2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【単位制】北海道有朋高校【通信制】

1 :名無しさん@コーヒー牛乳:2008/07/28(月) 14:20:43 .net
検索してもなかったので立てました。
明らかに特定できるような書き込みは禁止

168 :名無し生涯学習:2009/06/02(火) 06:48:48 .net
>>167
出るノシ

169 :かー:2009/06/02(火) 17:08:15 .net
今日の体育つまんなかった。

170 :名無し生涯学習:2009/06/02(火) 20:16:41 .net
>>169
そんなもんだ。だから俺は新設された「座学」に出たり、
運動系の行事を体育に割り当てたりしてるよ

そもそも小、中学と体育では散々バカにされててあんまりやりたくないのよ…。
マラソンとか友人内でのバスケぐらいならやるんだけどねぇ

171 :名無し生涯学習:2009/06/03(水) 09:36:27 .net
私も体育嫌だ
でも実技試験の前に実技4時間受けておかなきゃいけないから
最低2回は出ることに決めた。
その他は行事でカバーかな・・・。
体育まだ出てないけどどんだけつまんないの?

172 :かー:2009/06/03(水) 19:00:01 .net
昨日の体育はしらない人と対人パスの練習とか。2時間ずっとそんなんばっかりだったよ。
私は友達いないから休憩のときとかも超つまんない。

173 :名無し生涯学習:2009/06/03(水) 20:08:40 .net
そりゃつまんなそ〜にふくれてる奴には友達もできにくいだろよw

174 :かー:2009/06/03(水) 22:10:31 .net
そりゃそうだ(ワラ)
でも体育って1人多いよ。

175 :名無し生涯学習:2009/06/04(木) 07:28:35 .net
>>171
え、通常の実技面接最低でも4時間は受けなきゃいけないの?
座学、遠足、運動会、テストで単位とろうとしていた自分が甘かったorz

176 :名無し生涯学習:2009/06/04(木) 17:46:08 .net
>>175

それじゃ万が一遠足と運動会が中止になったらカツカツでは

177 :名無し生涯学習:2009/06/04(木) 21:33:46 .net
私は行事出るのめんどいから体育は最低時間全部出ようと思ってる。
班組むときもみんな知らない人だから、会話いっさいなしだけどなぜかそのほうが落ち着く
友達同士でつるんでる人の後ろには座らないようにしてます。自分一人だけ浮くのはいやだし

178 :名無し生涯学習:2009/06/05(金) 12:55:44 .net
昼食時間が辛い

179 :名無し生涯学習:2009/06/05(金) 20:32:30 .net
なんかネガティブなレスばっかだなw
一人で辛いつまらない…って、有朋なんか半分以上は一人だろ。
暇ならレポートでもやるよろし。


180 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 00:12:49 .net
みんな食堂使ってる?あそこって友達グループで固まってる人ばかりな気がするのでぼっちの自分は行きづらい


181 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 03:40:23 .net
ボッチ好きだし、その代償として便所飯してたよw
新校舎は臭くなくて楽だった
それかずっと図書館でリポート

182 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 06:07:10 .net
食堂使ったことないな〜教室でもそもそ食べてる。
便所飯したいけど女の子達が化粧直ししてて五月蝿いから出来ないw
出来ればトイレで集まらないでほしいんだけど

183 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 08:38:02 .net
おばあちゃんが談笑してる時もあるよねw

184 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 12:00:00 .net
そんなにツラいなら一人で食べてる人とかに話かけてみるとか…
うちは一人で食ってたら話かけられてその子と少し仲良くなったよ。


185 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 16:01:12 .net
便所飯自分は絶対無理だわ…できる人尊敬する


186 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 20:17:22 .net
クソする所で飯なんて死んでも嫌だな

187 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 21:15:00 .net
便所飯する人は理解できない
学校前の公園のベンチで食えばいいじゃん

188 :名無し生涯学習:2009/06/06(土) 22:43:30 .net
人それぞれ事情みたいのがあるんでしょ。
自分の基準で考えるのやめたら。

189 :名無し生涯学習:2009/06/07(日) 08:24:44 .net
これがリア充ばっかりの共学でみんなダチ(笑)みたいな学校だったらわかるが、
有朋みたいな一人もんばっかりで年齢層もバラバラの学校で
便所飯する事情ってどんなだw

190 :かー:2009/06/07(日) 13:04:58 .net
地下鉄麻生駅からのスクールバスって何時からでもでてましたっけ?

191 :名無し生涯学習:2009/06/07(日) 15:12:17 .net
午前は8時過ぎからの数便のみ
午後は2時半過ぎとか4時半過ぎにちょこっと増便

192 :名無し生涯学習:2009/06/08(月) 15:59:18 .net
>>175
「実技テストの前に4時間面接に出るように心がけよう」みたいな事が
プリントに書いてあったよ。
強制なのかは分からないけど出ておいたほうがいいんじゃないかな?
出なくていいなら私も座学、行事で点数取りたい。

193 :名無し生涯学習:2009/06/08(月) 20:34:31 .net
ここの生徒で政治、歴史を語れるやついないか!

>>192
うむ。しかし行事で稼げるのは、
遠足2回分(4単位)、運動会(2単位)、中間テスト(1単位?)だけだからちょっと足りない
これからの座学をフルで出ればいけるけど、
過去3年連続で春の遠足が延期になった事実もあるからやはり冬までに8単位ぐらいは確保したいね

194 :名無し生涯学習:2009/06/08(月) 23:53:52 .net
中間と終末は二回貰えたよ。
体育4で、ちゃんと出てたら四個スタンプに一回実技で乗り越えたけど…。
最初に実技出れば後から楽だけどね。冬は寒いしな。

今は座学制度なんて出来たんだ…?

195 :名無し生涯学習:2009/06/09(火) 00:01:21 .net
>>192
体育の先生体育に力注ぎまくりだからね…。
テストも中間(実技試験)最低で40点ならテストで50点取らなければいけなくて、合計80点以上でなければ単位落とす言われて必死だった。

しかも実技の体育で一部だけど中間の範囲教える形も取ってて、プリントの範囲外出るとテストに支障が出たりするから4時間出るのを勧めるよ…。

196 :OB:2009/06/09(火) 00:05:09 .net
>>192
体育の先生体育に力注ぎまくりだからね…。
テストも中間(実技試験)最低で40点なら終末試験で50点取らなければいけなくて、合計80点以上でなければ単位落とす言われて必死だった。

しかも実技の体育で一部だけど終末の範囲教える形も取ってて、プリントの範囲外出るとテストに支障が出たりするから4時間出るのを勧めるよ…。

誤字多いから再投稿

197 :名無し生涯学習:2009/06/09(火) 09:15:18 .net
自主研究 何調べるかまだ決めてない…
どんな事を調べたらいいんだろう

198 :名無し生涯学習:2009/06/09(火) 10:18:08 .net
>>197

暇な時間図書室→テケトーな本見つけてテーマ完成

なんか体育とか、みんな変に気負いすぎじゃない?
正直楽勝だよ。案ずるより産むが易し。
体育なんてストレッチしてパス練するだけ。
実技試験は出るだけで最低30点はもらえるし、面接二時間分も貰える。
リポートだってたったの二枚、しかも超簡単な上に、期末試験だってリポート範囲から出る。
運動神経が…とかどんくさいから…なんて心配もない。みんな似たようなレベルだし。

199 :名無し生涯学習:2009/06/09(火) 21:00:33 .net
>>197
ナカーマ!!私もまだなんだ…
ネットがあるから資料はすぐ集まるのに何も思い浮かばない。

200 :名無し生涯学習:2009/06/10(水) 17:58:56 .net
通信って部活ないのかな?

201 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 08:24:22 .net
あるよー

202 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 14:52:18 .net
>>199
もう少しでレポート提出期間だし急がないと…orz
担任から聞いた話だが昨年ヴィジュアル系について調べた奴もいたらしいwwww

203 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 14:54:01 .net
アニメ作品のことについて調べた子もいたよ
自由なんだね

204 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 19:06:09 .net
何調べようと勝手なのはわかってるけど、そういう趣味の人なんだって思われるのが嫌


205 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 20:56:09 .net
図書室でフジテレビのアナウンサーを調べてる人もいたなぁ
なんにせよ調べる事はいいことや

206 :名無し生涯学習:2009/06/11(木) 23:16:11 .net
働いてる人いる?

207 :名無し生涯学習:2009/06/12(金) 07:53:41 .net
>>206

4年次からだけどね。以前と比べると大変だがやっぱり充実するよ

208 :名無し生涯学習:2009/06/13(土) 20:21:34 .net
美術Iのレポートが終わらない…自画像書くって難しい

209 :名無し生涯学習:2009/06/13(土) 21:28:11 .net
明日行く人いる?

210 :名無し生涯学習:2009/06/13(土) 21:29:28 .net
行くよー
心電図の撮影って何か特別に必要なものとかある?
服装どうしようか迷ってる

211 :名無し生涯学習:2009/06/13(土) 21:43:46 .net
>>209
いくよー

>>210
あれ、心電図なんて予定にあったっけ?


212 :名無し生涯学習:2009/06/13(土) 21:51:54 .net
>>211
今年入学した生徒は明日心電図だった気が・・・
そういえば私もだ

213 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 06:54:10 .net
26歳、子持ちの主婦なんだけど浮くかな?
どうしても高校卒業したくて来年あたり有朋行こうと考えてるんだけど…
最低月何回行けば良いんですか?

214 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 10:09:07 .net
>>213

私も子持ち主婦ですノシ
いろんな人がいますから浮くって事はないですよ。
月に2〜3回通えば大丈夫。
日曜面接日は子供を預かってくれる母の会というのもあります。

215 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 17:29:06 .net
>>214
ありがとうございます!
月2、3回なら頑張れそうです
母の会なんてあるんだ、良さそうですね!
編入は試験などあるんですか?

クレクレでごめんなさい

216 :名無し生涯学習:2009/06/15(月) 17:19:09 .net
誰か自主研究のテーマとか考えた?一回目のレポートもう少しだけど何も思いつかない…
誰か教えて('A`;)

217 :名無し生涯学習:2009/06/15(月) 20:13:56 .net
>>216
政治家を誰か1人、研究してみるとか。


218 :名無し生涯学習:2009/06/15(月) 21:51:50 .net
>>217
ありがと。でも何故かカップヌードルについて調べる事にしたよ。身近にあるわりには考えた事ないからいいかなと思って…。
因みにテーマの理由はわかるけど解説って何書けばいいかわからん…。筋金入りのバカだから誰か教えて下さい('A`)
そして聞いてばかりでスンマセン。。。



219 :名無し生涯学習:2009/06/15(月) 21:53:41 .net
>>218
解説…。俺もちょっとわからんごめんな('A`)
4年次なんだが体育落としちゃって最短でも卒業は来年度になってしまってね
まだ自主研究はとってないんだ

220 :名無し生涯学習:2009/06/16(火) 08:58:41 .net
説明文みたいな感じになったけど通ったよ。
とりあえず調べてまとめて書けばおk。
人によってはプリントアウトしたの貼ってるし。
あのプリント二枚あるじゃん、二枚書けば尚良し。

221 :名無し生涯学習:2009/06/16(火) 09:45:53 .net
>>218
そっか(´・ω・`)自分も体育苦手だからわかるよ。でも、ありがとう。
>>219
説明とかでいんだね。とりあえずあんま難しく考えないよう、気長に頑張ってみる。ありがとう。。


222 :名無し生涯学習:2009/06/16(火) 22:40:54 .net
アクシデントがあって体育受けられなかった、ヤバイ
このままじゃズルズル単位落としちゃうかもしれん
一番体育が厄介なのに何やってんだよ

223 :名無し生涯学習:2009/06/17(水) 04:14:19 .net
体育はあと一枚課題出して実技試験受けるだけだお(^ω^ )

224 :名無し生涯学習:2009/06/21(日) 11:24:59 .net
10月の見学旅行 行く人いる?

225 :名無し生涯学習:2009/06/22(月) 12:19:53 .net
支部祭やだ

226 :名無し生涯学習:2009/06/22(月) 20:01:04 .net
>>224
行きたいんだけどお金がなぁ…。
9月に東京旅行があるからどうしても厳しいな('A`)

227 :名無し生涯学習:2009/06/22(月) 21:03:42 .net
みんなは最低面接時数ギリギリで登校するの?

228 :名無し生涯学習:2009/06/23(火) 01:07:14 .net
最低時数とれたら試験のときしか行かないと思う。それ以上行く理由もないし

229 :名無し生涯学習:2009/06/23(火) 14:19:25 .net
夏季スクーリングって三日間のうち一日だけ受ける事って出来ますか?

230 ::2009/06/23(火) 14:20:38 .net
卓球はどうなったの?

定時制通信制体育大会のやつ!!

231 :名無し生涯学習:2009/06/23(火) 14:23:03 .net
今日学校サボった。体育のせいで行く気失せた・・・。代わりに今日はレポートデー。

>>229
一日でもおkみたいです。
でも参加の有無はちゃんとしておかないと実験とか実習とか出来ない場合もある。
(器具の準備が間に合わなくなる)

232 :名無し生涯学習:2009/06/23(火) 22:17:08 .net
夏季スクーリングって絶対出なきゃいけないの?

233 :名無し生涯学習:2009/06/24(水) 09:29:56 .net
申込書出さないと出られない。志願者のみだから出たくなきゃ何もしなくていいんだよ。

234 :名無し生涯学習:2009/06/25(木) 04:14:15 .net
夏期スク、90分授業だから大学生活みたいだったw
出た方が得だよな。テスト対策授業してくれたり遊べたりw

235 :名無し生涯学習:2009/06/25(木) 07:48:56 .net
見学旅行行きたいけど友達同士で参加って人が多そうだな…

236 :名無し生涯学習:2009/06/27(土) 21:05:10 .net
一人でいくと自由時間とかつらそう。

237 :名無し生涯学習:2009/06/27(土) 23:23:53 .net
またその話でループかw


238 :名無し生涯学習:2009/06/29(月) 21:10:54 .net
もう少しで支部祭だね

239 :名無し生涯学習:2009/06/29(月) 21:12:53 .net
支部祭だね〜。
明日LHRで準備あるけど行ったほうがいいかな・・・
当日行くだけで内容は把握出来るみたいだけど
自分の役割わからん

240 :名無し生涯学習:2009/07/02(木) 09:33:17 .net
誰か美術、選択してる人いない?3回目の課題で非常口のパラパラアニメを作れらなきゃいけないんだけどどうやってもできない…涙誰か教えて下さい。。。


241 :名無し生涯学習:2009/07/03(金) 16:36:22 .net
7月1日付で転入してきました。
席ってどこにでも座っていいんだよね?
そこ俺の席とか言われないか心配

242 :名無し生涯学習:2009/07/04(土) 10:57:25 .net
>>241
大丈夫だよ!固定席とかはないから(・∀・)

243 :名無し生涯学習:2009/07/04(土) 20:45:37 .net
>>242
ありがとう!明日頑張って行ってきます!

244 :名無し生涯学習:2009/07/04(土) 20:46:45 .net
明日支部祭?
行こうか迷う

245 :名無し生涯学習:2009/07/07(火) 13:37:35 .net
自主研究の時間は図書室混んでるね

246 :名無し生涯学習:2009/07/07(火) 20:18:33 .net
図書室の一番奥の棚に蜘蛛の巣はってて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

247 :奈々氏:2009/07/14(火) 19:43:05 .net
教科書無償給与って、いつ還付になるか わかりますか?

248 :名無し生涯学習:2009/07/19(日) 00:48:27 .net
似鳥仁保と斉藤進一死ね
両人はこの有朋の卒業生だ

249 :名無し生涯学習:2009/07/19(日) 05:36:19 .net
つか旭川の女子校にいたけど、なぜか有朋高校のレポートもやらされて、卒業時には卒業証書が2枚あったなー
なんで連繋してたのか意味わからんけど 母校は共学になった

250 :警備会社を名乗るヤ○ザ経営の実態:2009/07/19(日) 23:35:34 .net
学校(とくに公立)の警備をやる警備会社の中には、こんな運営実態の会社も…
(とりわけビルメンテナンス部等も持たないような警備専業に多い)

例として
地方に「××営業所」と書いてある場合、
名刺の裏のほか、警備会社が営業で配るような贈答カレンダーに××営業所と名乗って、所在地(番地)の後に●●ビル3階とかが書いてあるけど
その●●ビル自体が存在してなかったりして(強いていうと名義貸し)
電話番号も地方営業所の番号が記載されているが、すべて本社に転送。

まるで、アダルトサイトの架空請求で追い掛けるテレビ番組の取材陣が所在地を突撃調査したら「行ってみたらそんなところに事務所はありませんでした」みたいな

電話こそ転送だからわからないけど、どうみても良心的というかマトモな運営をしている警備会社じゃないけど、そんな架空と虚偽の警備会社のことをロクに調べずに役所だの学校だのおカタい現場と警備契約結んで、行政もズサンだね。

内実はヤ○ザ経営の警備会社

住民、保護者、PTAも無知なのかバカなのか、校長もヒラ教師も、何も知らずに架空や虚偽のヤ●ザまがいの警備会社にビジネスされている実態。
相手の営業所や会社の実態くらい、調べてから警備契約結べよ…


251 :名無し生涯学習:2009/07/20(月) 20:31:21 .net
政治語れる人おらんか

252 :名無し生涯学習:2009/07/31(金) 15:41:31 .net
実名晒し通報しました

253 :名無し生涯学習:2009/08/06(木) 22:47:23 .net
>>248

254 :名無し生涯学習:2009/08/13(木) 02:10:24 .net
【札幌】似鳥仁保と斉藤進一死ね
両人はこの有朋の卒業生だ

255 :名無し生涯学習:2009/08/15(土) 02:55:08 .net
>>254
イジメられたのか?

とりあえず落ち着け

256 :名無し生涯学習:2009/08/16(日) 20:04:45 .net
似鳥って八組の先生の?

257 :名無し生涯学習:2009/08/17(月) 19:53:42 .net
>>254
何があったの?

258 :名無し生涯学習:2009/08/19(水) 12:34:31 .net
朝木明代さんを殺したのは創価だと聞いたのですが11
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:25:21 ID:???
先ず、このような訴えが堂々と行なわれたということが、創価学会にとっては脅威となろう。

創価学会はこの創価学会・公明党を厳しく追及していた東村山市議の故朝木明代さんが、
何者かによって殺害された事件が世間で注目されることを極度に恐れています。

何故ならば、それは注目されれば注目されるほどに、この地域で行なわれてきた陰湿なまでの事件を
告発してきた人たちへの長年に及ぶ嫌がらせ行為なども含めて広く社会に伝わってしまうからです。

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036

朝木明代さんを殺したのは創価だと聞いたのですが10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1247511169/

怪死―東村山女性市議転落死事件
http://www.amazon.co.jp/dp/4876522928/

東村山の闇―「女性市議転落死事件」8年目の真実
http://www.amazon.co.jp/dp/4807403338/

259 :名無し生涯学習:2009/08/19(水) 12:37:08 .net
運動会行こうか迷うなぁ

260 :名無し生涯学習:2009/08/20(木) 00:21:17 .net
自分は1、2時間目の面接だけ行こうかなと思ってる

261 :名無し生涯学習:2009/08/20(木) 00:25:46 .net
授業料みたいなのっていつ払うんですか?口座から引き落とし?

262 :名無し生涯学習:2009/08/20(木) 15:09:40 .net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

263 :名無し生涯学習:2009/08/21(金) 20:44:46 .net
>>262
あんた、どこの選挙区?
俺は北海道3区

264 ::2009/08/24(月) 19:50:52 .net
今すぐ通信の方に転入はできますか??

265 :名無し生涯学習:2009/08/29(土) 23:09:15 .net
テスト難しいのかなぁ・・・

266 :名無し生涯学習:2009/08/31(月) 02:48:33 .net
3年で短縮卒業希望しようと思うんだけど
その場合1年次→2年次→4年次 なの?
それとも1年次→3年次→4年次 ってなるの?

267 :名無し生涯学習:2009/09/01(火) 13:58:45 .net
遠足って何時までやってますか?

総レス数 989
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200