2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  高卒22歳が死に物狂いで這い上がるスレ  

597 :576:2008/05/26(月) 20:43:36 .net
>>595
確かに信念を持っていて欲しい職業ってありますよね。
でもその信念を限定させるような風潮ってありませんか?
一つの職業でも信念なんて一杯あって然るべきだと思うんですが。
こっからはかなり話それますが 金や理想の話と類似する違和感があるので書きます。
他人に図々しい風潮って今相当にあると思います。
しかもそれを常識や人として〜とかの言葉で誤魔化してみたりすると どうやら正論になって
他人に干渉する権利まで得るらしいです。
医者を例にするなら医者を勝手に聖職者にして善良な市民とか社会的弱者ということを前面に出せば
当たり前のように医者の内面に干渉出来る。図々しい事この上ない。
俺は所謂ワープアですが自分のせいです。当然の結果なんで仕方ないです。
それなりに数が多いリスクを冒さず社会的に成功する人たちは
学歴を得たことに付随する権利を得た結果です。それ以上でもそれ以下でもないのに
なんでそれに優越や劣等を決めないと気が済まないんだろうか。
事実が事実のみとしてあれば 自分のせいによる貧しさは辛くないし自分のノーリスクな努力によって
得られる成功はそれで満足出来ると思うんですけどね。
なんか読み返してみてお前何が言いたいんだよって気になってますが
俺が金というものに対して夢中で資格を取ろうという動機にも それなりに関わってると思うんで
自己紹介の一つとでも思ってください。要は うそつくな馬鹿 って言いたいんです。うそつき多すぎ。
うんこ文失礼しました

総レス数 980
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200