2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫県立青雲高等学校【通信制】

1 :名無し生涯学習:2011/09/13(火) 15:10:06.01 .net
落ちてたので立てました
テンプレもってる方お願いします


http://www.hyogo-c.ed.jp/~seiun-hs/

245 :名無し生涯学習:2012/06/09(土) 11:02:37.68 .net
ここって偏差値いくつなの?
長田高校の方は高いけど

246 :名無し生涯学習:2012/06/09(土) 23:52:21.19 .net
次の日面って17日でしたっけ?

247 :名無し生涯学習:2012/06/10(日) 01:36:02.48 .net
yes

248 :名無し生涯学習:2012/06/19(火) 17:03:20.67 .net
24日台風直撃しねえかな

249 :名無し生涯学習:2012/06/21(木) 17:48:38.09 .net
合格したレポートに解答プリント載せてない教科って何なの?
答えすら赤で書いてもらってないしいい加減にしろよks

250 :名無し生涯学習:2012/06/22(金) 23:25:22.18 .net
同窓会の定期総会の案内がきたから委任状出そうと思って中見たら往復はがきがないからよく見るとメールか電話で連絡に変わってたんやね。
ってそのメルアドが通じないってどういうことやねんwww
理事長しっかりしてくれよwww

251 :名無し生涯学習:2012/06/24(日) 13:02:15.58 .net
三年で卒業したいから今一年目で22単位取得目指してるけど前期テストってどれくらい難しい?

スクーリングもレポートも基本真面目にやってるけど全部完全に暗記できてるわけじゃない

三年で卒業する奴と四年までいく奴どっちが多いん?

252 :名無し生涯学習:2012/06/24(日) 22:30:04.01 .net
>>250
自己レス
合ってたorz

253 :名無し生涯学習:2012/06/24(日) 22:32:24.68 .net
>>251
まぁ仕事しながらの人もいるからまちまちじゃね?
勉強する時間があるなら3年で行けると思うけど。
テスト対策は対策のプリントあったでしょ?
あれを徹底的にやったら大丈夫。
そこまで難しいわけじゃないけど意外とサブ教科で微妙に難しいのが来る。

254 :名無し生涯学習:2012/07/01(日) 14:11:14.03 .net
うわあああああああああああああああああああ青雲に編入してえ

255 :名無し生涯学習:2012/07/02(月) 20:49:47.61 .net
私も今1年目で出来れば3年で卒業したい
とりあえず先生に相談したら色々教えてくれるかな?

256 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 07:55:43.21 .net
鯖落ち復帰

257 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 12:03:31.47 .net
3年で今年卒業した者だけど、3年で卒業はそんなに難しくなかったよ
バカで面倒くさがりだけどいけた

4年で卒業する人のが圧倒的に多いけどね

258 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 12:12:19.72 .net
>>257
そうなんですか!
学校のほかで会社員として働いてるとかじゃなくしててもバイトくらいで、時間はあるって人なら
三年余裕ですかね?

259 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 15:51:32.42 .net
>>258
時間あるなら余裕だと思うよ
自分はRの期限守らずに最終〆切に一気に出してSも必要最低限しか出なかったけど…ww

260 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 22:08:21.60 .net
>>259

ほうほう・・・
1年からちゃんと単位落とさずにいけば大丈夫ってことか・・・
テストとかの難しさが分からないからいけるかどうか不安。。。

261 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 22:15:57.41 .net
レポートと授業以外勉強なんか殆どいらないよ
テスト前でも全然勉強しないけど一年の時も二年の時も単位落としたことないよ

262 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 22:24:07.38 .net
今度の途中入学の募集行こうと思うんだけど、雰囲気どうなんですか??

263 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 23:18:11.54 .net
>>260
着実にやってけば大丈夫
1年の時に国語、2年の時に英語の単位落としたけど取り戻せたし

テストは簡単だよ
全然難しくないから休み時間の10分にレポートざっと見るだけでいける

264 :名無し生涯学習:2012/07/04(水) 23:19:48.54 .net
ちなみに>>263の単位落としたってのはテストじゃなくてレポート提出が間に合わなかったからね

265 :名無し生涯学習:2012/07/08(日) 11:04:28.43 .net
日面で通ってたんだけど仕事で月面専門に変える場合はどうすればいいかな?

266 :名無し生涯学習:2012/07/10(火) 11:53:04.03 .net
先生に言いましょう

267 :名無し生涯学習:2012/07/17(火) 23:25:15.05 .net

レポート簡単じゃないだろw

(教科によって難しいものもある)
ってつけくわえとけやwww

268 :名無し生涯学習:2012/07/18(水) 11:08:28.91 .net
え…?
難しいのなんてある?

教科書見れば答え載ってるやん…

269 :名無し生涯学習:2012/07/19(木) 12:36:38.08 .net
なんか日本史のR4回目より5回目が先に返ってきたんだけどどういうことw

270 :名無し生涯学習:2012/07/20(金) 01:23:24.72 .net
今更だけど部活に入りたくなりました
部活動が始まる時間って大体何時ぐらいでしょうか
あとイラストを描いたりする部活ってありますか?
HPの方で探してみたんですけどどれかわからなくて…

271 :名無し生涯学習:2012/07/20(金) 17:16:37.29 .net
>>270
時間は部活によって違うだろ
イラストなら漫研じゃね?

272 :名無し生涯学習:2012/07/21(土) 08:54:28.76 .net
>>268
池沼には難しいですあうあうあー^q^

273 :名無し生涯学習:2012/07/22(日) 19:05:01.09 .net
あとれぽーと20通くらいあるぞ絶対30までに無理だな…終わった^p^

274 :名無し生涯学習:2012/07/22(日) 19:50:08.52 .net
友達はまだ十通残ってるとか言うし
学校行ったらまだ一枚も出してないとか言ってる奴居たし

夏休みの小学生かっていう

275 :名無し生涯学習:2012/07/23(月) 12:55:54.30 .net
すまんなまだ30枚残ってるわ

276 :名無し生涯学習:2012/07/23(月) 15:44:15.85 .net
26通あるわ
あうあうあー^q^

277 :名無し生涯学習:2012/07/23(月) 17:48:27.43 .net
あれ?通信制って夏休みないの?

278 :名無し生涯学習:2012/07/23(月) 20:44:26.64 .net
来年私立の大学行くつもりだけど、ここの高校で奨学金申し込みできそう?

279 :名無し生涯学習:2012/07/24(火) 12:22:26.34 .net
>>278
出来るよ
日本学生支援機構の奨学金の第一種(利息なし)はもう申し込み締め切り過ぎていると思うから予約出来ないと思うけど、第二種(利息有り)の方なら予約出来る
ただ、第二種は大学入学してからでも予約出来た筈だから、入学してから予約してもいいかもね
他にも市や県からの奨学金も有ると思うから、よく調べた方がいいよ

280 :名無し生涯学習:2012/07/24(火) 21:21:34.76 .net
>>279
ARIGATO

281 :名無し生涯学習:2012/07/26(木) 22:44:54.02 .net
自分で学校持っていてれぽーと出すのも1教科で2枚以上は駄目なんだっけ?何枚でもいけるなら
多少遠くても出しにいくんだけど・・・

282 :名無し生涯学習:2012/07/26(木) 23:25:08.76 .net
よし、後一通で前期コンプリートだ。
待ってろよ鬼教科ああぁぁぁああああ

283 :名無し生涯学習:2012/07/26(木) 23:36:53.76 .net
レポート溜めてたやつ3日で終わったわ
一教科2枚ずつやって総計50枚くらいあったけどまあ一日集中すれば余裕だは

284 :名無し生涯学習:2012/07/26(木) 23:50:19.05 .net
てかなんか、青雲HPでRS個人票みようとしたらRS個人票がありませんって出てくるんだけどなにこれ・・・

285 :名無し生涯学習:2012/07/27(金) 12:43:41.89 .net
体育と保健のレポートって一日一枚しか出せないの?
表紙には一回ずつ出しましょうって書いてるんだけど。

286 :名無し生涯学習:2012/07/27(金) 15:19:13.55 .net
あはハハハハハハハハハハはハアハアハハハハハはああはああ母はハハハハハハハハハハはあはあハハハハハはh

287 :名無し生涯学習:2012/07/28(土) 02:14:10.63 .net
>>285
一教科につき一日二枚まで受け付けてくれるよ
ただ郵送の場合はポストに入れる日ずらしても届いた日がガッコ休みだったら
次のガッコ開く日にまとめて受け付けられるからお気をつけ

288 :名無し生涯学習:2012/07/31(火) 22:22:17.85 .net
再提出のレポートって1通だけなら締め切りすぎてもいけるんだっけ?2通再提出あるんだけど

289 :名無し生涯学習:2012/08/01(水) 08:00:21.86 .net
教科につき1通じゃなかったっけ

290 :名無し生涯学習:2012/08/01(水) 14:48:16.02 .net
目標としての締め切りは30日だけど今日までなら二通以上受け付けてくれるから直接学校まで投函しに行ったほうがいいよ

291 :名無し生涯学習:2012/08/04(土) 01:05:28.32 .net
ちょうど一年前の今頃俺は溜まっていたレポートを出せず数教科落として嘆いていたなー

292 :名無し生涯学習:2012/08/18(土) 10:42:58.30 .net
http://696.kibanamano.net/

293 :名無し生涯学習:2012/08/19(日) 15:57:38.90 .net
前期テストもう少しだが全然勉強してない… みんなやってるん?

294 :名無し生涯学習:2012/08/21(火) 08:45:46.46 .net
何もやってねーや
まぁなんとかなるっしょ 多分

295 :名無し生涯学習:2012/08/26(日) 20:28:29.27 .net
2日って何の教科のテストがあるの?
あとテストってどれくらいの難易度なんだ・・・1年目だからわからない
レポートと同じのが出るとか?

296 :名無し生涯学習:2012/08/26(日) 21:15:20.90 .net
難易度はかなり簡単
他は知らん

297 :名無し生涯学習:2012/08/30(木) 00:00:01.04 .net
レポート見たらいいっていうけどレポートも教科書見てやってるだけやから
頭に入ってないし仕事しながらやと大変じゃない・・・?
単位とれるかまじ不安・・・

298 :名無し生涯学習:2012/08/30(木) 21:00:39.35 .net
今まで追試なかったし今回は一夜漬けでいくわ

299 :名無し生涯学習:2012/09/01(土) 00:18:17.36 .net
テストって休憩の15分の時に勝手に帰ってもいいの?
(協力校)

300 :名無し生涯学習:2012/09/01(土) 01:16:20.20 .net
経済活動と法が難しすぎてテスト不安( ;´Д`)

301 :名無し生涯学習:2012/09/01(土) 21:57:36.12 .net
ついに明日かー 大丈夫かな全然勉強してない

302 :名無し生涯学習:2012/09/01(土) 22:51:52.34 .net
>>299
帰るってどういうこと?
全教科終わって帰るなら別にいいと思うけど

303 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 01:52:43.74 .net
>>301
おれもノー勉でいくけど
最悪追試あるじゃん
追試の時勉強すりゃええねんで

304 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 20:41:10.02 .net
来週はオーラルか・・・
四年目突入しちゃうかも

305 :名無し生涯学習:2012/09/08(土) 11:13:43.15 .net
書道って何か持っていくものある?

306 :名無し生涯学習:2012/09/11(火) 11:59:39.18 .net
前期テストかなり自信なかったけど昨日いざ受けたら社会、国語、体育、科学は語群から適切な語を選ぶ形式の問題ばっかりで糞余裕だったわ 二年、三年もこんな感じなんかな?

307 :名無し生涯学習:2012/09/15(土) 20:47:50.80 .net
青雲高校のHPにつながらない。

308 :名無し生涯学習:2012/09/26(水) 08:08:47.07 .net
あげ

309 :名無し生涯学習:2012/10/06(土) 04:03:27.71 .net
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


310 :名無し生涯学習:2012/10/24(水) 17:00:29.10 .net
あげげ

311 :名無し生涯学習:2012/10/28(日) 02:19:07.79 .net
今日学校やん

312 :名無し生涯学習:2012/11/18(日) 21:38:26.78 .net
体育で笑われるのがきつい
体硬いから変になるのは仕方ないじゃん(´;ω;`)

313 :名無し生涯学習:2012/11/21(水) 02:19:15.34 .net
生徒増えてねっ?笑

314 :名無し生涯学習:2012/11/21(水) 19:04:40.86 .net
は?

315 :名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:34:37.96 .net
サボリ気味だったのが焦ってくるようになっただけじゃない?

316 :名無し生涯学習:2012/12/08(土) 21:43:36.15 .net
体育に家でできる電子放送視聴ってある?もしあったら申し込みとかしなきゃいけない?

317 :名無し生涯学習:2012/12/09(日) 18:27:50.70 .net
やっべぇ学生書無くした
明日電話すれば16日には間に合うかな

318 :名無し生涯学習:2012/12/16(日) 00:52:49.53 .net
家庭総aの被服室授業ってなにするんですか?家庭総bは調理実習で参加には申し込みしないと授業出れないって説明されたけど家庭総aはなにするのか知らない。

申し込みいらないなら出たいと思ってるので誰か教えてください!

319 :名無し生涯学習:2012/12/19(水) 07:28:28.34 .net
RS個人表をネットで見るためのパスワードってなんですか?定期発送でしか確認できなくて不便です。

320 :名無し生涯学習:2012/12/20(木) 06:16:22.50 .net
4月の始めにパスワードがあったはず。
たしかピンクの紙で。
忘れてたら担任に聞けば。

321 :名無し生涯学習:2013/01/07(月) 01:19:31.07 .net
青雲webスクールのログインは普通に出来るのに青雲eラーニングでログインしようとすると
「不正なログインです、再度ログインしてください。」て出て何故かログイン出来ない。
IDもパスワードもあってるしCookieも有効にしているのに

322 :名無し生涯学習:2013/01/12(土) 21:38:29.39 .net
明日って青雲あいてるかな?

323 :名無し生涯学習:2013/01/27(日) 11:08:53.75 .net
卒業式は正装でいくの?私服?入学式の時は私服が大半だったけど

324 :名無し生涯学習:2013/01/27(日) 19:18:30.84 .net
>>323
まわり気にせず正装して行け
晴れて卒業式だ。
おめでとう。

325 :名無し生涯学習:2013/01/31(木) 13:36:43.35 .net
卒業生だけど青雲に電話が繋がらないんだが、なんかあんの?

326 :名無し生涯学習:2013/01/31(木) 22:34:48.26 .net
>>325
一応HP見てみたら?

327 :名無し生涯学習:2013/02/04(月) 18:33:43.23 .net
水泳って何するの?
やらないといけないいのかな?

328 :名無し生涯学習:2013/02/05(火) 16:32:17.69 .net
>>327
泳ぐんだろ・・・て、あたりまえか
よく知らないけど、行きたくないなら別に行かなくてもいいと思うよ
他の時間で体育の時間をかせいだらいい

329 :名無し生涯学習:2013/02/09(土) 10:54:58.54 .net
去年、一昨年の卒業式はどんな服来てるやつがおおかった?

330 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 13:29:52.82 .net
去年一昨年は知らないけど私は正装でいくけど

331 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 20:06:27.31 .net
卒業式くらい正装で行けや
まわり気にして自分を見失うなや

332 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 00:07:27.72 .net
私服で行くわ

333 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 02:10:15.21 .net
スーツで行くわ

334 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 22:11:01.50 .net
卒業式って事務所に申請しなくても卒業出来るよな、な?
一応テスト全部合格して単位満たしたけど

335 :名無し生涯学習:2013/02/24(日) 00:19:21.95 .net
卒業式って何時からあるの?

336 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 14:13:34.34 .net
月2くらいで日曜にする体育ってどんな感じなんだろう…?

337 :名無し生涯学習:2013/03/13(水) 19:57:52.62 .net
入学式って何時からあるの?

338 :名無し生涯学習:2013/04/01(月) 22:29:11.09 .net
>>337
ちゃんとプリント読め!
通信制の基本だぞ

339 :名無し生涯学習:2013/04/03(水) 15:02:22.44 .net
入学式って私服でも大丈夫ですかね...?

340 :名無し生涯学習:2013/04/03(水) 21:49:25.96 .net
>>339
まわり気にするな
入学式くらい正装で行け

341 :名無し生涯学習:2013/04/08(月) 01:20:09.89 .net
昨日入学式でしたね!!

342 :名無し生涯学習:2013/04/13(土) 06:39:56.01 .net
今年入学の人おめでとう!
最初は色々覚えることが多くて、慣れるまで大変だけど
そこを乗り越えたら大分楽になるからがんばろう

343 :名無し生涯学習:2013/04/25(木) 16:43:36.92 .net
交通費ケチって新長田駅から学校来てる人いる?

344 :名無し生涯学習:2013/05/22(水) 18:05:33.02 .net
青雲ダメだな

345 :名無し生涯学習:2013/05/22(水) 20:56:45.57 .net
どこが?

総レス数 1065
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200