2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一簡単に卒業できる大学

198 :名無し生涯学習:2011/08/03(水) 16:55:29.44 .net
放送大学は、教科書持込み可、かつマークシート試験のものは、
目次だけ頭に入れておけば、あとはいかに素早く引けるかの試験になる。
教科書の索引からページに当たると問題文そのままの文があることも多い。

語学のリスニングも、教科書に同じ文が載ってて、聴く前から答えがわかるものも多い。

ただし、全部0から調べてると微妙に時間が足りないので、
ある程度わかる問題は仮にあたりをつけて後回しに。

持ち込み不可の、歴史っぽいことが問題に出るのは、人名とか年号を答えさせるようなのがでるので
ある程度暗記しておかないと手が出ない。

理系の記述試験のものは、合格者ほとんどいないんじゃないかってくらいな鬼畜な科目も結構ある。
通学のある程度頭の良い理系大学のまじめな学生程度に勉強すれば簡単だとは思うけど。

通学の大学みたいに試験対策プリントやノートに頼れないのが痛いね。
ただし、本気でやるなら過去問集めておけば、多くの科目でかなり有力な資料になる。
ほとんど同じ問題が出ている科目も結構あるようだし。

総レス数 1000
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200