2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田大学人間科学部eスクールPart4

676 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 02:52:45.50 .net
>>666さんの話で盛り上がっているけど、Aってどれくらいで取れるかを理解しておいた方がいいよ。

Aの上に、A+があるって知ってるのかな?

もちろん教授や講義の難易度に依るけど、肌感覚でいうと、Aが平均。
平たく言うと、
A+は「ようがんばったね」、Aは「よろしい」、Bは、「うーん」、C「おまけ」って感じでした。
F(不可)は「話にならん」ってこと。絶対必須のレポートをすっぽかすとかね。

甘々な先生の場合は、ほぼA。ほぼA+というのもある。ザルのような先生もいたなぁ。

>>666さんの話を丸呑みすると、すべてA以上というのは、すごい。
裏を返せば、ひとつもB以下がなかったっていうのはエライな。一応全力投球ってことだもの。

オレにはできなかったよ。BとCが3つくらいはあった。相性もあるし、「こなし」の講義もあった。
「ヒットでもデッドボールでもエラーでもいいから、塁に出ればいいんでしょ?」的な。

でもそつなく卒業できたけどね。

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200