2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高認合格への道 悩める子羊たち会議中。

1 ::名無しなのに合格:2007/09/07(金) 22:51:58 .net
 第2回目 11月の試験に向けて対策を練りましょ。

2 ::名無しなのに合格:2007/09/07(金) 22:52:53 .net
2get

3 :名無し生涯学習:2007/09/08(土) 04:28:54 .net
小中学校の範囲すらわからない人が高認合格まで頑張るスレにしよう
他は地頭いい人ばっかりでついていけないし、邪魔になってしまうから
高認スレいっぱいあるんだからさ、そうしようよ!
煽り&荒らしは徹底スルーで!!

4 :名無し生涯学習:2007/09/08(土) 15:37:55 .net
高認スレ立てすぎ・・・・

5 :1:2007/09/08(土) 17:12:58 .net
>>3

そうだね! 

がんばろうよ。(・∀・)

 ところで君何歳?

6 :名無し生涯学習:2007/09/09(日) 20:23:05 .net
19

7 :名無し生涯学習:2007/09/10(月) 23:06:02 .net
若いWWW なー

俺22のおっさん(^д^)

まあ受験がんばろう!!

8 :名無し生涯学習:2007/09/10(月) 23:51:40 .net
22はオッサンじゃないですよ〜

願書、証明書申請、パンフ請求、HP巡り、参考書漁りとかをガサゴソやってました
こんなんで日ばっか経っちゃって・・・・本格的に勉強始めないと・・・
中学数学は カタスウ、中学チャート1〜3がいいんだっけ
中学英語は くもんがいいんだっけ。。。
ああああ、また参考書探しに逃げてるー
とりあえず、PCの方へ・・・針
http://www.kousotu.com/nintei/books01.php
私は携帯なんで見れないんですが、よかったらドゾ

今から勉強します
それでは気合い入れていきましょう!!!11

9 :名無し生涯学習:2007/09/11(火) 01:11:37 .net
>>8

おっさんじゃないって言ってくれてありがとお(^ω^)

中学の参考書は上記のものがいいですけど書店で探して納得のいくのを買ったほうがいいですよ。

 さて俺も勉強するぞ〜 一緒に高認合格しましょう!

10 ::2007/09/14(金) 17:33:20 .net
 みんな合格する気ありまショッカー?

みんな合格 みんな合格 みんなで合格しようよ。

11 :名無し生涯学習:2007/09/14(金) 17:36:07 .net
短大いくお

12 :名無し生涯学習:2007/09/15(土) 00:23:21 .net
就職するお

13 :名無し生涯学習:2007/09/15(土) 00:37:03 .net
第一に入ろうかな


14 :名無し生涯学習:2007/09/16(日) 00:46:02 .net
高認について質問がある人、手をあげて・∀・/

15 :名無し生涯学習:2007/09/16(日) 10:48:49 .net
生物選択して出願してしまったお
でも他の高認スレで難しいと言われてました…ヤバイどうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。

16 :名無し生涯学習:2007/09/17(月) 19:34:35 .net
今高校言ってりゃ2年生
一応単位制普通科だったから1年で必修は全部やったんだけど
その場合国語総合、数T、英語とかは免除できるの?


17 :名無しなのに合格:2007/09/17(月) 20:08:00 .net
>>16

できるよ。kwskは文科省のHPで確認。

>>15

理科系で一番簡単というか勉強しやすいのが生物だから出るところは毎回決まって
いるので過去門が重要あるよ。

 kwskは高認.COMで。

18 :名無し生涯学習:2007/09/18(火) 00:15:13 .net
おっかさぁあああああん!

19 :名無し生涯学習:2007/09/18(火) 16:36:07 .net
質問なんですけど
通信在籍してて
高認全部受かったら
通信で単位もらえるんですよね?
通信の単位1単位ももってない人だと
卒業は何年で可能ですか?

20 :名無し生涯学習:2007/09/18(火) 18:25:17 .net
>>17dです!!
頑張る(^ω^)

21 :名無し生涯学習:2007/09/23(日) 12:57:13 .net
高認の参考書で良いやつと悪いやつを教えてほしいです
悪いのはシグマってやつが悪かったきがする

22 :名無し生涯学習:2007/09/24(月) 00:53:16 .net
誰か教えてください

23 :名無し生涯学習:2007/09/24(月) 01:07:22 .net
数日書き込みないスレで聞いてもね・・・
↓こっちの方が聞くにもテンプレのリンクから自分で調べるにもいいかも。

■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART73◇■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1190451343/

24 :名無し生涯学習:2007/09/26(水) 20:13:39 .net
>>21

参考書に良いも悪いもないとおもうお。

自分の学力に適切か不適切かできまるお。

 アホであれば東進シリーズから始めてシグマもあり。
ただ俺は化学とか物理が苦手のアホだから東進で説明演習的な基礎をしてから
 シグマしたらすんなりと理解できた。

生物は得意だからそのままシグマの問題でも物足りなかったぐらい。

 つまり君の学力が今どのくらいあるかで決まってくるよ。
とりあえず苦手科目は東進で基礎演習で得意科目はシグマでもわかるよ。

25 :名無し生涯学習:2007/09/30(日) 23:44:52 .net
>>23
そっちのスレ流れが早くて

26 :名無し生涯学習:2007/10/02(火) 03:27:31 .net
英語が苦手なオレはどうしたらいいんだろうか
オススメの参考書とかある?

27 :名無し生涯学習:2007/10/02(火) 07:07:23 .net
駅前留学しとけw

28 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

29 :名無し生涯学習:2007/10/02(火) 23:13:15 .net
英語K声過去門28点だったけど今年全科目無事合格したお(^ω^)

とりあえず基本的な文法と現代日常に使う単語がでるよ。
 

30 :名無し生涯学習:2007/10/08(月) 16:59:23 .net
>>21
俺シグマ使ってるけどいいと思うよ。

31 :名無し生涯学習:2007/10/10(水) 18:12:10 .net
Σは糞で有名

32 :名無し生涯学習:2007/10/12(金) 10:28:25 .net
自分で見てみることをお勧めする

33 :名無し生涯学習:2007/10/19(金) 09:57:45 .net
1ヶ月きりますた・・・・・

34 :名無し生涯学習:2007/10/21(日) 22:13:54 .net
どうしよう。

どうするよみんな?

35 :名無しなのに合格:2007/10/22(月) 12:50:44 .net
_| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o      o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)    | | |      /l_j_j_j と)    | | |     / l_j_j_j と)    | | |     /

        なんみょうほうれんげきょう


36 :名無し生涯学習:2007/10/22(月) 14:56:27 .net
難問超勉強、難問超勉強

37 :名無しなのに合格:2007/10/22(月) 21:15:10 .net
なんみょうほうれんげきょう 

を唱え続けると合格できるよ。

38 :名無しなのに合格:2007/10/22(月) 21:16:00 .net
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

39 :名無しなのに合格:2007/10/22(月) 21:29:07 .net
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ




40 :名無しなのに合格:2007/10/23(火) 00:15:11 .net
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

41 :名無しなのに合格:2007/10/25(木) 19:46:03 .net
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

42 :名無し生涯学習:2007/10/26(金) 22:15:54 .net
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ


43 :名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:20:39 .net
11月の高認試験まであとわずか、、、

みんなで有力な情報交換しようよ。

44 :名無し生涯学習:2007/11/07(水) 01:11:34 .net
現社って難しいんでしょうか??

45 :名無し生涯学習:2007/11/07(水) 06:16:43 .net
超簡単。まったく心配する事無し
全ての問題がほぼ2択くらいまでしぼられる
ただし、簡単すぎて普通の大学受験の参考書とは
傾向が違いすぎるので事前の勉強は範囲が絞りにくい
奨学金や推薦の関係で満点を狙うというならともかく
普通に受けて落ちる科目ではない
まあこれは公認全科目に言える事かな

46 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 02:09:18 .net
現社ほど簡単なものは無いよ
グラフや表を見て答えるのが多いから大丈夫w一番難しいのは日本史
範囲がヤバいくらい広い………

47 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 02:43:20 .net
次のはどうかわからんが
夏のは簡単だったぞ
サービス問題が三十点ぐらいあった
無勉でも楽勝だった

48 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 03:11:46 .net
高認は簡単だよ

49 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 03:52:08 .net
次から難しくなるって情報があるけど…
まああくまでも高認レベルだけど

50 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 13:33:59 .net
高認は一般常識と勘で意外と何とかなるよ。英語なんて殆ど勘だったしW
といっても生物は落ちたけど、3時間くらい勉強したら今度は合格できた。

51 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 13:40:32 .net
夏のはホント簡単だったな

52 :名無し生涯学習:2007/11/08(木) 16:26:00 .net
過去問やってたのがバカバカしくなるレベルだったよ
その反動で次から少し難しくするらしいよ

53 :名無し生涯学習:2007/11/10(土) 16:58:41 .net
>>50
3時間位どこを勉強したのか教えてくれ >生物


総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200