2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【単位制】北海道有朋高校【通信制】

1 :名無しさん@コーヒー牛乳:2008/07/28(月) 14:20:43 .net
検索してもなかったので立てました。
明らかに特定できるような書き込みは禁止

659 :名無し生涯学習:2012/06/01(金) 10:22:52.84 .net
>>658
返ってくるのは遅くなるよ
もうそろそろ届くと思う

660 :名無し生涯学習:2012/06/01(金) 12:08:43.34 .net
>>659
ありがとう
気長に待ってるとするわ

661 :名無し生涯学習:2012/06/05(火) 17:11:53.08 .net






      UFO高校!!







662 :名無し生涯学習:2012/07/07(土) 18:52:43.95 .net
明日支部祭だね

663 :名無し生涯学習:2012/07/23(月) 06:09:46.25 .net
どうも有朋高校単位制の1年生です

ペーパーマンっていうFPSやってます

もしもやっている人がいたらスカイプID murasame1017 に

こんたくとよろ

664 :名無し生涯学習:2012/08/27(月) 10:36:01.43 .net
どうせ6年までいれんならいようと思う
将来あんまやりたいこともないし学生のままいたい

665 :名無し生涯学習:2012/08/28(火) 23:29:18.84 .net
ココ出たあと、通信の短大で頑張る人もいるんだから
みんなファイト〜 笑

666 :名無し生涯学習:2012/08/31(金) 20:40:13.94 .net
>>663
こんなとこでFPSの友達さがしてんじゃねえよw

667 :名無し生涯学習:2012/09/03(月) 20:23:19.06 .net
ひいらぎが売れてて吹いたw

668 :UFO:2012/09/04(火) 17:58:30.80 .net
有朋高校の通信制って、週に何回学校に通うのですか?
教えてください。

669 :名無し生涯学習:2012/09/04(火) 22:43:58.90 .net
ホムペにないか?

670 :名無し生涯学習:2012/09/05(水) 03:40:39.30 .net
秋休みか〜

671 :UFO:2012/09/05(水) 11:44:36.36 .net
ホムペに書いてないんですよね〜
誰か、教えてください。

672 :名無し生涯学習:2012/09/06(木) 00:33:25.96 .net
週1じゃないか
水曜日

673 :名無し生涯学習:2012/09/06(木) 22:00:14.03 .net
週2じゃないか?

674 :名無し生涯学習:2012/09/08(土) 07:46:12.55 .net
課題送ったのに未提出になってる
めんどいしほっとくか

675 :名無し生涯学習:2012/09/10(月) 08:56:52.08 .net
あなたでしたか(笑)

676 :名無し生涯学習:2012/10/04(木) 14:01:23.50 .net
最近帰りのバス待ちでタバコ吸う奴が多くて困る。
煙が風に流れてきて辛いわ。一応高校生なんだしやめてほしい。

677 :名無し生涯学習:2012/10/05(金) 02:37:15.87 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


678 :名無し生涯学習:2012/10/10(水) 12:55:58.31 .net
この時期は人が少なくていいけど下手すると面接がマンツーマンにw

679 :名無し生涯学習:2012/10/14(日) 17:45:43.66 .net
そんな時俺はレポートのヒントをもらう

680 :名無し生涯学習:2012/10/15(月) 12:33:41.59 .net
気さくな先生に当たったら下手すると雑談で1時間終わったりな。

681 :名無し生涯学習:2012/11/03(土) 05:01:35.20 .net
              ____
       ,,,---'''::::::::::::::::::::::''-,,,,
     /''':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::, ''''''''''''-,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::/      \::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /::::/         \:::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::/'''''''丶  ,,,,,,,,,,_   ヽ::::::::::::::::::::::::::|
  |::/         ''ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::|
  |/<0ゝ    ,_     ヽ:::::::::::::::::::::/
  /    /   ' O二-    |::::::::::::::::::/    ________________________
  |   /           |::::::::::::::::/    /
  |   (、 _ ヽ        |:::::::---/    |  ゲームっていうのは 暇つぶしのためにあるのであって
  |  /  ' `-         l::/  ̄| |   <
  | ./_,,......、          //_///    |  その暇つぶしにお金をかけているようじゃ この先心配
  l / ''── 、       /  l ./      \
  ヽ             //- <          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l            //
   \___




682 :名無し生涯学習:2012/11/06(火) 17:14:37.43 .net
こぴぺ乙で〜す

683 :名無し生涯学習:2012/11/07(水) 23:36:30.81 .net
ひいらぎが在学中の学祭で歌った時の声より上手くなってた

684 :名無し生涯学習:2012/11/16(金) 22:19:08.33 .net
現代社会の4回目がいつまでたっても返ってこない・・・

もう出したの2ヶ月も前なのに・・・

685 :名無し生涯学習:2012/11/21(水) 00:51:32.94 .net
この時期って学校来る人少ないよね

686 :名無し生涯学習:2012/11/22(木) 05:45:45.47 .net
もう5回は確実に休んでいるのに

「先生今なんかい休んでますか?」と聞いたら

「ん〜、2回」

どういうこっちゃ

687 :たか:2012/11/24(土) 20:32:17.65 .net
10年くらい前の卒業生です。剣道の全国大会
に、出場し個人準優勝しています。

688 :名無し生涯学習:2012/11/25(日) 13:53:35.52 .net
すごいすごい(棒

689 :名無し生涯学習:2012/11/28(水) 10:00:22.53 .net
わーすてきー(棒

690 :名無し生涯学習:2012/11/30(金) 00:26:46.15 .net
あえて一人でいるのに元いじめられっ子っぽいぼっちがやたら擦り寄ってくる…
そして自分から話しかけてきたのに何も話さないし、話題を振っても広げず終わらせやがる

一人行動してる人が多い学校なのにぼっちを恐れる人って何なんだろうか

691 :名無し生涯学習:2012/12/07(金) 16:44:56.35 .net
>>690
お前みたいな他人を印象だけでいじめられっ子っぽいとか言うゴミを構ってくれてる奴なんだから仲良くしてやれよ

692 :名無し生涯学習:2013/01/09(水) 14:43:44.43 .net
今年入学予定です!

693 :名無し生涯学習:2013/01/09(水) 16:08:09.67 .net
Y日本の危機Z

http://m.youtube.com/watch?v=wm7sO5T6ovs&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dwm7sO5T6ovs&gl=JP

694 :名無し生涯学習:2013/01/11(金) 17:54:28.59 .net
>>692
何で通信制に……
やめとけ

695 :名無し生涯学習:2013/01/13(日) 15:49:46.16 .net
先輩として言わせてくれ。通信だからこそ友達を作れ!凄く友達が出来ない環境だ、協力校なら尚更な。

ここに入学してそんな環境に慣れて、それが普通になっちまう。本当にこわいことだよ。卒業後は毎日人と触れ合う事になるから、出会いが出会いを呼んで友達や仲間を持てた。その人達から大切なことを学んだ。
学ばなかったら俺は一人のままだった。そして学ぶと同時に後悔もした。在学中、こんなくそみたいな奴を気にかけてくれた奴も居たんじゃないかって。

696 :名無し生涯学習:2013/01/13(日) 16:03:05.35 .net
出会いは人を成長させる。傷付くことを恐れるのは一番恥ずかしいこと。
勉強面では全日高校となんら変わらない。ただ勉強以外で大切なことが欠落しがち。

697 :名無し生涯学習:2013/01/13(日) 16:20:30.16 .net
>>690 予想だけど、終わらせてんじゃなくて単に会話下手なんじゃない?
人とコミュニケーション取りたいのにコミュニケーション能力が無くてただそうなるだけ

君が突き放せばきっと彼は挫折するかも知れないよ、人と接点を持つことに。

そんなことしたら君はきっと天国にはいけないよぉ♪

698 :名無し生涯学習:2013/01/16(水) 15:19:02.34 .net
>>694通信っていじめとかあるんですか?

699 :名無し生涯学習:2013/01/16(水) 21:58:57.46 .net
>>698
札幌にある本校の通信制に通ってるがいじめはないと思う。
というか毎日会うわけじゃないからいじめなんて起こるはずがない。

700 :名無し生涯学習:2013/01/17(木) 00:01:26.13 .net
ところがどっこい

701 :名無し生涯学習:2013/01/19(土) 06:22:43.08 .net
今年入学します!

702 :有朋:2013/02/07(木) 21:11:13.33 .net
有朋高校2−B組の開美里が援助交際をしているらしいよ。
知ってた?笑
これマジらしい。
やばくない?
まあ。俺、この美里ってガキ知ってるし、そういう女だから最低だよな!!
開美里ってガキ18のくせに援交とかヤバすぎじゃん。笑
警察に捕まるんじゃね?

703 :名無し生涯学習:2013/02/20(水) 11:55:25.27 .net
http://pr.cgiboy.com/17192991
http://d69.decoo.jp/diary/0118741120/

この人だよね?

704 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 11:55:08.40 .net
>>702
マジ?

705 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 18:43:41.01 .net
卒業式出る人いる?

706 :名無し生涯学習:2013/03/17(日) 17:37:29.50 .net
卒業式ってどんくらい人来る?
まだ1年次だけど聞いておきたい

707 :名無し生涯学習:2013/03/24(日) 14:06:36.64 .net
>>706
卒業生数は入学者数の1割で
式に来るのはそのうち7割くらいかな、クラスで卒業証書渡される時に結構来てない人もいた印象

708 :名無し生涯学習:2013/03/30(土) 13:50:16.57 .net
新入生オリエンテーションのとき何着ていけばいいと思う?

709 :名無し生涯学習:2013/03/30(土) 17:06:54.62 .net
入学式の服装って私服でいいんですか?

710 :名無し生涯学習:2013/03/31(日) 20:05:05.70 .net
>>709
制服ないから私服しかないよね
普通にスーツでいいよ、卒業式でも着れるし

711 :名無し生涯学習:2013/04/16(火) 18:40:27.83 .net
私もスーツ着て行ったわ

なんちゃって制服にしようとしてる人もいるかもしれないけど
単位制はともかく通信にはほとんどいないから目立つのでその辺覚悟するように

712 :名無し生涯学習:2013/04/30(火) 17:42:01.50 .net
いじめ合ったらやだな〜

目立たないようにしとこ

713 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 14:39:43.83 .net
 





      UFO高校




 

714 :名無し生涯学習:2013/05/21(火) 21:25:26.72 .net
せっかく学校行ったのにリポート出すの忘れて帰ってきちゃった

まだ期限あってほんとよかった

715 :名無し生涯学習:2013/06/10(月) 23:50:54.85 .net
この高校、高校既卒者でも入れるのかな?
当方、文系大卒のアラサーだけど、高校の理科や数学を
中心に勉強やり直したい。

716 :名無し生涯学習:2013/06/18(火) 19:37:31.02 .net
>>715
高校既卒者でも大学既卒者でも入れるよ。
通信制だと「一部科目履修」制度があって純粋に郵便でレポート提出する
だけのパターンとスクーリング出席&レポート提出パターンの2通りがあって
入学時に選択することとなる。ただ、入学受付は3月下旬から4月上旬なので
少し待たなきゃならないが。
単位制はレポート自体ないと思うが同じような制度があるみたいだよ。

717 :名無し生涯学習:2013/06/19(水) 13:42:12.14 .net
>>716
ありがトン。
卒業は目的ではなく、通信制の仕組み自体にも関心あるんで
1年次からの普通の入学を目指そうと思う。

それにしても、北区への移転は不便になったね。
車通学OKなら悪くないのかもしれないけど。

718 :名無し生涯学習:2013/06/19(水) 23:11:11.92 .net
>>717
通信制の仕組み自体にも関心あるなら「一部科目履修」制度はピッタリかもしれない。
仕事が忙しいのであればレポート提出だけパターンがいいと思うし、少し時間あるなら
スクーリング出席&レポート提出パターンで先生の教えを聞いてじっくりレポートに
取り組めばいいと思う。
ちなみに1年間の全レポートを提出すると「修了証(←学歴・資格ではなく記念品相当)」
がもらえるのでモチベーションの向上にもなると思う。

北区移転の件だけど昔裁判沙汰にもなったみたいだし、初めて来る人はほとんどが道で迷う
みたい。なんたって札幌の端っこだからね。

719 :名無し生涯学習:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
通信制の卒業率って何%ぐらい?

720 :名無し生涯学習:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
sage

721 :名無し生涯学習:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
age

722 :名無し生涯学習:2013/09/15(日) 10:43:07.24 .net
消費増税で郵便料金値上げ 20年ぶり、手紙82円
北海道新聞(09/13 22:19) ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/491602.html

 日本郵政グループの日本郵便は13日、2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられた場合、
郵便料金を20年ぶりに値上げする方針を固めた。手紙(25グラム以内の定形郵便物)は80円から
82円に、はがきは50円から51円になる見通しだ。
 郵便料金の値上げは1994年以来となる。郵便物の取扱数が減少して経営環境が厳しいこともあり、
増税分を自社で吸収するのは困難と判断した。
 消費税率が10%になる15年10月に追加値上げするかどうかは今後検討する。ゆうパックなど
小運送の料金に関しては、競合他社との競争が激しいため、動向をみながら検討する。

723 :名無し生涯学習:2013/10/04(金) 13:12:34.00 .net
ここ糞な便所女とやる事しか頭にないクズガキしかいないよな。
やっぱ低脳学校は常識もない自分の事しか考えられない奴ばっか。
気持ち悪いわ。 もっと思いやりもてる人間に育つように学校の教育見直した方がいいんじゃねーの?
まじカスしかいない
人にした事は全部自分に返ってくるのに

724 :名無し生涯学習:2013/10/04(金) 14:33:43.79 .net
一体何されたんだ…

725 :名無し生涯学習:2013/10/04(金) 21:10:06.15 .net
まあ、この高校はクズガキから善良な生徒まで玉石混合だからね。
723は単位制か通信制かどっちなのかよくわからんが通信制の場合は自学自習や
自立性がモットーだからクズガキは学校のやり方について行けずに淘汰され、
善良な生徒はたとえ逆境にさらされても卒業するもんだよ。

726 :名無し生涯学習:2013/10/05(土) 11:34:33.04 .net
恩が全部仇で返ってきた

727 :名無し生涯学習:2013/10/05(土) 12:00:48.39 .net
たまたま知り合ったのが糞だっただけなのかもしれないけどな。
まじねーわ。 よくそんな事できるなって感じ。
名前は出さないけどさ。 どんな育ち方したらあんな風になるんだろう。わら
人間性変えないとこれから相当苦労してとことん落ちて周りからは誰もいなくなってどん底に落ちるのが見える
あの性格じゃこれから地獄になっていくだろうな
クズすぎる

728 :名無し生涯学習:2013/10/05(土) 14:18:24.23 .net
世の中そんな人種もいるということで社会勉強したと思えばいいんじゃない。
社会に出るとほかにも似たようなヤツがいるからね。
今回の経験を生かして今度はまともな友達つくろうよ。

729 :名無し生涯学習:2013/10/05(土) 16:56:55.85 .net
数学のレポートマジわかんない。
誰がわかる人
第6回のレポート

730 :名無し生涯学習:2013/10/07(月) 23:04:20.73 .net
先生に電話するか面接出れば限りなく答えに近いヒントか答え教えてもらえるよ

731 :名無し生涯学習:2013/10/07(月) 23:15:36.67 .net
1ヶ月近くリポート返ってこないな
テストがあったとはいえ…

732 :名無し生涯学習:2013/10/09(水) 13:45:08.89 .net
子曰、学而時習之、不亦説乎、有朋自遠方来、不亦楽乎、人不知而不慍、不亦君子乎。
與朋究理流汗悟道

733 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

734 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

735 :名無し生涯学習:2013/10/11(金) 09:29:19.73 .net
誰やねん

736 :名無し生涯学習:2013/10/15(火) 12:46:52.76 .net
ゆうほうのやりちん男がHIVなのにやりまくってるて。
いろんな子絶対移ってる。心当たりある人ほんと検査した方がいいょ!
もう怖くてゆうほうの人と関わりたくない!
一年生だよ。Twitterで近づいてやり逃げしまくってる。
チャラいのばっかだからいろんな人に回ってそう。
みんな気をつけて!!
ほんとありえない。 二ヶ月くらい前にしちゃったし最悪…来月検査してきます…
怖くて眠れないょ……

737 :名無し生涯学習:2013/10/21(月) 23:58:02.53 .net
通教YUHOまだ来ないんだけど。
いつ来るんだべか?

738 :名無し生涯学習:2013/10/22(火) 10:52:07.13 .net
忘れたころに来るよね

739 :名無し生涯学習:2013/10/23(水) 23:27:19.69 .net
『はがき52円に値上げ 増税後の郵便料金』(中國新聞)
www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201310190093.html
日本郵政グループの日本郵便が2014年4月の消費税増税に合わせて実施する郵便料金値上げの全体像が18日、分かった。
(一部省略)
第4種でも、通信教育用郵便物(100グラム以内)を現行の15円のままとする。

740 :名無し生涯学習:2013/10/24(木) 11:12:58.20 .net
>>733-734

北海道有朋高等学校
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1382580210/1-

1 :教頭 元村 治朗 :@hokkaido-c.ed.jp :2013/10/24(木) 11:03:41.00 HOST:211.128.87.2<8080><3128><8000><1080>[211.128.87.2]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1217222443/733
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1217222443/734
削除理由・詳細・その他:
個人に対する誹謗中傷です。すぐに削除願います。

741 :名無し生涯学習:2013/10/24(木) 11:22:00.67 .net
タイミングといい書き込み内容といい自作自演わかりやすすぎw

732 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 13:45:08.89

733 名前:s.i[docomo.ne.jp] 投稿日:2013/10/10(木) 21:39:12.80
734 名前:m.a[docomo.ne.jp] 投稿日:2013/10/10(木) 21:43:51.40

735 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 09:29:19.73

742 :名無し生涯学習:2013/10/25(金) 12:27:55.32 .net
いい削除だ、感動的だな、実に有意義だ

743 :名無し生涯学習:2013/11/07(木) 00:50:04.64 .net
>>727
友人関係のトラブル?それとも仕事とか?大丈夫か

744 :受験生:2013/11/11(月) 01:52:29.21 .net
有朋って、中学時代の成績・出席日数って見られるんですか?

745 :名無し生涯学習:2013/11/11(月) 06:00:20.49 .net
ここ俺の母校

746 :名無し生涯学習:2013/11/11(月) 15:12:46.27 .net
>>744
通信制なら中学時代不登校だった人も多くいるから成績・出席日数見たとしてもそれほど
重視しないんじゃない。通信制の説明会は14日に札幌と千歳であるみたいだからHPで確認してみ。
単位制の事情はよくわからん。

747 :名無し生涯学習:2013/11/16(土) 00:54:19.70 .net
お、こんなスレあったのか。

748 :名無し生涯学習:2013/11/16(土) 00:56:34.39 .net
単位制一期だけど良くも悪くも年齢バラッバラだったな。
当時は中退者の受皿的な要素が強かったけど、今は普通に偏差値上がってるのかね?
おれはここ出て何とかFラン大受かって、一応大手通信系のグループ会社に引っかかって今に至る。

749 :名無し生涯学習:2013/11/16(土) 01:02:12.29 .net
今年で卒業する予定です。色々あったけどありがとう有朋。進学先でも上手くやれたらいいなぁ。

750 :名無し生涯学習:2013/11/16(土) 10:13:04.94 .net
>>748
むしろ下がってるんじゃ?
現役で入ってくる人がかなり多いし、進学頑張ってんのはだいたい中退者
現役は就職がほとんどだと思う

751 :名無し生涯学習:2013/11/16(土) 14:03:11.21 .net
高校中退で終わる予定がここ卒業してFラン出て人生リカバリー出来たから感謝してる。

752 :名無し生涯学習:2013/11/17(日) 21:32:30.78 .net
有朋高校は普通の高校と違って北海道内のドロップアウトした人たちを底辺から救うといった教育政策的な目的で
設置される意味合いがあるんだよな。
特に通信制がそうだが全道の各振興局管内に協力校を置いてスクーリングを実施しつつも報告課題を通じて
有朋高校の教科担任の指導を受けることによって最低限の高校教育を保障している。
単位制については詳しい事情はよくわからんがこちらも救済的な目的はあると感じるな。

753 :名無し生涯学習:2013/11/18(月) 02:09:52.08 .net
>>752
単位制1期制だけど、確かに1期〜2期はある程度の中退者の救済処置的意味合いが強かったが
今は違うんでしょ?偏差値も1期と比較してかなり上がったと聞いているがどうなんだろう。

754 :名無し生涯学習:2013/11/18(月) 13:57:58.13 .net
>>753
単位制課程は全日制普通科じゃないから他校と偏差値比較するのはちょっと限界あるんじゃない。
できる人はできるができない人はできない、だから真ん中とって偏差値50くらいといったところかww
救済的な目的はあったとしてもその色合いは徐々にではあるが薄まって普通の高校に近づいてる感じもするね。
とはいえ単位制の在校生は300人弱しかいないから北海道全域で約4000人いる通信制に埋没して存在感は
どうしても薄い感じがする。

755 :名無し生涯学習:2013/11/18(月) 18:31:51.79 .net
成る程な。ただ未だに出身高校は通信のイメージ強くて人には言えないわ

756 :名無し生涯学習:2013/11/20(水) 01:29:53.00 .net
>>727
相手にどれだけ感謝していても、これからはこの人に恩返しができるように頑張ろうとか一方的に思っていたとしても、
状況が変われば恩返しどころかそんなつもりは一切なくても結果として恩を仇で返してしまうような形になる事ってないのかな

こういう事書く人だとは思ってなかったけど

757 :名無し生涯学習:2013/11/25(月) 01:45:39.72 .net
朋と汗して励み自らを拓いてゆく学習態度の養成
自他の個性を認め合う広く豊かな人間性の涵養
独立独歩の精神と健全闊達な校風の樹立

758 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 00:01:14.72 .net
11月30日の関門日を過ぎた場合は学習停止となり、その年度の単位の修得は認められません。
次年度あらためて学習し直すことになります。

総レス数 989
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200