2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学@千葉学習センター

1 :1:2006/10/28(土) 07:10:47 .net
通ってる人、集まれー。

326 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 06:32:55 .net
東京までの時間と交通費はどのくらいまでかけていいんだ?

327 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 10:04:03 .net
>>325
千葉でそれを借りようと思ったら…
あったとしても房総の方になるでしょ。
東京まで片道1000円くらい、2時間程度?
そんなんでよかったらどうぞ。

328 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 10:06:06 .net
ちなみに千葉でも東京寄り(市川とかその辺)だと
ユニットバス、6畳一間、ロフト有、エアコン付、駅から徒歩20分
この条件で家賃56,000円だった。俺が昔住んでたとこ。

329 :325:2008/10/26(日) 10:41:11 .net
>>326
交通費の上限は聞いてないのですが全額支給とのことでした。
時間は30分以内を考えています。

>>327
そうですよね?都内にアパート借りようと思ったんですが高すぎて。
50000円でもあまり条件のよくないアパートだったり。
そこで総武線近辺でと考えたんです。
理由は千葉センターに行った時に都内からそんなに遠くないんだなというのが理由です。

>>328
徒歩20分ですか。すごいです。
都会の人が早足で歩くのは交通手段で鉄道をメインに使っているからですね。
あそこなら車は必要ないかもです。
当方田舎者なので普段車を使ってて鉄道はあまり使ってませんでした。
多分上京したら電車通勤になると思います。

330 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 11:46:07 .net
たぶんその条件では見つからないと思う。
千葉学習センター付近でも5万以上するんじゃないかね?
何かを妥協するしかないかな。
例えば風呂トイレとか。ユニットバスでならそのくらいの条件でも見つかると思う。

331 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 16:57:22 .net
>>329
釣りはやめておけw


マジレスすると、30分以内では絶対に無理。
他人とルームシェアするなら可能かもしれんw

332 :名無し生涯学習:2008/10/26(日) 17:19:01 .net
ほんとに、房総付近まではずれればあると思うよ。
通勤電車に乗ってる時間だけで2〜3時間かかると思われるけど。
交通費は片道1700円前後すると思うけど。

333 :名無し生涯学習:2008/10/27(月) 11:04:37 .net
千葉じゃ無理だな。
小田原とか高崎あたりで探せ。
都心へは新幹線で30分だ。

334 :名無し生涯学習:2008/11/05(水) 18:21:44 .net
入り口にあるのはネコ小屋?


335 :名無し生涯学習:2008/11/09(日) 20:18:57 .net
あれは警備員室です。

336 :名無し生涯学習:2008/11/10(月) 10:13:41 .net
セミナーハウス別館です。


337 :名無し生涯学習:2008/11/14(金) 18:04:41 .net
駅長ヌコにあやかってセンター長ヌコを置くこととなった。

338 :???:2008/11/25(火) 03:49:55 .net
放送大学の校章バッジが千葉センターなら売っていると聞きました。
本当ですか?


339 :???:2008/11/26(水) 14:20:13 .net
間違えた、ネクタイピンだったかもしれない。

340 :名無し生涯学習:2008/11/27(木) 01:22:19 .net

地上48階のネットカフェで漫画を読む
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1219809050969.html
in幕張

341 :名無し生涯学習:2008/12/06(土) 01:03:13 .net
今日の面接授業で行くけどどんなところなんだろう楽しみだ

342 :名無し生涯学習:2008/12/06(土) 01:26:32 .net
入り口にネコ小屋がある。

大学前のバス停がえらく寂れてた。

目の前のヨーカドーがやたら広かった。

つーか駅から思ったより遠かった。(JR幕張からだけど)

343 :名無し生涯学習:2008/12/06(土) 04:45:50 .net
駅から遠いよな。
俺は自転車持って行った。

344 :341:2008/12/06(土) 06:50:19 .net
まさに幕張から行くつもりだった。
そんなに遠いのか。
とりあえずヨーカドー目指して歩けばいいんだな。がんばるわ。

345 :名無し生涯学習:2008/12/06(土) 11:37:22 .net
近所のステーキ屋のバイキング行った人いる?


346 :名無し生涯学習:2008/12/07(日) 00:30:53 .net
鼻雅だろ?行ったよ。夜1500円だった。

347 :名無し生涯学習:2008/12/07(日) 01:54:29 .net
>>342
駅から遠いって、どんだけ弱いんだ???
情けない!

348 :名無し生涯学習:2008/12/07(日) 15:53:25 .net
>>347
「思ったよりは」遠かった、だよ。
読解力ないなw

349 :名無し生涯学習:2008/12/07(日) 16:19:08 .net
あたまが弱いんだろう

350 :名無し生涯学習:2008/12/07(日) 19:25:21 .net
>>345
ステーキ共和国の方がおすすめ。
ご飯、スープ、サラダ、ワッフル、デザートが食べ放題だよ

351 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 02:38:40 .net
幕張副都心の中にあるのかと思ったら意外と地味なところにあった。
でも図書館の充実ぶりはさすがに本部だな。
食堂を楽しみに行ったら休みだったっぽい? 入れなかった。

352 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 09:44:15 .net
運悪く定休日だったり貸し切りだったりすることもあるもんね。漏れもそんな体験多かった。

353 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 13:17:19 .net
>>350
それ、それ!
名前を思い出せなかった。



354 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 13:46:36 .net
>>350
肝心の肉は食い放題じゃないのかよw

355 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 13:54:31 .net
図書館は、提携大学の図書館のほうがたいてい充実している
放送大学の学生証があれば利用できる大学図書館は多いよ。

こちらは本題ではないが、食堂も多摩は一ツ橋大のが使えたりで
多摩にいく楽しみのひとつではある。
放送大のと違って、学生生協価格。


356 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 20:14:17 .net
>>355
それは生協に加入した場合だけじゃないのか??

357 :名無し生涯学習:2008/12/08(月) 23:26:44 .net
>>354
隣のハナマサなら肉が食べ放題です。
でも私は共和国の方がすき。(^_^*)

358 :名無し生涯学習:2008/12/09(火) 08:17:15 .net
>>356
生協に加入しなくても、利用はできる。
生協に加入しなくても、周辺価格よりも安い傾向にある。
加入していれば、さらに安くなる。

これを加入していた場合だけと思うならそうだということで
肯定も否定もしない。

自分は加入してる。

359 :名無し生涯学習:2008/12/09(火) 18:58:24 .net
>>358
その大学(この場合は一橋大かな)の学生でなくても生協に加入できるのですか?

360 :名無し生涯学習:2008/12/09(火) 19:44:36 .net
>>359
とりあえず「学生」は「学生」なんだし、まして一橋大を利用してるんだからいいんじゃないかな。


361 :名無し生涯学習:2008/12/09(火) 20:33:26 .net
>>359
自分は一橋大学の学生生協には加入していません。

自分が加入しているのはTICの学生生協です。
学生生協同士の提携で、一橋大学の学生生協が利用来ています。

一橋大学の学生生協に、他大学の学生が入れるかどうかは知りませんが
以前他大学でそのような申し入れをしたときには断られました。

TICの学生生協は、少なくとも私が加入した時点(4年前)では、放送大学の学生が加入できました。
ただしTICの学生生協に加入するには少なくとも次のA,Bどちらかを満足するする必要があります。
今も規則が変わっていなければ、ですが。

A)東京都内にある大学に所属する学生。
B)東京都内に在住する学生。

放送大学はAは満足しません(放送大学は千葉の大学ということになるようです)
東京都内の学習センターに所属するならAを満足するのかどうかはわかりません。
自分はBを満足したので加入できました。

362 :名無し生涯学習:2008/12/10(水) 15:54:45 .net
>>359
加入できるって宣伝してたよ。一橋生協では。

363 :名無し生涯学習:2008/12/10(水) 16:28:51 .net
>>362
そうなの? じゃあおれも入ろうかな。

364 :名無し生涯学習:2008/12/10(水) 20:32:00 .net
>>363
国立の生協に行くと、本が1割引きになるよ!

365 :359:2008/12/11(木) 21:27:02 .net
>>361
御丁寧な回答有り難うございます。
このシステムは関東では東京都だけのようで(ちなみに関西では大阪府だけ)、
千葉県民の私には加入資格がありません。
他のものはさて置き、書籍を割引購入できるのとできないのとでは雲泥の差があるので、
このシステムは是非とも全国展開してほしいと思います。

366 :名無し生涯学習:2008/12/11(木) 22:01:38 .net
>>365
わざわざ渋谷まで本買いに行くんですか?
ルミネカードで5%オフでもいんじゃね?

367 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 03:34:17 .net
>>366
つ「通販」

368 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 03:37:12 .net
>>365
学習センターの所属が東京都でもダメなのかな?
それでいいなら、一時的に足立とか文京に移すのはどうだろう。
でなきゃ千葉大とかで、学外者が入れるかどうか調べてみるとか。

369 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 04:56:02 .net
>>368
砲台本部あるのは千葉だよな。
それを基準にするって聞いた。
ってことは、東京都民はいいが東京所属だけでは駄目ってこと。


370 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 07:08:42 .net
んじゃ東京理科大学長万部キャンパスに通う学生は入れるのか。
実情からかけ離れたルールだな。

371 :さっちゃん:2008/12/12(金) 08:27:59 .net
放送大学/テニス
千葉学習センターでテニスサークルをしませんか。                    
【名称】マリンテニスサークル                                  
【目的】技術向上と親睦を目的とします                             
【活動】月火の午前中、土日の午後                               
★☆★☆★★☆★☆★☆ 新会員を募集中です☆★☆★☆★☆★☆★☆★   
《募集資格》                                                               
☆年 齢;主に20代〜45代くらいまで。                           
☆レベル;ボールのコースをコントロールしてゲームが出来る方。                                         
※興味のある方は、気軽にお試し参加しませんか。                                                 
ご質問は aozora7716noniji@yahoo.co.jp にお願いします。 


372 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 11:07:15 .net
初心者不可とはっきり書いたほうが
わかりやすいんじゃね。

373 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 13:21:07 .net
>>370
理科大は生協あるから入れないよ

374 :名無し生涯学習:2008/12/12(金) 16:34:44 .net
千葉って以外に都会だな、と思った。
付属図書館はキレイなのに、本部の建物ってボロくない?

375 :365:2008/12/12(金) 17:27:35 .net
誤解があったようです。
ここに加入しても、その資格で生協がある大学の購買部が使えるとは書いてありませんでした。
でも、放送大学生活協同組合を設立して、ここにあることをそのままやれば、それでも充分ですし、
学生、教職員を含めそれなりの人数がいるでしょうから、事業としても成り立つように思います。

376 :名無し生涯学習:2008/12/13(土) 14:24:29 .net
高橋元夫、意地悪じじい。
小姑みたいに1字1字、空白は字数に入れないで字数数えて、わざと
単位を落としまくっている。説明義務違反野郎。
少子化だからそんなに仕事ほしいかよ。現役教員は落とさないくせに。
暇なじじいはさっさと引退しろ。

377 :名無し生涯学習:2008/12/13(土) 14:57:30 .net
あまりそのおじさんしらないけど
空白を字数にいれないのなんて当たり前なんじゃ…
それ言い出したら
「楽し                            かった」

なんて文章でも成り立つし(字数的には)



378 :名無し生涯学習:2008/12/14(日) 04:07:57 .net
筒井でも読め

379 :名無し生涯学習:2008/12/14(日) 15:24:00 .net
康隆?


380 :名無し生涯学習:2008/12/16(火) 16:29:23 .net
道隆?


381 :名無し生涯学習:2008/12/16(火) 17:31:43 .net
「筒井道隆は息子にあらず」ってエッセイを
昔筒井康隆が書いてた

382 :名無し生涯学習:2008/12/29(月) 17:48:12 .net
よいお年を!

383 :名無し生涯学習:2008/12/30(火) 01:09:15 .net
よいお年して

384 :名無し生涯学習:2008/12/30(火) 20:31:17 .net
>>381
筒井道隆は風間健の息子
知らないかもしれないが

385 :名無し生涯学習:2009/01/02(金) 07:28:42 .net
あけおめ 
ことよろ

386 :名無し生涯学習:2009/01/07(水) 07:00:12 .net
よろん
よろん♪

387 :名無し生涯学習:2009/01/11(日) 23:07:31 .net
図書館いくおー

388 :名無し生涯学習:2009/01/12(月) 13:52:09 .net
行ったかー?レポよろ。

389 :名無し生涯学習:2009/01/20(火) 18:17:47 .net
駐車場は学生も利用出来ますか?

390 :名無し生涯学習:2009/01/20(火) 20:05:54 .net
できます。
運転席から学生証を提示すれば 守衛さんが敬礼して迎えてくれます。
ただし 試験中は満車となり入場を拒否されろ場合があります。

391 :389:2009/01/24(土) 23:37:05 .net
>>390
レスありがとうございました。
安心しました(^^

392 :名無し生涯学習:2009/01/28(水) 13:41:20 .net
いえいえ〜

393 :名無し生涯学習:2009/02/01(日) 14:50:08 .net
時間貸し駐車場なら、タイムズカルフール幕張が1日1000円。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0019868.html

タイムズ幕張が1日900円。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0017451.html

ちょっと遠いけど、タイムズ幕張ベイタウン2が1日700円。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0019979.html

さらに遠いけど、タイムズ真砂が1日500円。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0021380.html

394 :名無し生涯学習:2009/02/07(土) 00:11:58 .net
>>390
放送大学の守衛さん感じいいよな
俺数年前田舎の某国立大学通ってたけど
そこの守衛はすこぶる偉そうで最悪だった

395 :名無し生涯学習:2009/02/11(水) 15:26:03 .net
千葉学習センター 無料第二駐車場(イトーヨーカドー内)もご利用ください
でも礼儀として弁当くらい買ってやってね

396 :名無し生涯学習:2009/02/11(水) 16:29:36 .net
放送大学の守衛さん可愛いな
この前煮干しをあげたら喜んで食ってた

397 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 00:36:05 .net
>>396
その守衛さんって、話し掛けると応答してくれますか?

398 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 02:32:32 .net
たまに顔洗ってるよね。


399 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 05:09:34 .net
>>397
怪しい人がいた場合は避難します。

400 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 14:00:26 .net
守衛さんが顔を洗うと雨になる

401 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 15:39:02 .net
守衛さんに小判

402 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 16:43:47 .net
昨日守衛さん見たよ
ノソノソ歩いてた

403 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 16:50:41 .net
日向ぼっこしてたよ。。。


404 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 19:27:56 .net
守衛さんの手を借りたいほど忙しい

405 :名無し生涯学習:2009/02/13(金) 23:14:03 .net
ご飯に鰹節と醤油で守衛さんマンマ?


406 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 00:14:21 .net
守衛さんの額

407 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 00:25:00 .net
シェーしてたよ

408 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 00:33:08 .net
守衛さんネタでスレ伸びすぎw
人気あるんだなぁ、守衛さん。

409 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 11:53:56 .net
窮放大生 守衛さんを 噛む

410 :名無し生涯学習:2009/02/15(日) 14:37:27 .net
あの茶色い長毛の子の事?
その子以外みたことないけど。
結構年寄りなのかな〜って思いながらこないだながめちゃった。

411 :名無し生涯学習:2009/02/15(日) 19:43:53 .net
祝 江戸家猫八 4代目襲名 発情猫の芸をこれからも伝えてください
守衛さんもそろそろ発情期かな

412 :名無し生涯学習:2009/02/15(日) 23:42:29 .net
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/

413 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 09:20:28 .net
春だ!
目覚めよ!!

414 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:50:38 .net
にゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


415 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 12:42:44 .net
ゴロにゃーゴ!!



416 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:10:34 .net
発情猫

417 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:17:28 .net
発情守衛?


418 :名無し生涯学習:2009/03/03(火) 19:36:44 .net
千葉市保健所に通報しました
守衛さん絶体絶命

419 :名無し生涯学習:2009/03/04(水) 08:04:37 .net
地域猫には保健所は何もしてくれませんよ。

人に害をなすなら警察か市役所。
死体になっているなら市役所(ゴミとして)。
それ以外の場合は保護されています。
伝染病の媒介者などとして認定されれば保健所も動いてくれますが
現在そのような状況下にはありません。


420 :名無し生涯学習:2009/03/04(水) 08:52:11 .net
>>419
区役所でなくて市役所でいいのか。


421 :名無し生涯学習:2009/03/04(水) 12:20:30 .net
どちらでも。
実際にどちらが受けるのかは内容による。
受けないならば、どこに言うべきかくらいは案内してくれるよ。

422 :名無し生涯学習:2009/03/04(水) 17:06:46 .net
野良犬の場合は保健所や動物愛護センターで捕まえて処分するが猫は普通やらないからな
自分で捕まえて保健所に持っていくと処分するはずだが猫は首輪や登録の義務がないので野良猫と思っても誰かが後で飼い主を主張する可能性も多いので要注意
石学長あたりが飼い主だったりして

423 :名無し生涯学習:2009/03/11(水) 13:15:34 .net
ニャ〜



424 :名無し生涯学習:2009/03/11(水) 17:32:08 .net
このスレからネコ話を除くとなーんにも残らん。

425 :名無し生涯学習:2009/03/31(火) 23:59:05 .net
車で学習センターへ行く場合、正門とヨーカドー側の門のどちらから入ればいいのでしょうか?

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200