/0000103663.html
2011年9月25日現在6,107部
最新号発行は2009/10/11
中身は ttp://archive.mag2.com/0000103663/index.html
アクセルリードの宣伝であった
結局はメルマガはアクセルリードの販促を目的としたものであることが明白になった
これからどのくらい減るのか楽しみだ

813 :名無し生涯学習:2011/10/23(日) 19:39:16.46 .net
売ってしまえばおしまいという商売をしている人がやっている書店で本を買う気にはならない

814 :名無し生涯学習:2011/11/13(日) 04:17:05.80 .net
無料のメルマガの購読って本当にいい加減なものですね

815 :名無し生涯学習:2012/02/22(水) 03:33:48.87 .net
アクセルリードはもう誰も買わないだろう

816 :名無し生涯学習:2012/03/25(日) 16:53:33.09 .net
いい

817 :名無し生涯学習:2012/04/05(木) 01:19:50.15 .net
もういい

818 :アイ子:2012/04/19(木) 14:47:01.87 .net
「ビデオ・写真・絵・小説」オンライントコンテストに参加して、IPADと1千ドルから1万5千ドルまでの賞金を勝ち取るチャンスがあるよ!頑張ってね!詳しくhttp://mayaplanet.org/jap/about 
ビデオもご覧ください http://www.youtube.com/watch?v=KdYvYispNPM&feature=player_embedded

819 :名無し生涯学習:2012/05/09(水) 01:59:28.20 .net
ケータイでしゃべりながら道路を横断している男がいた
青で直進する自転車に気付かない
気付いてもらおうと思って
「ハゲ、前向いてるか?」と叫んだ
その男は激怒「おい」と何度も絶叫
ごめんなさい、でも言いたいのは前半ではなくて後半です
話に熱中するのはいいが周りを見ないと危ないよと
傷ついたなら謝ります
「もうしわけーない」




820 :名無し生涯学習:2012/10/05(金) 11:23:18.66 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


821 :名無し生涯学習:2012/11/11(日) 00:33:57.99 .net
顔まで出してインチキなソフトを売って大丈夫なのか

822 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:54:07.22 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

823 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:10:12.85 .net
埋め

824 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:10:15.75 .net
埋め

825 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:17:22.56 .net
埋め

826 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:17:24.96 .net
埋め

827 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:22:05.04 .net
埋め

828 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:22:10.84 .net
埋め

829 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:25:38.38 .net
埋め

830 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:25:40.73 .net
埋め

831 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:27:21.33 .net
埋め

832 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:27:23.66 .net
埋め

833 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:33:01.83 .net
埋め

834 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:38:21.24 .net
埋め

835 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:38:23.52 .net
埋め

836 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:39:09.97 .net
埋め

837 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:39:16.40 .net
埋め

838 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:43:59.59 .net
埋め

839 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:44:02.33 .net
埋め

840 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:44:57.67 .net
埋め

841 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:44:59.97 .net
埋め

842 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:46:06.03 .net
埋め

843 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:46:09.49 .net
埋め

844 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:47:26.60 .net
埋め

845 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:47:32.89 .net
埋め

846 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:48:51.46 .net
埋め

847 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:48:55.11 .net
埋め

848 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:50:00.05 .net
埋め

849 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:50:03.24 .net
埋め

850 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:51:01.33 .net
埋め

851 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:51:04.71 .net
埋め

852 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:52:48.09 .net
埋め

853 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:52:51.95 .net
埋め

854 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:53:31.87 .net
埋め

855 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:53:35.09 .net
埋め

856 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:54:59.79 .net
埋め

857 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:55:03.09 .net
埋め

858 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:58:15.96 .net
埋め

859 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:58:18.42 .net
埋め

860 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:59:56.27 .net
埋め

861 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:59:59.54 .net
埋め

862 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:01:32.45 .net
埋め

863 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:03:59.67 .net
埋め

864 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:04:02.84 .net
埋め

865 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:05:12.57 .net
埋め

866 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:05:14.64 .net
埋め

867 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:07:19.00 .net
埋め

868 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:07:21.89 .net
埋め

869 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:27:20.83 .net
埋め

870 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:27:24.13 .net
埋め

871 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:30:58.43 .net
埋め

872 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:31:04.10 .net
埋め

873 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:32:01.91 .net
埋め

874 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:32:05.21 .net
埋め

875 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:34:10.30 .net
埋め

876 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:34:14.07 .net
埋め

877 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:44:57.99 .net
埋め

878 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:45:00.16 .net
埋め

879 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:59:35.73 .net
埋め

880 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:59:39.32 .net
埋め

881 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 00:14:14.41 .net
埋め

882 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 00:23:30.26 .net
埋め

883 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 00:23:33.50 .net
埋め

884 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:32:59.11 .net
埋め

885 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:34:03.46 .net
埋め

886 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:34:06.33 .net
埋め

887 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:35:18.11 .net
埋め

888 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:35:20.47 .net
埋め

889 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:36:01.58 .net
埋め

890 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:36:07.15 .net
埋め

891 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:44:07.41 .net
埋め

892 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:44:09.80 .net
埋め

893 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:53:05.46 .net
埋め

894 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:53:09.25 .net
埋め

895 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:55:27.61 .net
埋め

896 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:55:29.89 .net
埋め

897 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:57:10.59 .net
埋め

898 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:57:13.34 .net
埋め

899 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:59:23.52 .net
埋め

900 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:59:25.98 .net
埋め

901 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:03:05.36 .net
埋め

902 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:09:48.98 .net
埋め

903 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:09:51.16 .net
埋め

904 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:10:58.27 .net
埋め

905 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:11:00.87 .net
埋め

906 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:19:16.01 .net
埋め

907 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:19:18.37 .net
埋め

908 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:21:10.64 .net
埋め

909 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:21:12.95 .net
埋め

910 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:25:34.36 .net
埋め

911 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:25:37.36 .net
埋め

912 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:28:08.64 .net
埋め

913 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:28:11.78 .net
埋め

914 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:33:26.56 .net
埋め

915 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:33:28.88 .net
埋め

916 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:39:30.20 .net
埋め

917 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:39:32.64 .net
埋め

918 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:40:41.39 .net
埋め

919 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:40:44.69 .net
埋め

920 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:45:06.01 .net
埋め

921 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:45:08.58 .net
埋め

922 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:54:52.55 .net
埋め

923 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:54:54.74 .net
埋め

924 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 17:56:43.20 .net
埋め

925 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:09:06.99 .net
埋め

926 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:05:34.34 .net
埋め

927 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:08:39.57 .net
埋め

928 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:08:42.91 .net
埋め

929 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:10:20.61 .net
埋め

930 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:10:23.90 .net
埋め

931 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:18:33.85 .net
埋め

932 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:18:39.46 .net
埋め

933 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:21:51.58 .net
埋め

934 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:21:55.03 .net
埋め

935 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:24:39.82 .net
埋め

936 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:24:43.37 .net
埋め

937 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:27:31.03 .net
埋め

938 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:27:34.45 .net
埋め

939 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:31:07.28 .net
埋め

940 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:31:10.59 .net
埋め

941 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:37:25.40 .net
埋め

942 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:37:30.55 .net
埋め

943 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:47:56.63 .net
埋め

944 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:47:59.81 .net
埋め

945 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:51:02.79 .net
埋め

946 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:51:06.47 .net
埋め

947 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:56:48.87 .net
埋め

948 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:56:52.22 .net
埋め

949 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:17:29.92 .net
埋め

950 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:26:57.09 .net
埋め

951 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:27:00.10 .net
埋め

952 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:32:50.10 .net
埋め

953 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:32:53.43 .net
埋め

954 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:35:19.57 .net
埋め

955 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:35:22.82 .net
埋め

956 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:37:51.42 .net
埋め

957 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:37:54.71 .net
埋め

958 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:39:11.24 .net
埋め

959 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:39:15.51 .net
埋め

960 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:39:56.72 .net
埋め

961 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:39:59.07 .net
埋め

962 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:41:40.56 .net
埋め

963 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:41:44.07 .net
埋め

964 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:42:31.39 .net
埋め

965 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:42:34.81 .net
埋め

966 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:53:28.02 .net
埋め

967 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:53:34.28 .net
埋め

968 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:57:26.03 .net
埋め

969 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:57:29.27 .net
埋め

970 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:59:12.84 .net
埋め

971 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:59:16.17 .net
埋め

972 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:02:35.56 .net
埋め

973 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:04:02.96 .net
埋め

974 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:04:06.17 .net
埋め

975 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:04:52.74 .net
埋め

976 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:05:01.73 .net
埋め

977 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:06:53.50 .net
埋め

978 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:06:56.74 .net
埋め

979 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:09:08.73 .net
埋め

980 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:09:12.18 .net
埋め

981 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:10:40.31 .net
埋め

982 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:10:43.71 .net
埋め

983 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:12:51.32 .net
埋め

984 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:12:54.68 .net
埋め

985 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:14:55.03 .net
埋め

986 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:14:58.49 .net
埋め

987 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:27:57.70 .net
埋め

988 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:28:01.16 .net
埋め

989 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:28:58.72 .net
埋め

990 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:29:01.94 .net
埋め

991 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:29:28.53 .net
埋め

992 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:29:31.87 .net
埋め

993 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:30:59.54 .net
埋め

994 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:31:03.23 .net
埋め

995 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:32:54.66 .net
埋め

996 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:32:57.87 .net
埋め

997 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:35:03.07 .net
埋め

998 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:35:06.27 .net
埋め

999 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:36:42.96 .net
埋め

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200