2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【単位制】北海道有朋高校【通信制】

1 :名無しさん@コーヒー牛乳:2008/07/28(月) 14:20:43 .net
検索してもなかったので立てました。
明らかに特定できるような書き込みは禁止

341 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 20:32:16 .net
340 わかりますwww 339ですが、私も20後半だけど、周りの視線など考えて
ないですwww

338 専門学校に行きたいという思いを先生に伝えたらどうかと
私もここに入学できたら、専門学校に行く予定です

342 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:17:13 .net
>>341
同年代ですね!がんばりましょう
「高卒」というみんなと同じ土俵に上がる事しか考えてませんwww
私は子供いるけど卒業したら准看護学校に行きたい

343 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:49:31 .net
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ


344 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:58:52 .net
>>338

そんな仲間意識もないし
別に気にしないよ^^

345 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 23:08:31 .net
>>342

 341です。 同じですね。私も准看か正看に行こうと思ってます。
 残り少ないですが、単位制受かるように頑張りましょう★     

346 :名無し生涯学習:2010/01/29(金) 23:55:42 .net
>>345
私は通信制に行く予定です
なのでまだのんびりしていますw

347 :名無し生涯学習:2010/01/30(土) 00:25:55 .net
>>346

通信制でしたかww 通信制は学力テストないはずなので大丈ですね★
私は一人では勉強を怠る恐れがあるのでwww

家庭との両立は難しいとおもいますが、お互い志望の学校に行けれるよう
頑張りましょう★


348 :名無し生涯学習:2010/02/03(水) 15:23:16 .net
2月15日は関門日なので、忘れたりして一年を無駄にしないように
出したつもりで未提出のものが無いか、再提出リポートが無いか
今一度確認しましょう

349 :名無し生涯学習:2010/02/07(日) 21:43:54 .net
来年卒業だが進路が全く決まらん

趣味もないしどうやってきめればいいんだ・・・

350 :名無し生涯学習:2010/02/07(日) 22:18:14 .net
大学行けばいいんでない?

351 :名無し生涯学習:2010/02/11(木) 01:22:03 .net
リポート出したのに全然返ってこない・・・
ちゃんと届いてんのかな
卒業年次だから不安・・・

352 :名無し生涯学習:2010/02/11(木) 13:50:08 .net
結構リポート溜め込む先生もいる
どうしても不安なら、学校に連絡すればすぐに調べてもらえる

353 :名無し生涯学習:2010/02/12(金) 02:34:24 .net
ありがとう
明日あたり学校に連絡してみます

354 :名無し生涯学習:2010/02/13(土) 00:15:18 .net
ここの通信制って週に1,2回学校いくんだよね?何するの?

355 :名無し生涯学習:2010/02/13(土) 10:26:05 .net
協力校だけど、皆でリポートを解くだけ
わからないところは聞いてくださいってだけだった
本校は・・・わからない

356 :名無し生涯学習:2010/02/13(土) 10:34:34 .net
先生が淡々とリポートの範囲を教科書とかで説明していくだけ
それ以外は何もしない

357 :名無し生涯学習:2010/02/17(水) 15:17:34 .net
通信制の願書きたー
倍率ってどれくらいなんだろう?

358 :名無し生涯学習:2010/02/21(日) 17:32:54 .net
転入試験受けて4月から入ろうと思うんだけど、よほどのことがない限り落とされないよね?

359 :名無し生涯学習:2010/02/23(火) 12:48:41 .net
内申書重視だよ。 生活態度良好?

360 :名無し生涯学習:2010/02/24(水) 04:50:55 .net
古典とってる人いる?
リポート全然返ってこなくて困った;
学校に連絡したら一応受付済みだって言われたけどさすがに不安だ

361 :名無し生涯学習:2010/03/04(木) 13:01:27 .net
編入の面接試験って何着ていけばいいんだろう?

362 :名無し生涯学習:2010/03/05(金) 16:53:44 .net
卒業式の手伝いしに行くんだけど着ていくのってパンツスーツでいい?

363 ::2010/03/07(日) 13:40:12 .net
有朋ヤメたい…

364 :名無し生涯学習:2010/03/07(日) 16:36:18 .net
嫌ならヤメたらいいじゃんw

365 ::2010/03/07(日) 17:35:54 .net
今度2年次だから

あと一年間は頑張ろうかなぁって…。

366 :名無し生涯学習:2010/03/07(日) 17:37:13 .net
何歳?進学するの?

367 :名無し生涯学習:2010/03/07(日) 18:09:55 .net
あと一年間って・・・中途半端すぎる

まさか、三年で卒業とか?

368 ::2010/03/07(日) 19:20:18 .net
一応は3年間で卒業予定
4年次にはなるなって言われたし

369 :名無し生涯学習:2010/03/07(日) 23:10:45 .net
俺は10組だけど、みんなは組何組?

370 ::2010/03/11(木) 21:46:14 .net
受講登録メンドイ

371 :名無し生涯学習:2010/03/11(木) 22:12:57 .net
>>370
だから?

372 :名無し生涯学習:2010/03/11(木) 23:38:42 .net
>>371
だから?

373 :名無し生涯学習:2010/03/18(木) 06:41:21 .net
学校行きたくないよおおおおおおおお

374 ::2010/03/19(金) 08:36:04 .net
アイツには死んでもらいたい

375 :名無し生涯学習:2010/03/21(日) 19:21:21 .net
アイツとは


376 :名無し生涯学習:2010/03/22(月) 23:55:20 .net
今年から有朋の通信制に入学するのですが、
通信というシステムがよくわかりません。
どなたかゆとりにもわかるように簡単に説明していただけないでしょうか。

377 :名無し生涯学習:2010/03/23(火) 00:31:09 .net
>>376
学校から送られてくる各教科のレポートを(テスト用紙のようなものです)
自分で勉強し記入したら、期限までに学校へ郵送か学校へ届ける。

更に、日曜日、本校では火曜日も実施している「面接日」に登校し学校で授業を
受ける。一ヵ月に3回位かな? レポートの提出と面接日での授業の参加で単位
がもらえ、卒業ができます。
4年間で卒業しても、10年間かけてもOKです。
友達を作り、学校生活を楽しみながら、勉強に励んでくださいね。卒業生より



378 :名無し生涯学習:2010/03/23(火) 01:16:53 .net
20年前の話。
旭川に実家がある俺は、リア厨時代この学校の話を聴いて
UFO高校だと思い込んでしまった。

379 ::2010/03/23(火) 08:40:21 .net
同じクラスのアイツ。
クズだよ。アイツは。


K・Tの野郎

380 :名無し生涯学習:2010/03/24(水) 20:45:09 .net
>>379
疳は心の病気なんだね。

わかります。

381 ::2010/03/25(木) 08:26:59 .net
鬱ではないよ



382 :名無し生涯学習:2010/03/27(土) 11:15:21 .net
何組?

383 ::2010/03/27(土) 14:05:04 .net
疳は言ったらバレちゃう

384 :名無し生涯学習:2010/03/27(土) 14:38:14 .net
単位制?それとも通信制?

385 :名無し生涯学習:2010/03/27(土) 20:55:56 .net
この学校自分のペースで学習できて
いいわ。

386 :名無し生涯学習:2010/03/27(土) 21:55:38 .net
卒業してもどうせ仕事無いんだし、このままずっと高校生でもやるかww

387 :名無し生涯学習:2010/03/27(土) 22:10:16 .net
★『Y病院』と創価の保険金殺人★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1267704249/l50

あれほど、すごい発言をしているチャード・コシミズさんを訴えられない創価。
もし嘘だったら訴えられるだろう。
創価は真実を知られたくないので訴えられない。
コシミズさんは「今年は裁判もいいね」なんていって余裕。
リチャードコシミズを応援しましょう!!


388 ::2010/03/28(日) 09:21:10 .net
単位制だよ

389 :名無し生涯学習:2010/03/30(火) 23:54:33 .net
4月に通信制転入予定なんですが、試験などはありますか?
後、通信制の場合は学校に行くの日曜と火曜だけですか?

390 :名無し生涯学習:2010/03/31(水) 08:21:59 .net
はい。その通りです

391 :名無し生涯学習:2010/03/31(水) 19:31:18 .net
通信制でも試験あるんですか!?
どのぐらいの難しさですかね

392 :名無し生涯学習:2010/03/31(水) 20:01:29 .net
>>391
赤点は無いし、追試も無い。でもテストを受けないと単位がもらえないから卒業できない。
答案に氏名を書いてそのまま机で爆睡してもいいけど、0点よりは30点、30点よりは50点
を目指しては・・・。

393 :名無し生涯学習:2010/04/01(木) 20:58:46 .net
>>392
再提出も追試も経験済の俺が通りますよw

394 :名無し生涯学習:2010/04/01(木) 21:06:52 .net
>>392
赤点はあるし、追試もある。
氏名だけ書いて爆睡って何のために
学校通ってるの?と言いたい。

395 :ばかだね:2010/04/02(金) 13:23:57 .net
こんなところで悪口言うとかカスだな
人間のクズだわ


396 :名無し生涯学習:2010/04/06(火) 11:57:26 .net
普通にやっていれば大丈夫だろ

397 :名無し生涯学習:2010/04/10(土) 12:56:57 .net
学校、バイト以外で将来のために何かやってる人いる?

398 :名無し生涯学習:2010/04/10(土) 20:55:48 .net
>>397
( ゚Д゚)ハァ?

399 :名無し生涯学習:2010/04/11(日) 17:19:52 .net
なんか冊子2枚とどいた

いよいよ来週からかめんどいな

400 ::2010/04/12(月) 08:57:10 .net
冊子とは?


401 :名無し生涯学習:2010/04/13(火) 17:29:20 .net
有朋通信というのが届いて、それに学習の手引きとか
バーコードシール?とかを持参するように書かれてるんだけど
これって新入生は持ってかなくていいんだよね?

402 :名無し生涯学習:2010/04/16(金) 10:41:20 .net
>>401
届くと思うよ

403 :yuri:2010/04/16(金) 21:20:11 .net
早川美嘉マジうぜ

404 ::2010/04/17(土) 15:05:51 .net
学校はじまった〜

ヤダな

405 :名無し生涯学習:2010/04/17(土) 21:20:37 .net
>>404
嫌なら行かなきゃいいじゃんw

406 :名無し生涯学習:2010/04/20(火) 15:43:39 .net
yuriに同感

早川の存在が激しくキモイのですが…

407 :名無し生涯学習:2010/04/21(水) 14:58:35 .net
もうレポート三枚終わった。

408 ::2010/04/21(水) 15:18:20 .net
通信って大変そう…

409 :名無し生涯学習:2010/04/21(水) 15:51:18 .net
>>408
KTって男?

410 ::2010/04/21(水) 16:03:52 .net
それ言っちゃバレる

411 :みの:2010/04/21(水) 19:43:29 .net
今全日制の高校に通ってるのですが
単位制 もしくは 通信制に
転校しようか考えている2年生です。

どんな感じですか?
転校しても友達できますか?
いじめとかありますか?

412 ::2010/04/21(水) 20:08:16 .net
有朋は基本イジメ無いよ

三日坊主なら単位制をオススメします

413 :名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:29:13 .net
疳何年?
うち2年なんだけど

414 ::2010/04/22(木) 22:31:25 .net
やっほーーーい



415 :名無し生涯学習:2010/04/22(木) 23:13:03 .net
>>413
スルー推奨します

416 ::2010/04/23(金) 07:47:27 .net
生○会長ウザ

417 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 08:30:15 .net
たしかに

418 :名無し:2010/04/23(金) 11:03:42 .net
対面式って終わったら帰っていいの?

419 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 15:23:10 .net
4月に入学した者です。
質問なんですが、
面接のときに持っていくレポートはどれを持っていったらいいんですか?
例えば地理Bは提出期間が5月9日までですが、5月9日に面接に行く場合は第1回目のレポートですか?

420 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 15:34:08 .net
通信だよね?
レポートの前側に解説もついてるじゃない?
教科書とそれで授業進める先生が多いかな。
基本的に締切前のレポートの授業をします。

421 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 16:01:30 .net
通信です。
理解しましたありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ないんですが、9日までのレポートは9日に学校持参すれば遅れた事にはなりませんよね?

422 ::2010/04/23(金) 18:43:15 .net
いまの生徒会長って男だよね

423 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 19:19:49 .net
>>421
そうですね。
事務処理もあるから早めに出した方がいいですよ。
例えて言うなら9日の夜中ポストに入れても意味無しってことで。

登校日に学校のリポート提出口に直接出せば返信用の切手だけで済むので15円お得ですw

424 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 19:38:07 .net
色々とありがとうございます。
たすかりました(*´∀`*)

425 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 20:38:46 .net
今年二年になって通信制に通ってるんだけど、書道の道具って学校で貸して貰えたりするのかな?
それとも協力校によって違うのかな、だれか分る人教えてほしいです。

426 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 20:52:09 .net
対面式楽しみだなー

可愛い子に期待w

427 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 21:57:31 .net
対面式出れば切手もらえるんだっけ?
それは支部祭だけか

428 :名無し生涯学習:2010/04/24(土) 13:31:48 .net
子供が熱出したから明日行けないー
せっかく初登校楽しみにしてたのになぁ

429 :名無し生涯学習:2010/04/24(土) 22:52:01 .net
>>428
子供早く良くなるといいね^^

430 :名無し生涯学習:2010/04/24(土) 23:53:13 .net
学校でパンチらみたいんだけど
どうすればいいですか?

431 :名無し生涯学習:2010/04/25(日) 09:12:14 .net
ぬるぽ

432 ::2010/04/25(日) 10:14:29 .net
このスレ盛り上がってる?

433 :名無し生涯学習:2010/04/25(日) 17:36:04 .net
>>431
がっ

434 :名無し生涯学習:2010/04/25(日) 20:12:38 .net
>>430
今日パンチラ見たぞw

435 :名無し:2010/04/25(日) 23:53:46 .net
>>433

いや
めるぽだろw



436 :名無し生涯学習:2010/04/26(月) 21:38:02 .net
>>435
えっ

437 :名無し生涯学習:2010/04/26(月) 21:57:55 .net
3年かかって今年やっと卒業年次だ。


438 :名無し生涯学習:2010/04/27(火) 10:41:30 .net
4年次って結構出席日数少なくすみますか?

439 :名無し:2010/04/27(火) 15:49:47 .net
>>436

東方厨?



440 :名無し生涯学習:2010/04/27(火) 16:04:35 .net
>>439
えっ

441 :名無し生涯学習:2010/04/27(火) 20:50:00 .net
>>438
受ける教科の数で決まる。

卒業だけが目的なら、最低限の単位だけだから最短で夏には目処が立つ。
後は試験とレポートだけで卒業できるかと。

総レス数 989
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200